フレデリカ LOVE 邦画<ネタバレ>

内容を知っている方だけどうぞ。ネタバレで感想や評価を書いています。たまに批評・解説になっちゃっているところもあり。

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ

しまった、、、。
大好きだから再開するパワーになった閃光のハサウェイだけど、久しぶりにレビューするときに使用する映画じゃなかった、、、。
文章がぐっちゃぐちゃ。ですます調かそうでないかも統一できてない。

前提。私は富野由悠季信者

これから閃光のハサウェイのレビューをしますが、最初に断っておきたいことがあります。
私は富野御大将の信者です。ファーストガンダムと逆襲のシャアは今でも私のバイブルです。
んで、本作は富野御大将が直接指揮をとったものではなく、30年以上前に書かれた小説を原案にした作品です。
wikipediaによると、原作の閃光のハサウェイは小説のベルチルの続編だけど、本作は映画の続編だとか。
ベルチルと映画の違いは大きく2つ。
・映画版のハサウェイはクェスを殺していない。しかし、自分をかばって死んでいった。
・映画版のハサウェイは事故ではなく意志をもってチェーンを殺している。
どちらもハサウェイのクライマックスシーンですね。
あのときのハサウェイについて、ベルチル版は運命に流された感があったけど、映画版はそれを選んだ感があります。逆上していたとはいえ。

原作を読んだ時の感想は、大河ドラマのラストとして逆襲のシャアを描いたけど、そうじゃない形のシャアの生き様を描いたように見えました。
本作にも同じものを感じました。

映像と声優と細かいところ。

私にとっての枝葉の部分を先に。
全体的にMSの登場シーンが暗かった。MSのシーンてCGをふんだんに使っているんですよ。だから明るいところで見せるとCG感が強すぎてしまうのかもしれない。
回想でαアジールとνガンダムはある程度の明るさがありましたが、バリッバリのCGでした。美しいCG。回想だからそれでいいけど、本編でこの美しいCGっぽいCGはちょっと受け付けないかもしれない。
私はハリウッドのバトルシーンが嫌いです。なぜなら暗いし何やっているかが半分ぐらいしか伝わってこないから。
三部作の最初だから、チラ見せしているだけってことにしたいなあ。明るいところでクスイーガンダムとペネロペーのバトルがみたい。まだ両機の全体像さえよくわかんないよ。

登場人物の中に佐々木望さんと山寺宏一さんが出てきてちょっと嬉しかった。子供の頃のハサウェイとギュネイ。面識はないけど、一人の女を取り合った仲ですね。

すべてのものに気合が入ってました。絵も音楽も設定もシナリオも。ハサウェイが政府からもらったカードを闇市みたいなところで、仲間にチェックさせます。チェックが終わった瞬間、PCのモニタがソリティアに変わりました。その描写はもちろん本編とは関係なく画面の端っこに写っているだけです。すべてがそんな感じ。気合を感じました。

富野由悠季特有の泥臭さを感じる。

富野由悠季さんの作品や概念を他の人が映画にすることによって、わかりやすくなっているような気がする。
町並みもBGMもキャラクターの顔も今っぽいのに、なんか泥臭い。それが心地良い。それが一番出ているのが、タクシー運転手との会話かも。
ギギが裸を見られたときの反応が、一周回って新鮮なんだよね。ギギのように達観したっぽい女は裸を見られたことをなんでもないと思っていることで、さらに不思議さを上げるわけさ。ハサウェイも互角の立場になるために、心を乱さずに会話を続けた。
でもギギは恥ずかしくなって隠れて逆ギレを始めた。この辺が富野節だよねえ。

ハサウェイの悩み

タクシー運転手との雑談がハサウェイの悩みの真芯をとらえていた。
ハサウェイは意識が低いと断じたりせず、市井の意見として受け止めようとしている。
生きるのが精いっぱいのタクシー運転手は マフティー・ナビーユ・エリンの思想を「暇なんだね」とばっさり。直前にギギにもやり方を全否定されたしね。
例外を一切認めずに人類を宇宙へ。シャアは立場もあって信念を揺るがせなかったし、弱気になったのは愛人の前だけ。しかも短時間。
ハサウェイはそんなパートナーがいない。
シャアは色々と王道やエリートの道を歩きました。違うシャアの形をハサウェイで描いているように見えました。

ギギ・アンダルシア

ま、30年前の価値観なのかもしれないけど、男女で役割・感じるもの・物の捉え方って違うような気がするんだよね。
フェミさんたちには怒られちゃうかもしれないけどさ。ただの富野信者なだけかもしれないけどさ。
主人公が男のハサウェイだから、商業的に女がいたほうがいいというわけじゃないんですよね。
ギギって、あくまで男と女。個人対個人。個人の命。政治とか団体とか人類の行く末とか関係ない。
一つ一つの言葉や動きに意味を感じる。
ハサウェイはクェスと重ねているけど、私はクスコ・アルっぽさも感じた。
この子のバランスは半端ないし、富野監督はやっぱすごい。

あとがき

久しぶりにレビュー書いたけど、書き方を忘れている、、、。
最初に言ったように復帰一発目にこの映画を選んだのが悪かった。
富野さんの情報量はさすがだし、監督さんは整理してくれて分かりやすくしてくれているし、私は思い入れが強すぎるし、まとめられるわけがなかった。
もうちょっと調整の時間が必要だなあ。

映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』50点/最後のシーンのパートナーが彼女の理由。

こんにちは。フレデリカです。 

 

久しぶりになってしまった映画レビューです。また再開していきたいなぁ。

 

シン・エヴァンゲリオン劇場版(50/100)

f:id:frederica2014:20210408150905j:plain

作品情報と鑑賞前感想

www.evangelion.co.jp

  • 公開日:2021.03.08
  • ジャンル:アニメ
  • 上演時間:155分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

えーと、、、まあエヴァンゲリオンです。

 

そんなに力を入れる気はありません。

私は邦画専門ブログのつもりなんですが弱小なんです。

人気タイトルは大手の雑多ブログに全部持っていかれるんですよ。今回は遅きに失してるし。

コナン映画も一生懸命書いても、大手ブログに持っていかれてきたからなぁ。

 

私のエヴァンゲリオン知識

 TVアニメ、旧劇映画、漫画、ここまでの新劇は一通り見てきています。

一時期考察している動画をずっと見てました。

 

物語の歴史順に神の目線でまとめられた動画。


www.youtube.com

※最後に続きがあるよみたいなことが出ますが、続きは作成されてません。でも、これが一番わかりやすいです。

 

 平たく言えば、宇宙人の置き土産をみんなで取り合ったって話です。人を指す言葉の中で「リリン」が人類。「アダム」「リリス」「使途」は宇宙人。

 

ここから先は シン・エヴァンゲリオン劇場版 の感想です。ネタバレしてます!!

庵野監督の思惑失敗

ソースが見つからないので私が見た夢だったのかもしれませんが、何かの記事で「エヴァンゲリオンはガンダムのようにみんなで作っていけるようになるといい。何をやっちゃってもいい。エヴァンゲリオンの枠を私が壊す」って言っているのを読んだ覚えがあります。

今回で、もうエヴァンゲリオンは庵野さんにしか作れないってことになったし、キャッチフレーズが「さよなら、エヴァンゲリオン」になってる。何かをあきらめたのかもしれませんね。

 

ゼーレや碇ゲンドウの上の存在。ループの終了

渚カヲルがループを示唆していました。

「円環」って言葉をまどマギ以外で聞くことになるとは思わなかったよ。

この世界はずっとループしているそうです。涼宮ハルヒの「エンドレスエイト」と同じというとわかりやすいかな?

TV版と違う世界ではないそうです。TV版の世界は失敗したので、新劇版の世界になったようです。新劇版になるまで何万回も失敗したんでしょう。渚カヲルは碇シンジに何万回もあってきたのでしょう。

 

何万回も繰り返した中で渚カヲルが見出したのが、加地リョウジ。サードインパクトをニアサードインパクトにできたのは加地リョウジが渚カヲルから円環で起きたサードインパクトとそれを止めた時の話を聞いたからかもしれません。

その渚カヲルと同じ存在として作られ、円環の世界をずっと見てきているのが、真希波・マリ・イラストリアス。

渚カヲルはある程度はアダムやリリスの遺志を継いで動いてきたけど、自分の価値観で動いていたのがマリ。その姿はユダこと「イスカリオテのユダ」のようなので、冬月に「イスカリオテのマリ」と言われていました。

本作の碇シンジは円環を止めて、時間を進めました。最後のシーンのパートナーがマリだったのは、渚カヲルと同じように円環の世界を見てきたからですね。

最後のシーンのメインはシンジではなくマリだったのかもしれません。

f:id:frederica2014:20210408150905j:plain

 

最後のシーンの後ろに「ATS OK?」と書かれていました。ATSとは「自動列車停止装置」のこと。

円環を止めて次にいこうとか、自動停止はもうしないよとか、どう思うかは見た人次第かな?

 

ほかの作品からのリスペクト?

ずっと話してきたのは円環の理

dic.pixiv.net

 

役目が終わったら、とりあえず殺しちゃうとかが全殺しの富野っぽかった。

dic.pixiv.net

 

マイナス宇宙もみんなが勝手に作って使っている概念らしい。

dic.pixiv.net

 

残念だったところ.マイナス宇宙

1.結局、思想や概念の話。

TV版の最終回が完全に思想の話でした。

旧劇のラストも、アヤナミがでかくなった後は思想の話になってました。

 

今回は、現実に足を置いた話になるのかと思ってました。非現実的な南極の状況までは呑み込めた。けど、マイナス宇宙になってからは呑み込めなくなっちゃったなぁ。宇宙、しかもマイナス宇宙だから何でもありってことなんですが、それじゃ思想の話と変わらない。結局「現実的な暴力ではなく話し合いでしか解決しない」ってゲンドウが言ってるしなあ。

 

2.時間の概念を排除できなかった。

 ついでにマイナス宇宙という宇宙をさらに不可思議な世界を作ったけど、「時間」って概念はどうやってもついて回るんですね。「早く槍をシンジに届けないと!」の”早く”に引っかかってしまいました。

ひょっとしたら、槍と槍を届けることが、現実(南極)と思想(マイナス宇宙)をつなぐってことだったのかもしれないけど、、、、うーん、、、、。

 

ほかの残念だったところ。

1.

アヤナミレイが村に溶け込んでいく姿が後で使われないのは少し残念でした。シンジがへこんでいて動けないっていうのを長時間描写しなくちゃいけないんだけど、それだけだと画が持たない。だからアヤナミレイの不思議体験が入ってたと思うんですが、本当に尺つなぎの意味しかありませんでした。

 

2.

「太古に宇宙人が技術を持ち込んだ。ゼーレは技術を使おうとした。ゲンドウがのっとってユイに会うため私的利用して人類を巻き込んだ」は変わらないのね。

 

3.

マイナス宇宙に行った後、シンジとゲンドウが戦います。その最初がやっすい3Dでした。プレステ2あたりのCGっぽかった。絵の力はその前まででかなり見せてもらいましたから、そういう演出なんだろうけどなあ。ちゃんとやるとゲンドウがエヴァンゲリオンを操る違和感と対面しちゃうし、これでいいんだろうけど、ラストバトルなわけだしなぁ、、、、。

 

タグと評判

タイトル:-シン・エヴァンゲリオン劇場版-

 

シン・エヴァンゲリオン劇場版 の評判

4.27/5.0 (yahoo映画 2021/04/08)

 

その他

私のこと

いろいろやろうとしてすべてが中途半端になってました。

・このブログ:中断してた。

・始めたyoutube:始めたてなので楽しかった。

・サイト作成グループから撤退:半年たってもサイト立ち上げが見えない。その後の楽しい雑談にも興味がわかなかった。撤退。

映画『銀魂 THE FINAL』75点/背負ったものが多すぎたけど描き切った

 

こんにちは。フレデリカです。 

 

銀魂 THE FINAL(75/100)

f:id:frederica2014:20210108193953j:plain



作品情報と鑑賞前感想

 

wwws.warnerbros.co.jp

 

  • キャスト:杉田智和さん  子安武人さん  阪口大助さん  釘宮理恵さん  高橋美佳子さん  石田彰さん  山寺宏一さん 
  • 監督:宮脇千鶴さん
  • 脚本:宮脇千鶴さん  
  • 公開日:2021.01.08
  • ジャンル:アニメ
  • 上演時間:104分
  • レーティング: PR12

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

地球滅亡のカウントダウンが迫る中、かつての盟友である銀時、高杉、桂はそれぞれの想いを胸にひた走る。だが彼らの前に立ちはだかったのは、あまりにも哀しい絆を持つ人物……銀時たちを教え導いた師匠・吉田松陽とは別の人格、虚(うつろ)だった――。銀時たちを援護するため、新八、神楽、真選組、かぶき町の面々、かつてのライバルたちまでもが参戦する!巨大化してゆく虚の力。己の命をかけて対峙する高杉。ぼろぼろになった銀時が最後に見たものとは…!銀時は果たして、すべてを取り戻すことができるのか…!

銀魂 THE FINAL || TOHOシネマズ

長く続いてきた銀魂の最終回です。

私が初めて銀魂に触れたのはリーマンショックで仕事がなくなってた時。2008年ですね。収入の当てがないので出金が怖くなっていて、ずっとお家にいました。

 

この映画を見る前にyoutubeで「銀ノ魂編」がアップされていました。

年末年始で全部見ました。そのため、知識も温度もマックスで見に行きました。

 

www.youtube.com

 

ここから先は 銀魂 THE FINAL の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

キャラクターと俳優

坂田銀時 - 杉田智和さん

TVアニメ終了時から、ターミナルで万事屋が再会するところまでが丁寧に描かれていれば熱くなるところですが、ショートカットされちゃったからねえ、、、、。「あ、再会した」でした。それでも本作の中で三人の再会を引っ張りはしたけど、、、、熱くなるところまでは難しいですね。

 

高杉晋助 - 子安武人さん

TV編で江戸の人たちの総力戦の末、万事屋3人が虚を倒します。

その流れの中で、高杉や桂が虚と対面してないんですよ。それが原作の空知さん的に心残りで、ジャンプスタッフやアニメスタッフの調整を振り切って続編を書いたのかもしれないですね。

高杉が松陽にあった時の高杉らしくない姿はぐっとくるものがありました。(桂が虚と会うことがなかったのは残念ですね....)

 

周囲を固める方々 

ぱっつぁんと神楽ちゃんは本作的には軸じゃないよなぁ

志村新八 - 阪口大助さん
神楽 - 釘宮理恵さん
定春 - 高橋美佳子さん

万事屋さん。TVアニメではその時によって定春がいたりいなかったりしましたが、本作ではずっと一緒にいたので定春を含めて万事銀ちゃん。

定春ってゲストキャラだったんですが、話の落としどころが分からなくなっちゃったので万事屋で飼っちゃえってことで現在に至るらしいです。

定春は入れたけど、お妙は入れなかったですね。コントロールルームらしき部屋の外で門番ってことで無理やり外していました。お妙を入れちゃうと、「あいつもあいつも」ってことになっちゃうんですかね。

 

桂小太郎 - 石田彰さん

エスコート役。見せ場はもらっていたけど、露払い役でした。

最後もボケ役というかオチ要員だったというか。

 

吉田松陽/虚 - 山寺宏一さん

彼の物語はTVアニメ編で完結していました。

本作は銀さんと高杉が気持ちを整理するための物語。

松陽は触媒でした。

 

 

背負ったものが多すぎた

やりたいこともやらなくちゃいけないものも多すぎでした。

オープニングがすごかった。

鬼滅の刃のように配慮0で始まると思ってました。それほどやることが多いように思えたんです。

鬼滅の刃は「アニメは見ているよね?キャラ紹介とかしないよ。物語がどうなっているかとかわかってるよね?」とばかりに話が突然始まります。FATEといい、UFOTABLEさんはいつも強気です。

本作はしっかりとストーリーを説明し、しかも飽きない工夫がちゃんとされています。「第一章」としていつもは新八が行っているナレーションを銀時が行って「お?」と思わせ、ドラゴンボール調で丁寧に思い出させてくれました。

さらに、「第二章」としてみている側の気持ちを切り替えさせて、TVアニメ版の最後と本作の最初をつなぐ話を説明する。

原作に甘えてキャラ紹介をしない映画とは違いますね(映画『STAND BY ME ドラえもん 2』35点/映画の手法じゃない

見ている私を銀魂のテンションに温めてから本編に入る。見事でした。

それでも犠牲にしなくちゃいけないところがある

真選組をはじめとするターミナル攻略チームのアクションは短めでした。銀魂の乱戦って好きなんですけどね。無言の連携が多くて連携の仕方が多彩なんです。

万事屋の再会は設定的に2年ぶりであり、マンガ的には数巻ぶり。さらに色々すれ違った果てでの再会なんで、胸熱のシーンのはずなんですけどね、、、。銀魂自体が久しぶりで、そこまで静かなシーンが一度もなかった。新八たちが銀時のことを深く考える隙間がなかった。再会シーンで私は胸熱にはなれなかったなぁ。

銀魂らしい銀魂

たまの本体が起動して、”いつもの歌舞伎町”としてギャグパートになります。びっくりするぐらい長かったんですが、長編とは別にこちらも銀魂なんですよね。

視聴者の中にも”銀魂にはギャグを求めていてシリアスはつまらない”って方々が半数に近いぐらいにいます。シリアスや長編が好きな方としては「最後のはいらないからターミナル突入前からちゃんと描けや」という評もあるかと思います。でもこっちも銀魂なわけです。

スタッフロール後のおまけ

スタッフロールの後にだれも動かないわけですよ。この後が必ずあると確信しているから。

きっちり銀八先生をやって、松陽と虚のキャラを崩壊させて終わりました。

 

描きたいものはしっかり描けてる。

これだけのやらなくちゃいけないことがあったのに描きたいものはしっかり描けてる。すげーな。

描きたいのは2つあったと思います。

高杉の思い

上に書いちゃってますが、TVアニメの最終決戦で高杉と桂は虚と会ったことがありません。

高杉の松陽への思いは、ある意味では銀時よりも強い。対決の構図が恐ろしいほど複雑になりましたが、高杉の松陽への思いは見事に昇華されていきました。

f:id:frederica2014:20210108193953j:plain

 

ところで、バトル開始の瞬間の銀時と高杉の顔ってデッサン崩れてませんでした?絵に気合を入れ過ぎて、返って崩れちゃった感じがありました。

 

新八と松陽の間にいる銀時

新八が松陽を背負って走るシーンは唯一といっていい静かなシーンですね。比較的に落ち着いて話ができる。

内容も素敵です。新八は師の師を知りたかったし、松陽は弟子の弟子を見て紡がれていくのを感じる。

銀時のいないところで松陽の魂を救っちゃうのはズルい。そりゃ泣くだろ。

二人の立場といい内容といい、十数年ほど銀魂を見てきたからこそ刺さるシーンでした。

 

 

銀魂 THE FINAL のベストシーン

映画のキモ

本記事の中で主人公扱いしていない二人のシーンだったりしますが.....

新八と松陽の会話

細かくは上記に書いた通りです。

こういった重なることのないはずの二人の会話が大好きです。「この二人が話をしていいのか!?」って価値観の足元がフワフワする感じ。

似たようなシーンで、高杉とお妙のシーンも「二人が同じシーンにいていいのか!?」とドキドキしました。(こっちは高杉がすぐに立ち去っちゃったけどね)

   

冗談

飼い犬の口の中から出てきてカッコつける主人公

 

 

きれい・かわいい・色っぽい

ポニーテールそよ姫。

、、、だったよね?(おろしてたっけ?)

 

 

タグと評判

タイトル:-銀魂 THE FINAL-

監督:-宮脇千鶴さん-

脚本:-宮脇千鶴さん- 

俳優:-杉田智和さん-  -子安武人さん-  -阪口大助さん-  -釘宮理恵さん-  -高橋美佳子さん-  -石田彰さん-  -山寺宏一さん- 

 

銀魂 THE FINAL の評判

4.51/5.0 (yahoo映画 2021/01/08)

 

アニメ

レビューしてなかった....

 

 実写

 

その他

最近の世の中 

 2020.12

2021.01

私のこと

フォーマットを変えてみました。
書きやすくなるといいなあ 

 

映画『STAND BY ME ドラえもん 2』35点/映画の手法じゃない。

 

こんにちは。フレデリカです。 

「STAND BY ME ドラえもん 2」を見てきました。前作と同じく、スポンサーへの配慮を忘れない出来でした。未来都市のビルにはスポンサーのロゴがたくさん。

 

STAND BY ME ドラえもん 2

f:id:frederica2014:20201122141348j:plain

作品情報と鑑賞前感想

doraemon-3d.com

  • キャスト:大原めぐみさん  妻夫木聡さん  水田わさびさん  宮本信子さん  かかずゆみさん  木村昴さん  関智一さん  三石琴乃さん  萩野志保子(テレビ朝日アナウンサー)さん 
  • 監督:山崎貴さん
  • 脚本:山崎貴さん 
  • 公開日:2020.11.20
  • ジャンル:アニメ
  • 上演時間:96分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 

ある日のび太は、古いくまのぬいぐるみを見つける。それは、優しかったおばあちゃんとの思い出の品だった。「おばあちゃんに会いたい!」ドラえもんの反対を押し切り、タイムマシンで過去へ向かうのび太。 おばあちゃんは突然やってきた少年を、のび太と信じ、受け入れてくれる。 そして、「あんたのお嫁さんをひと目見たくなっちゃった」おばあちゃんのこの一言から、ドラえもんとのび太の大冒険が始はじまる。おばあちゃんに未来の結婚式を見せようとするのび太たちだったが、しずかとの結婚式当日、新郎ののび太が逃げた!?のび太を探すジャイアンとスネ夫。信じて待ち続けるしずか。
過去、現在、未来をつなぐ、 涙と絆の物語。

STAND BY ME ドラえもん 2 || TOHOシネマズ

 前作のレビュー。六年前なのか。

www.frederica-movie-review.com

監督は山崎貴さんの続投。続投というよりは彼のフィールドですね。

山崎貴さん....ソフビ人形型の3Dを商流に乗せたけど、作品としての内容は、、、、うーん、、、。

 

山崎貴さん監督作品のレビュー

うーん、、、、。

 

 

ここから先は STAND BY ME ドラえもん 2 の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

STAND BY ME ドラえもん 2 - ネタバレ感想 ( 35 / 100 )

本作のターゲットって子供じゃないよね。「STAND BY ME」と言っているぐらいなんだから、どちらかっていうと、子供のころにドラえもんを見ていた大人向けだよね。つまり私も含まれる。ってことは、私が感じる違和感は、「重箱の隅」じゃないよね。

キャラクターと俳優

野比のび太(のび太) - 大原めぐみさん
野比のび太(のび太)(青年時代) - 妻夫木聡さん

青年時代の自信のなさを冒頭にはっきりと提示してくれないから、軸がフワフワしてた。

 

周囲を固める方々

ドラえもん - 水田わさびさん

のび太のおばあちゃん - 宮本信子さん

ラストで、「あんたの孫が見たくなっちゃったねえ」と言い出さないかドキドキしてました。

やっぱ彼女の生きている時代って昭和50年代だよね。2020年現在、のび太は成人しているし、文明はあんな風に進化してねえぞ。

どうしてもその辺が引っかかっちゃうんだよね。引っかかっていいよね、だって本作のターゲットは俺だもん。

 

 

源静香(しずか) - かかずゆみさん

しずかちゃんが「周囲を固める方々」の三番手にしか見えないところが本作の致命傷

のび太は彼女のために頑張っているはずなんだけどね。彼女のことがほとんど描かれてない。正ヒロインは座っているだけでいいんですかねー。

 

剛田武(ジャイアン) - 木村昴さん
骨川スネ夫(スネ夫) - 関智一さん

下に書きますが、彼らの立場も薄い。

 

出木杉英才 - 萩野志保子(テレビ朝日アナウンサー)さん

のび太の恐竜をはじめとする冒険譚に参加できない人。

そして結婚式にさえ参加できなかった。

結婚式の外での役割があったんじゃなくて、単純にはじかれた。嫌いなの?

 

 

物語の感想

映画の手法というか一本の作品を作る手法じゃない。

絆は再構築しなくちゃいけないんですよ。

特にクライマックスにたどり着くための道程ですごく感じたんですけどね。

大人ののび太が子供ののび太の中に入り、野球に加わります。でもヘタ過ぎてジャイアンたちに文句を言われて喜びます。

その後、不良の中学生になめた態度をとって追いかけられます。(むきになる中学生に違和感がありますがスルーします)

スクーターを使った逃走劇の果てに河川敷に追い詰められて、ピンチになります。しずかちゃんが助けに来て、その後、ジャイアンとスネ夫が現れます。

ジャイアンとスネ夫が助けに入る理由がない......

いや、わかるんですよ。長期連載で日本人にしみ込んだのび太・ジャイアン・スネ夫の関係性や映画版ドラえもんだとジャイアンがいいやつになるって法則。その法則にのっとれば、ジャイアンがのび太の味方になるんじゃないかってこと。

けどなあ、のび太のピンチに現れるような絆は本作に描かれてないんですよ。

クレヨンしんちゃんだって、それこそノーマルドラえもんだって、作品の中で改めて登場人物の絆を描いているんですよ。その積み重ねの果てのクライマックスに絆の最高潮を持ってくるから感動するんでしょ。

ドラえもんは他作のように関係性と絆を0から描く必要はない。さらっとでも入れといてくれれば、「ま、ジャイアンはいいやつだもんね。特に映画の時は」ってなる。でも、まったく描かないでピンチに現れるのは違う。

 

しずかちゃんとの絆も同様です。劇中で絆の積み重ねが全くない。不良中学生からしずかちゃんを救った?いやいやいや、先にのび太がピンチになったから駆け付けただけで、しずかちゃんがピンチだったわけじゃねえだろよ。

(喧嘩は実質的にジャイアン1人vs不良中学生3人。で、勝ちますがスルーします)

 

そんな薄さだから、入れ替えロープを握った時に、のび太の脳裏に最後に出てくるのがドラえもんになっちゃうんだよ。本作としては、そこはしずかちゃんなんだろ?

 

ばーちゃんがすぐで信じてくれるのもおかしいんですよ。

よくわからない相手の言い分を信じるのには工程が必要ですよ。

1.変な子供が入ってきたけど、やさしさで匿った。まではギリOK。

(2.どうやら悪い子じゃないらしいと思う)

(3.今ののび太の面影がある)

(4.今ののび太と同じしぐさをする。口癖を言う)

5.「ぼく、未来ののび太です」←細かい理屈はわからないけど信じる

上記の()の工程が全く描写されてない。本作のばーちゃんじゃ単なるバカじゃねーか。

 

この作品に感動できる人

私にとっては絆の成分が圧倒的に足りなくて違和感を感じました。

なので、リアルタイムでドラえもんに接している人は問題なく入っていけるかも。今でも毎週ドラえもんを見ている人。

ようするに小さな子供を持つお母さん

 

タイムパラドックスの最低限のルールは守った。が、ばーちゃんとの約束も忘れた

未来の自分と会ったことの整合性はタイムパラドックス物としては最大の難問です。

 なので、五年生ののび太は、この一件を忘れなくちゃいけません。どうするんのかなと思ってたら、すっごいてっきとーにクリアしてました。(出しっぱなしの忘れて棒が倒れてきた)

ただし、「たまに会いに来る」というばーちゃんとの約束も忘れました。忘れてても会いに行けばいいのか?そうか?そういった話なのか?

 

監督さん、限界かな?

ジャンル「ソフビ人形3D」を開拓しました。ですが、作品の筋書きの腕としては、、、なあ。「ソフビ人形3D」が珍しかったから、既存の作品のリメイクでもどうにかなってきましたが、「ソフビ人形3D」に目新しさがなくなっちまうとどうなっちまうかなあ、、、、。

 

重箱の隅とは言えないと思うよ。

見ているときはターゲットが子供だと思ってました。なので私の引っ掛かりが重箱の隅だと思ってたんですが、私がターゲットならそれは重箱の隅じゃなくなる。

  • 知らない子供が家にいたのに驚くだけののび家夫婦
  • 青狸ロボという常識の範囲外のものが家にいたのに、驚くだけののび家夫婦。逃げた後でも通報ものだろ。
  • 不良中学生が小学生にむきになる
  • 不良中学生が女子小学生に三人で襲い掛かろうとする
  • 3vs3で戦力がジャイアンしかいないのに勝ってしまう。
  • ジャイアンだって、不良中学生の一人とタイマンしたって勝てるかわからないのにね。3人相手に勝っちゃうとはね
  • ばーちゃんが小学生のび太のいうことをすぐに信じる

客側の思い出補正に甘えてごまかしている感じがしました。

 

「一度死んでみた」は1作品の中でそれをやってますが、本作は他人が作った世界観を作って甘えをしています。

www.frederica-movie-review.com

 

映画と関係ない話-1.しずかちゃんと結婚しない方が幸せだったのび太

有名なのかもしれないけど、私的にはTBSラジオ「伊集院光の深夜の馬鹿力」の投稿で聞いた話。

本来ののび太はジャイ子と結婚します。そのあと、貧乏生活が待っていて、子孫のセワシ君が貧乏生活が嫌なのでドラえもんをよこします。すると、のび太はしずかちゃんと結婚することになり、社会的に安定した生活を送ることになります。

のび太はジャイ子と結婚すると確かに貧乏一直線なのですが、起業したり子だくさんだったりします。ジャイ子と結婚した人生の方が面白そうじゃない?んでそれほど沢山の子供を作るんだ、体の相性は良かったんだろ?幸せじゃないか。

拝金主義のセワシにはわからないかもしれないけど、人生は金じゃねえよ。

調べてみたら、のび太は起業し、花火してたら本社に引火します。それが1993年のこと。もう20年も前だねえ

f:id:frederica2014:20201122142344j:plain

 

映画と関係ない話-2.自動操縦車が一般販売されるのはいつなのか

未来ののび太が完全自動操縦車に乗って家に帰ろうとします。私は完全自動操縦車が売られ始めたら「初めての車」を買おうと思っています。10年ぐらいしたらめどがつかなと思ってました。

けどね、上級国民さんが「痛ましい事故だった。残念でならない。でも、車が悪いんであって俺が悪いんじゃねえ」と言っているんですよ。

想定よりもより高いレベルの安全性の実現と法制上の整備が完了しないとメーカーは完全自動操縦車なんざ販売しなくなっちゃったよなあ。俺は車を買うことは一生なさそうだな。

 

STAND BY ME ドラえもん 2のベストシーン

映画のキモ

 入れ替えロープを握った時に、のび太の脳裏に最後に出てくるのがドラえもん

上記に書いた通りです。本作としてはしずかちゃんでないといけないはずなんですが、本作の中で絆の積み重ねがない。だからドラえもんになりました。 

 

冗談

色々と笑わせにかかっているシーンはあるんですが、んー、、、何が面白かったろ? 

んー、、、、ないな。

未来のお金の顔が手塚治虫先生だったんですが、それがギャグなのか敬意なのかはよくわからん。

 

きれい・かわいい・色っぽい

式場のしずかちゃんのママ。

かわいいものとして気合を入れて描かれているしずかちゃんよりも、さっとつくった感じのママさんの方が好きです。

 

タグと評判

タイトル:-STAND BY ME ドラえもん 2-

 

監督:-山崎貴さん-

脚本:-山崎貴さん- 

俳優:-大原めぐみさん-  -妻夫木聡さん-  -水田わさびさん-  -宮本信子さん-  -かかずゆみさん-  -木村昴さん-  -関智一さん- 

最近の世の中

STAND BY ME ドラえもん 2 の評判

3.27/5.0 (yahoo映画 2020/11/22)

 

その他

最近の世の中 

2020.10

2020.11

私のこと

笑い話じゃないんですけどね。

のび太がばあちゃんに甘える描写を見て、「かーちゃん、ごめん」って本気で思った。 

 

 

映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』75点/構成が強気すぎです。Fate並みに。

こんにちは。フレデリカです。 

 鬼滅の刃を見てきました。金曜日の07:30から。早起き。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編

f:id:frederica2014:20201017122325j:plain



 

作品情報と鑑賞前感想

kimetsu.com

  • キャスト:花江夏樹さん  平川大輔さん  日野聡さん  石田彰さん  下野紘さん  松岡禎丞さん  鬼頭明里さん 
  • 監督:外崎春雄さん
  • 脚本:ufotableさん 
  • 公開日:2020.10.16
  • ジャンル:アニメ
  • 上演時間:117分
  • レーティング: PR12

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

蝶屋敷での修業を終えた炭治郎たちは、次なる任務の地、《無限列車》に到着する。そこでは、短期間のうちに四十人以上もの人が行方不明になっているという。禰豆子を連れた炭治郎と善逸、伊之助の一行は、鬼殺隊最強の剣士である《柱》のひとり、炎柱の煉獄杏寿郎と合流し、闇を往く《無限列車》の中で、鬼と立ち向かうのだった。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 || TOHOシネマズ

 エンタメ業界が垂涎の鬼滅の刃です。

 

東宝シネマさんは鬼滅の刃シフトを組みました。

 

鬼滅の刃シフト1.異例の座席指定券販売告知

f:id:frederica2014:20201017103859j:plain

 

鬼滅の刃シフト2.AM07:00から上映し、40回以上も上映する

10/18(日)のTOHOシネマズ新宿産のスケジュール。もっと上映していますが1画面に入り切りませんでした。

f:id:frederica2014:20201017104256j:plain

 

鬼滅の刃シフト3.自粛解除

コロナ禍の中、今は少しは落ち着きを取り戻し始めたころです。映画館は座席を一つおきにしか販売していません。

東京都は映画館に対して、「もう満席にしてもいいよ」と言ってきましたが、各映画館は自発的に座席の販売を一つにしていました。

 

今週末はマナーを強化して全席を販売するそうです。

f:id:frederica2014:20201017104659j:plain

すごすぎませんか?

 

 

入場特典でもらったよ

f:id:frederica2014:20201017122953j:plainf:id:frederica2014:20201017122931j:plain

 

ここから先は 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 の感想です。ネタバレしてます!!

 

強気すぎです。いろいろと。 

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 - ネタバレ感想 ( 75 / 100 )

キャラクターと俳優 

竈門炭治郎 - 花江夏樹さん

夢とはいえ、何度も首かっきり自殺するのはR12だね

 

魘夢 - 平川大輔さん

表ボス。本作がR12のゆえん。R12になって振り切っちゃったのか、描写が気持ち悪い気持ち悪い(ほめてます)

鬼はエゴが増幅されまくってて、100%で悪しき敵になってますね。鬼滅の刃のわかりやすくていいところ。

 

煉獄杏寿郎 - 日野聡さん

 

曲がった過去もなくポリシーにけれんみもない。

まさに味方の強者のテンプレートみたいな人。

f:id:frederica2014:20201017122325j:plain

 

猗窩座 - 石田彰さん

本作の裏ボス。再生に助けられているだけで、煉獄さんに負けまくり。

予告には一切出てこない。原作を知っている人は無限列車で終わるのか、その次まで描かれているのかが焦点の一つだったんでしょうね。

 

 

周囲を固める方々 

我妻善逸 - 下野紘さん

映画だから見せ場を!はありません。

 ギャグ要因でした。

 

嘴平伊之助 - 松岡禎丞さん

炭次郎との共闘で大活躍。

TVアニメ見ているときは、こうやって炭次郎の仲間が増えていくんだろうなと思ってましたが、善逸と3人で1チームでしたね。

欲張らずに増やし過ぎない作者さんの自制は見事だったと思います。

 

竈門禰豆子 - 鬼頭明里さん

映画だから見せ場を!はありません。

おそらく原作通りの活躍でした。

物語の感想

強気すぎの構成です。何の説明もない。

クレヨンしんちゃんだってドラえもんだってキャラクターや状況の説明はするよ?それが何もない。

すげーよ、こんなのFateの劇場版一作目以来だよ。あ、Fateもufotable作品だ。

鬼滅の刃好きに連れてこられた親御さん・彼氏・彼女・引率者は完全置き去り。これで商売になってる、、、どころか、大人気なんだからいいんですかね。

 

単作としての配慮はない。

ワンピースでもドラゴンボールでも劇場版は劇場版で完結します。毎週のアニメがクライマックスでどんな敵と戦ってようとも、全然違う世界で戦ってました。そして平和を取り戻して主人公たちは去っていきました。

本作はそんな配慮は一切ありません。

アニメでここまでやったから、続きを劇場版でやった。さらに続くよ(決まってないけど)

って感じです。(続編は決まってて発表されてないだけだろうけどね)

だから善逸の出番が薄かったのは、その順番じゃなかった。程度のものです。

 

事件収集とタイマン

ワンピースで完全にテンプレートが出来上がった手法です。

世界を揺るがす事件が発生して、仲間とそれを止める。画面的にド派手です。

最後に事態の頂上決戦としてのアイコンが主人公がタイマン勝負する。シナリオ的にもすっきり。

 

本作は事件の収集とタイマンが完全に切り離されていましたが、敵のより上位層が出てきて盛り上がりました。

熱かったです。

 

青春エンドに近いのかな

数ある事件の1事件を収集し、上の人間に認められて終わる。少年が一つ大人になりました。

このような締めは青春ものに多いです。大枠の事態の収拾や主人公の大きな成長はぶん投げて、書きたいことだけ描いて終わる。何も解決してないけど1作品として納得することも多いのが青春ものです。

それについては描かれていたような気がする。

物語は風呂敷を広げ始めたころが一番面白くて、本作はその入り口です。

わくわく感を余韻に残すけど、まとめる必要のないラスト。 作り手としては一番楽しく簡単な部分ですね。

 

物語中盤の入り口として

アニメからの連作、今後も続くものとして。

鬼滅の刃は丁寧に作られてますね。いつ打ち切りになるかわからないジャンプなのに。

  1. 炭次郎が復讐を決意する
  2. 入隊する
  3. コアになる仲間と出会う

本作の直前までに炭次郎の半径数メートルの地盤を読者に飲み込ませて、さらに話を広げます。本作はその第一歩の部分に位置します。

これまでは、噂程度でしか語られてなかった組織の登場です

  • 敵組織のボス登場
  • 敵組織の上層部隊登場
  • 味方組織のボス登場
  • 味方組織の上層部隊登場

ここまでが、本作の直前までの話。

そのため次に行うことは、敵と味方の上層部の強さを見せておくことになります。

そのためには小ズルい頭脳派ではなく肉弾戦派の方が伝わりやすい。

 

ハンターハンターでいうなら、幻影旅団のウヴォーキンです。クラピカの言葉でしか語られてなかった幻影旅団が登場し、先鋒になったウヴォーキンが単純に強い。読者はウヴォーキンの強さと覚醒クラピカの強さにびっくりし、主人公ゴンとの差に不安になったもんです。

 

前座の無限列車で煉獄の強さと上層部としての意思の強さを見せつけて、上弦の十二鬼月を圧倒する。猗窩座の甘言に一切ぶれない。炭次郎は見ていることしかできない。

炭次郎の道が遠いことがはっきり分かった瞬間でした。

 

見ている側が炭次郎の位置が分かって、少し落胆した瞬間に言ったセリフ

「強さというものは 肉体に対してのみ使う言葉ではない この少年は弱くない 侮辱するな」

、、、、泣くだろ。

さらに禰豆子も認めてくれた。、、、、泣くだろ。

 

 

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 のベストシーン

映画のキモ

「強さというものは 肉体に対してのみ使う言葉ではない この少年は弱くない 侮辱するな」 

上記でだらだら書きましたが、

本作は、敵と味方の強大さの具体化と未熟な炭次郎の立ち位置をはっきりさせるための物語です。その中で、味方の強者に炭次郎が認められました。、、、、泣くだろ。

 

冗談

伊之助の扱い方がうまい炭次郎。

 

ほかには

内出血を呼吸によって止血するすべを教える煉獄さんと頑張る炭次郎

JOJOの波紋の呼吸ってすげーんだなと思いながら見てました。

 

あ、思い出した。

炭次郎のイヤリングに対するいちゃもんが少しノイズになってました。

丹次郎がアップになるたびに頭をよぎってました。

blog.livedoor.jp

 

きれい・かわいい・色っぽい

炭次郎に抱き着くちっちゃいモードの禰豆子

こんなに身長差あったっけ?と思いましたが、禰豆子は伸縮できるんだったね。 

 

タグと評判

タイトル:-劇場版「鬼滅の刃」無限列車編- 

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 の評判

4.48/5.0 (yahoo映画 2020/10/17)

 

監督:-外崎春雄さん-

脚本:-ufotableさん- 

俳優:-花江夏樹さん-  -平川大輔さん-  -日野聡さん-  -石田彰さん-  -下野紘さん-  -松岡禎丞さん-  -鬼頭明里さん- 

その他

最近の世の中 

2020.09

2020.10

私のこと

 私が本を捨てられないのは情報を捨てられないってことらしい。

なので、スキャナを買いました。いいやつです。ごまんえん。

これで断捨離が進むかな?断捨離の本を読んでないけど。

アニメ映画『思い、思われ、ふり、ふられ』60点/原作に対して熱意もリスペクトも感じる。けど、

こんにちは。フレデリカです。 

 

アニメの方のふりふらを見てきました。女性ばっかりかと思ったら、私のような無駄な好事家のお一人様お兄ちゃんも少なからずいました。

思い、思われ、ふり、ふられ

f:id:frederica2014:20200920103203p:plain

出会って数日後のシーン。まともに話したことないのにこれ。まさにイケメン イズ ジャスティス!

作品情報と鑑賞前感想

furifura-movie-animation.jp

  • キャスト:島﨑信長さん  斉藤壮馬さん  潘めぐみさん  鈴木毬花さん 
  • 監督:黒柳トシマサさん
  • 脚本:吉田恵里香さん 
  • 公開日:2020.09.18
  • ジャンル:アニメ
  • 上演時間:103分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 

偶然出会ったタイプの全く違う【朱里】と【由奈】、朱里の義理の弟の【理央】と由奈の幼馴染の【和臣】は同じマンションに住み同じ学校に通う高校1年生。理央に憧れる由奈、朱里に言えない想いを抱える理央、秘密を抱える朱里、ある秘密を目撃してしまった和臣。それぞれの思いは複雑に絡み合い、相手を思えば思うほどすれ違っていき――切なすぎる恋が動き出す。

アニメーション映画「思い、思われ、ふり、ふられ」 || TOHOシネマズ

 一か月前に同作の実写版が公開されていたアニメ版の方ですね。

マンガはストロボエッジやアオハライドの作者さんで、三部作と銘打たれることもありました。ファンの中で言われているというよりは映画のあおりだと思いますが。

実写版を見てから見てみたかったのですが、実写版は長いので体の調整つかず見に行ってないです。”体の調整”と言っても、飲み物を飲まないようにしてタンクを空にする程度の調整ですが。

少女漫画です。アニメです。私は招かれざる客なのは承知!肩の力を抜いて見に行こう。

 

 

 

ここから先は 思い、思われ、ふり、ふられ の感想です。ネタバレしてます!!

  

思い、思われ、ふり、ふられ - ネタバレ感想 ( 60 / 100 )

キャラクターと俳優 

下はwikipediaの順番。なんで男二人が先なの?なんで由奈が最後なの?wikiを書いた人の好きな順番?

山本理央 - 島﨑信長さん

イケメン イズ ジャスティス。

一番、感情の揺れや表情の幅が大きかった人。由奈よりも。

 

乾和臣 - 斉藤壮馬さん

イケメン イズ ジャスティス。

由奈が好きだったって線はないのね。原作にもないのか、カットされたのかは分かりません。

 

山本朱里 - 潘めぐみさん

王道の「少女漫画のヒロインの親友」

読者の共感を呼びやすい主人公に対して、カウンターになる読者の理想像。

クールに登場して、基本それを崩さない。でも高校生らしい心の揺れ方が見事でした。

 

藩さんは有名声優さんを母に持ってて、声優業をロケットスタートで始めた人。

力をつける期間である階段を上る工程をすっ飛ばしているので「七光りだったね、、、」になることが多い中、声優界でしっかりとした地位を得た人。

もうベテランさんの領域ですね。

 

上記の「少女漫画のヒロインの親友」って言葉の元ネタ

youtu.be

市原由奈 - 鈴木毬花さん

読者が共有しやすいように作ってある主人公。クライマックスは朱里に焦点を持って行ったんで、裏回しになってました。朱里を救ったのは和臣だけど、山本家が全員で待っているべきと言ったのは由奈でした。

 

鈴木さんは新人さん。パートナーの藩さんががベテランさんなので、、、、感情が粗ぶったときに差が....

これからこれから!

 

物語の感想

原作に対して熱意もリスペクトも感じる。

けど、腕が、、、技が、、、、。

 

順目の物語作り 

朱里が理央のメッセージを読んでいたのかって、この物語を引っ張る最重要の謎になりうるんだけど、それはしなかったね。物語のフックとして冒頭にスマフォが水たまりに沈むシーンを入れておいて、何も語らずに、母親に理央が当時に聞いてしまうところで全部がつながる。で視聴者の感情を大きく揺さぶったほうがエンターテインメントとしては受けがいいと思うんだけどね。

視聴者に秘密なことなしで話を進める、読者の興味を引っ張れるのはすごい技術ですね。 

 

原作リスペクトとメディアの文法の違い 

スタッフさん、特に監督さんや脚本家さんが原作リスペクトしていて愛があるのが分かります。

 

とくにわかるのは、朱里のために由奈が、言い寄ってくる男の彼女さんに謝れっていうところ。朱里と由奈が最初から仲が良かったとか価値観が違うけど馬が合うってことにしちゃえば、ここってシナリオ的にはいらないんですよ。その先の4人の関係性の変化に焦点を当てようとするとカット対象なんですよね。

原作を読み込んでいるなら必要と分かるエピソードですが、「4人の人間模様なんだろ?」と考えると挿入されないエピソードです。

 

、、、といったわけで、原作愛にあふれているのは分かるんですけどね、、、、。文法まで原作のままなんですよ。アニメ映画という映像媒体なのに少女漫画という紙媒体の文法なんですよ。

私はそこまで少女漫画を深く読んだことはありませんが、映画見ててナレーションとコマ割りまで何となく把握できる。

マンガサイトで一コマずつ表示されて、スライドすると次のコマが出てくるサイトがあるじゃないですか。あれを音声付きで見ている感じ。アニメ映画の文法になってないんですよね。

 

絵の作りは丁寧なんですが、、、、、声優さんも、、、、

脚本と同じように絵を描くスタッフの方も気合入っているのが分かります。 雨のシーンとか丁寧だし、告白シーンとか理央や和臣のキメシーンなんかはバシッと決まっているしね。

ただ、脚本と同じように腕が追い付いていない感じがする。たまに由奈がヤボったくなるんですよね。ヤボったいのがキャラとしての個性なんだけど、そこまで田舎者臭くねーよ、というか。

 

上にちょっと書きましたが、主人公4人の一人が実績のある藩さんです。各自で感情の揺れがあって、最後に藩さんの心の感情が来ますが、ちょっとついていけてない感じがする。同じレベルなら気が付かないはずなんですけどね。藩さんがちょっと飛びぬけていたのかも。

 

理央、朱里たち親父さんの声は井上和彦さん 

それらがはっきり出たのが、クライマックスの始まりのシーンでした。 

親父さんの仕草が顔はほぼ動きません。朱里に夫婦ケンカを聞かれてしまったバツの悪さも焦りも画からはあまり伝わってきません。けど声からはびんびんに伝わってきたんですよ。

 

思い、思われ、ふり、ふられ のベストシーン

映画のキモ

前述したところです。

変な噂と言いがかりをつけられた朱里の相手に立ち向かう理央

軽視されそうな二人の仲を深めるシーン。 後半に時間を作るために、カットされたり軽く流したりするシーンの候補ですが、ちゃんと深堀されてました。

ここをきっちり描写することに原作愛を感じました。

 

冗談

外通路側に部屋があるマンションの間取り

あそこは水回りだと決まっているだろ。部屋だったとしても子供部屋(しかも女の子)にするべき部屋じゃないと思うよ。

 

他には

和臣のお気に入りの場所から見える風景

重箱の隅です。和臣は行ったところで変わらない風景が広がっていると言ってました。

マンション名がそうだったんですが、舞台は代々木上原らしいです。

見渡せるってことは吉祥寺方面じゃなくて、新宿・原宿・渋谷方面だよね。それなりに高層ビルが見えてたから新宿?

新宿駅の西口なら住宅街なんて一切ないオフィス街。東口ならネオン街の歌舞伎町や飲み屋街のしょんべん横丁やゴールデン街。どっちにしても、和臣が見てきた”住宅街”とは違うものが見えると思うよ。いや、住宅街も意外とあるけどさ。

 

きれい・かわいい・色っぽい

文化祭で和臣と一緒に受付をやっている朱里の太もも

絵なんだけどね、ちょっと色っぽかった。

 

タグと評判

タイトル:-思い、思われ、ふり、ふられ- 

監督:-黒柳トシマサさん-

脚本:-吉田恵里香さん- 

俳優:-島﨑信長さん-  -斉藤壮馬さん-  -潘めぐみさん-  -鈴木毬花さん- 

思い、思われ、ふり、ふられ の評判

3.87/5.0 (yahoo映画 2020/09/20)

 

その他

最近の世の中 

2020.08

 2020.09

私のこと

もらったよ。

主要キャラ4人+作者さんの直筆メッセージがあります。藩さんがちゃんと大人でした。内容も字体も。

 

3巻ぐらいに当てはまるシーンがあるそうです。

f:id:frederica2014:20200920093302j:plain

映画『映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』88点/うっかり感動の連続でした

こんにちは。フレデリカです。 

映画『クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』を見てきました。

本当に103分しかなかったの!? とんでもない情報量だよ!

 

ラクガキングダムとほぼ四人の勇者

f:id:frederica2014:20200915080043p:plain



作品情報と鑑賞前感想

www.shinchan-movie.com

  • キャスト:小林由美子さん  神谷浩史さん  冨永みーなさん  伊藤静さん  黒沢ともよさん  真柴摩利さん  林玉緒さん  一龍斎貞友さん  佐藤智恵さん  ならはしみきさん  森川智之さん  こおろぎさとみさん  真柴摩利さん  山田裕貴さん
  • 監督:京極尚彦さん
  • 脚本:高田亮さん 
  • 公開日:2020.09.11
  • ジャンル:アニメ
  • 上演時間:103分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

自由なラクガキをエネルギー源として空に浮かぶ王国、その名も「ラクガキングダム」
しかし、時代の流れか、近年地上でラクガキを目にすることも減り、王国はエネルギー不足により滅びようとしていた…。「ラクガキングダム」の王国軍は国の命運をかけて、地上への進撃を開始!!その下にはなんと、しんのすけたちが暮らす春日部が!!描いたものが動き出す、王国の秘宝「ミラクルクレヨン」を与えられし勇者は…まさかの“ちょ~お気楽5歳児”野原しんのすけ!!果たしてしんのすけは、ほほ~いと描いたラクガキたちと世界をお助けできるのか!?

映画クレヨンしんちゃん || TOHOシネマズ

 コナン、ドラえもんとレギュラーアニメ映画のクレヨンしんちゃん。

大人も感動します。ついうっかり。

大団円で終わるし日常に戻ると分かっているのに、前作ではみさえがしんちゃんを忘れたときの絶望感は半端なかったです。

多少ハードルを上げて見に行っても、OKだよね。楽しみにして見に行こう。

 

 

ここから先は ラクガキングダムとほぼ四人の勇者 の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

ラクガキングダムとほぼ四人の勇者 - ネタバレ感想 ( ** / 100 )

家族もの・友情ものがメインじゃなかったですね。クレヨンしんちゃん作品としては珍しい。再会したみさえがしんちゃんを抱きしめたシーンは好きだけどさ。

強いて言うなら世界救出モノ?

キャラクターと俳優

 

野原しんのすけ - 小林由美子さん

そういえば、声優さんが交代したんだっけね。違和感ありませんでした。ま、しんのすけは女性芸能人がマネする初心者コースみたいなものだから、声優さんが寄せようとすれば、それほど難しくはないのか。

しんのすけの声って、最初のクールは普通だったらしいですね。早々の打ち切りが決まったんで、声優さんがふざけてアテレコした結果、この声になったとか。(本当にそうなのかは分かりませんが)

ぶりぶりざえもん - 神谷浩史さん

正義の味方。正義とは強者が作るルールのことなんですよ(笑)

ブリーフ - 冨永みーなさん

進行&ツッコミ役。

 

ニセななこ - 伊藤静さん

勇者チームのエース。ボーちゃんタイプ(笑)

生まれた設定と行動力から、しんちゃんを本当に大切に思っていることが伝わってきました。セリフは棒読みの「しんちゃんスキよ」だけなんですけどね。

ひょっとしたらみんなでカレーを食べたところが下地になっているのかも。

落書きのくせに食事をしていたから、感情があることに違和感を感じなかったんでしょうね。”食事”って感情ある生物としてのアイコンとして重要なんですね。落書きだけど。

 

ユウマ - 黒沢ともよさん

ゲストキャラとしては登場が遅かったんですが、全く気にならなかったです。話を締める相方としても不足がありませんでした。

クールなのに画面いっぱいに「お母さんが心配」という明確に目的と感情が表現されていたからですね。すげーな。

 

周囲を固める方々

風間トオル - 真柴摩利さん、桜田ネネ - 林玉緒さん、佐藤マサオ - 一龍斎貞友さん、ボーちゃん - 佐藤智恵さん

春日部防衛隊。ちゃんと見せ場をもらってました。

 

野原みさえ - ならはしみきさん、野原ひろし - 森川智之さん、野原ひまわり - こおろぎさとみさん、シロ - 真柴摩利さん

野原家の皆さん。wikipediaを見たら衝撃的なことが書いてありました。

f:id:frederica2014:20200915062324p:plain

真柴さんは風間君よりもシロがメインキャラ。

 

防衛大臣 - 山田裕貴さん

暴走するラスボス感があったのに、最終的に嫌みなくいいもんなってた物語の妙。

丁寧なストーリーの結晶ですね。

 

 

物語の感想

ドラえもんと違い、

ターゲットのメインは子供、サブターゲットが大人でした。

 

子供がちゃんとターゲット

今年のドラえもんは、メインターゲットが子供を持つ親、サブターゲットが子供。

子供向けの作品の作りやすいところの一つに「そんなに一生懸命に理屈を通さなくていい」というのがあります。本来なら『落書きパワーで夢の城が浮いている』では理屈が足りないです。人の思いがうんたらとか、子供の方がより強く出るとか、『数ある人間の感情の中でも特に強大な、第二次性徴期の少女が幸福から絶望に転じた際の感情エネルギーを採取(まどマギ)』とか作らなくちゃいけないけど、そんなめんどくさいことに尺を取らなくていいのが子供向けアニメです。

そんなショートカットが気づかれないように丁寧に使われたおかげで、これだけ濃密な物語を103分に収めることができました。

 

ラストはみんなで町全体に落書き。子供が大活躍で、見ている子供も楽しかったでしょう。 

 

 

”人間たち”って恐ろしい

ちょっとだけ大人向けの部分。城が落ちてきて、クレヨンを紛失したしんちゃんが大人たちに責められます。

誰か一人に責任をかぶせて責めれば気が晴れてしまう人間たちの心理。対象が子供でも、責めたところで事態が解決しなくてもどうでもいい。

おそろしい。

 

外国人ハーフを小学生殺人犯と決めつけることで心の平穏を求める「楽園」

www.frederica-movie-review.com

 

何回か、うっかり感動した

ニセななこおねいさんが消えたあたりから、畳みかけられちゃったよ。しんちゃんを集団で詰る人間たちの嫌な部分を見せられて落ちてたぶん、感動しちゃったよ

  • ニセななこおねいさんの最後
  • ぶりぶりざえもんの最後
  • ユウマの呼びかけに答える子供たち
  • ブリーフの最後
  • 巨大ぶりぶりざえもん
  • 号泣する防衛大臣が悪い人の自業自得に見えなかった
  • ユウマとしんちゃんの別れ
  • 帰宅したユウマが見つけた落書き帳。

こんなに畳みかけられたのは、ハンターハンターのキメラアント突入編以来です。(キルアがパームに再会したあたりから泣きっぱなしでした)

 

ゲストキャラの立ち位置が完璧。

ゲストキャラの一人のユウマ。もう一人の主人公です。登場が遅いのに、出てきた瞬間に「メインの一人」とすぐに理解しました。旅先の登場人物ではなく、最後まで活躍するキャラだと思いました。

 

ラクガキングダムとほぼ四人の勇者 のベストシーン

映画のキモ

ニセななこおねいさんが自分のために身を挺して消えて、ぶりぶりざえもんがプライドを貫いて消えていった。 

ブリーフが自己犠牲を申し出たときにシンちゃんが言った言葉。

「もう誰ともお別れしたくないぞ!」

うっかり感動した。

その後テイストは、ギャグアニメの中でも、よりギャグ調のシーンなのにな。感動しちゃったよ。

  

冗談

基本的に面白かったんですが、一番面白かったのは

 ぶりぶりざえもんがカレーをがっつきながらが言った

「これ豚肉じゃねえだろうな!?」

そうだったとしても手が止まらなかったろうに(笑)

 

きれい・かわいい・色っぽい

ななこおねいさんを書いているときにしっかり描かれていたおっぱい。

大事だよね。 

 

タグと評判

タイトル:-ラクガキングダムとほぼ四人の勇者-

 

監督:-京極尚彦さん-

脚本:-高田亮さん- 

俳優:-小林由美子さん-  -神谷浩史さん-  -冨永みーなさん-  -伊藤静さん-  -黒沢ともよさん-  -真柴摩利さん-  -林玉緒さん-  -一龍斎貞友さん-  -佐藤智恵さん-  -ならはしみきさん-  -森川智之さん-  -こおろぎさとみさん-  -真柴摩利さん-  -山田裕貴さん- 

ラクガキングダムとほぼ四人の勇者 の評判

4.52/5.0 (yahoo映画 2020/09/15)

 

その他

最近の世の中

 2020.08

 2020.09

私のこと

ようやく極暑を抜けた!と思ったら、18時にはもう真っ暗。

もう九月も中旬かよ。

極暑期間って年々、順調に増えてってるよね。

 

 

映画『ドラえもん のび太の新恐竜』85点/良作だけど、子供には長すぎるかも

こんにちは。フレデリカです。 

のび太の新恐竜を見てきました。小さなお子さんがたくさんいて、キャッキャしながら見てました。そのうちの一人の小さなお子さんが大号泣。映画の内容ではなく、おなかすいちゃったかオシメなんじゃないかな....

 

ドラえもん のび太の新恐竜

f:id:frederica2014:20200810193941p:plain



作品情報と鑑賞前感想

doraeiga.com

  • キャスト:水田わさびさん  大原めぐみさん  かかずゆみさん  木村昴さん  関智一さん  遠藤綾さん  釘宮理恵さん  神木隆之介さん  小野大輔さん  木村拓哉さん  渡辺直美さん 
  • 監督:今井一暁さん
  • 脚本:川村元気さん 
  • 公開日:2020.08.07
  • ジャンル:アニメ
  • 上演時間:111分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

のび太が恐竜博の化石発掘体験で見つけた1つの化石。絶対に恐竜のたまごだ!と信じたのび太が、ドラえもんのひみつ道具“タイムふろしき”で化石を元の状態に戻すと……生まれたのは双子の恐竜!しかも、未発見の新種だった。のび太に似てちょっと頼りないキューと、おてんばなミュー。個性の違いに苦労しながら、親のように愛情たっぷりに育てるのび太だったが、やがて2匹が現代で生きていくには限界がきてしまう。キューとミューを元の時代に返すことを決心したのび太は、ドラえもんや仲間たちと共に6600万年前へと出発!キューやミューの仲間の恐竜たちを探す旅がはじまった。

映画ドラえもん のび太の新恐竜 || TOHOシネマズ

監督は今井一暁さん。最近のドラえもん映画を一手に担っている人ですね。

脚本は川村元気さん。ド偏見ですが、名前に”元気”とつけちゃう人を信用できてません。なんか自分で自分につけたキラキラネームっぽい。

ですが、単なるド偏見でした。wikipediaを見たらプロヂューサーを担当した作品がたくさんあり、私も楽しませてもらっている作品ばかりでした。私のブログで今一番ホットな「来る」もプロデュースされているみたいです。偏見持ってごめんなさい。

 

twitterで回ってくる噂としてはとてつもなく評価が高いです。

けど、「のび太の新恐竜」でしょ?「のび太の恐竜」のリメイクでしょ?1頭じゃなくて2頭にしたところで、オリジナル性は出ないでしょうよ。

、、、、と曲がった思いで見に行きました。

 

 

ゲーム ドラえもん のび太の新恐竜 -Switch

ゲーム ドラえもん のび太の新恐竜 -Switch

  • 発売日: 2020/03/05
  • メディア: Video Game
 

 

ここから先は ドラえもん のび太の新恐竜 の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

ドラえもん のび太の新恐竜 - ネタバレ感想 ( 85 / 100 )

恐竜の肌の色って言ったもん勝ちらしいですよ。だって誰も見たことないもの。

 

キャラクターと俳優

出木杉くんは安定のお留守番。でも出木杉君は全てに気づいていて”観察者”としてみんなのことを見守っていたらしい(笑)

→ ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。 

野比のび太 - 大原めぐみさん

のび太の逆上がりとキューの飛翔のリンクは見事でした。キューを応援する言葉がそのまま、のび太への応援になる。それを見た親御さんは「のび太も頑張れ」と好意的に見守る。

こんな子に育ってほしいな、という親御さんの気持ちを一身に受けていました。

 

なお、私は逆上がりが小学生の時はできてたと思います。高校生になったころにはできなくなっていて衝撃を受けた覚えがあります。

 

キュー - 遠藤綾さん

クライマックスで「とべ!」と思っちゃったんだから、間違いなく良作です。

 

周囲を固める方々

ドラえもん - 水田わさびさん

水先案内人でした。

最後の最後にスモールライトを一発で引き当てたことに胸が震えてしまいました。 

花九曜印 いなご甘露煮 EO缶 #5 150g

花九曜印 いなご甘露煮 EO缶 #5 150g

  • メディア: 食品&飲料
 

 

源静香 - かかずゆみさん 剛田武 - 木村昴さん 骨川スネ夫 - 関智一さん

冷静になっちゃえば、あの時点で3人が行く必要が全くない(笑)。けど、そこをスルーできるのが子供向けアニメの強みです。

3人にちゃんと見せ場があったのはすごいですね。

ところで、スネ夫の一人称って「ぼくちゃん」だっけ?「ぼくちゃん」だと”イイトコの子”というよりは、”バカ”にしか見えないけど。

そーいえば、本作は映画版の特徴の「いいジャイアン」はあまり表に出てこなかったですね。

 

ミュー - 釘宮理恵さん

卵からかえった恐竜が二匹だったのは、アクセントのためであって話的には一匹で十分かなと思っていましたが、全く違いました。

ミューは隠れたキーマンです。彼女が順当に育っていたので、キューの成長に感動できました。

彼女らは新種ってことになってますが、ベースは始祖鳥だよね。始祖鳥も羽ばたくことはできずにハングライダーの要領で風に乗ってるだけだったのが定説のようです。ミューたちみたいに。

 

ピー助 - 神木隆之介さん

のび太とキューが海に落ちたときに、私は背中が痒くなりましてね。私が手を背中に回したときにピー助は出てきました。私の動きが止まりました。俺が知っている「のび太の恐竜」だ!

名前何だっけ!?

 

前に座ってた子供がお父さんに教えているのが聞こえてきました。「あれはピー助っていうんだよ」

そうか、、、あれは俺の知っているピー助じゃないんだね。

たぶん、こっちのピー助。前のお客さんは説明ベクトルが変わっていましたが、本当はお父さんの方の思い出です。 

映画ドラえもん のび太の恐竜2006
 

私が知っているピー助(たぶん、初めて見に行った映画)

映画ドラえもん のび太の恐竜

映画ドラえもん のび太の恐竜

  • メディア: Prime Video
 

 

恐竜博士 - 小野大輔さん ジル - 木村拓哉さん

あれはキムタクだったのか。全然溶け込んでいました。まわりまわってエンディングあたりで現代の恐竜博士になると思ってました。

 

ナタリー - 渡辺直美さん

、、、うん、商業的に客寄せが必要なのはわかるんだけどね。長くやっているドラえもんチームと一流声優の釘宮さんと小野さん。そしてキムタクさんが順応してしまったんだよね。

申し訳ないけど、しゃべるたびにノイズになってました。彼女がしゃべるたびに現実に引き戻されていた。登場シーンラストはジルの一人語りになってました。

 

物語の感想

子供ではなく親向け。親世代向けではなく親向け。

のび太とキューを見て、自分の子供のように「頑張れ!」って思う映画です。

子供向けというラッピングと長期TVものというバックボーンを使う。

子供向けってところを存分に使って、好きなところを好きなように描いてます。本来なら必要な帳尻合わせも放り投げてる。ま、ドラえもんが一般家庭にいて世間から注目されないってところで帳尻も何もないんですが。

さらに長期TVアニメという利点を生かして人間関係を最低限しか説明していません。深く説明する必要がないからです。

ダレてしまうところをカットできるから、話に勢いが乗りますね。

 

それでも110分は子供には長い

最初に:メインターゲットはお子さんと親御さんです。私はターゲット外なので文句をいう立場にありません。そのつもりもありません。場内はこんな感じだったということで。

 

ターゲットは親御さんですが、全編通してお子さんにも伝わるように作ってありました。
のび太とキューの友情も成長も恐竜の怖さも隕石落下の緊急性も。お子さんにも直感的に理解できるように作ってあるのは、すごいとしか言いようがありません。でも、いかんせん長すぎる。

 

60分を回ったあたりから、むずがるお子さんがそこかしこに出てきてました。

 

私の右上には「親御さん二人+お子さん二人」の家族ずれがいたようです。下のお子さんはたぶんアンパンマンの年齢で、バイキンマンが悪いことをしているのもわかってないぐらいの年齢。そのお子さんが大きく泣き出してしまいました。その家族が途中で出ていきましたが、すぐに戻ってきました。んでまた泣き出しました。親二人で来ているなら一方が下の子を抱いて出ればいいのになぁ。なんで家族全員で行動してたんだろ?

 

そういえば、私の並びで見てた親子ずれも途中で席を外しました。お子さんのトイレかなと思ったんだけど帰ってこなかったなぁ。入り口のところで立ち見してたんだろうか? 

 

しょうもない話

思っちゃったんだからしょうがない。

文明の利器が昭和。

  • スネ夫が持っているビデオが妙にデカい。
  • 四次元ポケットから出てきた携帯電話。
  • のび太の部屋の冷し方。窓を開けて扇風機を回す。エアコンは設置されていないようだ。
  • 四次元ポケットから出てきた大宇宙大百科。ページをめくって調べてますが、今どきは写真を撮ってグーグルさんに任せれば出てくるよ 

 

ドラえもんの歴史視点の倫理観の説得の仕方

「歴史は変えてはいけない。この時代に恐竜がいるのはおかしい」。

おまいう。 

 

隕石落下

隕石群の落下を見ていて思いました。

あー、エヴァンゲリオン的にはこれがアダムか。ジャイアントインパクトか。

この後にリリスが追ってきて月になるのか。

 

ついでにこっちも思い出しました。

www.youtube.com

 

『●』の内側ってどっちでしょう?

円の中にあるものを転送するクレヨン。ジャイアンたちが恐竜たちを集めて〇の中に入れます。

『●』の内側ってどっちでしょう?

黒側が内側なんでしょうけど、それ以外も大きく言えば内側じゃない?

面積の差があるけど、黒側が外で、それ以外が内側ってことにならない?

だから、足元に小さく丸を書いたら、地球全土を囲んだことになるんじゃないかなあ。

 

ま、思っちゃったんだからしょうがない。

  

ドラえもん のび太の新恐竜 のベストシーン

映画のキモ

同じ種族に恐竜と対面。そしてキューが殴られた瞬間、場内の声です。

「きゃあ、、、えーーん」

ここまで感情移入させてもられる作品はなかなかお目にかかれないっすよ。

 

冗談

「う〇こ」

冒頭で程よい回数を連呼してました。子供たち大喜び。文脈とか関係なく下ネタに反応してました。

 

きれい・かわいい・色っぽい

凹んでいるのび太のところに来て、しずかちゃんが靴を脱いで靴下を脱いで海に入って振り返るシーン 

色っぽかったです。ここはそういう狙いのしずかちゃん見せ場シーンてことでいいんだよね?普通に考えれば、のび太の隣に座って話をした方が心が通じるだろうし。 

 

タグと評判

タイトル:-ドラえもん のび太の新恐竜- 

監督:-今井一暁さん-

脚本:-川村元気さん- 

俳優:-水田わさびさん-  -大原めぐみさん-  -かかずゆみさん-  -木村昴さん-  -関智一さん-  -遠藤綾さん-  -釘宮理恵さん-  -神木隆之介さん-  -小野大輔さん-  -木村拓哉さん-  -渡辺直美さん- 

 

ドラえもん のび太の新恐竜 の評判

4.18/5.0 (yahoo映画 2020/08/10)

 

その他

最近の世の中 

 2020.07

 2020.08

私のこと

もらったよ。

カラーとはカラーテレビのことです。

テレビって最初は白黒だしリモコンもなかったんだよ。今の方々は、カラーでリモコンが当たり前で把握できないほどチャンネルがあるTVしか知らないでしょうから、何言ってるか分からないでしょ?

f:id:frederica2014:20200810171938j:plain

f:id:frederica2014:20200810171942j:plain

今はこんな子もいます。5:20から。

「昔はテレビはカラーだけど、映っている世界が白黒だった」

youtu.be

 

 

 

 

映画『アナと雪の女王2』35点/影響度調査?Gのレコンギスタの方が話が通ってる

f:id:frederica2014:20191123090649j:plain

アナと雪の女王2


こんにちは。フレデリカです。

吹き替え2Dでアナと雪の女王2を見てきました。ちっちゃい子がたくさん見てましたが静かに見てました。

最後に「終わったー」「面白かったー」という声が聞こえてきました。

 

アナと雪の女王2

作品情報と鑑賞前感想

www.disney.co.jp

  • キャスト:神田沙也加さん  松たか子さん  原慎一郎さん  武内駿輔さん 
  • 監督:クリス・バックさん
  • 脚本:ジェニフゼ・リーさん 
  • 公開日:2019.11.22
  • ジャンル:アニメ
  • 上演時間:103分
  • レーティング: G

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

アレンデール王国を治めるエルサとアナの姉妹は、深い絆で結ばれ、幸せな日々を過ごしていました。しかし、エルサにしか聞こえない不思議な“歌声”によって、姉妹は未知なる世界へと導かれます。それが、エルサの“魔法の力”の秘密を解き明かす、驚くべき旅の始まりとなったのです…。
なぜエルサに力は与えられたのか?彼女が目覚めさせてしまった精霊とは?アナとエルサに加え、前作で大事な仲間となったクリストフとオラフと共に歩む先で待ち受ける冒険と明かされるすべての秘密とは一体・・・?

アナと雪の女王2 || TOHOシネマズ

 

前回もレビューを書いてます。

www.frederica-movie-review.com


映画とは全く関係ないことなんですが、構成の試行錯誤感がすごい。
5年前か、、、、今頃は一日1万PVでadsenceでうはうは言ってた予定だったんだけどなぁ。
平日だと300あれば喜ぶ程度ですよ。文章を書くのが好きなので続いていますが、当初の目論見とは全く違う境地にいますな

そういえば前作がTV放送されていたので行きつけの飲み屋で見るともなく見てました。
やっぱ親御さんはエルサを監禁するんじゃなくて、魔法を制御・共生する方法を一緒に考えるのが道というものだろうとしか思えない。
ついでに冒頭で「アナが勢いでその日に出会ったハンスと婚約までしちゃう」をやりエルサが常識的に考えておかしいみたいな怒り方をします。監禁されてたニートに常識を説かれてもなぁ、、、、、


えーと、あらすじだとエルサが魔法を授かった理由が出てくるんだっけ?
そこ、突っ込みますか。見た全員が「エルサだけが魔法を使えるのは飲み込まなくちゃいけないんだろうな、、、、、」と黙って受け入れたところを広げますか。

2D吹替で見てきます。
字幕とか4DXマジカルエディション(吹き替え)とか4DX2D(吹き替え)とかいろいろあるようですが、
2D吹替を選んだ理由は「タイミング的にぴったりだったから」

  

ここから先は アナと雪の女王2 の感想です。ネタバレしてます!!

 

アナと雪の女王2 - ネタバレ感想 ( 35 / 100 )

キャラクターと俳優 

アナ - 神田沙也加さん

ひたすら歌ってた。

 

エルサ - 松たか子さん

ずーーーーーっと寒そうでした。

嫌な予感とか先に対する不安とかで、両肘を抱えてうつむくシーンがあるんですが「そりゃそんな格好してたら寒いよ」と違うことを受け取ってました。

氷魔法は青キジ(byワンピース)やカル=ス(by BASTARD!!)より上ですね。

 

クリストフ - 原慎一郎さん

プロポーズ大作戦が軸の物語と全く関係ない。

 

オラフ - 武内駿輔さん

違和感なかったです。水には記憶が残るそうですよ。本作唯一の伏線。

(2019.11.26追記)水には記憶について

「水には記憶」についての違和感というか違和感なさすぎの違和感があったんですが、正体が分かりました。
「世界スタンダードのアナ雪」と「日本人のデフォルト」の違いです。
世界には、偏見を承知で言えば、西欧諸国にとって水は水なんでしょう。たかだか物質に意思や記憶があるなんて概念はない。そんな文化の国がたくさんあるんでしょう。

しかし日本は違う。落ちているゴミにさえ意思があるという考えがあります。ゴミに神様が宿っているとさえ思ってます。そんな文化圏じゃ「水に記憶」なんて考え方は『あー、そういう考え方ってあるよねー』とノドに引っかからずに飲み込めちゃうんですよ。
当たり前に受け入れられる概念を執拗に説明された。そこに違和感なさすぎの違和感を感じたようです。

 

【メーカー特典あり】 アナと雪の女王 2 オリジナル・サウンドトラック【特典:ポストカード(5種ランダムの中から1枚)付】

【メーカー特典あり】 アナと雪の女王 2 オリジナル・サウンドトラック【特典:ポストカード(5種ランダムの中から1枚)付】

  • アーティスト: ヴァリアス・アーティスト,松たか子,神田沙也加,イディナ・メンゼル
  • 出版社/メーカー: Universal Music =music=
  • 発売日: 2019/11/22
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る
 

  

影響度調査?

私がディズニーを楽しむには汚れすぎているのかもしれないけど、商売っ気が妙に強い気がするんだよねぇ。

妙に多かった。不用意に多かった。その中のいくつかは「let it go」と同じようなヒット作を作り出そうという”計算”が見えました。前作は「いいものを作ろう」という気概を感じましたが、今回は「こうすれば曲のヒットになる」という計算が目立ちました。

CG

「このシーンでフィギュアを作ってね」という風に見えてしまうのは、うがった目で見すぎかなぁ。エルサの魔法シーンがほとんどそんな感じに見えてしまいました。

なんか作りやすそうでもあるんだよね。エルサから出る氷は糸のような細さで勢いを作らなくていいし、基本が白だから素材の透明感に金はかかりそうだけど、塗る技術は低くてよさそうだし。

フィギュアスケート

フィギュアスケートに使ってねって曲も多かった。

 

 

自分らが市場を操作できるかを大人気のアナ雪で実験しているように思えました。

「♪赤い靴履いてた女の子~」って歌は戦争直後にGHQが日本の情報伝播速度を実験するために流行らせたって話がありますが、そんな感じに見えました。

 

Gのレコンギスタの方が話が通ってる

話の筋がびっくりするぐらい通ってない。雰囲気で話が流れている。聖霊が起こって火がなくなり風が荒れ狂いますが、丘に行けば助かるという理屈が分からなかった。

霧の森の中でいったん争いをやめて共闘して霧の外に出ようとしないのも、出れない霧の中に20年近くさ迷っているのに人々が鬱ってないのもなんだかなぁ。

ターゲットが子供だから、そんなにはっきりした理屈はいらないんだろうけどさ。

 

エルサにおいてかれてオラフがいなくなって、洞窟の中で泣いていたアナ。突然立ち上がって光あふれる森の丘で元気に歌う姿は、陰と陽が表現されて子供たちに「落ち込んだ時もアナのように元気に頑張る」というメッセージがあるように思えます。が、アナが元気になった理由が一つもない。

 

「子供のころ見たときは感動したけど、今見たらそうでもない」になりそう。 

 

ガンダムの生みの親である冨野由幸監督が作った「Gのレコンギスタ」は意味が分からないと言われています。 

劇場版『Gのレコンギスタ  I』「行け! コア・ファイター」 (特装限定版) [Blu-ray]

劇場版『Gのレコンギスタ I』「行け! コア・ファイター」 (特装限定版) [Blu-ray]

 

Gのレコンギスタは、「子供の直感に訴えるように作ってるから大人にはつまらない」そうです。それでも最低限の筋は通してありました。
その中でも一番わかりやすいテーマ「男には女が必要、女には男が必要」はずっと描かれています。

それに対してアナと雪の女王2は本当に話が破綻してる。ダムを壊すことが聖霊(だっけ?)の怒りを鎮める理由になるのがさっぱりわからん。

 

どうでもいいとこのツッコミ

  • 地形をいろいろ考えるとあの惑星って東京23区ぐらいで収まる。
     遠くまで来たはずの霧の森のダムで決壊した水が、アナたちの国を水没させる
     霧の森からエルサが一人で行った氷の島まで、馬で一時間。(アナが洞窟さ迷っているうちについたのでそれぐらいだと思う)
  • アナたちの国は避難勧告を口頭で広めてどうにかなるってことはたぶん国民は100人ぐらい。2代前の国王が領国外に巨大ダムを造るほどの土木技術の発達があるけど、国民は100人ぐらい。

 

エンドロールが長い

エンドロールが異様長かった。3曲分ぐらい流れてたような気がする。もう帰ろうかなと思い始めたら、オラフが出てきて2分ぐらいのアニメをやったよ、なんだよこれ。

 

ディズニーのテロップが出てきたころに場内から聞こえてきたよ。

「終わったー」「面白かったー」

後の”面白かったー” は前の”終わったー”と言っちゃったフォロー?

オラフ探し

ユナイテッドシネマ台場で見ました。ロビーで「オラフが5人いるので探してみよう」というイベントをしていました。

f:id:frederica2014:20191123110725j:plain

あと一つがどうしても見つからねえ

受付した奥にあるんじゃねえの?

 

アナと雪の女王2 のベストシーン

映画のキモ

ステージに行く受付のお姉さんに聞きました。

ロビーを三周ぐらいキョロキョロしてる私をお姉さんは見ていたと思います。

私「本当にオラフは5人ココにいるの?後1個はこの奥にいるの?」
お姉さん「ロビーに5人いますよー」
私「えー、、、あそこでしょ、あっちでしょ、あれでしょ、あの場所でしょ」
お姉さん「言っちゃっていいですか?すぐそこの裏です」
私「えー!そこは見たよ!!」

f:id:frederica2014:20191123111824j:plain

私「、、、、本当だ」

 

 

映画?ああ、別に、、、、。

 

冗談

プロポーズに失敗しつづけるクリフトフ

会場がふふっとなっていたので面白かったんじゃん。

 

きれい・かわいい・色っぽい

ソフビ人形みてーなCGにかわいいも色っぽいもねえよ。と思ったけど、ドラクエのフローラはかわいかったな。

 

タグと評判

タイトル:-アナと雪の女王2- 

監督:-クリス・バックさん-

脚本:-ジェニフゼ・リーさん- 

俳優:-神田沙也加さん-  -松たか子さん-  -原慎一郎さん-  -武内駿輔さん- 

アナと雪の女王2 の評判

3.78/5.0 (yahoo映画 2019/11/23)

 

その他

最近の世の中

 

2019.09

2019.10

2019.11

私のこと

2005年の内P正月スペシャルを流しながら書いてます。

スーツ姿がすっかり定着した設楽さんや有吉さんが裸でだるまさんが転んだをやってます

玉職人大好き。 

映画『冴えない彼女の育てかた Fine』55点/優しい学生の夢世界

f:id:frederica2014:20191027143240j:plain

#冴えカノ劇場版

こんにちは。フレデリカです。

 


こんにちは。フレデリカです。

冴えない彼女の育てかた Fine

作品情報と鑑賞前感想

saenai-movie.com

 

  • キャスト:松岡禎丞さん  安野希世乃さん  大西沙織さん  茅野愛衣さん  赤﨑千夏さん  矢作紗友里さん  柿原徹也さん  生天目仁美さん 
  • 監督:亀井幹太さん
  • 脚本:深崎暮人さん 
  • 公開日:2019.10.27
  • ジャンル:アニメ
  • 上演時間:114分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 

ある春の日、安芸倫也は桜舞う坂道で運命的に出会った少女・加藤恵をメインヒロインにした同人ゲームを制作することを思いつく。美術部に所属していながら、同人イラストレーターとして活動する澤村・スペンサー・英梨々と、学年一位の優等生でありながら、ライトノベル作家として活躍している霞ヶ丘詩羽を誘い、blessing softwareを結成。やっとのことで一作目を発表した──。
英梨々と詩羽は大作ゲーム『フィールズ・クロニクル』を開発するために、人気クリエイターの紅坂朱音のもとへ。blessing software代表の倫也はサークル活動を継続し、副代表の恵とともに新作の開発を開始した。

冴えない彼女の育てかた Fine || TOHOシネマズ

実は見終わった後に書いてます。

チケットを見てやっと気づいたんですよね。あ、Fineってついてるって。ってことはアニメの続きなんだって。

「冴えない彼女の育てかた」という名前のラノベがあるのは知ってました。けど、そちらの業界に疎い私の耳に入ってきたってことは、アニメ化していると考えてしかるべきでした。

そんなわけで原作・アニメともに未読未視聴です。お前は何しに行ったんだって感じですね。

 

 

ここから先は 冴えない彼女の育てかた Fine の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

冴えない彼女の育てかた Fine - ネタバレ感想 ( 55 / 100 )

ウィキペディアのページがすごい。すごく愛が詰まってる

ja.wikipedia.org

キャラクターと俳優 

安芸倫也 - 松岡禎丞さん

メインターゲットの具現化した姿ですね。キモオタで、それを好意的に受け入れてくれる仲間(女性たくさん)がいて、ハーレム状態で。

 

 

加藤恵 - 安野希世乃さん

アニメ2期やってちゃんとくっつかなかったのかな?

前作のラストは「同じ方向を向き始めた、気持ちは同じ」ぐらいで完結したんでしょうね。「やっとちゃんとくっついたよ感」を感じました。

 

感情を表に出さないなかなか難しい役どころですね。
三次元の映画で感情を表に出さないというのは演技レベルが標準に到達してないけど、集客が見込める人が務める立ち位置です。感情の起伏がないから演技が必要ないの。
でも安野希世乃さんは違いました。感情を内に秘めるタイプの女の子が隙間からあふれ出てしまう感情がすごく伝わってきました。

 

安野希世乃さん。きれいなお姉さんだ。 

【Amazon.co.jp限定】おかえり。 (初回限定盤B) (2CD) (Amazon.co.jp限定特典 : 複製サイン入りアナザージャケット 付)

【Amazon.co.jp限定】おかえり。 (初回限定盤B) (2CD) (Amazon.co.jp限定特典 : 複製サイン入りアナザージャケット 付)

 

 

澤村・スペンサー・英梨々 - 大西沙織さん

アニメでは加藤さんがしゃべらない分、話を回していたヒロインなのかな?自分の気持ちと向き合って決別をちゃんとしたのは本作が初めてっぽい。

アニメから見ていたら加藤さんよりもえりりに感情移入したんだろうなぁ。

紅坂朱音 - 生天目仁美さん

本作のルールを何も知らない私に教えてくれた人。

サウンドノベル(って言い方は今はしないの?)を作ったことないのでよくわからないんですが、彼女の立ち位置がよくわかりませんでした。絵描きなの?敏腕プロデューサーなの?本職は絵描きだけど何でもできちゃうからチームのまとめと対外交渉(といってもプロパーですが)と品質チェックをしちゃう人?

  

冴えない彼女の育てかた Blu-ray Disc Box(完全生産限定版)

冴えない彼女の育てかた Blu-ray Disc Box(完全生産限定版)

 

 

物語の感想

ひたすらわかりやすさを追いかけてました。

べたべたというよりは言葉と言葉の隙間から何かを感じ取るようなことは求められない。全部説明してくれる。

優しい学生の夢世界

最初はボケに対して全てツッコミが入っていると思ってました。

ボケた言葉が入ると、必ずツッコミが入る。ノリボケ・かぶせ・スルーなし。必ずつっこむ。

”ツッコミとは説明”という言葉があります。「ここ笑うところですよー」という説明のことだと思うんですが、本作は違う。ツッコミは本当に説明。それが分かっているのか、お客さんはそこそこ入っていたのに誰も笑ってない。

「この人はおかしいことを言っている!(から笑って)」ではなく「この人は私の感情と異なることを言っている」という説明なんですよ。それが分かっているから客も笑う体制に入らない。

 

本作を見ている人が頭が悪いとは思わないけど、頭のあまり回転率を高めずに見ていいように設計されてますね。

 

中2言葉の”最強”と”最高”がよくでてきてたなぁ 

安芸のシナリオのキモオタ風味とサークルや現実世界の世界観がつながっているんですよね。 

 中2臭いのは安芸が書いているシナリオの中だけかと思ってたんですが、10分に一度は誰か”最強”とか”最高”とか言っていたような気がする。リアルでそんなこと口にしてたのは学生ぐらいまでだったなぁ。あの頃は世間が狭かったよなあ

その”最強”とか”最高”という言葉が学生感を上げていたのですが、えりりチームはプロとして行動していたので、そのギャップが気持ち悪くもあったりしました。

 

”最高の仲間”がそろっている『あの頃君を追いかけた』 

www.frederica-movie-review.com

 

 

優しい学生の夢世界 

物語の意味合いは下記だと思います。

  ”現実世界の鏡”<<(超えられない壁)<<”読者を気持ちよくさせる”

これは安芸も言ってます。何度も「キモオタどもがすっきりするはずだ!」と。

 

そう考えるとね、本作は本当に学生の夢のような世界でした。キモオタシナリオを受け入れる女の子がいることだけですでに奇跡なのに、そいつの信頼を裏切って昔の仲間のフォローに行っちまう。

そっちもこっちもうまく行って冬コミで多く作りすぎたソフトを完売ですよ。、、、一点の曇りもない大団円です。リアルだったら最初の一手で破綻してそうなのに。

 

三角関係の理想と現実を見事に描いたシーンがある『土竜の唄』 

www.frederica-movie-review.com 

それでもえりりチームの面倒を見に行くのはないよなぁ。

自分のサークルでの自分の役目がボトルネックになっているのに、昔なじみのチームがピンチだからってそっちにつきっきりになっちゃうのはないよなぁ。

(高校生が何ができるの?という部分のは後述)

私がチームのメンバーだったら、抜けるか休むかするなぁ。少なくとも冬コミは参加しない。やってられん。

それを優しく待っていてくれるんだから優しい夢世界だよ。

 

二人の手つなぎ:三次元の説得力と二次元の限界?

 

安芸と加藤は何度か手を握ります。二人の手の大きさがだいたい一緒なんですよね。

女性の手の大きさは男性の半分ぐらいでいいです。

そちらの方が異性同士で手をつないでいる緊張感や親近感が表現できます。

過去に見た映画でも女性の手の大きさが半分ぐらいがちょうどよかったです。

 

でもそれは三次元だから受け入れなくっちゃいけなかったけど、二次元だとやりすぎに見えちゃうんですかね。むしろ小さくしちゃうとおかしいように見えちゃうんですかね

 

上戸彩さんと斎藤工さんの手の大きさの違いが色っぽかった『昼顔』

www.frederica-movie-review.com

男の子の手が女の子の手を包んだ描写がある『惡の華』 

www.frederica-movie-review.com

  

社会人Eye

本作が学生向けなのはわかってるんだけどね。学生の理屈で作られていることはわかっているんだけどね。

重箱の隅を楊枝でほじくるどころか、目をつぶらなくちゃいけないところなのはわかっているんだけどね、、、、、、。

エクセルで書かれていた予定表

工程予定(WBS)を作らないよりはよほどましなんだけどね、2日遅れが分かってからが問題なんですよ。リーダーの器量なんですよ。「2日遅れているから気合入れて頑張れ」が実は一番ポンコツなリーダーでしょ。

リーダーの仕事は
人を連れてきて作業の手を増やす・メンバーからヒアリングして交通整理をして作業が効率よくなるようにする・自分が作業に入る(←悪手。最悪の最悪)などなど手を打つことです。それが”頑張れ!”じゃねえ、、、、。メンバーの才能を信じることと仕事をすることは別の問題ですよ。

 

 

いつアップされるか分からない神作よりも今ある良作

プロパーの判断「今ある状態で寄こせ、あとはこちらでどうにかする」は最大の譲歩だと思うよ。ひどいことは何一つ言ってない。というかこの言葉を言わせたってことは、次に仕事を依頼することはないってことです。納期の通り寄こさないんだから裁判しても勝てるけど、めんどくさいから今回でサヨナラしましょう、です。現場でも何もできないポンコツを一か月飼ってて対価を払ってさようならすることはよくあります。ポンコツに対して「一か月何もしなかったんだから支払いできません」と支払いを拒否することはほとんどありません(一回だけ見たことありますが)。

ゲーム会社としては情をもって相手しているのに、紅坂が倒れたらよくわからない高校生が出てくるわ、そいつが納期伸ばしを要求してくるわで、恩をあだで返された気持ちでしょう。このゲームが本当に神作でドラクエ並みのヒットをしない限り、これきりなんじゃないかなぁ。

 

これを作っている社会人たちは間違いなく会社側の心持のはず。どんな気持ちで本作を作ってたんですかね?

 

 冴えない彼女の育てかた Fine のベストシーン

映画のキモ

紅坂朱音の代理でリスケ交渉に行く新幹線内と、引き延ばしをゲットする結果。

私の分水嶺。大学生?社会人?が高校生に会社との交渉を任せるってのはおかしいし、(英梨々と霞ヶ丘詩羽は卒業した先輩だと思って見てました)

社会人が初めて見た高校生に説得されることもないよ。

、、、、と思っちゃったんだよね。交渉のシーンはおろか会社側の人間さえも出てこなかったんだけどさ。状況を作るための前振りや準備でしかないんだけど、引っかかっちゃったんですよ。社会人歴が人生の大半になってしまった私には素通りできませんでした。

 

ほかはこれ

 

f:id:frederica2014:20191027143240j:plain

主人公君の方じゃありません。右側のアルティメットまどか

魔法少女まどか☆マギカ アルティメットまどか (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)

魔法少女まどか☆マギカ アルティメットまどか (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)

 

アニメの時のキーアイテムだったんですかね? 部屋のシーンになるたびに気になっちゃった。

 

 

冗談

 上記通り、ツッコミは笑いポイントとしての使い方じゃなかった。笑えたポイントはうーん、、、

  

 

きれい・かわいい・色っぽい

 特にどこにも。加藤さんの部屋着やキャミっぽい胸の開いたパジャマとか果てはブラ姿の胸アップとかあったんだけど、そうまで気合を入れて書いてなかったよね。

加藤さんがベットでチャットしているときに太ももはよい太さでした。女子高生の大根足。数年したら美しくなりそうな足でした。

 

エロ方向に力を入れてないのかと思ったんですが抱き枕出てるしそうでもないのかな? 

 

タグと評判

タイトル:-冴えない彼女の育てかた Fine-

監督:-亀井幹太さん-

脚本:-深崎暮人さん- 

俳優:-松岡禎丞さん-  -安野希世乃さん-  -大西沙織さん-  -茅野愛衣さん-  -赤﨑千夏さん-  -矢作紗友里さん-  -柿原徹也さん-  -生天目仁美さん- 

 

楽園 の評判

4.75/5.0 (yahoo映画 2019/10/27)

 

その他

最近の世の中

2019.09

2019.10

 

私のこと

indexを見ていると、 hタグが多すぎるかなと思って色々変えてみた。

吹き出しも取り入れてみたけど、思いのほかめんどいっすね。

 

これで検索順位は上がってくれるかしら?

グーグルさんはページ内の方向性の統一を見ているらしい。だから映画と関係ない「最近の世の中」はいらないどころか、順位を下げているかもしれない。しかもリンク張っている文言が集中しているから悪化させているかもしれない。

けど、やめねえ!後で見たときに「あー、この映画をやってたのはあのころかー」と思うの好きなんですよ。

映画『空の青さを知る人よ』85点/慎之介・しんのを中心にぐっときます

f:id:frederica2014:20191014005857p:plain


こんにちは。フレデリカです。

空の青さを知る人よ - 作品情報

作品情報

soraaoproject.jp

  • キャスト:吉沢亮さん  吉岡里帆さん  若山詩音さん
  • 監督:長井龍雪さん
  • 脚本:岡田麿里さん 
  • 公開日:2019.10.11
  • ジャンル:アニメ
  • 上演時間:108分
  • レーティング: G

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 山に囲まれた町に住む、17歳の高校二年生・相生あおい。将来の進路を決める大事な時期なのに、受験勉強もせず、暇さえあれば大好きなベースを弾いて音楽漬けの毎日。そんなあおいが心配でしょうがない姉・あかね。二人は、13年前に事故で両親を失った。当時高校三年生だったあかねは恋人との上京を断念して、地元で就職。それ以来、あおいの親代わりになり、二人きりで暮らしてきたのだ。あおいは自分を育てるために、恋愛もせず色んなことをあきらめて生きてきた姉に、負い目を感じていた。姉の人生から自由を奪ってしまったと・・・。

空の青さを知る人よ || TOHOシネマズ 

 長井龍雪さん監督の秩父三部作の三作目です。

二つ目の『心が叫びたがっているんだ。』を見ています。

www.frederica-movie-review.com

実写化までされています。

www.frederica-movie-review.com

丁寧に紡いで、クライマックスで私の想像を超え、最後は見事に畳んでいました。原作になるアニメと後追いになる実写は良い部分が重なっていないのでどちらにも良いところがあります。

さて、今回の『空の青さを知る人よ』は私の中でテンション高めです。前作の順ちゃんのダムが決壊したような勢いのシーンとかを期待しています。

 

 

ここから先は 空の青さを知る人よ の感想です。ネタバレしてます!!

 

空の青さを知る人よ - キャラクターと俳優

金室慎之介/しんの - 吉沢亮さん

何がすごいって、慎之介が闇落ちしたはっきりとした理由がないこと。というか、闇側にいるけど落ちていないこと。闇に落ちないように踏ん張っているわけでもないこと。

どこにでもいる30代なんですよ。今の大物歌手のバックをさせてもらえていることに感謝もしているし「音楽で食べられている一握りの中でもさらに優遇されている」ことを認識している。けど、昔の自分に胸がはれるかと言われてしまうと、、、という絶妙さ。

直接対決があるとは思わなかったよ。そこにちゃんと必然性(ギターを取りに来た)があるのがすげえよ。

相生あかね - 吉岡里帆さん

間接表現にとどまり、心の中を画面にちゃんと表現されなかった人。何を思っていたかを画面に向かっていってほしかったなぁ。

相生あおい - 若山詩音さん

しんののまっすぐさと慎之介の迷いを真正面からうけちゃった主人公。

主人公だけど三番手。彼女のモヤモヤは私が求めているほどは、はっきりと解決しませんでした。

空の青さを知る人よ - ネタバレ感想 ( 85 / 100 )

慎之介・しんのを中心に見るとぐっときちゃう

主人公はあおいですが、あくまで触媒です。実は高校生の話ではなく道に迷う大人の話。

 

この自問との直接対決の物語です。


YUI×スガシカオ - 夜空ノムコウ

現実と折り合いをつけて生きている自分と夢を見る高校生との意見の食い違いってのはよくありますが、自分との対決はなかなかないですね。

慎之介の現状はそれほどちゃんと描かれません。ですが、あかねの生活とあおいの後ろめたさが慎之介の現状の代替として描かれています。慎之介は心を閉ざしてあおいの方を見ようとしません。それがそのまま慎之介の現状なんですね。”あおい”という存在は過去であり、”ベースをやるあおい”は未来。どちらも慎之介は直視できませんでした。

 

 

あおい・あかねについては直接対決はなし。

「しんの-あおい」や「しんの-慎之介」の直接対決がありました。それは見事な場面でした。特に「しんの-慎之介」の直接対決は本作の軸でしょう。

 

もう一つの軸である、あおいの後ろめたさが慎之介のことほど、はっきりと解決してないんですよ。エンディングのなかであかねは慎之介と結婚したようなのでめでたしめでたしです。ですが、あかねの人生を13年間奪ってしまったというあおいの気持ちに、あかねはちゃんと返答していない。だからあおいを中心にこの話を見てしまうと不完全燃焼気味になってしまうんですよ。あおいは台所でノートを見つけますが、それはあかねが13年間を楽しんでいたということではなく、迷惑をかけつづけたということになると思うんだよなぁ。

前作『心が叫びたがっているんだ』の最終局面で廃ビルで順ちゃんが心の中を吐露します。気持ちがあふれ出して言葉が止まらなくなります。それと同じレベルであかねが気持ちを伝えるシーンを心待ちにしてました。なかったのは残念でした。

 

最初に抱いていた杞憂。バンドものあるある。

練習曲としてずっとゴダイゴのガンダーラを引いてました。んで昔のバンド仲間が結集していきます。その中に主人公のあおいがいます。「この流れは最後にオリジナル曲を演奏する流れだ」と思ってました。んで考えちゃったんですよね。クライマックスのオリジナル曲が中盤の過去の名曲に勝ったためしがない。

ま、話がそっちに行かなかったのでまったくの杞憂だったんですけどね。

 

中盤の名曲たちが光った『あやしい彼女』

www.frederica-movie-review.com

 

中盤の古い日記に持っていかれた『味園ユニバース』

www.frederica-movie-review.com

 

アニメ描写

実写なのか絵を描いたのかわからない静止風景画がたくさん入ってました。あれは何だったんでしょうね。

 

神社の境内からでたしんのが「こまけえことはいいんだよ!!」とばかりに空を飛びまくります。その空を飛び跳ねるシーンが今年1よかった

今年は革新的なアニメ描写を一番良かった。

今年見たアニメ(気合の入った滑走感しーんありの作品)

あれ?この三作の方が技術的には高いのかも。でも『空の青さを知る人よ』の方が爽快感がありました。

 

空の青さを知る人よ のベストシーン

映画のキモ

慎之介としんのの直接対決。

しんの「おまえになってもいいかもしんねえって、思わせてくれよ」

♪あの頃の未来に僕らは立っているのかな~ ですよ。

冗談

しんのに助けられたあかねに腕を広げて受け止めようとするがスルーされてしまう慎之介。

きれい・かわいい・色っぽい

、、、あれ?これと言って出てこねえな。

美人姉妹が中心の物語のなんだけどな、、、、。

 

空の青さを知る人よ の評判

3.76/5.0 (yahoo映画 2019/10/14)

 

その他

タグ

監督:-長井龍雪さん-

脚本:-岡田麿里さん- 

俳優:-吉沢亮さん-  -吉岡里帆さん-  -若山詩音さん-  -松平健さん-  -落合福嗣さん-  -大地葉さん-  -種﨑敦美さん- 

最近の世の中

2019.08

2019.09

2019.10

私のこと

 過去最大という台風が来てました。コンビニから食料が消えていました。

TDLも近所のコンビニも電車も映画館もお休みでした。

4DX『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』を見てきました。

機動戦士ガンダム 逆襲のシャアを4DX見てきました。 

 

U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

 

 

逆襲のシャアは私のバイブルです。

逆襲のシャアは私のバイブルです。小学生の時代にファーストガンダムの直撃を受けた私はガンプラを作ってましたが、周りに流されて作っていただけでした。

本格的にガンダムにはまったのは大人になってからです。逆襲のシャアはレンタルビデオで見ました。そのため映画館の大スクリーンで逆襲のシャアを見るのは初めてです。

私は逆シャアを神聖視しすぎているので人に勧めることができません。

 

私が逆シャアを神聖視しているのは、当時私が悩んでいたところ直撃されただけですから。逆シャアを進めた誰かが当時の私と同じ感動するのは難しいでしょう。

映画を見慣れた今の私の目では粗さがボロボロと見えてくるだろうなと思ってました。

見終わった後の感想「御禿すげえ!!」

映画過鑑賞の今の私が見ても感動した!!

、、、あ、だめだ、これ以上つっこむと文章にするのに一週間かかる。

私は酒を飲んでいるときにいう冗談「逆シャアのことなら10時間はしゃべっていられる(本編が2時間なのに)」がお気に入りだったんですが、これは本当に10時間一人でしゃべりつづけるぞ。相手の「ごめん、そろそろ帰ろう」という制止を振り切ってしゃべり続けそうだ。

、、、、だめだ、一個だけ書こうかと思ったけど、芋づる式に書きたいことが出てきて止まらなくなる!

 

4DXについて

まっすぐ逆シャアに取り組むと時間がいくらあっても足りなくなるので私が初めて体験した4DXについて書いて気分とお茶を濁します。

本編が始まる前に4DXとはこういうものなので驚きすぎないでねという告知が入ります。

www.youtube.com

これに沿って4DXの全機能を確認することになります。激しいいすの揺れ・風・水しぶき。これが終わったときは「4DXは今回だけだな」と思いました。もう酔った。

満席だったんですが(あのユナイテッドシネマ台場が!)
ほとんどの人が4DXが初めてだったようです。告知の後にどよめきが起きてました。

 

作品の雰囲気を壊さないように4DXの効果を入れるのは相当なセンスが必要そうです。逆シャアの4DXは違和感がありませんでした。もともと4DXを想定していない映画なのに4DXを追加したんだから演出された方は相当な腕前ですね。

シャアが核ミサイルを撃墜した時に感じた首筋への熱さはぞくっとしたよ。

 

客席を一瞬だけ明るくしてしまうフラッシュは諸刃の剣ですね。
冒頭のフィフスルナでフラッシュを使われた時は前の客席が現れて興ざめしてました。物語に没頭できるように場内を暗くしているのに、強い光で客席を意識させては「無意味」レベルではなく「邪魔だからやらないでほしい」レベル。

それが、最終局面でνガンダムとサザビーが殴り合っているときのフラッシュは大迫力でした。浮かび上がった前の客席に意識が行くことはありませんでした。

後者のような場面を持つ映画ってどれだけあるか分かりません。4DXを初めて体験したのが逆シャアだったのは幸せなことだったのかもしれない。

逆シャア のベストシーン

一個だぞ!一個づつだけにしておけよ!

 

映画のキモ

ケーラ(ちょい厳しめに)「リ・ガズィ使えないんだな?」

整備兵(必死で)「整備間に合いません!!」

ケーラ(優しく)「わかったよ」

このシーン好きなんですよ。

ケーラのかっこよさとやさしさが出ていてすごく良かった。

 

冗談

ロンデニオンに着いたとき、チェーンから「知らないところでアムロと仲良くするから」と言われて、十代ならではの照れ方をするハサウェイ

 

 

きれい・かわいい・色っぽい

陽動を頼むときにナナイの腰に軽く腕を回すシャア

あんなかっこいい男になりたかったなぁ。今のご時世だとセクハラだけどね。 

映画『ワンピース スタンピード』50点/「あいつがいない!」がない見事なバランス

f:id:frederica2014:20190823065910j:plain




こんにちは。フレデリカです。

ワンピース スタンピード - 作品情報

作品情報

www.onepiece-movie.jp

  • キャスト:田中真弓さん  中井和哉さん  岡村明美さん  山口勝平さん  平田広明さん  大谷育江さん  山口由里子さん  矢尾一樹さん  チョーさん  神谷浩史さん  千葉繁さん  三石琴乃さん  大場真人さん  古谷徹さん  関智一さん  磯部勉さん  ユースケ・サンタマリアさん  指原莉乃さん  山里亮太さん 
  • 監督:大塚隆史さん
  • 脚本:冨岡淳広さん
  • 公開日:2019.08.16
  • ジャンル:アニメ
  • 上演時間:101分
  • レーティング: G

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

「祭り屋」と呼ばれる万博の主催者ブエナ・フェスタからの招待状を手にしたルフィたち麦わらの一味。導かれるまま会場に着くと、華やかなパビリオンが所狭しと並び、最悪の世代をはじめとする多くの海賊たちも群がり、大きな盛り上がりをみせていた。万博の目玉は「海賊王(ロジャー)の遺した宝探し」。宝を手に入れ名を上げたい海賊たちによるお宝争奪戦の火蓋が切られた!しかし、海賊たちが熱狂する万博の裏では、別名「最悪の戦争仕掛け人」フェスタの凶行が張り巡らされ、海賊たちを一網打尽にしようと海軍までもが動き始めていた―

ONE PIECE STAMPEDE || TOHOシネマズ

 ■ワンピースと私
一般的な大人よりも詳しいと思います。けどオタの方々には程遠い。
夏休みに実家に帰ったときのいてあったコンビニ本でドレスローザ編まで見ました。ドフラミンゴ怖い。
アニメもその時間にTVの前にいるならつけている感じ。お菓子を食べている幼いビッグマムからシスターたちがいなくなった理由......。
ジャンプはワノ国編に入り、「どん!」のほかに「べん!」が追加されました。
、、、、ぐらいが私のワンピースの知識です。

 

ここから先は ワンピース スタンピード の感想です。ネタバレしてます!!

 

ワンピース スタンピード - キャラクターと俳優

登場人物。いつも通り。

ワンピース スタンピード - ネタバレ感想 ( 50 / 100 )

全編大迫力!というよりはやらなくちゃいけないことが多すぎて静のシーンを作れなかった感じ。おかげで緩急がなくなっちゃった。
麦わらの一味全員に活躍のシーンを作るのはお見事でした。(チョッパーは走ってただけになっちゃったけど)

そーいえば、錦えもんやジンベエ親分とか出てこなかったですね。

原作レベルの深さを追う方が間違ってるかな?

推理ものであるはずのコナンが映画ではアクションに方向を倒すわけだからそういったものかもしれないんだけど。
今回の発端であり肝は「ゴールドロジャーの残した宝箱」です。スタートとしてはいいんだけど、そこから深くなりませんでした。
原作を見ていると、そこから話や因縁を3段階ぐらい深堀して、それらこんがらがったものをルフィがぶっ飛ばすという爽快感があります。
本作はワンピースなので私の脳は勝手にそこまでの深さがあるだろうと想定して見始めたんですが全くなかった
ルフィだけは仲間をバカにされたという深さを持ってましたが、他の連中がバレットに立ち向かう理由がうまく飲み込めませんでした。結果的にはすごいものだったけど何が入っているかわからないものにみんなで命をかけますかね?特にアプーはこっそり逃げる一択だと思うよ。
ま、本編とは関係ないお祭りなので細かいこと言ってもヤボなだけなんだけどね。

「あいつがいない!」がない見事なバランス

目を凝らせば出てきてない人たちもいっぱいいますが、それを思いつかせないほどの勢いがあり勢いで押し切ったのは見事でした。
見る側に25年かけて作られたワンピースの年表のいくつかをピックアップされると満足できるもんですね。

  • サボ
  • ロー
  • ハンコック
  • ルッチ
  • クロコダイル
  • スモーカー
  • バギー

メインで出てきた彼らですが、初登場も活躍時期も全然違う。年単位で違う。「各勢力の代表が勢ぞろい感」はすごいと思いました。実際には「各時代の代表が勢ぞろい」だったのかもしれないけどね。
よく見ると、ルフィが再会をそれほど喜ばない連中です。サボは再会したばっかりだしね(ってももう2年ぐらい経ってる?)。そんな扱いをしちゃうとハンコックがちょっとかわいそうだけど。


ところで彼ら最後は飛んでたよね?控え目に言っても浮いてたよね。あのレベルになると「月歩」はデフォルト装備しているってことかい?

”外側”との共闘・”内側”の身内感

ローやスモーカーたちと共闘しバレットを倒した後、ログボーズを奪取しに行こうとしたクロコダイルとルッチをゾロとサンジで止めます。
そこに一時的な共闘と絆で結ばれた仲間の違いがあってすごくよかった。
また、私の大好きな整合性を保ってくれるシーンなので妙に印象に残りました。

ワンピースの特殊設定

ここからは映画をフックに考えちゃったワンピースの世界観についてです

悪魔の実

最初は珍しいものだったはずが、今やだれでも持ってますね。その辺の市民でも食べていて日常生活に便利に使ってそう。
悪魔の実の能力者って日本人口に対してプロ野球選手ぐらいの能力っぽい。

覇王色の覇気

今回バレットも持っていました。私が思っていたよりもはるかに安売りされている印象があります。
”覇王”と名前が付くぐらいだから四皇のうち二人+ロジャー+ルフィぐらいの希少価値だと思うんだけどね。
覇王職の覇気って日本人口に対してメジャー挑戦する日本人ぐらいの感覚な感じ。
才能あふれる野球選手の中でもすごいけど、テレビで追いかけるほどじゃないみたいな。

Dの一族

最初は何事かと思ったけど、もはや特別なものでも何でもない。
織田信成さんはフィギアスケート的にはすごいけど、政治や天下布武的には興味ないみたいな感じ。

能力の覚醒

現在はドフラミンゴとカタクリと本作のバレットだけ。今のところ、これが一番レアな設定です。
名球会並み。

 

これらの特殊設定がこんな扱いぐらいに感じます。(登場が後からってだけかもしれませんが)
「悪魔の実 < Dの一族 <= 覇王色の覇気 < 能力の覚醒」
....あ、違和感があって、オレはこんな感じの方が好きと書きたかったけど、上の形の方がいいかも
私の思ってた形:「悪魔の実 < 能力の覚醒 < Dの一族 < 覇王色の覇気」
私の形では、血筋と生まれ持った才能が優先になっちゃってる。
本人の努力と根性でどうにかなりそうな「能力の覚醒」がトップの方がいいかもしんない。

バスターコールと大将の戦力

初期設定は以下です。

バスター(退治屋・駆除者)」+「コール(連絡・召集)」の通り、海軍の大型軍艦10隻と本部中将5人を召集する命令。国家や島を殲滅できるほどの強大な軍事力を有している。バスターコールにより召集された戦力は敵も味方も関係なく攻撃対象とするため、使い方一つ間違えれば海軍自身にも甚大な被害が及ぶ諸刃の刃である。
https://dic.nicovideo.jp/a/バスターコール) 

 「海軍の大型軍艦10隻と本部中将5人」なんですって。本作のバスターコールはもっと大規模だと思うけど、基本的には変わらないでしょう。
バスターコールって海軍の最大攻撃に位置している設定ですが、大将単体の方が怖いんですけど。黄猿や赤犬の広範囲攻撃の方が効率よくぶっ壊せそうなんだよなぁ。
たしかに「絶対正義」の大義名分を持った海兵の群集心理の狂気は怖いけどなぁ(大将一人なら誰かの説得で止められそうだし)

オハラを襲ったバスターコールはすごかったが、エニエスロビーのバスターコールは「軍艦10隻ならルッチが10分ぐらいでつぶしそうだよな」と思いながら見てました。

 

エターナルポーズを壊すルフィ

シャボンディ諸島でレイリーとあったときに、ワンピースについて聞こうとするウソップをルフィは止めました。
そのルフィを見て「かっこいい」とは思いませんでした。思ったのは「お話の都合上しょうがねえやな」

主人公の師匠の格と物語の展開が不整合を起こしたシーンです。
何でも知っていて経験している人物じゃないと主人公にものを教える説得力に欠けるけど、その経験を聞かせるわけにはいかない。結果「支配なんかしねェよ この海で一番自由な奴が 海賊王だ!!! 」という名言を生み出しました。

※ロビンあたりは後でこっそり聞きに行ってもいいと思うんですけどね。拷問などの道徳的にダメな方法で聞き出そうとしているんじゃないんだし。

今回も同じです。ラフテルの情報をかすめ取ったわけじゃなくて、真っ向勝負で勝ち取ったじゃん。壊さなくったっていいんじゃないの?

1度目は「一個ぐらいはしょうがないよね」で飲み込むし、3度目以降は慣れていく。こういう「お話し上のご都合」って2度目が一番飲み込みにくいですね。

 

ワンピース スタンピード のベストシーン

映画のキモ

隕石を落として逃げていく藤虎と、食い止めるゾロとミホーク。
私が「お祭りだねー」と切り替えた瞬間です。

冗談

フランキー将軍のとどめのボケがない。
フランキーが駆るフランキー将軍はその能力をいかんなく発揮した後、とどめの必殺技はコクピットから身を乗り出したフランキー自身が装備している技。
というのがいつもの流れです。「お前がやるんかい!」と突っ込まれるまでが流れです。
フランキー将軍が最後まで活躍して最後のオチがなかった。寂しい。

きれい・かわいい・色っぽい

 キャラクターとしては立っていたものの、ナミ・ロビン・ハンコックがそっち系でピックアップされることはなかったですね。
前の映画の時も書いたような覚えがあるけど、ロビンのミニスカワンピに違和感しか感じないのは私だけ?

ワンピース スタンピード の評判

3.84/5.0 (yahoo映画 2019/08/23)

 

その他

最近の事件

2019.08

私のこと 

長嶋一茂さんがバラエティーで人気だと聞いています。
実家に帰ったときに長嶋一茂さんが朝の情報番組に出演していました。
何かにつけて行政や大企業にかみつくような言い方をしてました。その内容がすごく浅い。浮き出た事実のうわべだけをうっすらとすくっているような感じ。
現場の苦労も調整も何も考えずに違和感だけにかみついている。それをアナウンサーがなだめてる。

たとえて言うなら「竜宮城に行くのは何で浦島太郎だけなの?みんなをつれて行けばいいじゃない!!」という一聴だと一般市民の平等性を根幹としてるけど原因と結果の因果を何も考えてない怒り方。アナウンサーのフォローは「浦島太郎さんにもいいところがあったんでしょうね」といった感じ。「助けてあげたから」とか「みんなで行ったら竜宮城が混雑して思い描かれているサービスが提供できないでしょ」とかなどの具体性を持った理由は言わない。
そのTVを見ながら『これを芸人がやると、30点のお笑いを100点だと思える芸人ってことになるのかなぁ』(byハライチ岩井勇気さん)と思いながら見てました。
そしたら母ちゃんが一言。「カズシゲもまともなこと言うようになったねえ」
あれ?母ちゃん?母ちゃん!?
世間一般(=母ちゃん)が長嶋一茂さんの意見などどーでもよくてテレビを上辺でしか見てないのか、見るでもなくついてただけのテレビを私が奥まで考えすぎているのか。
  ----
昨日まで夏休みをもらっていて復帰一日目なんですが、最低の昼休みでした。

  1. 遠目の食堂に行くために、レンタルサイクルを使おうとしたら「認証不可」と出る。WEB側から予約しようとしたら、目の前の自転車置き場に使用可能自転車がないと出てくる。目の前には5台置いてあるのに。俺が何かしたか?とドキドキしたが駐輪場の方の問題だったらしい。しょうがないので歩いて食堂へ。
  2. 食堂にたどり着く。明日までお盆休み。
  3. 食堂近くのお弁当屋さんに立ち寄るが、私の働くビルと同じメニューだった。バンで売っているカレーを買うことにする。
  4. 並ぶとすぐに、一つ前の二人組に一人が合流。呼び寄せたおばちゃんは俺に気づかなかったようだ。合流したほうが俺に気づいたのにしれっと合流
  5. お昼休みは13:00までだが、食べ始めたのが12:55
  6. レンタルサイクルで職場近所まで帰る。後輪をロックすると返却したことになるのだがロックできない。暑く焦る中で悪戦苦闘。隣で外国の観光客が日本語を勉強してた。うっさい!ほっとくと30分に100円加算されるシステムなので焦りまくる。本部の電話番号もわからない。勢いよくロックをしたらどうにか反応してくれて返却。
  7. 13:10にしれっと席に戻る。歯にから揚げが引っ掛かっていることに気づく。3カ所ぐらい。気持ちが悪い。コンビニで旅行用の歯ブラシを買うはめになる。

明日はいいことがあるといいなぁ。

タグ

監督:-大塚隆史さん-

脚本:-冨岡淳広さん- 

俳優:-田中真弓さん-  -中井和哉さん-  -岡村明美さん-  -山口勝平さん-  -平田広明さん-  -大谷育江さん-  -山口由里子さん-  -矢尾一樹さん-  -チョーさん-  -神谷浩史さん-  -千葉繁さん-  -三石琴乃さん-  -大場真人さん-  -古谷徹さん-  -関智一さん-  -磯部勉さん-  -ユースケ・サンタマリアさん-  -指原莉乃さん-  -山里亮太さん- 

 

 

映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』35点/ばかやろう!全部ぶち壊しだよ!感動を返せ!!!

f:id:frederica2014:20190802233843j:plain

こんにちは。フレデリカです。

 

怒りのままに書いたレビュー

www.frederica-movie-review.com

 

 

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー - 作品情報

作品情報

dq-movie.com

  • キャスト:佐藤健さん 有村架純さん 波瑠さん 坂口健太郎さん 古田新太さん 吉田鋼太郎さん
  • 監督:山崎貴さん
  • 脚本:山崎貴さん
  • 公開日:2019.08.02
  • ジャンル:テレビ会社制作
  • 上演時間:103分
  • レーティング: G

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 

少年リュカは父パパスと旅を続けていた。その目的は、ゲマ率いる魔物たちに連れ去られた母を取り戻すこと。旅の道中、遂にゲマと遭遇し、魔物たちと激しい戦いを繰り広げるパパス。しかし一瞬のスキをつかれ、リュカが人質にとられてしまい、手出しができなくなったパパスは、リュカの目の前で無念の死を遂げる――
それから10年。故郷に戻ったリュカは「天空のつるぎと勇者を探し出せば、母を救うことができる」というパパスの日記を発見する。父の遺志を受け継ぎ、リュカは再び冒険の旅にでることに。立ちはだかるいくつもの試練、そしてビアンカとフローラ、2人の女性をめぐる究極の選択。果たして冒険の先に待ち受けるものとは!?

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー || TOHOシネマズ 

 私はファイナルファンタジーよりもドラクエ派でした。
剣と魔法の温かみのあるあの世界観が好きです。
書いてて気づいたんですが、ドラクエの一撃ってファイナルファンタジーにはない重みがあるんですよ。
剣で切り込んだ時の重みを手にズシッと感じたのは一度や二度ではないです。
ファイナルファンタジーでHPの高いキングベヒーモスを倒した時は”やっとHPを削り切ったか”という感じ。
なのに、ドラクエのギガンテスをやっつけた時は”よっしゃー!”っていう感じ。
.....おっと話がそれまくった。そんなこんなで私はドラクエが大好きです。

キャラクターデザインは鳥山明さんじゃないらしい。、、、、?どういうことでしょう?
そりゃ、CGを鳥山明さんが書いたとは思いません。けど、あのスライムは鳥山明さん発案と聞いてますが、、、、。
鳥山さんの名前を入れるとお金が発生しちゃうんですかね?
アナザーガンダムにもかならず富野由悠季さんの名前が入っているような感じで鳥山明さんの名前が入っててもいいと思いますけどね。

 

 

ここから先は ドラゴンクエスト ユア・ストーリー の感想です。ネタバレしてます!!

 

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー - キャラクターと俳優

あ、やべ、テンションが、、、、、。

リュカ(リュカ・エル・ケル・グランバニア) :佐藤健さん

そのシーンを告知で使われまくってたのに「ゲェェェェマァァァァァ!!!」と叫ぶシーンは震えました。

ビアンカ(ビアンカ・サント・アルカパ):有村架純さん

中盤に石化される直前でゲマと戦っているときに、すごく簡単にメラゾーマやベギラゴンを連発してたのには違和感が。
タイマンだから仕方ないんだけどさ、最強呪文を走りながら連発されちゃうとなぁ、、、、。
そういえばイオナズンを使ってなかったですね。

フローラ / 占いババ:波瑠さん

今回の映画ではフローラの顔の方が好みです。
劇中で、今回はフローラを選ぶもんだと思ってました。でも最終的にはビアンカ。
それの帳尻を合わせたのがあのオチ?うーん、、、、、。

ヘンリー:坂口健太郎さん

最終決戦で兜をかぶってるのかと思っていたら地毛でしたか。

ブオーン:古田新太さん

私の中のブオーンはもっとでかい。山よりもでかい。

ゲマ:吉田鋼太郎さん

確かにあのおどろおどろしさは鳥山明さんの絵にはないものかも。

f:id:frederica2014:20190802233843j:plain

 

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー - ネタバレ感想 ( 35 / 100 )

物語にのめりこめばのめりこむほどあのオチは許されない。

山崎によれば、ゲームの映画化に懐疑的だったため当初は監督のオファーを固辞していたが、「劇場版アニメの成否をも左右するような、ラストシーンのあるアイデアを「思いついてしまった」」ことから、ゲームを映画にする意味を見出し、引き受ける気になったという[8]。原作・監修者である堀井も「ゲームはインタラクティブだからこそ、プレイヤーが主人公であることを実感できる。ところがこの映画は、観るだけで『ドラクエの主人公は自分である』ということを改めて思い出させてくれる。そこが画期的だ」とインタビューで絶賛している

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー - Wikipedia


思いついて一晩寝たら「よくあるやつだった」になるアイディアだと思うんですが、、、、。

以下、オチ前までとオチに分けます。

 

オチ前まで

ゲマのおどろおどろしさがすごい!

王道の敵キャラですよ。雰囲気といい連れている部下の行かれ具合といい、何よりリュカとの因縁といい、見事な敵役でした。
ゲームではゲマの上にイブールってのがいたらしいんですが、全く思い出せない。

ゲマを倒した後に出てくるミルドラースが、存在感でゲマに勝てるか?もうゲマがミルドラースを吸収して究極進化しちゃったほうが熱くなれるぞ!?

惜しむらくはゲマが自分の身を滅ぼしてまでミルドラースを召喚したかった理由がほしかった。「魔界へ来てみたかったんだ。」(仙水忍)でもいい。
たとえ死んでも魔界の門が開けば満足な理由がほしかったなぁ。


戦闘シーンで手に汗を握っているのは思い出補正だけじゃないはず

背中にパパスの剣、右手には杖で冒険に出た姿に少し違和感を感じました(笑)
ブオーン戦のスピード感と多角的な攻撃は見事でしたよ。

教団での最終決戦も見ごたえがありました。手に汗を握っているのは思い出補正だけじゃないはずです。真っ向勝負の地から押しよりも、様々なギミックの入った戦いに好きなんです。

息子が天空の剣を鞘から抜いた瞬間。

ゲームじゃこんなに仰々しくなかったなぁ。
で自分の石化が解けたときに、息子が「僕、天空の剣を装備できたよ」といった時は私のゲーム歴の中で有数の驚きでした。
こちらの演出も嫌いではありませんが、さらっと重要なことを言ったゲームの演出が好きです。

妖精の里に行く道中

子供時代を高速ですっ飛ばしていったので、ないのは仕方がないんだけどね。
ゲームでは子供のころに妖精の里に行って妖精の里の危機を救います。妖精はパパスには見えません。それこそ子供の秘密の大冒険でした。
大人になって改めて妖精の里に行くときに、妖精の姿を息子が見ているって描写がありました。自分が見えませんでした。
子供時代に見えていたものが今の自分には見えなくなっちゃった。ゲーム内での時間の経過を感じたんだけどなぁ。オミットされちゃったか、、、、。

幼い自分に話しかけている姿に泣きそうになる。

幼いころの自分に会った時に感動。DQ5の印象って嫁取りやモンスター仲間化に持っていかれてますが、このやり取りもキモの一つでしょう。こう考えるとDQ5って作り込みがすごいんだね。
「息をする音で雰囲気を壊したくない」そんなことまで思ってしまいました。


ま、端的に言えば、私はドラクエが大好きってことですな。

 

オチ

ばかやろう!全部ぶち壊しだよ!感動を返せ!!!

そこまでの展開に感情移入しまくっていたからこそ、「全部うっそー♪」と言われた気分だよ?
「驚いた?驚いた?ねぇねぇ今どんな気持ち?ソフビの人形劇にマジになっちゃって今どんな気持ち?」と周囲をうざいダンスをされながら煽られている気分だよ。

すげえCG?うるせえ!!そんなんどーでもいいわい!!

こっちだってな、ふんぞり返って「さあ俺を感動させたまえ」なんて傲慢なこと考えてねえよ!

つくりもんだとわかってて見ているんだよ!感情移入するのは実写よりもアニメよりもCGが一番難しいんだよ!
そちらで提示してくれたものを、こちらも前のめりで受け取りに行くよ!!前傾姿勢で手を伸ばしてるんだよ!!
エンターテインメントってそういうことだろ?提示する方とみる方の空気が合わさって、ほかに見ない幸福な時間を作るもんだろうが!!

そっちで勝手に手を放して「俺様の世界についてこい」じゃねーよ!ついてったところで世界が浅すぎてロクなものが見れなかったじゃねーか
見る側の期待を裏切るのは手段であって目的じゃねーよ。裏切るなら、それを超えるものを持ってこいや!!

悪いけど、結界をぶち破ってミルドラースが登場するバージョンを作り直して出直してきてもらえませんかね?

 

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー のベストシーン

映画のキモ

対ゲマの最終戦。
最後の最後で息子との共闘がかっこよかった。
その後のことは覚えていない。

他には
青年期に家に帰ってきたときにサンチョに対して自信なさげだったのに
最後に使命感に燃えた意思を見せたシーン。
かっこよかった。

冗談

メタスラ狩りをやっているときに、上から落ちてきたキングスライムに押しつぶされたところ
直前に複数のドラキーを一閃でやっつけているかっこよさからの緩急だったので笑っちゃった。

きれい・かわいい・色っぽい

青年期のフローラの登場シーン。
かわいかったです。
 

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー の評判

2.93/5.0 (yahoo映画 2019/08/05)

 

その他

私のこと

 ポケモンスタンプラリーを走るという奇行をしていますが、
不忍池周辺で、ミニのフレアスカートの人を見ました。
パステルカラーで決めたデート用コーデでした。
あのじーさん、いつもあんな格好をしているんだろうか。