フレデリカ LOVE 邦画<ネタバレ>

内容を知っている方だけどうぞ。ネタバレで感想や評価を書いています。たまに批評・解説になっちゃっているところもあり。

映画『鳩の撃退法』70点/原作を分かりやすく解説してます。

こんにちは。フレデリカです。 

 

鳩の撃退法(70/100)

f:id:frederica2014:20210830143709j:plain



作品情報と鑑賞前感想

movies.shochiku.co.jp

  • キャスト:藤原竜也さん,風間俊介さん,西野七瀬さん,豊川悦司さん
  • 監督:タカハタ秀夫さん
  • 脚本:藤井清美さん
  • 公開日:2021.08.27
  • ジャンル:社会の裏側・犯罪・裏社会
  • 上演時間:119分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 

かつては直木賞も受賞した天才作家の津田伸一(藤原竜也)。津田はとあるバーで担当編集者の鳥飼なほみ(土屋太鳳)に、書き途中の新作小説を読ませていた。富山の小さな街で経験した“ある出来事”を元に書かれた津田の新作に心を躍らせる鳥飼だったが、話を聞けば聞くほど、どうにも小説の中だけの話とは思えない。神隠しにあったとされる家族、津田の元に舞い込んだ大量のニセ札、囲いを出た鳩の行方、津田の命を狙う裏社会のドン、そして多くの人の運命を狂わせたあの雪の一夜の邂逅…。彼の話は嘘?本当?鳥飼は津田の話を頼りに小説が本当にフィクションなのか【検証】を始めるが、そこには【驚愕の真実】が待ち受けていた―。

鳩の撃退法 || TOHOシネマズ

 

5年ぐらい前に原作をキンドルで読みました。

昼休みにご飯食べている時間だけなので、一日の読書時間がそんなに長くない。食べ終わったらお昼寝するし。

読了するのに半年ぐらいかかったような気がする。

感想としては、読ませる力はあるけど、よくわからなかった。

良質なサスペンスで事件が複雑に絡み合っているであろうことは分かった。事件の真相はほぼ何も書いてない。けど、フックは至るところに仕掛けられていて、何度も繰り返して読み、書かれてないところを頭の中で補足していけば、「そういうことか!」とスッキリするだろう。

この小説は読者が考え込めば、それに答えるだけの深さを持っていると思いました。

ですが、考えませんでした。私にとっての原作の立ち位置が「お昼ごはんのお供」だったので、深入りする気になれなかったんです。

映画でそのへんが分かるかなーと思いながら見に行きました。

 

ここから先は 鳩の撃退法 の感想です。ネタバレしてます!! 

 

キャラクターと俳優

 

津田伸一-藤原竜也さん

事件の部外者で巻き込まれてしまった探偵役。

今回の藤原竜也は藤原竜也をしていませんでした。

 

幸地秀吉-風間俊介さん

一般人と思いきや、倉田と親友。同じ施設の出身ですね。血を分けた兄弟よりも深い兄弟分。そして無精子症。

 

沼本-西野七瀬さん

色々と物語のつなぎ役であり、街の一般人役。

突然現れた東京からの客に対して街の中を案内してオモテナシするとは。

<乃木ヲタモード オン!>

ハスッパのなーちゃんもかわいい!

 藤原竜也に負けてねえ!こんな大真面目な映画に出ても、作品のテイストを崩さない演技力だ!

それにしても、さすがの立ち姿だ!

チェーン店の喫茶店の制服でも、足の長さと美しさが光ってた!

 

なお、なーちゃんは鳩好きです。下の動画は前に話した人が盛り上がったので、次の人はより盛り上げないといけないとプレッシャーをかけられています。

www.youtube.com

</乃木ヲタモード>

 

 

倉田健次郎-豊川悦司さん

さすがの存在感です。床屋で大した会話をしていないのに、「こいつはやべえ」ってのがよくわかりました。

 

鳩の撃退法の原作など 

物語の感想をかく

そりゃ、分かってみれば、違和感ばっかなんだけどさ。

こんだけ分かりやすく「3万円」にフックを掛けているのに、気づかなかった俺を笑え

 

3003万円。

津田が貸した3万円。店員が借りた3万円。デリヘルの料金の3万円。津田に帰ってきた3万円。

そしてキャリーバックにバラの3万円。

こんだけ「3万円」が溢れているなら、関係があると思えよ、俺。

偽札三枚の流れって、原作だとあんなに分かりやすく解説されません。

最終的には「3000万円は本物だった、バラの3万円だけ偽札だった」とだけ表現されていただけだったと思います。

※原作を読み返したら、書いてありました。ただし、「~かもしれない」という想像の域を超えていない書き方です。

 

小説と映画の表現の違い。原作を分かりやすく解説してます。

上記の偽札の流れもそうですが、小説があえて書かなかったところを、映画ではあえて表現しています。

土下座してた乱闘シーンは原作で出てきたっけなあ。最後に高円寺のオリーブを訪れたらしいのは覚えてるんだけどね。

 

さて、小説と映画の話。

小説としては小説読みレベルAクラスの人向けです。Cクラスの私じゃとても太刀打ちできない。

原作は会話が長いんですよ。さらに本題になかなか入らない。日常会話なんてそんなものなんだけどさ。用事だけ言いに来て、帰るわけがない。必ず雑談が入る。その冗長ともいえる会話の中から物語の本題を探すような場面があります。読書クラスCの私では、集中力が持たない。

 

さらに難解な話にしている一番の理由は、倉田の存在有無です。

街の住人は彼の名を口にして目をつけられることを恐れているので、津田に余計なことは言いませんでした。

津田は倉田と顔を合わせることはありませんでした。沼本も「誰かが信じているってことは、いなくてもいるのと同じ」といって存在を肯定も否定もしません。

 なので、「倉田が実在すると仮定して、偽札を追っている理由が、、、それが一家失踪が、、、」と読者は仮定の上に仮定を載せて想像をふくらませることになります。この仮定の上に仮定を載せる2階建て方式は、小説読みとしての練度が高くないとできない。途中で訳が分かんなくなっちゃう。

そこを映画としては、早めに倉田の存在を表示してくれました。おかげで、頭の中を一階建てで組み立てることができました。

 

もう一つ深いところまで行きたい方へ

さらに深みを用意してくれています。よかったらどうぞ。

movies.shochiku.co.jp

 

鳩の撃退法 のベストシーン

映画のキモ

床屋に現れた倉田。

小説と違って、はっきりと倉田が実在すると分かった瞬間。

小説だと、「床屋の話では、、、」で語られて、津田があったわけじゃないから、どうしても存在がふわふわしてたんだよね。

 

冗談

シリアス一辺倒じゃなかったんだけど、面白いところってのは思いつかないなあ。

 

きれい・かわいい・色っぽい

西野七瀬さんの立ち姿。

キレイだった。

 

タグと評判

タイトル:-鳩の撃退法-

 

鳩の撃退法 の評判

3.55/5.0 (yahoo映画 2021/08/30)

 

その他

最近の世の中

 

私のこと

今の現場が本格的にテレワークになりました。コロナが落ち着いてもテレワーク。

そして、日報も週報もない現場。

ずっとこの現場にいられますように。ずっとこの現場にいられますように。ずっとこの現場にいられますように。ずっとこの現場にいられますように。ずっとこの現場にいられますように。

 

映画『サイレント・トーキョー』40点/フジテレビ臭が消えなかった。

こんにちは。フレデリカです。 

サイレント・トーキョーを見てきました。

「なんでこのADさんは石田ゆり子さんに怒りを向けないんだろ?まだ導入部分かな?無理があろうと呑み込まなくちゃいけない設定かな?いつまで飲み込まなくちゃいけないんだろ?」、、、と思ってたら終わりました。 

 

サイレント・トーキョー

 

作品情報と鑑賞前感想

 

silent-tokyo.com

  • キャスト:佐藤浩市さん  石田ゆり子さん  西島秀俊さん  中村倫也さん 
  • 監督:波多野貴文さん
  • 脚本:山浦雅大さん 
  • 公開日:2020.12.04
  • ジャンル:社会の裏側・犯罪・裏社会
  • 上演時間:99分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 

ここから先は サイレント・トーキョー の感想です。ネタバレしてます!!

 

サイレント・トーキョー - ネタバレ感想 ( 40 / 100 )

フジテレビが関わっていないのに、フジテレビ臭が消えなかった

映画のタイトルと告知PVから感じたフジテレビが作った映画なのかなーと思ってました。

フジテレビは関係なかったみたいです。

ですがフジテレビさん関係の方々が作成されています。

  • 製作幹事:電通
  • 製作プロダクション:ROBOT
    テレビ関係の仕事が多い会社です。ドラマも多いし、踊る大走査線も作ってますね。
  • 監督:波多野貴文さん
    フジテレビさんが主戦場じゃないですが、縁遠い関係性ではないみたいです。

なんとなーく、フジテレビさんに企画を持ち込んで「一緒にやろう!」って言ったけど、断られたんじゃないかなぁって臭いがする。

フジテレビさんの映画って基本的に「デート用の作品で最後はハートウォーミングなハッピーエンド」が絶対的な条件なんですよ。感想は「面白かったー!」であって「深く考えさせられる」とかはいらないんです。

本作は「平和ボケしている日本人はおかしい、ちっとは考えな」が主旨です。男女二人で行って帰りの喫茶店で盛り上がれないような映画はフジテレビさんは作らない。

 

ですが、フジテレビさんに断られたものの、フジテレビさんと作るために寄せてるんですよね。テイストがフジテレビ製作映画っぽいんですよ。

事件が起こるまでの街中の描写なんかは「月9のトレンディドラマの流行りよ!再び!!」って願いが込められているようでした。

 

 

フジテレビさんの映画製作部署には映画を作成するための具体的なチェックリストがあります。と私が勝手に思っています。

そのチェックリストをクリアしていないからなのか、話がぐっちゃぐちゃ。

 

フジテレビさんの作品チェック-1.ご都合主義の制御

ご都合主義の制御がまるっきりできていない。

中盤にこんな流れのところがあります。(え?)は私の声が「え?」と漏れてしまったところ

  1. 広瀬アリスさんがクリスマスイブ当日にイイトコの店に電話したら二人分予約が取れたんですって(え?)
  2. んで、広瀬アリスさんは後輩的な立場の加弥乃さんに「中村倫也さんを誘ってみなよ」と女子高校生みたいなノリで話す。
  3. 中村倫也さんは「今日は横浜だから」と断る
  4. 広瀬アリスさんと加弥乃さんは渋谷で中村倫也さんを見つける。
  5. 嘘ついて断られたのにムカついて後をつける(え?)
  6. 渋谷で予告通り爆破事件
  7. 加弥乃さんが重症
  8. 広瀬アリスさんは中村倫也さんの家にまで行って「お前が断らなければ!渋谷にいなければ!」と絶叫する(ええええええええええ!?)

意味わかんねーよ。さらに、中村倫也さんは家に来た広瀬アリスさんをほったらかして出かけます。招かざる客が来たのに、放置して家を出ちゃうなんて意味が分からねえ。

 

その後、広瀬アリスさんは中村倫也さんの部屋を勝手にあさり、爆破計画のノートを見つけます。それを警察に持っていくとたまたま西島秀俊さんにあってノートを渡します。

おそらく、後半の展開に向けて西島秀俊さんに爆破計画と中村倫也さんの存在を知らせるためのつなぎです。

ご都合主義にご都合主義を乗っけすぎてて意味わかんねーよ

 

フジテレビさんの作品チェック-2.主人公の立て方

本作、主人公候補は何人かいるんですけど、主人公がいないんですよ。

登場順に書くと

  • 石田ゆり子さん(最初から事件に巻き込まれてた)
  • 井乃脇海さん(ADさん。石田ゆり子さんに怒りが向かないのはおかしい)
  • 西島秀俊さん(刑事)
  • 仲村倫也さん(何かを知っているようで知ってなさそうで)
  • 佐藤浩市さん(冒頭に出てきてたけど、動き出したのは中盤から)

物語を一番面白く見るんだったら、仲村倫也さん。私は中盤から仲村倫也さんが主人公だと思ってた。けどクライマックスには覆面パトカーの隣で座ってただけ。

物語を分かりやすく整理しながら進めるなら刑事の西島秀俊さん。でもクライマックスは後ろから追いかけてただけ。

公式サイトやwikipediaを見ると佐藤浩市さんなんだけど、この人は何もしてないんだよなぁ。もうね、映画過鑑賞の私としては「あまりにも犯人が佐藤浩市さんっぽいからミスリードだね」と確定しながら見てたよ。

石田ゆり子さんも主人公だったのか何だったのか。

 

群像劇には見えないしなあ

 

作品のテーマと犯人たちの動機

作品のテーマは「日本人よ、平和ボケしてるんじゃねえ!」なんですよ。それが言いたいのは伝わってきたんですよ。

けど、犯人たちの動機が分からねえ。

 

まずは佐藤浩市さん。石田ゆり子さんの旦那さんが世話になった先輩だから付き合ったらしいけど、普通は止めない?渋谷のスクランブル交差点の爆破は普通に死者出てるよ?(劇中で死傷者数をぼかしてました。テーマの割には描写が鈍いっすね)

佐藤浩市さんの役ってDVで離婚までされてるんでしょ?信念のためなら死も構わないようなやつになっているのには納得いかねえんだけど。

 

石田ゆり子さんの直接的な動機はわからないでもない。”夫婦”っていう箱を作っているから言いたいことは理解できる。愛し合っている描写が一つもないから、心には全く入ってこないけど。

んで、旦那が石田ゆり子さん(白石聖さん?)に爆弾知識を叩き込んでいる理由がさっぱりわからねえ。

教えるべきは護身術なんじゃないの?徒手空拳なんじゃないの?なんで爆弾製作方法を教えてるの?

キャラを二つ掘り下げると理屈がいい加減になんですよ。

 

原作では、その辺をちゃんと描写されてるんですかねー 

 あ、渋谷駅前の爆破の時に、すっごい簡単に見つけやすそうなところで大爆発が起きてました。なんか、ロッカーの中に入ってたらしい。警察が死ぬ気でチェックしてて、そんな単純なところが見つからないんかい。、、、、もういいや

 

サイレント・トーキョー のベストシーン

映画のキモ

大声やデカい音で話の破綻をごまかしているようなスタイル 

お笑い芸人さんの最終兵器は「大きな声を出す」だそうです。内容が変なことでも普通のことでも、客は圧倒されて笑い始めるんだとか。

大きな音ってのは客の思考を一瞬停止させる力があるんでしょうね。そんなのばっかりでした。

 

冗談

全編っちゃ全編

 

 

きれい・かわいい・色っぽい

「フジテレビさんっぽいなあ、あ、いかん、忘れて楽しまきゃ」 

 と思っていたら、何も感じませんでした。

キレイ系の女優さんはそこそこ出てたんだけどね。

 

タグと評判

タイトル:-サイレント・トーキョー-

監督:-波多野貴文さん-

脚本:-山浦雅大さん- 

俳優:-佐藤浩市さん-  -石田ゆり子さん-  -西島秀俊さん-  -中村倫也さん- 

 

サイレント・トーキョー の評判

3.13/5.0 (yahoo映画 2020/12/09)

 

その他

最近の世の中

2020.11

 2020.12

映画『罪の声』85点/全集中した142分でした!

こんにちは。フレデリカです。 

 遅くなりましたが、「罪の声」を見てきました。

今の映画館は「鬼滅の刃」独り勝ちです。というか、コロナ禍での救世主になっています。

その鬼滅の刃に話題をすべて持っていかれましたが、「罪の声」はすごかったです。重厚すぎる。

罪の声

f:id:frederica2014:20201109072243j:plain



作品情報と鑑賞前感想

tsuminokoe.jp

  • キャスト:星野源さん  小栗旬さん 
  • 監督:土井裕泰さん
  • 脚本:野木亜紀子さん 
  • 公開日:2020.10.30
  • ジャンル:社会の裏側・犯罪・裏社会
  • 上演時間:142分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 

新聞記者の阿久津英士(小栗旬)は、昭和最大の未解決事件を追う特別企画班に選ばれ、残された証拠を元に取材を重ねる毎日を過ごしていた。そして30年以上前の事件の真相を追い求める中で、どうしても気になることがあった。なぜ犯人グループは、脅迫テープに3人の子どもの声を吹き込んだのか・・・。
京都でテーラーを営む曽根俊也(星野源)は、父の遺品の中にカセットテープを見つける。 何となく気に掛かり再生すると聞こえてきたのは、幼いころの自分の声。それは30年以上前に複数の企業を脅迫して、日本中を震撼させた昭和最大の未解決事件で犯行グループが使用した脅迫テープと全く同じ声だった!

罪の声 || TOHOシネマズ

   

ここから先は 罪の声 の感想です。ネタバレしてます!!

  

罪の声 - ネタバレ感想 ( 85 / 100 )

全集中した142分でした!

2020年の邦画は長くなる傾向にあります。120分超えもちらほら。その中でも142分は長い部類なんですが、長さを全く感じませんでした。

 

元ネタの事件の真相や調査して分かったことをつなぎ合わせて真実に近いものを提示したかったのではなく、それらをベースにして重厚な物語を描きたかったのだろうなと感じました。

 元ネタにした事件が日本を震撼させるレベルの事件だったので、表層に出てきたことは軽く説明してくれれば、すっと思い出せます。

 

阿久津と曽根の対比がすさまじい  

少し形を変えたバディものにも見えますが、二人の意識の違いが心地よかったです。こういうのって人物にインパクトを付けるために、一方が善人で他方が悪人か価値観が極端なことが多いです。ですが本作は常人が持っている二面性という範囲でした。

 

曽根と阿久津の調査の違い

曽根が情を使いながら(失礼!)調査を進めるのに対して、阿久津は技を使いながら調査します。その違いがはっきり出ていたのが小料理屋の料理人への対応です。

曽根は望の母校で望の友人に会い、「自分がちゃんと生きていることが誰かの希望」だと知り、真相にたどり着かずに調査を終えました。素人の調査ではそこが限界だったし、望の友人の涙に、これ以上掘ってはいけないと思ったのでしょう。

阿久津は技と慣れをつかってぱっぱと小料理屋にたどり着いて、小料理屋2Fでの詳細を聞き、さらに曽根のことを聞き出します。

阿久津が曽根の店を訪れたのは何か運命的なものを感じてしまいました。

 

露悪に走らずに阿久津の人のよさが出てる

特に感じたのが記者の阿久津。普通の人は「めんどくさいの奥に正義」を持っています。最初の阿久津は、めんどくさい特集記事を押し付けられたようにしか考えていませんでした。それが思いのほか、順調に深堀できて熱中し始める。そこに曽根の”熱”(当初の熱は否定でしたが)をぶつけられて、眠っていた正義感が起きてくる。その流れが見事でした。

 

告発の二元中継と結末は見事。

個人的に悔しいのは、動物園の描写でずーーーーーーと「11/15」って書いてあるのに「この時に叔父が曽根の声を撮ったんだろうな」と思ってたこと。俺は何も見てねえのかと心底思った。

告発の二事件中継

曽根vsお袋さん、阿久津vs達雄。

事件のリーダーじゃないのに達雄を問い詰めることが事件の終結となる展開は見事でした。事件としての暴力的な面をリーダーの青木に回したこと、達雄が抜けると事件がグダグダになったとの描写が絶妙でした。

事件の核が曽根の周囲にあったことが必然性があったのは圧巻でした。

曽根の思いを病のお袋さんに突き付けることはできない。だからこそ阿久津がそれを達雄にぶつけました。「あなたのようにはならない」。警察をひっかけてやった!と悦にしたる達雄を絶望の淵に落としました。スカッとしたとは言いませんが、留飲は下りました。

 

総一郎も救うとは思わなかった。

総一郎については話を聞いて出番が終わりだと思ってました。総一郎が再び出てきて母親と再会するところまで描写されたのには感動。

曽根が仕立てたスーツを着るという形で、曽根の思いも持って行ったのは、すべてが消化されていくようでした。

 

ややこしいのにややこしくなかった

物語としてはかなりややこしいです。時系列が行ったり来たりしていたり、主人公二人の合流が遅かったりと、物語を作る基本を破っている。「守破離」でいう離のレベルですね。 

守破離 - Wikipedia

その過去編も時系列順に提示されているわけじゃないから相当ややこしいはずなんですが、非常にわかりやすかったです。

たまに、現在と過去の描写が入り混じっているけど、どこまでが現代か、どこからが過去シーンかわからない映画ってあるもん。過去シーンをしばらく見てから「あ、これ過去シーンか」と思って、頭の中を書き直すのって大変なんですよ。

 

昔、伊集院光さんがラジオで「ややこしい映画を理解できないのは、俺様に理解できるように作っていない映画が悪い!」と言ってましたが、本当にその通りです。本作は理解できるようになってました。

罪の声の人物相関図と時系列

久しぶりに人物相関図を書いてみました。顔の画像を入れる隙間がありませんでした。

f:id:frederica2014:20201107013700j:plain

 

グリコ森永事件のころは小学生でした。

よく覚えてますよ、グリコ森永事件。

お菓子を食べる習慣がなかったから、私の生活にはダメージがありませんでした。スーパーからお菓子がなくなったなぁぐらい。

私の問題は別のところにあります。当時の担任が「キツネ目の男」の似顔絵にそっくりでした。担任が普通に教師をやっているのがおかしいと思うぐらいでした。

今思うと、タレコミや警察のマークは入ってたでしょうね。

 

罪の声 のベストシーン

映画のキモ

曽根vsお袋さん、阿久津vs達雄の二元中継

 熱かったです。曽根が「僕のことは考えてくれなかったの?」と言ったときに、それ以上は詰められないよなあ、、、と思っていました。そしたら阿久津が「伝言です、あなたのようにならない」と言ったときには心の中で気持ちのピースがピタッとはまった思いでした。

 

直前まで、日本をひっかけてやった!とドヤ顔してました。

f:id:frederica2014:20201109072540j:plain

 

 

冗談

ついつい余計なことを言っちゃう小料理屋の料理人 

f:id:frederica2014:20201109072357j:plain

かわいかった(笑)

 

きれい・かわいい・色っぽい

望(原菜乃華さん)のプルプルのお肌。

そこまでがオッサンのアップばっかだったので、光り輝く将来を夢見る中学生の横顔とお肌の質感がきれいでした。 

はらはらなのか。 [Blu-ray]

はらはらなのか。 [Blu-ray]

  • 発売日: 2018/02/07
  • メディア: Blu-ray
 

 

 

タグと評判

タイトル:-罪の声- 

監督:-土井裕泰さん-

脚本:-野木亜紀子さん- 

俳優:-星野源さん-  -小栗旬さん- 

罪の声 の評判

4.06/5.0 (yahoo映画 2020/11/09)

 

映画『スパイの妻』55点/蒼井優さんにスパイの妻感がないのが本題です

こんにちは。フレデリカです。 

 スパイの妻を見てきました。第77回ヴェネツィア国際映画祭で銀獅子賞(監督賞)受賞作品。

平日の真昼間に見に行ったんですけど、たくさん入ってました。

最初の方でポップコーンの音がうるさく、
中盤に入るとビニール袋をしゃわしゃわしている音を注意してやろうかと思いました。
最後は静かでした。そのお客さんも集中してたのかな。 

スパイの妻

f:id:frederica2014:20201024093214j:plain



作品情報と鑑賞前感想

wos.bitters.co.jp

  • キャスト:蒼井優さん  高橋一生さん 
  • 監督:黒沢清さん
  • 脚本:濱口竜介さん 
  • 公開日:2020.10.16
  • ジャンル:社会の裏側・犯罪・裏社会
  • 上演時間:115分
  • レーティング: G 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

一九四〇年。少しずつ、戦争の足音が日本に近づいてきた頃。聡子(蒼井優)は貿易会社を営む福原優作(高橋一生)とともに、神戸で洒脱な洋館で暮らしていた。身の回りの世話をするのは駒子(恒松祐里)と執事の金村(みのすけ)。愛する夫とともに生きる、何不自由ない満ち足りた生活。 ある日、優作は物資を求めて満州へ渡航する。満州では野崎医師(笹野高史)から依頼された薬品も入手する予定だった。そのために赴いた先で偶然、衝撃的な国家機密を目にしてしまった優作と福原物産で働く優作の甥・竹下文雄(坂東龍汰)。二人は現地で得た証拠と共にその事実を世界に知らしめる準備を秘密裏に進めていた。

スパイの妻<劇場版> || TOHOシネマズ

 第77回ヴェネツィア国際映画祭で銀獅子賞(監督賞)受賞作品。

わたしにとって俳優さんたちはこんなイメージです。

蒼井優さん - 作品のためなら脱ぐこともできる本格派女優。価値観は独特らしく山里亮太さんを選んだ人。(←山里亮太さんヘイト)

高橋一生さん - 肉体派俳優。

東出昌大さん - やっちまった人。今年の正月前後に不倫が発覚し、夏ごろに離婚しています。

 

私の中に色々と余計なフックがある人たちですが、ノイズにならないことを祈りながら見に行きます。

 

ここから先は スパイの妻 の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

スパイの妻 - ネタバレ感想 ( 55 / 100 )

タイトル「スパイの妻」の音感から「旦那はスパイだけど、妻はそれを知らない。でも妻は気高く旦那をフォローする。その姿に感動する」というお話だと思っていました。

 違いました。

キャラクターと俳優

福原聡子 - 蒼井優さん

華族とかのいい家に生まれて、何一つ苦労することなく成長し、能力の高い旦那をあてがわれた温室育ち。価値観が半径5mぐらいまでしか届かない。

満州のフィルムは彼女の意識改革をしましたが、実用レベルまではたどり着きませんでした。

蒼井優さんを見ていると、ちらっと山里亮太さんが脳裏をかすめてました(笑)

 

福原優作 - 高橋一生さん

趣味の映画つくりという金持ち道楽のために満州に行ったら、コスモポリタンの使命に目覚めて帰ってきた人。FFなんかの世界を救う系ゲームの主人公ですね。「世界に危機が迫っているんだから、既成の組織同士で争っている場合じゃない」とわめく役。

 、、、などと書いてますが、本作はこの人の心の揺れがすべてですね。

 

周囲を固める方々

津森泰治 - 東出昌大さん

スタッフロール的に止め前(止めは笹野高史さん)。

聡子に惚れているという設定だったので、「優ちゃん逃げてー超逃げてー」と思ってました。

 

よく言われているような棒演技感は感じなかったけど、秘めた恋心感もなかったかなぁ。一応、津森に秘めた恋心があったからこそ、優作が密航の密告が成り立つんだけど円。津森が聡子にひどいことはしないだろうという計算が。

 

竹下文雄 - 坂東龍汰さん

聡子の”女性”の部分に殺された人。まだ計画が何も発覚してなかったんだから、囮にされて拷問される必要がなかったよね。むしろ、軍部の中では噂程度だったかもしれない告発計画が具体化されて、同行した優一のマークが強くなる原因になりかねません。

 

聡子がなぜ密告したのか。優作が自分を見てくれないからにほかなりません。優作の浮気にかかわっている可能性があったのも許せなかったんでしょうね。

整理すれば浮気は一つもないと聡子にもわかるはず。なんだけど、聡子は頭の回る子じゃないからごっちゃになってたんでしょうね。

 

 

草壁弘子 - 玄理さん 

殺されたのは、本当に本筋とは関係ないんでしょうね。

「うお!?満州では愛人と一緒だったんかい」と思わせておいて、次の登場シーンでは死んでた人。作品的にはわき役なのにストーリー上はスーパーキーマン。この役周りの人がいる作品が好きです。

使命があったはずなのに痴情のもつれでころされてしまうとは、不憫な。  

物語の感想

蒼井優さんにスパイの妻感がないのが本題です

じつは本作を見た後、レビューを書き始めるまで二日が経過しています。その中で、ちょっと考え変わりました。

優作の使命と聡子の覚悟

前提:聡子の意識改革  

優作が満州から帰ってきたとき、聡子は自分と優作のことしか考えていませんでした。「優作が愛してくれていれば世界が消滅しようとかまわない」。状況や人によっては素晴らしい言葉となりますが聡子のそれは世間知らずのお嬢ちゃんの言葉でした。

それが満州のフィルムを見て意識が変わります。

聡子は

惚れた男がやりたいことを後押しするために賛同したのではなく、
コスモポリタンとして使命を感じて優作に賛同したんです。

 

見た直後:優作の裏切りが許せなかった

優作にとって聡子はどこまでも”守る”対象でした。決して同志ではなかったんですね。

タイトルの「スパイの妻」よろしく、聡子が優作の主旨に賛同しているのではなく愛しているから手助けがしたいなら、優作が密告して聡子を安全な場所に逃がすのはわかる。

でも聡子は志を同じくしているつもりだったのに踏みにじりました。それが見た直後の私は許せなかった。物語のどんでん返しのためだろうとそれはなかろうと。

 

改めて考えて:スパイの妻感がないのが本題 

聡子は意識が変わりました。ですが、それは実働に耐えられるレベルではなかった。二手に分かれて移動しようと計画をした時に「離れるのが嫌だ」と言いました。まるで子供のようでした。

優作は全てをお膳立てしました。しかし聡子が一人で密航してNYに向かう最中に、すっごい簡単なアクシデントが発生しても対処できないでしょう。

優作の中で「守りたい:聡子には無理」が「3:7」ぐらいの比率で密告する判断をしたのかもしれません。

聡子はスパイやスパイの妻にはなれませんでした。

 

なんでこんなに芝居がかっているの?

昭和初期の映画やドラマを見ると妙に芝居がかっています。たぶん、演劇舞台の文法をそのままドラマに持ってきている影響だと思います。

作り方の問題であって、昔の人たちがあんなに芝居がかった言動をしていたとは思えないんですよ。

現代で作った昭和初期なんだから、今の映画の文法で作ればいいのであって、昔の映画の文法で作る必要はないと思うんですけどね。

 

関東軍のペスト作戦

本当にあった話です。優作の存在までは私は調査しきれませんでしたが。

ja.wikipedia.org

被験者を”丸太”と呼んでいたそうです。最近のジャンプ漫画でマッドサイエンティストを”丸太”と名付けて炎上したのは記憶に新しいです。

nlab.itmedia.co.jp

 

作品とは関係ない話:ペスト

人類は紀元前からペストと戦ってきました。

爆発的に広がったのは、戦争中にペストで死んだ兵士を敵の城塞都市に放り投げたかららしいです。その都市の住民は貿易商が多かったため、ヨーロッパ中に旅をしていたので広まったとか。

www.youtube.com

 

スパイの妻 のベストシーン

映画のキモ

質屋から出てきた優作に監視していた聡子が話しかけてきた。

非日常のドキドキを楽しんでいるような聡子に 「この子にはちょっと無理だね」と判断を決定させた瞬間かも。

 

冗談

密航時に美しい白の上着を着ている聡子

闇に潜まなくちゃいけないのに目立つ白の上着(笑)。その配慮のなさは聡子のスペック的に秘密行動は無理。それを画で表現してくれました。

 

きれい・かわいい・色っぽい

日本についた時に聡子に抱き着かれる優作を見つめる弘子(玄理さん)

愛人ずれだったのかよ!と思った分もプラスされて、きれいでした。 

f:id:frederica2014:20201025001926j:plain

 

タグと評判

タイトル:-スパイの妻-

 

監督:-黒沢清さん-

脚本:-濱口竜介さん- 

俳優:-蒼井優さん-  -高橋一生さん-  

スパイの妻 の評判

3.53/5.0 (yahoo映画 2020/10/24)

 

その他

最近の世の中 

2020.09

2020.10

私のこと

 前の現場の飲み会に読んでいただきました。ありがたい。

映画『星の子』88点/冒頭で物語を信用し108分とは思えない情報量で最後まで見入りました。

こんにちは。フレデリカです。 

星の子を見てきました。クライマックスに差し掛かった時に、どこかの座席から荷物が落ちた音がしました。それを「うるせーな」と思うほど楽しんでました。 

星の子

f:id:frederica2014:20201009145722j:plain



作品情報と鑑賞前感想

hoshi-no-ko.jp

  • キャスト:芦田愛菜さん
  • 監督:大森立嗣さん
  • 脚本:大森立嗣さん 
  • 公開日:2020.10.09
  • ジャンル:社会の裏側・犯罪・裏社会
  • 上演時間:110分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 

大好きなお父さんとお母さんから愛情たっぷりに育てられたちひろだが、その両親は、病弱だった幼少期のちひろを治した“あやしい宗教”を深く信じていた。中学3年になったちひろは、一目惚れした新任のイケメン先生に、夜の公園で奇妙な儀式をする両親を見られてしまう。そして、彼女の心を大きく揺さぶる事件が起きるー。

星の子 || TOHOシネマズ 

監督は大森立嗣さん。偉そうに言えば、俺様と相性がいい監督さんです。

理屈バカの私としては、答えのないものを考えこむのが好きで、それを提示してくれるのが大森監督なのでしょうね。

 

 

星の子 (朝日文庫)

星の子 (朝日文庫)

 

 

ここから先は 星の子 の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

星の子 - ネタバレ感想 ( 88 / 100 )

キャラクターと俳優

林ちひろ - 芦田愛菜さん

二世信者さん。

何をどこまで信じるかを悩む主人公。

重要なのは「赤ちゃんの頃に助けられたし、それで親が信じた。だから、私も付き合わなくちゃいけない」という部分がないところ。もしくは強調されていないところ。

自分を助けてくれた義理や恩で宗教から出れないのではなく、

ちひろの中で、生まれたときにあった常識が、後から得た外部の常識とが対立している。

両者の間に立って冷静に両立しているかと思ったんですが、そういう年齢じゃないですね。

 

周囲を固める方々 

南先生 - 岡田将生さん

世間の常識を具現化した人。宗教内部の常識を考えうる中で最悪の形で突き付けてきた。

陽キャはすべてを受け入れてくれそうで嫌悪感がマックスになった時の攻撃力は半端ないですね。ちひろは勧誘はしてねえ。

でも、カルト宗教をウィルスのように言ったのは見事でした。「注意しろ。かかるやつはかかるし、かからない奴はかからない」。世間の目ってあんな感じだよね。

 

雄三おじさん - 大友康平さん

もうちょっとうまくやれれば、、、、ねえ。

 ↑ 書いてて、私はカルト宗教否定派なんだと気づきました。

基本的に「俺に害を与えないならいい、無理な勧誘してきたら迎撃はする」のつもりなんだけどね。

 

海路さん - 高良健吾さん 昇子さん - 黒木華さん

「ここにいるのは自分の意志のようで、宇宙の意思に突き動かされた結果」←ずるい

こういわれちゃうと、集会に行かないのも宇宙の意思ってことになっちゃうじゃないか。

こんなこと言うやつに口げんかで勝てる気がしないから距離を置くしかないかなぁ。この判断ができるのは、目の前にその人がいないからでしょうね。その価値観の中でずっと育ってきた人は逃げるっていう選択肢さえ浮かばないんだろうな。

 

「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな」と言って話し合いをやめるしか手はないです。

f:id:frederica2014:20201010083046p:plain

 

詐欺話の真相は気にならなかったですね。

 

 

まーちゃん - 蒔田彩珠さん

二世信者さん。

最終的には姿をくらましたけど、彼女の中にも相当な葛藤がありました。

雄三おじさんの作戦に乗ってみたり、ハサミを向けてみたり。

それでも家族の絆は切れませんでした。ちゃんとお別れを言いに戻ったり子供ができたことを連絡してきました。

 

なべちゃん - 新音さん

劇中で一番フラットな人。 

 

春ちゃん - 赤澤巴菜乃さん

二世信者さん。

保健室で普通に信者同士の話をし始めたのは驚いた。

 

ちひろの父 - 永瀬正敏さん、ちひろの母 - 原田知世さん

白い布を頭の上にのせている姿にこれを思い出した。

占い師に騙されて、恋愛成就の儀式を行うキャリアウーマンさん。頭に鶏肉を乗っけてます

f:id:frederica2014:20201009133326j:plain

 

エドワード・ファーロング

ターミネーター2の子役の人です。かっこいい。

www.google.com

 

物語の感想

冒頭で物語を信用し、

108分とは思えない情報量で

最後まで見入りました。

施設内でお母さんと会えないだけで妙な不安感に襲われるのを私も感じました。それぐらい入り込んでました。

言葉で表現しない部分が多く、主題を際立たせてました。

言い出せばきりがないほどの描写が画角の中で表現されています。 

  • 基本的な照明の明暗の使い分けは見事でした。
  • 回想シーンではよさげな家にいるのに、現代では安そうなトタン屋根の家で生活しているのは、相当な額を宗教に突っ込んでいるのが分かります。親の二人が来ていたジャージもまーちゃんの中学生時代のそれかもしれないですね。
  • タオルを頭にのせる行為こそ宗教の象徴。両親が先生に、頭おかしいやつと言われたときに拒否りました。でも、ちひろがタオルを頭にのせているシーンってないですね。
  • コーヒー。宗教から否定されているコーヒーをちひろが飲んだのは、家出した姉と、法事後の雄三おじさん一家と話しているとき。それ以外でちひろがコーヒーを飲むことはありませんでした。
  • 風邪。お父さんお母さんは金星のめぐみを飲んでいるから風邪をひかないそうです。ちひろは中盤で風邪をひきました。終盤ではお父さんがくしゃみをしました。
    お父さんがくしゃみをして、ティッシュを求めました。頭にのせるのかと思ったら、普通に鼻かんでポケットにしまいました。お父さんたちも信じているというよりは信じていたんでしょうね。

あ、書いてて気づいた。ちひろがタオルを頭にのせているシーンってない。

ちひろがちゃんと信じているなら、タオルを頭にのせながら勉強しているシーンがあってもいいんですよ。それがない。

ちひろは信じてないわけじゃないけど信じているわけでもない。カルト宗教の教えが生活するための普通の価値観なんでしょうね。

 

星を見る家族三人

本作の最後は施設からでて、家族三人で星を見に行きます。

そこで彼女らは一緒に流れ星を見つけることはできません。両親は一度に流れ星を見ることができますが、千尋は一緒に見ることはありませんでした。

両親には両親の、ちひろにはちひろの、宗教との付き合い方があるってことでしょうね。あ、あと、まーちゃんにはまーちゃんの。

 

カルト宗教というと外側から否定的に論じられることが多いです。

二世信者が発表するドキュメントも脱信者が書いたものが多く否定的に書かれることが多いです。

まさに、雄三おじさんのような目線のものが世の中には多いです。

本作はどちらでもなくどちらでもあるような肯定的否定的な作品でした。すごく新鮮でした。

 

話がそれます

最後に行った施設はすげーな、数百人が泊まれる宿泊施設まで完備してるよ。どこかの施設を借りてるのかね?それとも自前なんですかね?全国集会?関東集会?

いずれにしても国内有数のカルト宗教集団ですね。

あの数の人数に「その考えは正しい!俺も同じ意見だ!」と言われたら、それがその人の常識になるわなぁ。

これをもっと大きくしちゃえば国に、、、、危険思想になっちゃうかな?オウムやISISといっしょになっちゃうかもしれない。

 

昔は創価学会さんの施設に行く臨時駅があったそうです。

www.youtube.com

  ----

私はプラシーボ効果を信じています。

ja.wikipedia.org

赤ちゃん時代のちひろに「金星のめぐみ」は効果があったのは確かなんでしょうね。水の硬度がぴったりだったのか、ミネラルの種類と濃度が体にあったのかは分からないけど。

  ----

 昇子さんのやってたオーラの色が見えるってやつ、本当に見える人がいるそうですよ。むかし、土建屋の経理君をやってた時に、現場の方に見える方がいました。その人に色がかかって見えるんだそうな。

昇子さんが本当なのかはわかりませんが、その人の言っていることは信じています。それでマウントとか商売とか始めるんじゃなくて、オーラが見えることが酒飲んでる時の話題ぐらいにしか考えてないんだもん。そりゃ信じるよ。

 

星の子のベストシーン

映画のキモ

法事の後の喫茶店で雄三おじさんの提案を断るちひろ

雄三おじさんたちは洗脳を不安視して解きたいと思ってます。

ちひろはおじさんたちが考えていることを理解していて、両親のそばにいることを選びました。

 

冗談

講堂に集まった人たちと、焼きそばを作っているときにマスクしてないなぁ。と思ってた。

コロナ渦の昨今、もうマスクしていないことに違和感さえ感じるようになってきました。

 

ほかには

「カッパかと思った」

男はバカ。

でもかっこよかった。そのあとで女子二人が取り合いしちゃうほどかっこよかった。 

 

さらに

壇上で正しいことをすると宣言するおじさん

あ、正義マンが誕生した、と思いました。

 

きれい・かわいい・色っぽい

今から気持ち悪いことを言いまーす。引け!

まーちゃんの置いて行ったジャケットにそでを通すときの芦田愛菜さん。

私の中では「マルマルモリモリ」の頃の芦田愛菜さんのまんまなんですが、このシーンの芦田愛菜さんは女性らしいラインでした。、、、ああ、気持ち悪いって言えよ、ちくしょー!!

 

タグと評判

タイトル:-星の子- 

監督:-大森立嗣さん-

脚本:-大森立嗣さん- 

俳優:-芦田愛菜さん-  -岡田将生さん-  -大友康平さん-  -高良健吾さん-  -黒木華さん-  -蒔田彩珠さん-  -新音さん-  -赤澤巴菜乃さん-  -永瀬正敏さん-  -原田知世さん- 

 

星の子 の評判

4.13/5.0 (yahoo映画 2020/10/09)

 

その他

最近の世の中 

2020.09

2020.10

私のこと

 はてなの投稿ページに「タグをつける」ってボタンを見つけました。いつからついてたんだろ?

映画『MOTHER マザー』80点/計算できないサイコパス

こんにちは。フレデリカです。 

MOTHERを見てきました。長澤まさみさんの怒声に圧倒されまくってました。周平役の奥平太兼さんも自然でした。すごかった。

 

MOTHER

f:id:frederica2014:20200704180453p:plain

作品情報と鑑賞前感想

MOTHER

※いつもはここに公式ページのURLを張るんですが、重すぎて表示できないようです。

  • キャスト:長澤まさみさん  奥平太兼さん  夏帆さん  皆川猿時さん  阿部サダヲさん 
  • 監督:大森立嗣さん
  • 脚本:大森立嗣さん 
  • 公開日:2020.07.03
  • ジャンル:社会の裏側・犯罪・裏社会
  • 上演時間:126分
  • レーティング: PR12 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 

男たちとゆきずりの関係をもち、その場しのぎで生きてきた女・秋子。シングルマザーである彼女は、息子の周平に奇妙な執着を見せる。周平に忠実であることを強いる秋子。そんな母からの歪んだ愛の形しか知らず、それに翻弄されながらも、応えようとする周平。周平の小さな世界には、こんな母親しか頼るものはなかった。やがて身内からも絶縁され、次第に社会から孤立していく中で、母と息子の間に生まれた“絆”。それは成長した周平をひとつの殺害事件へ向かわせる―。

MOTHER マザー || TOHOシネマズ

 監督は大森立嗣さん。私が見たことがあるのは「さよなら渓谷」と「日々是好日」です。両方とも深い味わいがありました。

問題があるとしたら長澤まさみさんです。いや、本人ではなく取り巻く状況です。

彼女の最近の話題作は「コンフィデンスマンJP」です。もともとは月9ドラマですが、去年に映画が公開されて、来月あたりにもう一度映画が公開されます。

その映画の主役の一人が東出昌大さんです。劇中では長澤まさみさんが上の立場で東出昌大さんが下の立場。

私にとって今の長澤まさみさんには、出来の悪い弟がいるようなイメージになってます。それを忘れて映画を見れるかなぁ。

 

ここから先は MOTHER の感想です。ネタバレしてます!!

 

MOTHER - ネタバレ感想 ( 80 / 100 )

キャラクターと俳優 

元になった事件についてwikipediaに一つのページにはなっていませんでした。児童虐待のページに一節が書いてありました。

2014年3月に埼玉県川口市で17歳の少年が金銭目的で祖父母を殺害して強盗殺人容疑で逮捕され、裁判で懲役15年の判決が下った。証言から、少年は実母と養父から身体的・性的虐待を受けてきてこと、小学5年生から学校に通わせてもらえず野宿などをしながら各地を転々とし、義父と別れたのちも働かない母親の命令で、少年が被害者である祖父母や親戚に借金を繰り返し、盗みや就労で生活費の工面をし、異父妹の面倒も見ていたことなどがわかった。裁判では、長期にわたる虐待により学習性無力症となり、虐待児によく見られる「見捨てられ不安」を利用した母親の心理的操作の影響を受けた結果の犯行であることが指摘され、少年が極悪な環境にいることを感じながら周囲の大人や社会が救えなかったこと、一度接触のあった児童相談所が虐待を見逃したことなども問題視された。

児童虐待 - Wikipedia

 

三隅秋子 - 長澤まさみさん

サイコパスですね。グズ特有のニヤニヤと笑ってその場をごまかす感じがない。

反社会性パーソナリティ障害、もしくは非社会性パーソナリティ障害は、社会的規範や他者の権利・感情を軽視し、人に対して不誠実で、欺瞞に満ちた言動を行い、暴力を伴いやすい傾向があるパーソナリティ障害である。診断には、子供の頃は行為障害(素行症)であった必要がある。加齢と共に30代までに軽くなる傾向もある。

反社会性パーソナリティ障害 - Wikipedia

相手がどんな気持ちか鋭く察することができる。でも共感はしてない。だから冷静に利用できる。

社会に適した方向でこの能力を使うと大企業の社長になるらしく、サイコパスって大企業の社長にも多いらしいですよ。

 

けど、秋子は直情型のバカだから積み重ねることができない。目の前の人をその時だけコントロールをできても、二日後の行動をコントロールすることまで意識が到達しない。

計算できるなら最初の市役所役員にぶらさがればいいんだよね。

 

敵がサイコパスの女子高生でした

www.frederica-movie-review.com

 

周平 - 奥平太兼さん

この映画が成立したのは彼の力量の部分が大きいですね。
16歳の新人だって。すげーな。演技が「新人で若いからしょうがない、今後頑張っていこう!」のレベルだったらすべてが壊れてたよ。

 

 

高橋亜矢 - 夏帆さん

周平とは違って、毒親から離れる決断をできた人。

 

宇治田守 - 皆川猿時さん

刺された市役所所員。

秋子に生活の安定という計算ができれば、彼とくっつけばよかったんだけどね。今日のことしか考えてなくて、明日のことに思い至らないから幼い周平の預け先ぐらいにしか思えない。

 

川田遼 - 阿部サダヲさん

ゲーセンで拾ったクズ。かと思ったんだけどね、一発やったら逃げて行くかと思ったらずいぶん長いこと一緒にいたよね。

市役所所員を刺したときに、一緒に逃げたのは驚いた。お互いに責任を擦り付けて別々に逃げるもんだと思ってたよ。 

 

物語の感想

秋子はクズではなく計算できないサイコパス

目の前にいる男を操るのは長けているんですけどね。それ以上のことは考えられない。

 

天性の勘で背中の一押しができる秋子

共依存となっている周平に命令し、その内容が倫理に反している。周平は母の言うことをかなえたいが、倫理に反しているので動けなくなっている。比率的に7:3.

そこで悪魔の一押し。「フユカを連れて行く」「フユカが死んじゃう」。これで周平の気持ちが10:0なります。

他の男にも同じ手法を使っていました。最後の背中押しが下心だったり体そのものだったりします。

その背中の押し方に天性の素質があるんですね。学生のころからそうやって男を動かしてきて楽して生きてきちゃったんでしょうね。

 

土木屋の一件が一番わかりやすい秋子のテンプレート

秋子の生活のルーチンは土木屋での生活が分かりやすいですね。

  1. 秋子にちょっかいを出してきたやつを見つめる。「こいつ、うまくつつけばどうにかなるな」と秋子は見極める
  2. 気が付いたら相手卓でカレーライスをごちそうになっている。周平が男が落ちたことに気づく。
  3. 男と二人きりになる(昔は周平をコンビニに行かせてた)。男を見つける。Hする。
  4. 秋子の怠惰と外的要因で面倒に巻き込まれそうなって逃げる。

 

秋子はその時々で本気ではある

恋でも愛でもありゃしませんが、秋子が相手にすがっているときは演技ではなく本気なんでしょうね。「こいつといれば金に困らないから逃さない」ではなく「こいつと一緒にいたい」と思っているんでしょう。都内の駅前で遼に逃げられて周平に泣きついたときも本気で周平しかいないと思ったことでしょう。だけど、一時間も泣けば気持ちを切り替えてるだろうけど。(土木屋にたどり着いたころには周平を下僕にしか思ってなかったし)

 

周平の分岐点

唯一、母親に歯向かった瞬間の周平。「勉強したい」

f:id:frederica2014:20200704180453p:plain

逃げようとする秋子たちに対して、一人で残りたいという周平。

秋子の「みんなが嫌っている」は全く説得力のない言葉です。ひょっとしたら周平はそれに気づいていたかもしれないです。ですが、秋子と一緒にいることを選んでしまいました。 

ここで押し切れれば、高橋と同じようにまっとうな道に行けたかもしれませんが、秋子の迫力と、悪魔の後押しに屈して一緒に逃げることになりました。

 

正論にふたをして戦争に向かったドズルと同じ、、、かな?

www.frederica-movie-review.com

 

秋子と周平

 秋子は周平を愛していたか。自分の世界に誰かが踏み込んでくることに強烈に拒否反応を締めます。子供として愛しているというよりは、所有物や絶対に裏切らない道具として愛してたように見えます。だからこそのラストの無表情だし。

周平は秋子を愛していたか。秋子の所有欲によって、外界との関係を絶たれてしまい、ほかに世界を知らないので頼らざるを得なかった。愛したかった。一言で言えば依存ですね。

結末の時点で二人とも後悔はしていません。ただ、周平が刑務所?鑑別所?で他の世界を知ったら秋子をどう考えるでしょうね。

 

物語を成立させているのは長澤まさみさんの怒声と二人の周平

長澤まさみさんがすごくちゃんと腹式呼吸ができてる。

あの怒声が軽かったら物語は心に何も入ってこなかったでしょうね。

その長澤まさみさんの怒声を受けてたつ周平。たたずむ姿も歩きながらの沈黙も心の葛藤が見て取れました。

 

重箱の隅! ジョイントがおかしい

思っちゃったのだから仕方がない。

  • 市役所員を刺して逃げて、無事を知ったときに、潜伏先を逃げる必要はなくない?地元に戻るつもりもなかったみたいだし。
  • 東京から逃げるとき、遼がいなくなったんなら戻ればよくない?
  • 遼からのグループメールが来ても、「誰だっけ?」とばかりに連絡先を削除した方が秋子らしいけどなぁ。一緒にいるときは惚れてたけど、離れても絆を感じるような惚れ方をしている様子は感じられなかったよね。
  • 土木屋で五十万足りないなら戻せばいいじゃん。逃げる必要がねえ。
  • 殺した理由も分かんないし、戻ってきて金を握ってないのもわかんない。

 

MOTHER のベストシーン

映画のキモ

ラスト。何もない四畳一間で無表情の秋子 。

ゆっくりと表情が変わっていっています。

考えているのは息子や娘の安否や後悔じゃない。微塵も考えていない。

話を聞いて、いろいろ考えて最終的に「あいつ、まだ使えるな」ということに到達した顔。

 

ほかには

土木屋の社長に親として人として怒鳴られてるのに、冷静に相手を観察する秋子

まさにサイコパス。

 

冗談

懐柔に失敗してテント暮らしをする親子

ラブホの店長は秋子が男を落とすのに失敗した唯一の男です。

 

きれい・かわいい・色っぽい

坊主にした時の周平の二重

長澤まさみさんは水着・下着・風呂・パンツ脱がされているとかいろいろありました。男を見つめる顔もきれいでした。

だけど、一番はキメに決めまくった周平の二重にしたい。

 

タグと評判

タイトル:-MOTHER- 

監督:-大森立嗣さん-

脚本:-大森立嗣さん- 

俳優:-長澤まさみさん-  -奥平太兼さん-  -夏帆さん-  -皆川猿時さん-  -阿部サダヲさん- 

 

MOTHER の評判

***/5.0 (yahoo映画 2020/**/**)

 

その他

最近の世の中 

東京都 新たに131人の感染確認 100人以上は3日連続 新型コロナ | NHKニュース

私のこと

 まだテレワークはつづくらしい。もう一度、日常を考え直してみるか。

 

映画『一度も撃ってません』45点/打ち切り漫画みたいだった。

 

こんにちは。フレデリカです。 

「一度も撃ってません」を見てきました。感想は優しい言い方をすると「なんだこりゃ?」。素直な感想は「尺を間違えましたか?」

 

一度も撃ってません

一度も撃ってません

作品情報と鑑賞前感想

eiga-ichidomo.com

  • キャスト:石橋蓮司さん  大楠道代さん  桃井かおりさん  豊川悦司さん  妻夫木聡さん  新崎人生さん 
  • 監督:阪本順治さん
  • 脚本:丸山昇一さん 
  • 公開日:2020.07.03
  • ジャンル:社会の裏側・犯罪・裏社会
  • 上演時間:100分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

市川進、御年74歳。タバコ、トレンチコートにブラックハット… 大都会のバー「Y」で旧友のヤメ検エリート・石田や元ミュージカル界の歌姫・ひかると共に夜な夜な酒を交わし、情報交換をする。そう、彼は巷で噂の“伝説のヒットマン”だ。今日も“殺し”の依頼がやってきた――。がしかし本当の姿は…ただの売れない小説家。妻・弥生の年金暮らし、担当編集者の児玉からも愛想をつかされている。物語のリアリティにこだわり過ぎた市川は“理想のハードボイルド小説”を極めるために、密かに“殺し”の依頼を受けては、本物のヒットマン・今西に仕事を頼み、その暗殺の状況を取材しているのだった。そんな市川に、ついにツケが回ってきた。

一度も撃ってません || TOHOシネマズ

 監督は阪本順治さん。うちとしては「半世界」をみてますね 

www.frederica-movie-review.com

 あー、、、半世界か、、、、。

わたしとしては「さっぱりわからねえ。主人公たちが同年代です。なので年齢を重ねればわかるという話ではなく、数年後に見てもわからないでしょう。」でした。

うーん、、、タイミングがあったのがこっちだったから先に見ることにしたんだけど、今週の目玉「mother」を先に見るべきだったかなぁ。

 

 

ここから先は 一度も撃ってません の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

一度も撃ってません - ネタバレ感想 ( 45 / 100 )

キャラクターと俳優 

市川進/御前零児 - 石橋蓮司さん

ハードボイルドをやりきったよ、うん。

シナリオがちゃんとしていれば、かっこよかったと思うよ。うん。

 

市川弥生 - 大楠道代さん

うまく行けば、視聴者目線になれたはずなんですが、、、、。話の中心に躍り出てきたのが遅すぎでした。

 

玉淀ひかる - 桃井かおりさん

裏の社会の人。いつも通りの桃井さんでした。

 

周雄 - 豊川悦司さん

A級戦犯。

豊川悦司さんがではなく、周雄ってキャラがね。

中国の軍隊にいて海外マフィアにいたヒットマン。下調べもできる優秀な殺し屋。

、、、、なんですが、関西出身で人を殺したことのないヘタレ野郎。だそうです。

なんじゃいなそら。

 

ポパイ/南雲雄平 - 新崎人生さん

豊川悦司さんの次の戦犯。

新崎人生さんがではなく、ポパイってキャラがね。

店に襲撃に来た強キャラ(?)の豊川悦司さんが銃を出したり、石橋蓮司さんと銃を向け合っているときに、カウンターの中で気づいていないふりをしている小心者。

、、、の振りをして、最後に強キャラとして話を締めました。場面の収集の仕方が分からなくなっちゃったんだろうなあ。
客が怯えて逃げっててるんだから怒れよ、最後の営業を台無しにされたんだから最初っからブチギレろよ。

アル中なんだかポン中なんだかで酒を注ぐ手が震えている設定も使われなかったなぁ。

 

何しに出てきたんだかわからなかった人々

 重要人物っぽく出てきたけど、何もなかった人たち

五木要 - 寛一郎さん

狂言回しか視聴者の分身として出てきたのかと思った。だけど冒頭の登場シーンの後は、石橋蓮司さんが居酒屋から出てきて凹んでいるところに通りかかって声をかけるだけ。それで何が変わるわけでもない。

あれなら、編集の世代交代とかは必要ない。

 

児玉道夫 - 佐藤浩市さん

舞台説明役。定年なんで筧一郎さんに引き継ぎたいんだと。どうせ何にもしないんだから、そんな細かい設定はいらねえよ。

 

中道亜美 - 前田亜季さん

岸部一徳さんの娘。冒頭で石橋蓮司さんから渡されたお金をもらったのはチップ。岸部一徳さんがカウンターに置いたお金を取らなかったのは、お父さんが嫌いだから。

劇中で親子の関係が進んだり、親子不和がシナリオに関係したりはしません。

 

若山得安 - 小野武彦さん

日常パートの町内会長さん。善意がしつこい人。日常パートの重要人物かと思いきや、最初に出てきて終わり。

 

物語の感想

見た直後に書いた感想がすごく端的に表している。

ラス前まではそれなりに見ていられたんですよ。

最初:ハードボイルド系ギャグ-大人になっても中二病に戻れる世界

石橋蓮司さんはハードボイルドに憧れる一般人だと思ってました。お店の「Y」の中でヒットマンになり切れる。

大人になっても中二病を全開にできる場所があるって幸せなことだよなぁと思いました。

そういうふうに勘違いするようにタイトルも告知PVも作ってあるしね

 

ひょっとしたら店員や客の中に本物のハードボイルドがいるかもしれないけど、石橋蓮司さん自身は中二病。そんなバランスかなと。

ハードボイルドを茶化すギャグ作品はたくさんあるのでその系統かなと。そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。

 

中盤:本物だったのか

石橋蓮司さんが本当に裏の世界の人間だったとわかり、家に帰っての尻に敷かれている具合と裏の仕事をしているときのかっこよさのアンバランスは好意的に受け入れてました。

日常のすぐそばにある非日常感がよかったんだよね。

 

終盤:日常とハードボイルドのコントラストがよかった

大楠道代さんが「Y」に入ってしまい、中国籍設定の豊川悦司さんが来襲。

日常とハードボイルドが交差して物語がこの場面に集約して行っている感はありました。

石橋蓮司さんが到着して近距離で銃を構えあってのクライマックス。ここまでは見てられた。

f:id:frederica2014:20200703205802p:plain

どうなるかと思ったら、編み物をしていた新崎人生さんがすっと入ってきて、豊川悦司さんが日本人のはったり野郎だって見抜いて終わり

なんだそりゃ?

 

ラストシーンまでは私は計算通りに誘導されていました。大楠道代さんが豊川悦司さんに「石橋蓮司さんの嫁だ」と名乗っちゃうところまでは、そこそこ熱中してみてたんですけどね。

 本当はちゃんとした展開があったのに尺を間違えてて短くしようとしたらこうなっちゃったんですかね?それとも物語を作るのに息切れしたんですかね?
 その後は真面目にやっているのかギャグがしたいのか

 

阪本順治さん作品

前作の「半世界」でも、本作と同じような感想を持ちました。

阪本順治さんって話を締めるのがヘタってことかなぁ

ほとんどの創作モノって締めにクライマックスを持ってきています。

けど、話の中盤にクライマックスがあり締めは締めの意味でしかない作品もあります。

 

道中の描写で心をつかまれまくって締めの軽さが気にならなかった「ピンクとグレー」

www.frederica-movie-review.com

 

阪本順治さんの話って道中は見てられるんだけど、あくまで締めにクライマックスが待っていると思うから見ていられるんだけです。道中そのものにメッセージがあるようには見えてない。

バチっと締められれば、ちゃんと見れる作品群になると思うんですけどねー。

 

一度も撃ってません のベストシーン

映画のキモ

 店の看板「Y」をひっくり返すと「Z」が出てくるところ

最初に「A」が提示されているなら分かるんだけど、スタートが「Y」だからね。

たぶん「終幕」って意味だと思うけど成立してない。

行き当たりばったりさの象徴に見えました。

 

冗談

幸せを見つけたヒットマンに「一緒に来てくれ」と粘る居酒屋で石橋蓮司さん。

ハードボイルドをやりたいんだったら、黙って去れよ。

 

きれい・かわいい・色っぽい

桃井かおりさんの非日常っぽさ

いつも通りの平常運転の桃井さんでした。

 

タグと評判

タイトル:-一度も撃ってません-

 

監督:-阪本順治さん-

脚本:-丸山昇一さん- 

俳優:-石橋蓮司さん-  -大楠道代さん-  -桃井かおりさん-  -豊川悦司さん-  -新崎人生さん-

 

一度も撃ってませんの評判

***/5.0 (yahoo映画 2020/**/**)

 

その他

最近の世の中

 2020.07.03

私のこと

まだテレワークはつづくらしい。もう一度、日常を考え直してみるか。

 

映画『殺人鬼を飼う女』55点/シリアルキラーの話ではないです。

 

f:id:frederica2014:20200423164335j:plain

 

 

こんにちは。フレデリカです。 

 新型コロナウィルスで絶賛テレワーク中です。 

 

殺人鬼を飼う女

作品情報と鑑賞前感想

satsujyo-movie.jp

  • キャスト:飛鳥凜さん  大島正華さん  松山愛里さん  中谷仁美さん  水橋研二さん  根岸季衣さん 
  • 監督:中田秀夫さん
  • 脚本:中田秀夫さん 
  • 公開日:2019.04.12
  • ジャンル:社会の裏側・犯罪・裏社会
  • 上演時間:86分
  • レーティング:R18+

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

キョウコはビストロで働く美しいギャルソン。だが幼い頃義父から性的虐待を受け続けた過去により、複数の人格が潜んでいた。別人格はキョウコを愛するレズビアンの直美、自由奔放なビッチで母親と同じ名を名乗るゆかり、そして虐待を受けた小学生のままのハルという様々な人格と辻褄を合わせながら暮らしている。
母親の友香里は若いころから異性関係に奔放で、年下の彼氏がいながら、娘の職場にまで金をたかりくる有り様だが、お互いに嫌悪感を抱きながらも離れられずにいた。これらにより異性を好きになることのないキョウコであったが、ある日マンションの隣人が憧れの小説家・田島冬樹と知り恋心を抱き始める。そして二人の距離が縮まるにつれ、田島の周辺に不可解な出来事が重なり、別人格たちは田島の前にキョウコに近づかないよう忠告し、母親は「あの子は普通じゃない…」と助言をし、田島は次第に解離性同一性障害のキョウコを受けとめようとする。
だがある日、キョウコの腕に“殺す”という恐ろしい文字が真紅の口紅で書かれ、何かを察したキョウコは動きにでるが、今まで保たれていた均衡が大きく崩れ始めようとしていた―。

映画『殺人鬼を飼う女』公式サイト

 前情報なし。TSUTAYA Discasで借りてそのままになってたものを見始めました。

監督の中田秀夫さんは有名な方ですが、私がホラーものがだめなので作品を見てません。

 

ここから先は 殺人鬼を飼う女 の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

殺人鬼を飼う女 - ネタバレ感想 ( 55 / 100 )

キャラクターと俳優 

キョウコ - 飛鳥凜さん

脱ぎ脱ぎ担当。

 

直美 - 大島正華さん

偏愛担当のようで常識担当。

 

ゆかり - 松山愛里さん

常識・外接担当のようで感情論担当。

深読みすると、母親と同じ名前になったのは母親のようなビッチが嫌いだから。と同時に母親を自分の中に存在させていたいから。

 

ハル - 中谷仁美さん

無垢担当のようで状況説明担当。

多重人格が物語の時に必ず出てくる小さい子。なんで出てきたのかいまいちわからなかった。

絵は5人目の人格を表しているのかターゲットを示しているのかよくわからず。

f:id:frederica2014:20200423164335j:plain

 

田島冬樹 - 水橋研二さん

4Pだけで十分に役得。

下にダラダラ書いていますが、田島がキョウコの問題に踏み込み切れていないのが、物語としての致命傷。

キョウコの抱えている問題「多重人格」のタイトルに到着しただけで、キョウコの内面の事情や問題には触れることさえできていません。

 

櫻木友香里 - 根岸季衣さん

機微も背景も何もない100%の悪役。楽しそうでした。

 

物語の感想

女性陣のきれいな裸に引っ張られて最後まで見ましたが、意味は分からず。

シリアルキラーの話ではないです。

ジキルとハイド的な話じゃないんですね。ついでにミステリー的な話でもない。

多重人格の紹介のようでもある。
あるんだけど、それにしてはR18指定になるようなHなシーンばっかり入れているので、若い人に「多重人格というのがあるのですよ」ということではない。R18指定を見れるような大人にとっては多重人格は紹介されるほど新しい概念でもない。
多重人格の一人がシリアルキラーや快楽殺人者だったって話でもないんですよね。

Hした相手は事後に殺すって話でもない。(これならゆかりがHした男をもっと殺しているはず)

母親を殺すところまでは自分に害する敵を殺すってことになるのかなぁ。母親の彼氏も間接的に害しているわけだしね。

”殺人鬼”っていうぐらいだから、日常的な連続殺人の話だと思ったんだけどね。”飼う”っていうぐらいだから、それをキョウコは認識していると思ったんだけどね。

 

50分ぐらいで、やっと前提が固まったと思ったら、そのまま終わっていった

50分とは、母親を殺したところです。前提が終わったかなと思いました。ここから物語が加速するかと。でも、そのまま一気にクライマックスに向かって、終わっていきました。

でなぁ、どう考えても田島を殺す理由がわからない。

ここまでの話を理解していれば田島が殺されてしまう理由は説明不要!ということでもない。説明不要で見ている側に飲み込ませるのが良作の基本ですが、それが全くない。

 

頑張って寄り添えばね。

頑張って寄り添えばこうなる。

  1. 襲ってきた義父を殺した。
  2. 誘いに乗ってきてHした母親の彼氏を殺した
  3. (イレギュラー).自分に害する母親を殺した
  4. だからキョウコに近づく田島が危ない。

いちおー、副人格たちが主人格を守るために、義父に植え付けられた「男=敵」を殺すって理屈は通ってるんだけどね。副人格の代表である直美と話し合って田島は大丈夫ってことになったじゃない。それが覆るほどの強硬な意思は見当たらなかったんだよなぁ。

直美はともかく、ゆかりとハルがキョウコを偏執的に愛し執着している姿を見せてくれればまた違ったかもしれないけどなぁ。

でもやっぱりこう見えちゃう

  1. 襲ってきた義父を殺した。
  2. 母親が金をせがみに来る遠因である母親の彼氏を殺した
  3. 自分に害する母親を殺した
  4. だからキョウコに近づくからといって田島を殺す理由が出てこない
もう一つひねて考えるなら

主人格のキョウコが副人格の全員を拒否る描写があります。それは正確に副人格たちに伝わります。副人格たちとしては存在存亡の危機です。

 

キョウコが副人格たちを要らないと思った理由。それは新しくよりどころとなった田島の存在です。正直、田島がキョウコの心にそこまで入ってきているようには見えないんだけど、そういうことみたいです。

そうなるとこうなるかな?

  1. キョウコを襲った義父を殺した。
  2. 母親が金をせがみに来る遠因である母親の彼氏を殺した
  3. キョウコに害する母親を殺した
  4. (イレギュラー)田島がいると自分たちが不要になってしまうので殺した

1-3はキョウコを守るため、4は副人格たちが自分を守るため。

f:id:frederica2014:20200423162430j:plain

これが一番面白いんだけど、やっぱりキョウコと田島の関係性がそこまでのモノに見えないんだよなぁ。

 

殺人鬼を飼う女 のベストシーン

映画のキモ

キョウコの拒絶と、それがみんなに伝わってしまったシーン

、、、、かなぁ。 

タイトルが違って、先入観が違えばもう少し楽しめたかもしれません。

 

冗談

忘れてった免許証をわざわざその夜に届ける田島

俺だったら、翌日にする。ってか、届けに行かねえなぁ。

 

きれい・かわいい・色っぽい

冒頭で直美に襲われるキョウコ。 

きれいでした。でも、ただ”きれい”と言われるのを拒否りたかったのか、おもちゃを使ってました。 

タグと評判

タイトル:-殺人鬼を飼う女- 

監督:-中田秀夫さん-

脚本:-中田秀夫さん- 

俳優:-飛鳥凜さん-  -大島正華さん-  -松山愛里さん-  -中谷仁美さん-  -水橋研二さん-  -根岸季衣さん- 

 

殺人鬼を飼う女 の評判

2.93/5.0 (yahoo映画 2020/04/23)

 

その他 

 

自分の性格にキャラ付けしてる「脳内ポイズンペリー」。多重人格とは違いますが。

www.frederica-movie-review.com

私のこと

 やることなくて21時就寝3時起き

映画『私の奴隷になりなさい 第三章おまえ次第』50点/原作者の確かな技巧は見れます

f:id:frederica2014:20200418065913j:plain

こんにちは。フレデリカです。 

新型コロナウィルスで絶賛テレワーク中です。 

 

私の奴隷になりなさい 第三章お前次第

作品情報と鑑賞前感想

www.watadore.jp

  • キャスト:毎熊克哉さん  杉山未央さん  百合沙さん  行平あい佳さん  福山理子さん 
  • 監督:城定秀夫さん
  • 脚本:石川均さん 
  • 公開日:2018.10.13
  • ジャンル:社会の裏側・犯罪・裏社会
  • 上演時間:103分
  • レーティング: R18+

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

目黒は、数年前の明乃との関係以降、自分自身が奴隷をコントロールする“ご主人様”となって何人もの奴隷を飼い、過去の自分が受けた“隷属”を他人との関係に築こうと懸命になっていた。そんなある日繭子(杉山)という見た目は奥手な、だが強烈に調教願望を刺激される女性と出会い、奴隷として開眼させ、女として容姿も内面も開花させていく。ただ、その視線の先にはかつての明乃の影がちらついて離れない。そんな折、複数飼っていた奴隷たちとの関係に破綻が生じ始め…。

映画『私の奴隷になりなさい』公式サイト

 壇蜜さん主演で有名になった「私の奴隷になりなさい」の第三章。ちょっと調べました。

2014年「私の奴隷になりなさい」

2018年09月「私の奴隷になりなさい 第2章ご主人様と呼ばせてください」

2018年10月「私の奴隷になりなさい 第3章お前次第」

 2,3章は名前を使っただけですね。前作とは一切かかわりがない。

一応前作は見ています。

 

板尾創路さんが変態紳士の地位を確立した1章

www.frederica-movie-review.com

明乃の貪欲な性癖に圧倒された2章

www.frederica-movie-review.com

 

 

ここから先は 私の奴隷になりなさい 第三章お前次第 の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

私の奴隷になりなさい 第三章お前次第 - ネタバレ感想 ( 50 / 100 )

キャラクターと俳優

目黒 - 毎熊克哉さん

Sの求道者(笑)。
劇中はずっとつまらなそうで、Mが喜ぶことを手間暇かけてやってあげている。でも自分は楽しくなさそう。

一応、この感想はあっていたらしく、前作の明乃を求めてさまよっていたようです。明乃の変態性についていけずに逃げたくせに。

んで、最終的に奴隷に弱いところを見せちゃう。

彼のファッションSは明乃の超ドMにがんじがらめにされて出てこれないようです。

 

これに出てくるSの先生は満足そうでしたが....

 

繭子 - 杉山未央さん

マイフェアレディ(笑)

残念なのは、変身前から杉山さんは超絶きれいです。だから変身後のきれいさが目立たなかった。

新しい奴隷が新鮮だっただけで、他の奴隷と変わりないと思うけどね。

 

希美 - 百合沙さん

嫁。旦那の女遊びに気づいている人。

 

明之 - 行平あい佳さん

たまーにイメージ映像的に出てきます。目黒の奥底にこびりついています。

 

真奈美 - 福山理子さん

バーにいる女王様。

彼女が鞭を打つのを見て思った。俺、本物のmにはなれん。

 

あ、原作はR15指定なんだ。映画はR18.

私の奴隷になりなさい 第3章 「おまえ次第」(R-15)

私の奴隷になりなさい 第3章 「おまえ次第」(R-15)

  • 発売日: 2018/10/20
  • メディア: Prime Video
 

 

物語の感想

物語の作り方を慣れているなあとは感じます。

タクシー運転手の忍ばせ方とかね。最初はゲスな雑音的な感じで登場してきたのに物語のまとめを語ったのは彼でした。

知らない世界を覗ける

知らない世界を覗けるのが楽しい人は楽しいんじゃないかな。倒錯した性の世界、SとMの一つの到達点やその価値を共有するバーがあるということ。

喜んで完全服従するということ。上から何を言ってもしたが相手がいるということ。

 

これらを見て思った。「俺はごく普通の人間らしい」

全く憧れない。昔は無個性な自分が嫌で特性をつけたかった。だからドMと称してました。けど、鞭で打たれている姿を見てもいたそうだとしか思えない。女性に上から命令しているのを見てもテンションが上がらない。

つまり「俺はごく普通の人間らしい」(2度目)

昔、女性が無修正DVDを押し付けられて困っているというので、ありがたくいただきました。その30枚ぐらいのDVDの全部が後ろを攻めているDVDでした。思ったよ。気持ち悪い。「俺はごく普通の人間らしい」(3度目)

結論。俺はごく普通の人間

 

本当のSはそこにいます。

私のSの概念は「相手を愛していて自分の好きなようにしたい」です。

私のmの概念は「相手を愛していて相手の好きなようにしたい」です。

 

この話に出てくるSは3人です。

  1. 主人公の目黒
  2. バーのマスター
  3. 常連の女王様

女王様は楽しそうで何よりです。ですが目黒とマスターがSを楽しんでいるように見えない。

目黒の方は「Sが楽しめない」ということが物語の主軸なのかもしれませんが、マスターが意味わからない。

マスターたちは、夜のビルの屋上に行って、首輪をした女の子が全裸で四つん這いになって、鎖を持ったマスターが散歩させます(上の画像のシーンね)

女の子は悦にしたっているようですが、マスターは楽しいか?Mの女の子に付き合わされているだけじゃない?それは私のSの概念から外れている。

以前に友達が「SMのSはご奉仕のS!!」と力説していましたが、本当にその通りだなと思いながら見てました。

 

でね、そんな義務感でMの快楽に付き合っている目黒とマスターですが、本物のSが一人出てきているよね。本当のSは繭子の彼氏。私のSの概念の「相手を愛していて自分の好きなようにしたい」にぴったり。

繭子の彼氏は、性の解放方面には甘かったかもしれない。だけど目黒よりもSだと思うよ。 

 

原作者の確かな技巧は見れます

原作者はすごく気楽に制作したように見受けられます。鼻歌を歌いながら軽く伏線を張り、一見すると深そうだけどそうでもない世界感を好きなように展開している。

具体的に言えば、

上記に書いた通りタクシー運転手の件とか嫁がタバコを諫めるふりして女遊びを諫めているとかはこなれた感を感じました。

SMとか一般的ではないSEXの描写は好きなように書いているなと。この辺の描写は過激で書いてて楽しいけど、額面以上の意味はないように見えました。

 

私の奴隷になりなさい 第三章お前次第 のベストシーン

映画のキモ

スクランブル交差点

渋谷のスクランブル交差点で全裸になっているつもりが、バーの仲間内の誕生日パーティーだったときの繭子のがっかりとした顔

ピックアップされていませんが、ネタバラシされた後の繭子は喜んでません。規模の小ささに興ざめしているようでした。

 

 

それを受けて、まとめはラストシーン

「私は運転手。どこへ行くかはあなた次第」

コントロールするのはハンドルを握る方じゃないんです。

 

他には地下の部屋で女王様に鞭で打たれるシーン

俺には無理。ああ、おれはファッションMなんだと思いました。

 

 

冗談

最初から繭子はきれいでした。

自分の命令できれいになった(という設定の)繭子を見てキメポーズで決め顔。

「マイ・フェア・レディ」

笑っちゃった。制作の思惑通りになってないんだもん。

 

きれい・かわいい・色っぽい

 何回か元気になったのは確かですが、取り上げるほどじゃないかな。

一番きれいだったのは残念ながら冒頭のやぼったい繭子です。「きれいにすればきれいになるのにもったいない」ではなく「きれいな人だなぁ」でした。

 

この漫画の行橋さんほど変身すれば違ったんだろうけど、変身前のメイクに気合入れすぎです。

じみへんっ!!~地味子を変えちゃう純異性交遊~

じみへんっ!!~地味子を変えちゃう純異性交遊~

  • 作者:いぶろー
  • 発売日: 2020/06/16
 

 

他には

下半身丸出しで部屋から追い出されてしまう繭子の彼氏 

 目黒がドアの隙間から何かを放り投げていますが、立ち位置からいって靴だよね?パンツとズボンじゃないよね。かわいそうに....

 

タグと評判

タイトル:-私の奴隷になりなさい 第三章おまえ次第-

 

私の奴隷になりなさい 第三章お前次第 の評判

***/5.0 (yahoo映画 2020/**/**)

 

その他

私のこと

TSUTAYA  Discasを使っているんですが、 半年以上ほったらかしてました。このタイミングで盛大に使わないと、もう使わないよなぁ。

映画『パラサイト 半地下の家族』85点/嵐翌日の描写

こんにちは。フレデリカです。 

やっと見に行きました。 今年のアカデミー賞® 作品賞・監督賞・脚本賞・国際長編映画賞受賞!

 

パラサイト 半地下の家族

作品情報と鑑賞前感想

www.parasite-mv.jp

  • キャスト:ソン・ガンホさん  チェ・ウシクさん  パク・ソダムさん  チャン・ヘジンさん  イ・ソンギュンさん  チョ・ヨジョンさん  イ・ジョンウンさん  パク・ミョンフンさん 
  • 監督:ポン・ジュノさん
  • 脚本:ポン・ジュノさん
  • 公開日:2020.01.10
  • ジャンル:社会の裏側・犯罪・裏社会
  • 上演時間:132分
  • レーティング: PR12

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

過去に度々事業に失敗、計画性も仕事もないが楽天的な父キム・ギテク。そんな甲斐性なしの夫に強くあたる、元ハンマー投げ選手の母チュンスク。大学受験に落ち続け、若さも能力も持て余している息子ギウ。美大を目指すが上手くいかず、予備校に通うお金もない娘ギジョン…しがない内職で日々を繋ぐ彼らは、“半地下住宅”で暮らす貧しい4人家族だ。“半地下”の家は、暮らしにくい。窓を開ければ、路上で散布される消毒剤が入ってくる。

パラサイト 半地下の家族 || TOHOシネマズ

新型コロナの蔓延でFateの公開が延期となり、邦画で見るものがなくなったので見にいきました。

事前情報はほぼなく、すっごい評判がいいこととアカデミー賞を受賞したこと。

 

久しぶりに字幕を追いかけるのにドキドキしてます(笑)

 

 

ここから先は パラサイト 半地下の家族 の感想です。ネタバレしてます!! 

f:id:frederica2014:20210108214414j:plain

パラサイト 半地下の家族 - ネタバレ感想 ( 85 / 100 )

キャラクターと俳優

キム一家ってスペック高いよね。ニート的な感じのやる気のない奴もいないし。

キム・ギテク - ソン・ガンホさん

とーちゃん。山師気質のお人。

最初は子供たちが主人公だと思ってたのに、話を締めたのはとーちゃんでした。それに納得できるように作ったのはすごい。

キム一家は食い扶持が欲しかっただけで、この家を乗っ取る気はないんだよね。にーちゃんだけは正攻法(娘と結婚する)で頑張ろうとしてたみたいだけど。

 

キム・ギウ - チェ・ウシクさん

にーちゃん。

とーちゃんと再会してハッピーエンド、、、ってわけにはいかないわな。

パラサイトるトリガーを作った後は、ゆっくりと話の軸がとーちゃんに移っていきました。

 

キム・ギジョン - パク・ソダムさん

妹さん。

弟君をどうやって懐柔したんでしょうね。色仕掛け?

一番何でもできるよね。キャッツアイの末女の愛ちゃんみたいでした。(古いなぁ)

 

最後は一人だけ死んじゃったね。その理由は富裕層との価値観の違いではなく、貧困層同士のいがみ合いの果ての結果という皮肉。

にーちゃんとかーちゃんがお祈りしていたのは韓国の共同の納骨堂なのかな?日本じゃ選んでああする方々がいるそうですが、選んだんじゃないんだろうね。

www.google.com

 

キム・チュンスク - チャン・ヘジンさん

かーちゃん。

とーちゃんが運転手としてパラサイトるまでは楽しく見てました。家政婦さんを追い出すあたりでちょっと拒否反応が出てました。若い運転手と違って、長い住み込みの家政婦さんはそこで家事をする以外に生きていく術がないって聞くからねえ。 

 

 

パク・ドンイク - イ・ソンギュンさん

豪邸のとーちゃん。

新しい運転手の身元調査でも始めて富裕層と貧困層の戦いが始めるかと思っていたら、最後まで富裕層のいいところしか見せませんでした。

富裕層が貧困層を見下す概念さえなかったのがこの映画のすごいところ

 

パク・ヨンギョ - チョ・ヨジョンさん

豪邸のかーちゃん。

生まれたときからの上流家庭っぽい。人を疑うことを知らず、”素直ないい子”のまま大人になった人。自分が富裕層だって意識さえない人

 

彼女が武蔵小杉のタワマンに住んでたらこんなこと言い出しそうだけどね。

blog.livedoor.jp

 

 

ムングァン - イ・ジョンウンさん

もともといた家政婦さん。

嵐の夜の金持ち帰宅前の激戦は見事でした。

 

焼肉ドラゴンの肝っ玉かあちゃんでしたか。こちらでも強い愛を示しています

www.frederica-movie-review.com

 

 

オ・グンセ - パク・ミョンフンさん

隠れていたおっちゃん。

 

物語の感想

冒頭で消毒液をまかれた中で組み立てしてるけど、ピザボックスが消毒液まみれに....

父ちゃんの優柔不断な優しさ

追い出しに成功した運転手の心配をしちゃう。金持ち父ちゃんは切り捨てた瞬間に相手のことを忘れてそうですが。 

それが優しさというか弱気というか分かりませんが、父ちゃんの貧乏たるゆえんですね。「だが、それがいい」ということで。

 

死を扱うバランス

嵐の夜にキム一家の攻撃で元家政婦さんが死んじゃったような描写がありました。

そこでずっと「死んじゃった?でも死人が出るような話じゃないよなぁ、、、、よかった生きてたよ」を繰り返されて、最後は死んじゃった。

だからこそ誕生パーティの惨劇が重みがありました。

 

段階を踏んで、見事に”死”を軽くした『初恋』。見事でした。

www.frederica-movie-review.com

 

嵐翌日の描写

去年の秋の大雨で日本も大きく被害があったから、嵐が一般の街を大混乱させているさまは実感できる。2年前までだったら、水深50cmの中に浸かる街の風景は「日本じゃありえないし韓国でもリアルにあることなの?」と猜疑的になっちゃうところだったけどね。

体育館での緊急事態っぷりの後での、富裕層の誕生パーティ準備。それを行き来したとーちゃんと妹ちゃん。サプライズの準備に乗り気じゃないとーちゃんに社長は”仕事だ”と諫めるシーンは理不尽にしか感じないよね。

この映画の富裕層は一貫して貧民層を見下していない。というか、見下すという概念を持っていないし、経済格差があるのもわかっていない。でも貧民層は富裕層を見上げている。隙あらば恩恵を奪おうと狙っている。

その一方通行感がすごかった。

 

パラサイト 半地下の家族 のベストシーン

映画のキモ

嫌みでも何でもなく運転手のとーちゃんを臭いという金持ち夫妻のピロートーク 

 と

動かなくなった家政婦の旦那に近寄ったときに、その臭さに顔をゆがめる金持ち父ちゃん

見下しているつもりなくても富裕層の所作に、貧困層はコンプレックスを刺激されます。

 

冗談

嵐の夜の一家団欒。

f:id:frederica2014:20210108214414j:plain

前の家政婦さんがチャイムを鳴らすまではすごく楽しそうでした。

 

きれい・かわいい・色っぽい

 運転手に送ってもらっているときに突然パンツを下ろし始めたときの生足。

とつぜんでビックリしました。
ほかには、夫婦のHシーン。韓国では後ろからおまたに手を回すの?それとも体制的にああだからああいう愛撫になっちゃっただけ?

 

タグと評判

タイトル:-パラサイト 半地下の家族- 

監督:-ポン・ジュノさん-

脚本:-ポン・ジュノさん- 

俳優:-ソン・ガンホさん-  -チェ・ウシクさん-  -パク・ソダムさん-  -チャン・ヘジンさん-  -イ・ソンギュンさん-  -チョ・ヨジョンさん-  -イ・ジョンウンさん-  -パク・ミョンフンさん- 

 

パラサイト 半地下の家族 の評判

4.06/5.0 (yahoo映画 2020/04/10)

 

その他

最近の世の中

日本公開が2020年の 1月。その後、新型コロナで世界的にパニックになっています。

昨日、3/30に志村けんさんが亡くなったことが発表されました。

ご冥福をお祈りいたします。

私のこと

テレワーク中です。三月で収束するかと思ってたんだけどね。しばらく続くのかなぁ。

映画『Fukushima 50』65点/”思い出補正”が強い

f:id:frederica2014:20200308161712j:plain


こんにちは。フレデリカです。
 

Fukushima 50

作品情報と鑑賞前感想

www.fukushima50.jp

  • キャスト:佐藤浩市さん  渡辺謙さん  佐野史郎さん  安田成美さん  金田明夫さん  篠井英介さん 
  • 監督:若松節朗さん
  • 脚本:前川洋一さん 
  • 公開日:2020.03.06
  • ジャンル:社会の裏側・犯罪・裏側
  • 上演時間:122分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

2011年3月11日午後2時46分。マグニチュード9.0、最大震度7という、日本の観測史上最大の地震が発生。全てが想定外の大地震による巨大津波は福島第一原子力発電所を襲う。全電源喪失により原子炉の冷却が不可能となり原子炉建屋は次々に水素爆発を起こし、最悪の事態メルトダウンの時が迫りつつあった。1・2号機当直長の伊崎は次々に起こる不測の事態に対して第一線で厳しい決断を迫られる。所長の吉田は現場の指揮を執りつつ、状況を把握していない本社とのやり取りに奔走。緊急出動する自衛隊、そして米軍。福島第一を放棄した場合、避難半径は250km、対象人口は5,000万人-想像を超える被害をもたらした原発事故。現場では何が起きていたのか?

Fukushima 50 || TOHOシネマズ

地震があったときは客先でミーティングでした。

TVをつけたんですが、防波堤に止めてあるトラックを波が襲い掛かる映像が流れていたんですが、私の中で全く理解できなかった。同僚が上記を説明してくれるんだけど、TVにうつっている絵が脳みその中で組み立てられなかった。

それが私のあの地震の最初でした。

 

 

ここから先は Fukushima 50 の感想です。ネタバレしてます!!

  

Fukushima 50 - ネタバレ感想 ( 65 / 100 )

キャラクターと俳優 

伊崎利夫 - 佐藤浩市さん

佐藤さんってなんやかやで「現場」の方が似合ってる。「空母 いぶき」で総理大臣をやってましたが、しっくりこないし、余計なこと言って変な注目あびるし。

 

吉田昌郎 - 渡辺謙さん

主人公です。あの時を生きていて「東電の吉田」さんを覚えていない人はいないでしょう。「生きている」の定義は下記を参照。

さすがの迫力でした。でもね、うっすらと「娘さんの一大事なのに婿と同じことやっているから何の力にもなれてないんだよなぁ」がよぎってました。

 

内閣総理大臣 - 佐野史郎さん

この時の総理大臣は菅直人さん。

劇中では「緊急時の政治家は邪魔にしかならない」という形で描かれています。

 

本人の言い分もありますがパワーワード「東電はつぶれるぞ」は確かに言ったらしい

ameblo.jp

覚えているのは、避難所を訪れたときの菅さんが失態した時の頭の下げ方。

選挙の時と違って適当な頭の下げ方が印象的でした。

www.youtube.com

 

 

浅野真理 - 安田成美さん

紅一点。総理大臣が権力と迫力でルール違反をしようとしているときに噛みついた姿がかっこよかったです

 

内閣官房長官 - 金田明夫さん

福島に行こうとする総理大臣に「こちらの全権は私でよいですね」と念を押していた人かな?

枝野さんが出てくるかなと思ってたんですが、あくまで東電の話なので枝野さんの活躍は描かれず

 

この時の枝野さんはかっこよかったんだよね。菅さんじゃなくて、この人が首相だったらと思ったよ。

dic.nicovideo.jp

その後、政治の文法と濁流にのまれちゃうんだけどね。

blog.livedoor.jp

 

小野寺秀樹 - 篠井英介さん

中央の理屈を現場に押し付ける象徴。

 

物語の感想

”思い出補正”が強いです。

あの時、「ニュースは飽きたからアニメを放送してくれ!」という(精神)年齢的に視野が未発達だったり自国に興味がなかった人は、ちょっと辛いかも。

エンターテインメントとして

実話ものあるあるなんですけどね。クライマックスが一番盛り上がるとは限らなんですよ。第一建屋・第三建屋が爆発して、「第二建屋が爆発したら!!」をいう危機感がクライマックスですが、なんか気が付いたら回避されている。

エンタメとしては、回避するのは主人公たちの決死行で建屋の奥にあるボタンを押すことで事態が好転するべきなんですけどね。実話だから曲げるわけにはいかないんですね。

だからエンタメとしては不完全燃焼かもしれません。ただ、上の登場人物ごとに書いたように、あの時に、ニュース番組にくぎ付けになる程度の社会性があった人間としては痛みを覚える映画でした。

あの時生きていた人間として言いたいこと

本作を見ていて思い出したこと。ほとんど本作が描きたいこととは関係ないです。

 

日本の全ての人が東北のために何かしたいと思った

あの頃、私も含め日本の全ての人が東北のために何かしたいと思いました。 地震後のガレキをかたずけに行く人がたくさんいました。ちなみにこの時のボランティアは想定外に集まります。その結果、指示・依頼や食事・寝床がうまく運用できずに人数に対して効率の低い作業量になってしまいました。この経験を経て、災害時のボランティアの運用方法が確立されていきます。

かくいう、私も何かしたいと焦燥しました。友達が「東北にいる友達が寒いんだって。使い捨てカイロが欲しいんだって」と聞いたときに、大急ぎでドン・キホーテにいって使い捨てカイロを買ってその友達に渡しました。 

 

江頭2:50さんが実行力のあるいいひとという噂が実証された 

blog.livedoor.jp

 

03.12に日にちが変わったころの規制のない報道

劇中では市民に被害が0みたいな雰囲気が流れていますが、津波で大きな被害が発生しています。

津波に飲まれた方のご遺体が200人から300人、岸に上がっているってニュースが夜が明けるまでずっと流れました。

今思えば、翌朝からそのニュースを見なかった。あまりの悲惨さに報道規制が入ったんでしょうね。

 

その後の福島の混乱

住めなくなってしまった土地に泥棒が入りまくったり、

被爆地に行く作業員を東電は下請けから募ります。下請けは、孫請けの会社へ丸投げ、受けた会社はさらに別の会社へ、さらに、、、を繰り返されて、東電が提示した金額が中抜きをしまくって、作業者には日当一万円未満だったりしてました。

 

第三建屋に現場の判断で海水を入れていた 

劇中にもありましたが、現場が政府の判断を待たずに入れ始めて、中止を指示されてもまだ注水していた!ってニュースは覚えている。

報道は「現場が勝手なことやっていて海水が汚染される!」みたいな非難する方向で報道されてたけど、私の周りでは「現場の判断の方が正しいんじゃないか」という意見の方が多かった。政府の世論操作がうまく行っていなかったなぁ。

 

建屋の上から水を落とす 

劇中で「ありがたいがセミのしょんべん」と評されていたヘリでの放水。ニュースで見てましたよ。全員が「効果なさそうだな」と思いながら見てた。

 

ジャッキーチェンが「また日本の震災が起こればいい」と言い出した 

ジャッキーチェンが日本人の秩序に感動したそうです。緊急時でもちゃんと列を守る。お互いを思いやるなどなど。

なので、日本の心をもう一度世界に見せるために同じ状況になればいいと言ったらしい。

ジャッキーチェンさん、日本人をほめてくれるのはうれしいが、手段としてそれを選ぶのは違うよ。

 

意味合いちょっと違うかな?

news.livedoor.com

 

TOKYO2020へ

wikipediaから引用。映画も「復興五輪」として歴史の節目としての言葉で〆られています。

「復興五輪」と銘打たれた「2020年東京オリンピック・パラリンピック」の開催を控え、「今一度、震災の記憶と向き合い、復興への思いを新たにする作品を世に問う、それこそが映画人の使命である」として、東日本大震災における福島第一原発事故を描いた本作が製作された。撮影は実際の現場を忠実に再現した巨大セットを用いて、2018年11月から2019年4月にかけて行われた。

Fukushima 50 (映画) - Wikipedia 

 新型コロナで東京オリンピックはちょっと難しいかもしれないのは何の因果ですかね。

 

Fukushima 50 のベストシーン

映画のキモ

今ぱっと出てきたシーン。

ベントを回しに行くメンバーを選出するシーン

俺はもう完全に行く側だよなぁ。

背負ってるものはないし、行って死ぬのは構わない

でも、ベントの前まで行って役に立てる技術や知識を持っていれるかしら?と考えながら見てました。(持っている技術に自信がもてないんです)

 

冗談

「東電がつぶれるぞ!」

あんた、何言ってんの?そんな次元で話してねーよ。

 

きれい・かわいい・色っぽい

紅一点の安田成美さん

わがままを言って自分ルールを押し通そうとする総理大臣に対して、噛みつく安田成美さんがかっこよかったです。

本部長の「バカの相手にするよりも時間が大事だ」という指示で引っ込んだけどね。

 

タグと評判

タイトル:-Fukushima 50-

監督:-若松節朗さん-

脚本:-前川洋一さん- 

俳優:-佐藤浩市さん-  -渡辺謙さん-  -佐野史郎さん-  -安田成美さん-  -金田明夫さん-  -篠井英介さん- 

 

Fukushima 50 の評判

4.08/5.0 (yahoo映画 2020/03/08)

 

その他

最近の世の中

 2020.01

私のこと

 寒い!今日が最後で明日から暖かくなるって話だけど、そうあってほしいなぁ

映画『初恋』85点/これぞエンタメ!

こんにちは。フレデリカです。 

初恋

作品情報と鑑賞前感想

hatsukoi-movie.jp

  • キャスト:窪田正孝さん  小西桜子さん  大森南朋さん  染谷将太さん  ベッキーさん  藤岡麻美さん  矢島舞美さん 
  • 監督:三池崇史さん
  • 脚本:中村雅さん 
  • 公開日:2020.02.28
  • ジャンル:社会の裏側・犯罪・裏社会
  • 上演時間:115分
  • レーティング: PR12

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

さまざまな事情を抱えた人間たちが流れ込む欲望の街・新宿歌舞伎町。天涯孤独ながら希有な才能を持つプロボクサーの葛城レオ(窪田正孝)が、負けるはずのない相手との試合でKO負けを喫し、試合後の診察で余命いくばくも無い病に侵されていることを知る。自暴自棄になったレオが、気もそぞろに繁華街を歩いていると、男に追われる少女に出くわす。ただ事ではない様子を察したレオは条件反射的に男をKO。気を失った男のポケットにあった、警察手帳をとっさに懐へとしまうと、少女の後を追った。少女はモニカ(小西桜子)と名乗り、親の虐待から逃れるように街へ流れついて、ヤクザに囚われていたことを明かす

初恋 || TOHOシネマズ

 

監督は三池崇史さん。私にとっては「とりあえず形にする人」。

様々なシガラミから解き放たれた時に、とんでもないパワーを発揮すると聞いていますが、私はそれに巡り合ったことないです。

この中で一番面白かったのは土竜の唄の1シーンかなぁ。

主人公の生田斗真さんが、仲里依紗さんと本田翼さんから思いを寄せられていて、妄想の中では取り合いになるんだけど、現実では問い詰められるという比較が面白かった。

なお、5/01に「劇場版 ひみつ×戦士 ファントミラージュ! ~映画になってちょーだいします~」が公開されます。少女向け特撮テレビドラマの劇場版だそうです。相変わらず何でもやるな、このお人は。

でも、彼なりの選別があるそうです。出展が出せないので噂レベルでしかありませんが、

「ガッチャマンの実写化は無理、ヤッターマンなら無茶のところをギャグで押し通せるので何とかなる」とヤッターマンの実写化ならと引き受けたとか。

 

初恋 - ネタバレ感想 ( 85 / 100 )

キャラクターと俳優 

f:id:frederica2014:20200303000127p:plain

葛城レオ - 窪田正孝さん

完全巻き込まれ型主人公。モニカの事情に巻き込まれた理由が「どうせ死んじゃうしなぁ」というのが見事でした。モニカを救いたかったというよりは、後先短いんだから日常に戻ってもしょうがないし命を雑につかっちゃっていいや、が基本的な行動原理。

オチの”誤診だった”に『なんじゃそら?』と思わなかったことこそがこの映画のパワーですね。

 

モニカ(桜井ユリ) - 小西桜子さん

ブリーフ親父に怯えまくってたモニカ。

実家最寄りの駅にたどり着いたときのモニカたちの緊迫感のなさと、見ている側の緊張の違いが半端なかったですね。追われていると知らない二人ののんびりした会話にやきもきしてました(笑)

最後に初恋の相手に出会えた偶然をご都合主義に思わせなかったことはこの映画のパワーですね。

 

大伴 - 大森南朋さん

なんであんなに盛大に死に場シーンをもらったのか分からないほど派手な銃殺シーンでした。関係ない流れ弾に当たって死んじゃったほうが私好みでした。

 

加瀬 - 染谷将太さん

巻き込まれたレオに対して、事態を仕掛けた加瀬。もう一人の主人公だったと思う。だからこそ大伴よりも早く死んじゃったのが拍子抜けでした。

最後は、レオvs加瀬になるだろうと思ってワクワクしてたから、サクっと退場してびっくり。

 

ジュリ - ベッキーさん

ユニディに突入する前にゾンビみたいに加瀬を追いかける姿が見たかった。

ユニディに入ってからも加瀬と対峙からの最終決戦をもうちょっと厚く見たかったなぁ。

おびえて逃げる加瀬を鬼の形相で追いかけて、痛覚が消えたゾンビ加瀬とのバトルとかね

でも、充分に”オンナの狂気”を堪能させてもらいました。

 

中国マフィア - 藤岡麻美さん

タカクラケンに憧れた人。ディーンフジオカさんの妹さんだそうです。

中国マフィアの紅一点として姿を追いかけやすかったです。対立組織を中国マフィアにしてくれたのは本当に助かった。ヤクザvsヤクザだと頭の整理にパワーを使っちゃってよくわかんなくなる。見ている側を混乱させるぐらいなら国を超えたグループにしてくれた方が無意味なところで脳みその意識を使わなくて済む。

この子ももうちょっと見せ場があってもよかったような気がするけど、レオとモニカを逃がしたシーンが十分かっこよかったね。

 

 

酒に飲まれちゃったお疲れの看護師 - 矢島舞美さん

あれって矢島舞美さんだったのか。ゴッドタンってTV番組でピックアップされてたことがあったので妙な親近感があります。

職業柄で本能的に倒れている人をほっとけなかったけど、理性が飛んじゃっているので何かをするわけじゃない。そんな日々の激務に追われている看護師が酒に飲まれてへべれけになっている感がすごく伝わってきました。 

矢島舞美 2020年 カレンダー 壁掛け CL-184

矢島舞美 2020年 カレンダー 壁掛け CL-184

  • 発売日: 2019/11/02
  • メディア: オフィス用品
 

 

物語の感想

これが三池崇史監督の本来の力か!と思ったけど、その言い方も違う?

 

映画はエンタメです

映画はエンタメだ!深く考えさせられるとか、道徳を再認識するとか、人生の教訓とか、そんなめんどくさいものは必要ねえ!

「俺がお前の倫理観をはずしてやるからついてこい!」という心地いい映画でした。

最初の殺人は丁寧な描写だったのに、無意味にばーちゃん殴って焼き殺し、交渉が決裂したから”ちゃんと”車で轢いて殺しちゃうんだぜ!?無理のないペースで順番に倫理観をはずしてくれました。ついでに「確かにR12指定だ」と思いました。

 

ヤクザの抗争モノって裏切りが重なってどの派閥の人間も黒服を着ているので途中でよくわからなくなります。そういう時に私は伊集院光さんの言葉を思い出します。「分からなくなっても最後にわかるようにしておくのがいい映画!分からないまま終わったらオレが悪いんじゃねえ、オレがわかるようにしなかった映画の方が悪い!」

本作はこの辺を本当にわかりやすくしてくれました。対立組織の一方を中国マフィアにする。幹部の一人を女性にする。

充分ですよ。

 

私好みど真ん中と異なるのが残念なのは私個人の問題ですね。

  • 追うジュリと終われる加瀬が見たかった
  • 加瀬はユニディ脱出寸前まで生き延びてほしかった。んでジュリと対峙してほしかった
  • レオvs加瀬の対決が見たかった

 

エンタメを作り続ける三池崇史監督 

 

原作がある三池崇史監督映画は愚作。みたいな風潮が少なからずあります。

原作という枷は三池崇史監督の才能を縛るものだと。だが原作がヒットしている企画の方が通しやすくどうしても原作付きの作品を撮らざるを得ない。三池崇史監督が好き勝手する映画を作るための禊みたいなものかなと。

、、、、と思ってました。本当にそうか?

 

原作は映画という他メディアの原作になるぐらいなので長期連載の漫画だったり大作の小説だったりします。

その中にはメッセージ性が強いものも多く含まれているでしょう。それを映画のエンタメと落とし込んだ時に違和感が生まれるのは当たり前かも。

誤解を恐れずに言えば、本作は「すごい面白かった。今後の俺の人生には全く影響を与えないけど」です。三池崇史監督はいつもそれを狙っていると思う。

映画とは原作の延長ではなく、別のものなのかもしれない。

・Gガンダムはガンダムじゃないけど、あれはあれで面白い

・カリオストロの城はルパン三世じゃないけど、あれはあれで面白い。

・カレーライスはインド人の知るカレーではないが、カレーライスはカレーライスでおいしい。

原作をいじってしまうと賛否の否の声の方が大きくなります。それでも三池崇史監督が映画を作っているのは賛否の割合ではなく、純粋に賛の数を数えたいのかも。

※くっそおおおお、、、、うまくまとまらねえ、、、、orz

 

 

初恋というタイトル

人生に目的を持っていなかったレオはボクシングで勝っても喜ぶことはなかった。それがモナカを得て人生に色が加わった。それが初恋。

ということにしてみたんですが、 

『初恋』というタイトルについては、タイトルから内容が想像できるものでは観客が観る気をなくすため、ギャップのあるものをと考え、最終的にシンプルな『初恋』に決定したと明かした

https://ja.wikipedia.org/wiki/初恋_(2020年の映画) 

 

それほど深い意味はないみたいです。

 

 

初恋 のベストシーン

映画のキモ

モナカの実家からのカーチェイス後、車から出てくるバールのようなものを持ったジュリ

そこには一匹の修羅がいました。「人殺しはダメ」という倫理観がとっくの昔に吹っ飛ばされているので、ここから始まる殺し合いが楽しみになってました(笑)

 

冗談

 ジュリのばあちゃんをワンパンでやっちまう加瀬

ひどいシーンのはずです。その前のいくつかのシーンで倫理フィルタをはずされていたので、素直に笑っちゃった

 

きれい・かわいい・色っぽい

モナカが騎乗位で乱れまくっている影のシーン

実際は更生施設で苦しんでいるシーンです。モナカが同じお仕事に戻ったと一瞬誤認するようにつくってありました。

 

タグと評判

タイトル:-初恋-

監督:-三池崇史さん-

脚本:-中村雅さん- 

俳優:-窪田正孝さん-  -小西桜子さん-  -大森南朋さん-  -染谷将太さん-  -ベッキーさん-  -藤岡麻美さん-  -矢島舞美さん- 

 

初恋 の評判

3.79/5.0 (yahoo映画 2020/03/03)

 

その他

最近の世の中

 

2020.01

私のこと

 出入りしている職場から「テレワーク環境を整えとけ!」と言われてウィルスバスターを買いました。変なサイトや変なアプリをDLしない自信がありますが、仕事で使うとなると確実な担保が必要だもんね。

、、、、で、ウィルスバスターが1.5万円かかったんだけど、私はテレワークをするタイミングがあるのかなぁ

映画「嘘八百 京町ロワイヤル」45点/中井貴一さん、佐々木蔵之介さん、広末涼子さんの無駄使い。

f:id:frederica2014:20200208140401j:plain

こんにちは。フレデリカです。 

 



嘘八百 京町ロワイヤル

作品情報と鑑賞前感想

gaga.ne.jp

  • キャスト:中井貴一さん  佐々木蔵之介さん  広末涼子さん  友近さん  森川葵さん  山田裕貴さん 
  • 監督:武正晴さん
  • 脚本:今井雅子さん 
  • 公開日:2020.01.31
  • ジャンル:社会の裏側・犯罪・裏社会
  • 上演時間:106分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

さえないままの目利き古物商・小池則夫(中井貴一)と、未だくすぶったままの腕利き陶芸家・野田佐輔(佐々木蔵之介)。ある日、則夫の古物店に現れたのは陰のある京美人・橘志野(広末涼子)。「父が愛し、騙し取られた思い出の器を探している。もし骨董市場に出たら教えて欲しい」と、渡された写真に写っていたのは、千利休の弟子にして「天下一」と称された古田織部の幻の茶器【はたかけ】の特徴そのまま。驚いた則夫は、早速堺から佐輔を呼び寄せる。ところが、その茶器の背後にはとてつもない陰謀がうずまいていた―。

嘘八百 京町ロワイヤル || TOHOシネマズ

監督は武正晴さん。2019年に一大旋風を巻き起こした全裸監督を撮っているんですね。うちのブログとしては前作の「映画『噓八百』/50点/うまみ成分の蒸留したところを薄くさらった感じ」ですね。
前作はお正月映画として大人でも楽しめる「ちょっと考えると面白い軽快な駆け引き」が楽しい映画を目指していたようでした。でも内容が薄かったんです。
中井貴一さんの娘の森川葵さんが目利きの才能や視野と解析力が凄く高いような描写があったのですが、それら一切を後半の展開に使用しなかったんですよ。
まさしくお正月映画だったんですが今作は一月末の公開。何か大人の事情があったかな?

 

 

ここから先は 嘘八百 京町ロワイヤル の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

嘘八百 京町ロワイヤル - ネタバレ感想 ( 45 / 100 )

キャラクターと俳優

人物相関図は公式にしっかりとしたものがあったのでそちらにお譲りします。

https://gaga.ne.jp/uso800-2/#diagram

 

軸の三人は致命傷を書いておきます。

小池則夫 - 中井貴一さん

セリフと流れから言って広末涼子さんにメロメロなんでしょう。全くそんな感じがしませんでしたが。
<致命傷>
個人の骨董屋さんが大掛かりな詐欺ができると飲み込めなかった。
一応、彼は詐欺師ではなく骨とう品屋なんだよね?彼の目指す先にはルパン三世ではなく中島誠之助さんがいるんだよね?だから織部の茶碗で金儲けに使うわけではなく塚地武雅さんに預けたわけだし。
前作は品評会の延長だから、できるかな?とは飲み込めたんですよ。でも今回のTV番組を使った大きな仕掛けは無理だろ。

 

野田佐輔 - 佐々木蔵之介さん

広瀬すずさんの出演する映画は基本的に良作です。広瀬すずさんだけでなくスタッフチームの判断能力が凄いんでしょう。
その判断能力を佐々木蔵之介さんチームも持っていると思うんだけどなぁ、、、、、。意識改めるべきかな?

<致命傷>
結局は、贋作を作りたくないの?作りたいの?
なんとなく「本物を超えればそれは贋作じゃねえ!」みたいな慰められ方をされてたけど、それでいいのか

 

橘志野 - 広末涼子さん

指先がアップになったんですけどね、、、、白魚のような指というわけにはいきませんでした。
wikipediaによると2度の結婚とお子さんは3人。一番下の子は今5歳。その指に出会ったのがスクリーン以外なら「年齢と経験を積み重ねた美しい指」です。でも気品ある令嬢設定でその指を見ちゃうとね、、、
<致命傷>
「この人じゃない」感がすごかった。
芸能界の長さや経歴などや、なによりも中井貴一さんや佐々木蔵之介さんとタメをはる看板として広末涼子さん以上の人はいない。でも「この人じゃない」。
和服を着ているときやキャバ嬢のドレスを着ているときの色気もある。でも「この人じゃない」。
清涼感やお昼の日差しのようなきれいさはあるけど、広末涼子さんはムワッとした香水くさい色気はないですね。
あ、わかった。ルパン映画ってさゲストヒロインが光の美しさで不二子ちゃんが闇の美しさでしょ。本作での役回り的には闇の美しさがほしかったんだけど、広末涼子さんが生来持っているのは光の美しさのみ。
人選ミスというのか、広末涼子さんが芸の幅を広げようとして無理したのかわからないけど、ミスマッチでした。

 

野田康子 - 友近さん

彼女の見せ場は中盤。やる気を出した佐々木蔵之介さんを京都に応援しに行ったら、その理由が広末涼子さんと知ったときの遠回しに嫉妬と嫌味を言うこたつのシーンでしょう。
広末涼子さんのキャラの背骨がしっかりしてなかったので、彼女の見せ場はぐにゃぐにゃになってしまいました。

 

大原いまり - 森川葵さん

前作の大人顔負けの観察力はオミット。タロット占いをしてました。中井貴一さんのツッコミ役のみ。それも前半だけ。
個人的には活躍を一番期待してたんだけどなぁ。

 

牧野慶太 - 山田裕貴さん

何しに出てきた。いやマジで。

 

物語の感想

あー、、、、これはお正月のスクリーンの取り合いに負けるかも。

最後は「つづく.....かも?」で終わりました。次作が出来たら作品の評価ではなく監督さんやプロデューサーさんの政治力や交渉力です。それら映画作成力以外のスキルもなさそうだけどね。スクリーンの取り合いに負けて一月末公開になったわけだし。

 

「お正月映画なら許せたかも」が続く

ずっと「お正月映画なら許せたかも」と思ってたことに我ながら驚きました。「お正月映画」という下駄の履かせ方を自分がすると思ってなかったもので。

前回は「うまみ成分の蒸留したところを薄くさらった感じ」と評しましたが、本作は「薄味の出汁をさらに薄くさらった感じ」。

正月って日本人として古き良き文化を愛でようって意識が働きます。食事をお節料理にしたり、神社仏閣に詣でてみたり。

本作は京都を舞台とした時代が香る茶器が軸の一つです。広末涼子さんは和服で出てくるし茶の湯をたてるし古田織部を中心に日本史を語るし。

ラストレターカイジよりもよっぽど「お正月映画」としての体裁を整えています。

佐々木蔵之介さんが広末涼子さんに鼻の下伸ばしたら友近さんがプンプンしちゃうのがほほえましい夫婦喧嘩がお正月映画っぽいじゃないですか。私腹を肥やす国関係っぽい人達を手玉に取るのも、それが軽快なのもお正月映画っぽい。和装の老人が高級な日本家屋をドタバタ走るのもお正月映画っぽい。

だけど、すべてが入ってこない。薄い。

中井貴一さん、佐々木蔵之介さんが億野万蔵さんや嵐山直矢さんを許せない敵と設定する理由が入ってこない。いや、わかるんだよ?TV番組を使って商売をつぶされて、消沈したところで100万で釣ろうとしたとか。でも入ってこない。

広末涼子さんは詐欺師であり亡き父の恨みを晴らしたいってのはわかるんですよ。でも入ってこない。

 

本作をお正月に見たら楽しめたのかなぁ。

正月特番を録画して2月に見ると「あー正月はみんな受かれるよねー」と無駄に冷静な目になってしまいます。そんな感じ。

嘘八百 京町ロワイヤル のベストシーン

映画のキモ

敵からもらった200万(警察へのわいろのつもりだった)を「一枚もらって回してー」と雑に報酬を配るシーン。

正月映画っぽいなと。

現金報酬があれだけなんだけど、いいの?労働に対して収入が低すぎるけど。

 

 

冗談

警官部隊も居酒屋に入ってきて「全部仕込みだったんかい!」のシーン。

警官部隊が仕込みだったのも隠す気なかったけどね。

一介の骨董屋がこんな大々的な詐欺仕掛けができることが飲み込めてないので「そーですかそーですね」ぐらいなもんでした。

 

きれい・かわいい・色っぽい

和服姿で現れた広末涼子さんの登場シーン。

ピークでした。

 

 

タグと評判

タイトル:-嘘八百 京町ロワイヤル-

監督:-武正晴さん-

脚本:-今井雅子さん- 

俳優:-中井貴一さん-  -佐々木蔵之介さん-  -広末涼子さん-  -友近さん-  -森川葵さん-  -山田裕貴さん- 

 

嘘八百 京町ロワイヤルの評判

3.41/5.0 (yahoo映画 2020/02/08)

 

その他

最近の世の中 

2019.12

2020.01

私のこと

 私はパーカーで出勤している。
今シーズン一番の寒さらしい。
今週を乗り越えれば、今シーズンはパーカーでやり過ごせるかな?

映画『ご主人様と呼ばせてください』75点/明乃が求めるのは隷属と注目

f:id:frederica2014:20200118122632j:plain



こんにちは。フレデリカです。


ご主人様と呼ばせてください

作品情報と鑑賞前感想

www.watadore.jp

  • キャスト:毎熊克哉さん  行平あい佳さん  百合沙さん  三浦誠己さん 
  • 監督:城定秀夫さん
  • 脚本:石川均さん 
  • 公開日:2018.09.29
  • ジャンル:社会の裏側・犯罪・裏社会
  • 上演時間:103分
  • レーティング: R18+

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

大手広告デザイン会社で仕事をする目黒(毎熊)は、婚約者のいる身でありながら、ある日清楚で保守的だがどこか妖艶な雰囲気を持つ人妻・明乃(行平)に出会い、強引に口説いて関係を持つようになる。見立て通り明乃はどんどん積極的なり、逢瀬にのめり込んでいくが、ある日突然、目黒の会社に明乃の夫が訪ねてくる。夫は、社会的制裁の代償として、妻との関係を続け、調教し、詳細を報告するよう伝え、その日から夫の指示のもと更なる調教が始まった。それは、ふたりにとって泥沼の恋愛にも似た破滅への道となり、明乃は自分でも抑制できないほど奴隷としての素養を開花させていくのだが…。

映画『私の奴隷になりなさい』公式サイト

2019年に結婚した壇蜜の艶姿が見れると有名になった「私の奴隷になりなさい」の第二章です。

 

映画の世界観よりも演じている人たちのキャラが立ちすぎている映画「私の奴隷になりなさい」

www.frederica-movie-review.com

 

ここから先は ご主人様と呼ばせてください の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

ご主人様と呼ばせてください - ネタバレ感想 ( 75 / 100 )

先に行っておく。うちのコはずっと元気だった。二人ともきれいなおっぱいでした。

 

大変失礼な言い方になりますが、私が知らない俳優さんだけばかりでした。それがよかった。

前作は壇蜜さんと板尾創路さんに印象を持っていかれましたが、今回は話にのめりこみました。

キャラクターと俳優 

目黒 - 毎熊克哉さん

女は全部俺に惚れると思っているドS。ですが、究極のMには対応しきれず。

 

たまに演技が棒になりますが、物語を雰囲気を壊すほどじゃなかった。

 

 目黒みたいなのが地獄に落ちます。闇金ウシジマくん「トレンディーくん」

闇金ウシジマくん(20) (ビッグコミックス)

闇金ウシジマくん(20) (ビッグコミックス)

  • 作者:真鍋昌平
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2012/09/25
  • メディア: Kindle版
 

 

 

明乃 - 行平あい佳さん

究極のM。言い方はちょっと違うかもしれないけどね。

自分の性癖がバケモノ級なのが分かっているので、普段は必死になって抑えている。

 だからこそ解放できる相手を見つけるとフルスロットルですね。

行平あい佳「掌花」 週刊現代デジタル写真集

行平あい佳「掌花」 週刊現代デジタル写真集

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2018/07/27
  • メディア: Kindle版
 

 

希美 - 百合沙さん

変態行為はNGの常識人。

 

おしっこドリンクバー

 ↑ この男性は真摯で浮気をしない人だろうけど、希美は結婚できないんだろうな

 

....という常識人として目黒との関係性に悩んでいた彼女ですが、最後に瀬尾によってちょっとだけ変態の扉に手をかけました。

希美のうちなる欲望を、目黒は開けることができず、瀬尾は開けました。この違いがMの明乃との付き合いの長さ深さなんですかね。

百合沙 写真集

百合沙 写真集

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: ワニブックス
  • 発売日: 2016/04/26
  • メディア: 大型本
 

 

瀬尾 - 三浦誠己さん

変質者。ですが、究極のMには対応しきれず。

単にセックスに淡泊とかじゃないはず。だって明乃の性欲の深さやベクトルを知ってるんだもの。

新婚当初にフルスロットルの明乃に対応しきれずに、失望されて今の関係になったのかもしれないですね。だから目黒に託したと。

 

三浦さんの演技がしっかりしていたので、話が締まりました。演技レベルが三浦さんと毎熊さんが逆なら話の背骨がフニャフニャになってたかもしれない。

 

物語の感想 

明乃が求めるのは隷属と注目。

明乃はたぶん自分の中にある欲望の矛盾に気づいています。だから普通の人には多くを求めてません。だからこそ目黒を拒否りました。さらに入ってきたので欲望をフルスロットルでぶつけました。

前提として”オス”であること

明乃が相手にする条件としては”優秀な男”であることが絶対条件です。
目黒はその点では合格でした。仕事云々は明乃はわからないかもしれませんが、イケメンでありファッションが上流であり何よりも”オレ様”でした。

瀬尾も合格です。仕事ができます。そして明乃のことを所有物だと思っています。

 

目黒は自信がありすぎですが、俺は自信がなさ過ぎです。だーからモテねえのかなぁ女にも男にも。

”オス”に隷属

女性は誰かに隷属したいもの」という話がありますが、私はとは誰かに隷属したいもの」と考えています。隷属していれば次にやることを自分じゃない誰かが決めてくれるんですよ。そっちの方が楽なんですよ。

明乃は隷属したいのですが、だからと言って誰でもいいわけではありません。(男なら何でもいいという女性もいるらしいですが、私は巡り合ったことがありません。持てないので)

明乃は自分が隷属する条件として”オス”をもとめました。目黒は合格しました。

”オス”から注目される

隷属しつつ明乃はご主人に自分を見ることを強要してきます。”こんな激しいプレイをしている自分を見て!”と。

私を見てもよい条件は”オス”であること。

そのため、明乃にとってご主人様と呼ぶ”オス”を見つけるってことは「隷属と注目」という相反するような欲望をいっぺんにかなえる夢のような状態です。

それに呼応して目黒のSのレベルも上がっていきます。SがMをいじめるのではなく、MがSを育てる状態。

 しかし目黒に限界が来ます。

”オス”でなくなった時。

明乃は隷属をしていますが、「What to do next?」に象徴されるようにアイディア出しを放棄しています。目黒はすでにLEVEL100(MAX)まで到達しているのに「次の激しいことは!?」と言われて頭を抱えました。でも明乃(LEVEL200。まだ伸びる)に答えることができなくなり、目黒は次のプレイを明乃に聞いてしまいました

んで瀬尾に抱かれたことを聞いた目黒にはいつもの余裕はなくなってしまいました。明乃が求める”オス”ではなくなってしまいました。

そのため「妊娠したから!」と適当な理由を作って目黒を捨てました。

 

ご主人様と呼ばせてください のベストシーン

映画のキモ

目黒を自宅に呼び込んでHした翌日に、旦那を出迎えたときに妙にうきうきしている明乃

あんだけ激しいHをしたのに、旦那に応対するときは淑女を装う明之を表現しているようにみえます。が、ちょっとウキウキしているような感じがありました。

なるほどね、隠しカメラのことは知っているから「早く見て!」と興奮してたんでしょうね。目黒とHしているときとはまた別種の興奮。

 

冗談

明乃に首輪して道(たぶん新宿三丁目)を歩く目黒。

俺からすると明乃よりも目黒の方が恥ずかしい。

 

きれい・かわいい・色っぽい

基本的にずっとエロかったですよ。

パンツの上からとはいえ、触られているお股を写すのはびっくりしました。

一番の印象強いのはやっぱり最初だな。

強引にHに引き込もうとしたけど、明乃が拒否。無理やりキスしようとするが唇を巻き込んで口を閉じている。それでも強引にしてたら明乃が受け入れて舌を絡めてたところ

男の肌の雑さに比較して、明乃の肌が白くてコメ細かなで色っぽいこと!

 

タグと評判

タイトル:-ご主人様と呼ばせてください-

監督:-城定秀夫さん-

脚本:-石川均さん- 

俳優:-毎熊克哉さん-  -行平あい佳さん-  -百合沙さん-  -三浦誠己さん- 

 

ご主人様と呼ばせてください の評判

2.95/5.0 (yahoo映画 2020/01/18)