フレデリカ LOVE 邦画<ネタバレ>

内容を知っている方だけどうぞ。ネタバレで感想や評価を書いています。たまに批評・解説になっちゃっているところもあり。

映画『64』感想/評価:65点/問題提示だけに終始していた

f:id:frederica2014:20170108155755p:plain第40回 日本アカデミー賞 優秀賞

こんにちは、フレデリカです。

今日はGW中で初の出勤でした。作業前トラブルで何もできなかったけどね。個人的にはGWで仕事の仕方をすっかり忘れていたのでお味噌の立ち上げにちょうど良かったかも。

 

さて、映画「64」です。原作未読、ドラマ未視聴です。

 

TBSラジオでひたすら推してた映画64(TBSテレビ制作だし当たり前ですね)。

前後編のある映画には猜疑心がありますが、見てみました。

64-movie.jp

映画『64』のポイント

  • 県警内や記者クラブとの対立。
  • 誘拐事件の行方
  • 奥さんの気持ち

 

映画「64」のネタバレ感想です。

 映画『64』は

7日しかない昭和64年で行った少女誘拐殺人事件。通称「64」。解決できなかった三上義信(佐藤浩市さん)は14年たった平成14年には群馬警察の広報官についていた。三上は記者クラブの操作、東京の警察庁からきている上層部との温度差に苦しみ、そして娘(芳根京子さん)の失踪に心を痛めている。

警察庁時効まであと1年の「64」の操作激励のために警察庁長官が訪れるという。そこには様々な思惑が内在していた。

 静かな映画でした。

 

最近、前後編ある映画って怖いんですよね。去年と今年見た映画が前編で盛り上げるだけ盛り上げて動員数を稼いで、後編は面白くなくてもいいから話をまとめているだけ。敵やライバルの正体に近づけば”謎”という面白さが失われてしまうものですが、、、、

 

去年と今年見た前編後編の映画

道中の「謎が謎を呼ぶ」や「目標に対しての成長」の面白さに焦点を当てて、 まとめる部分の面白さは力を入れていない感じ。

 

この「64」はややこしい問題をいくつも抱えて、静かに進んでいきました。なんとなく爆発力を抑えている感じ。ちょっと後半に期待してみようかな?

人物相関図

64-movie.jp

 

 

事件の話じゃない

メインは県警を取り囲むゴタゴタですね。上には警察庁(組織としては同等らしいですが)に戻ることしか考えていないキャリア組、下には記者クラブを抱えて、私が三上義信(佐藤浩市さん)だったら一週間でリタイアですよ。

踊る大捜査線のような「警察機構は一丸でなければならない」という単純な方向じゃないです。だけど各々の利益だけ求めたり、与えられた職務をこなしているだけでは、組織として崩壊する。

 

大人としての絶妙なラインですね。

私の話になってしまいますが、私の職場はいくつもの会社が入り混じった職場だったりします。

「仕事とはお金をもらうための方便だ(=だから何かを判断するときに、業務の正しさではなく自分が早く帰る方を推す。もちろん判断が浅すぎるので後で覆る*1)」と言いきる人がいたり。「自分の担当は、ここで頼まれたのはこの期間内で完成させることだから作業は動かせない」と周囲の停滞を気にせずにマイペースで仕事する人とかいます。全体の締め切りなどを気にしないんですね。

これらの考え方を完全に否定してしまうほど、私も”社畜”ではありませんが、みんながもう少し全体のことを考えてもいいと思います。

 

後半に期待すること

  • 64の解決
    前半を引っ張ってきた64。他の事情(引きこもり、隠蔽)を絡めながらですが、三上が知らない真相が出てきています。物語のフックで終わらないだろうな!?
  • 娘さんの所在

    娘さんに嫌われてるのは分かったけど原因がわかんないから反抗期にしか見えない。
    娘さんの所在のヒントがなかった、、、と思う。しいて言えば無言電話ぐらい。帰ってくるのが後半最後の落としドコ?
    模倣犯の犯人だったり被誘拐者だったりしないよな?娘さんが失踪して数か月たっているように見えるので、簡単につなげられちゃうと興ざめだぞ

  • 刑事長人事
    どう転んでも納得できそうにないんだよなぁ。
     1市民として
    腑に落ちるようにしてほしいです。

 

64(ロクヨン) 上 (文春文庫)

64(ロクヨン) 上 (文春文庫)

 

 

長官の雨宮さんち訪問

話を引っ張りましたが後半でどうなりますかね。このままいくと模倣犯のほうに記者を持っていかれて、何の見栄えもしないことになってしまうというオチが待っています。

長官のメンツはどうでもいいですが、雨宮芳男(永瀬正敏さん)がやりきれないでしょう。今更、警察に期待していないでしょう。ですが持ち上げられて、再び落とされるのはきついよなぁ。

あ、記者がいなくて長官のメンツがつぶれて、64が解決して雨宮芳男(永瀬正敏さん)の気持ちが持ち直すのかしら?

 

vs記者クラブ

組織(県警)対組織(各新聞社)ではなく個人(三上)対個人(秋川)たちにしてしまった。ちょっと違和感。描いているのが組織のことだから、説得のためとはいえ個人戦にされちゃってもなぁ、、、、。

それと県警側の”記者を制御する”って言い方とか裏取引が大人だなぁと思ってみたり。

 

昔、ガンダムを作った富野由悠季さんが言ってました。

「僕らは過激表現をやりすぎる側。PTAは過激表現を止める側。両者のやり取りで決まるラインが、アニメで表現できる現在のライン」

その現場にいない1個人としては、両者で正面切ってやりあっていただいて、現在の報道のラインを決めてもらえば、それが正しいんじゃないかなぁ。

 

後半ですが秋川(瑛太さん)が走りすぎているので、「お前いい加減にしろ」と記者の中から声が上がります。

そこが落としどころかと。

 

vs上層部

直上司の赤間(滝藤賢一さん)が本庁に戻ることしか考えてない。少年誌的には上層部の代表として彼をぶん殴れば気分爽快ですな。

ですが、この「64」では彼も組織の一部にしか見えません。罰したり報いがあったところで、個人が追いやられただけですっきりしないでしょう。うーん、、、どうなるか?

 

娘さん

上にも書きましたが、謎しか提示されてないと思う。

父親を嫌った理由さえ出てきてない。この14年間に三上に起こったことが関係しているのかな?(それこそ何も提示されていませんが)

模倣犯に絡んでいてもおかしい気もするし、最後にしれっと帰ってこられてもなぁ。

 

64

こちらは解決のための手がかりが少しずつ提示されています。幸田(吉岡秀隆さん)の言動とか、日吉(窪田正孝さん)が(おそらく)外に出る気になったとか。

 望月(赤井英和さん)は何も知らないでしょう。

 

犯人がいるとしたら雨宮本人しかいないけど、、、、あとは交通事故で亡くなった銘川(大久保鷹さん)は、、、関係ないよなぁ。

どうやら二渡(仲村トオルさん)がちょろちょろしているようですが、犯人というよりは人事に関することでしょう。刑事部長を県警から出させるための警察庁の落ち度を探しているとか。

 

幸田(吉岡秀隆さん)の魂は救われるんでしょうか?
 

模倣事件

予告を見ると記者クラブ実名報道で三上を詰めているようですが、、、報道協定はどうした?

「誘拐報道協定」解説|誘拐事件の報道|声明・見解|日本新聞協会

 

 

キレイなとこを拒否られる

歌は世につれ、世は歌につれ。三木道三が懐かしかったですね。

キレイどこの美雲(榮倉奈々さん)、程度の問題もありますが、汚れ役や苦労役を男が全部請け負おうとすると、「なめんな!」って言ってきてくれる女性も多いです。

 

個人的に榮倉奈々さんというとこれになります。演技力を低めに見積もっていたので怖かったのですが、違和感なく鑑賞させてもらいました。

movie-review.hatenablog.com


 

映画『64』の感想まとめ

  1. 落ち着いたのは記者クラブだけ。でも後半でまた仲たがいしてるっぽい
  2. 後半で64を模倣犯だけでなく解決してもらわないと納得できない
  3. 娘さんのことはふりが入っただけで詳細一切なし

 

映画『64』の評判

ドラマのほうが良かったという声がちらほら。俳優が豪華!という評に目が行きます。

後半が楽しみって人が多いですが、内容が素晴らしいという言葉は見つからない。

やっぱ後半に対する前振り的な前半だったってことですかね

 

ピエール瀧さん主演

 

個人メモ 5/6 7:20-9:20 かかりすぎだよなぁ。

 

*1:この新卒半年ぐらいしか持っちゃいけない考え方で子供二人いる家庭を養っているらしい