フレデリカ LOVE 邦画<ネタバレ>

内容を知っている方だけどうぞ。ネタバレで感想や評価を書いています。たまに批評・解説になっちゃっているところもあり。

STAND BY ME ドラえもん/ソフビ人形がわらわらと

ないようとかんけいない話

ポップコーンとドリンクのセットを買おうとしたら店員さんの声が小さすぎて何も聞こえてこなかったので諦めた。あのにーちゃん、声が小さいというかわたしに伝える気がないというか。

 

 

セワシくんがドラえもんを連れてくるところから始まります。

んで気づいちゃったこと。ドラえもんは映画でタイムパトロールに助けられることがよくあります。「のび太の恐竜」では恐竜を乱獲する犯罪者をタイムパトロールが捕まえます。

たまたまではなく一般庶民の未来を変えるという強い意志を持って投入されたドラえもん恐竜の乱獲や密売どころの騒ぎじゃない第一級の犯罪だと思うのですが

ひまわりの約束(期間生産限定アニメ盤)
 

 ま、昔から言われていることなんでしょうけどね。 ところでSTAND BY MEは「私のそばに立ってくれ」だそうです。

古い映画や、その映画の内容から「古き良き少年時代」ってニュアンスかと思ってました。今回のタイトルもそれに引っかかってるでしょうね。

 

おっと、忘れてた。追記。

同じようなこと思いましたが、私は「初期設定」として飲み込めたらしく、後半には忘れてました。

痛いニュース(ノ∀`) : 3D映画「ドラえもん」で大胆な設定改変 ドラえもんの体内にセワシの命令に反すると罰として電流が流れる装置 - ライブドアブログ

 

古い舞台設定と未来すぎる舞台設定

正直な感想「全部知ってる。」でした。巻数が一桁台の話を忠実になぞってました。

初めてドラえもんが机から出てくるところも丁寧に再現されています。

舞台はおそらく昭和50年代。アラフォーの私でさえ、ひと世代前だと思う自販機の描写、空き地にどかん。

でも、声優は今の声優さん達。私たちのような世代にとっては声がおかしいし、今の子供にはリアリティがないほど描写が古すぎる。ターゲットはどこ?

ま、古い声優陣を連れてくるのが困難なのはわかるけどね。

 

舞台は昭和50年代。つまりのび太くんの大人の時代は現代か少し前です。街はあんなに未来化されてない。。。。。

 

子供のバトル

なんだろう。子供なりの緊迫感でも、それはそれで楽しめるはずなんですが、、、。私はテレビ番組の「はじめてのおつかい」をドキドキしながら見ることができます。

今回はべつに、、、、。漫画雑誌のモーニングにちゃぶだいケンタ が連載してた当時は毎週楽しみにしてたんだけどなぁ。

ドラえもんがどうにかするんだろう”という安心感、もしくはベタ展開に呆れていたのかなぁ

 

しずかちゃんとのなれそめ

やはり全部知っているので、大人になって見たらタイムパラドックスのことしか残らない。それと、ジャイ子に対する評価がひどすぎるだろ!

それとなあ!誰でもよければ結婚できるって価値観はなんだ!俺も昔はそう思っていたさ!ちくしょー。。。。

UDF しずか

CG

綺麗なソフビ人形が動いているように見えました。スネ夫の前髪ってひさしのようになってるのか。

改めて見るとドラえもんのデザインっておかしい。あれを当たり前と取り込めた幼い自分は頭がやわらかったというか、自分の中に世の中に対する常識が(悪い意味で)

固まってなかったというか。

ドラえもんのデザインを思いついたのは天才だと思います。けど、あれを受け止められた幼い自分の懐の深さの方を褒めたいですよ。

 

TOYOTAPANASONIC

未来の空を飛びまくっている時に目立つ二つの看板。ならいいんだけど、くり返し出てきてうるさい。スポンサーなのはわかるけど、両者とも押しも押されぬ日本を代表する企業なんだからいやらしくならない程度でよかったんじゃないの?

 

みんなの評価

懐古と子供のころだからこその感動したけど大人になったらストーリーひねりなさすぎ、、、、がせめぎ合ってる感じ。