フレデリカ LOVE 邦画<ネタバレ>

内容を知っている方だけどうぞ。ネタバレで感想や評価を書いています。たまに批評・解説になっちゃっているところもあり。

映画『新解釈・三國志』60点/いつも通りの福田監督節でした

こんにちは。フレデリカです。 

「新解釈・三國志」を見てきました。お客さんがたくさん入ってました。老若男女がまんべんなくいました。

誰の引きだろう?三國志?福田監督?主演の大泉洋さん?劉備玄徳?場内いっぱいでした。

あ、それでも三週間ぐらい前に始まった鬼滅の刃の方が上映回数は多いです。

 

新解釈・三國志

f:id:frederica2014:20201213123754j:plain



作品情報と鑑賞前感想

shinkaishaku-sangokushi.com

  • キャスト:大泉洋さん  賀来賢人さん  橋本環奈さん  岩田剛典さん  渡辺直美さん  ムロツヨシさん  佐藤二朗さん  西田敏行さん 
  • 監督:福田雄一さん
  • 脚本:福田雄一さん 
  • 公開日:2020.12.11
  • ジャンル:テレビ会社製作
  • 上演時間:113分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

今から1800年前。
中華統一を巡り三国【魏・呉・蜀】が群雄割拠していた時代。
民の平穏を願い、のちに英雄と呼ばれる一人の男・劉備が立ち上がった。
激動の乱世を経て、物語はやがて[魏軍80万]vs[蜀・呉 連合軍3万]という、圧倒的兵力差が激突する「赤壁の戦い」に突入していく!
―――という超有名歴史エンターテイメント「三國志」を"福田雄一流の新たな解釈"で描く、完全オリジナル映画でございます。

新解釈・三國志 || TOHOシネマズ

 

 

ここから先は 新解釈・三國志 の感想です。ネタバレしてます!! 

新解釈・三國志 - ネタバレ感想 ( 60 / 100 )

いつも通りの福田雄一監督節でした。

 

趙雲が貂蝉を連れてきたときが分かりやすいんだけどね

真面目なシーン
→相手が天然でボケる
→メタ的に突っ込むとか混乱するとか
→相手をほったらかして内輪で突っ込み口調のミーティング。

これが続くんですよね。三顧の礼(?)の時もそうだったし。

 

古いというかテンプレ化されてるというか、、、そうそう!王道!王道のお笑いが多かったです。

 

みんなが笑ってたんだからいいんじゃない。

場内はほぼ満杯で、笑いが起きてました。爆笑ではないけど、フフフってぐらいのさざ波みたいな感じ。そのさざ波が至る所で発生してました。

残念ながら私はお笑いレベルが高いです。簡単に笑わない。簡単なことで笑ってた方が楽しいと思うのでうらやましい。

ですが、赤壁が始まったころにはお客さんも飽きたのかあまり笑いが発生しなくなっていました。繰り返し過ぎたんでしょうね。

 

私の隣に座っていたのは小学生2年生ぐらいの男の子でした。お母さんと一緒に来たようです。お母さんに連れてこられたのか、お母さんにねだって連れてきてもらったのかはわかりません。

最初はちゃんと見てました。渡辺直美さんのダンスの頃は静かでした。渡辺直美さんのなかから広瀬すずさんが出てきたときに彼が言った「こっちのほうがいいじゃん」は今年の「映画館で聞いた名言」の一つになるかもしれません。

そんな彼も三顧の礼あたりでもぞもぞし始めました。笑うこともなくなり、完全に飽きてました。

ただ、隣でもぞもぞする彼に対して、私は「そうだよねー、飽きるよねー」と悪い印象は感じませんでした。

もぞもぞ動く彼を「うっせーな」とは思わなかったんです。その程度の集中力で見てました。

 

映画としての体裁

さすがに福田雄一さん、監督歴が長いだけはありますね。

客が見たいものはきっちり作ってました。

イケメン趙雲のアクションはきっちり書いてました。直前にあったひげ面ブ男の張飛の三國志最大の見せ場はサクっと無視したのに。

視聴者の劉備のカッコいいところを見たいという牽引もしっかりと最後に見せていました。

ポイントポイントは抑えつつも、原作がない。いや、原作はあるんだけど、強くいってくる原作者や編集者のチェックはない。「〇〇はそんなこと言わない!」とか言って暴走しそうなコアファンもいない。

福田監督はいつもより縛りが少なく、自由にやっているように見えました。

 

思ったことをいくつか

佐藤二朗さん節は少し抑えられていた。

董卓として出てきた佐藤二朗さん。いつものギャグは抑えられてました。

 

若月佑美さんは一座に入れなかったのかな?

福田監督が自由にやっている中で、ヒロイン枠もそれほどはっきりしていない。しいて言えば橋本環奈さんでしょう(じゃなければ女性陣の中で一番目立っていた渡辺直美さん)

乃木オタの私としては乃木坂46のメンバーだった若月佑美さんが安定して見れる場所の一つに福田監督作品になるのかなと思ってましたが、本作では登場しませんでした。

ちょっと残念。

 

新解釈・三國志 のベストシーン

映画のキモ

劉備が酒飲んだらカッコいいと言っときながら、そのシーンを見せない。最後にそれを見せる流れ。

福田監督のテクを感じました。 

 

冗談

一人で見てたら「一つも笑えないなあ」と思いながら見てたと思うのですが、笑ってた人々を目の前で見てました。

場内が一番笑っていたのは

渡辺直美さんの登場シーンとダンス。

ええ、前半です。ここがピークだったかなぁ。

 

きれい・かわいい・色っぽい

橋本環奈さん、、、と言いたいんですが、だらけた格好してたばっかしてたから何とも、、、。着ていたものはきれいだったけどね。

他には、「私が美しいからいけないの!」って結論にしたい小喬(山本美月さん)

 

タグと評判

タイトル:-新解釈・三國志- 

監督:-福田雄一さん-

脚本:-福田雄一さん- 

俳優:-大泉洋さん-  -賀来賢人さん-  -橋本環奈さん-  -岩田剛典さん-  -渡辺直美さん-  -ムロツヨシさん-  -佐藤二朗さん-  -西田敏行さん- 

 

新解釈・三國志 の評判

2.64/5.0 (yahoo映画 2020/12/13)

 

その他

最近の世の中 

2020.11

 2020.12

映画『サイレント・トーキョー』40点/フジテレビ臭が消えなかった。

こんにちは。フレデリカです。 

サイレント・トーキョーを見てきました。

「なんでこのADさんは石田ゆり子さんに怒りを向けないんだろ?まだ導入部分かな?無理があろうと呑み込まなくちゃいけない設定かな?いつまで飲み込まなくちゃいけないんだろ?」、、、と思ってたら終わりました。 

 

サイレント・トーキョー

 

作品情報と鑑賞前感想

 

silent-tokyo.com

  • キャスト:佐藤浩市さん  石田ゆり子さん  西島秀俊さん  中村倫也さん 
  • 監督:波多野貴文さん
  • 脚本:山浦雅大さん 
  • 公開日:2020.12.04
  • ジャンル:社会の裏側・犯罪・裏社会
  • 上演時間:99分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 

ここから先は サイレント・トーキョー の感想です。ネタバレしてます!!

 

サイレント・トーキョー - ネタバレ感想 ( 40 / 100 )

フジテレビが関わっていないのに、フジテレビ臭が消えなかった

映画のタイトルと告知PVから感じたフジテレビが作った映画なのかなーと思ってました。

フジテレビは関係なかったみたいです。

ですがフジテレビさん関係の方々が作成されています。

  • 製作幹事:電通
  • 製作プロダクション:ROBOT
    テレビ関係の仕事が多い会社です。ドラマも多いし、踊る大走査線も作ってますね。
  • 監督:波多野貴文さん
    フジテレビさんが主戦場じゃないですが、縁遠い関係性ではないみたいです。

なんとなーく、フジテレビさんに企画を持ち込んで「一緒にやろう!」って言ったけど、断られたんじゃないかなぁって臭いがする。

フジテレビさんの映画って基本的に「デート用の作品で最後はハートウォーミングなハッピーエンド」が絶対的な条件なんですよ。感想は「面白かったー!」であって「深く考えさせられる」とかはいらないんです。

本作は「平和ボケしている日本人はおかしい、ちっとは考えな」が主旨です。男女二人で行って帰りの喫茶店で盛り上がれないような映画はフジテレビさんは作らない。

 

ですが、フジテレビさんに断られたものの、フジテレビさんと作るために寄せてるんですよね。テイストがフジテレビ製作映画っぽいんですよ。

事件が起こるまでの街中の描写なんかは「月9のトレンディドラマの流行りよ!再び!!」って願いが込められているようでした。

 

 

フジテレビさんの映画製作部署には映画を作成するための具体的なチェックリストがあります。と私が勝手に思っています。

そのチェックリストをクリアしていないからなのか、話がぐっちゃぐちゃ。

 

フジテレビさんの作品チェック-1.ご都合主義の制御

ご都合主義の制御がまるっきりできていない。

中盤にこんな流れのところがあります。(え?)は私の声が「え?」と漏れてしまったところ

  1. 広瀬アリスさんがクリスマスイブ当日にイイトコの店に電話したら二人分予約が取れたんですって(え?)
  2. んで、広瀬アリスさんは後輩的な立場の加弥乃さんに「中村倫也さんを誘ってみなよ」と女子高校生みたいなノリで話す。
  3. 中村倫也さんは「今日は横浜だから」と断る
  4. 広瀬アリスさんと加弥乃さんは渋谷で中村倫也さんを見つける。
  5. 嘘ついて断られたのにムカついて後をつける(え?)
  6. 渋谷で予告通り爆破事件
  7. 加弥乃さんが重症
  8. 広瀬アリスさんは中村倫也さんの家にまで行って「お前が断らなければ!渋谷にいなければ!」と絶叫する(ええええええええええ!?)

意味わかんねーよ。さらに、中村倫也さんは家に来た広瀬アリスさんをほったらかして出かけます。招かざる客が来たのに、放置して家を出ちゃうなんて意味が分からねえ。

 

その後、広瀬アリスさんは中村倫也さんの部屋を勝手にあさり、爆破計画のノートを見つけます。それを警察に持っていくとたまたま西島秀俊さんにあってノートを渡します。

おそらく、後半の展開に向けて西島秀俊さんに爆破計画と中村倫也さんの存在を知らせるためのつなぎです。

ご都合主義にご都合主義を乗っけすぎてて意味わかんねーよ

 

フジテレビさんの作品チェック-2.主人公の立て方

本作、主人公候補は何人かいるんですけど、主人公がいないんですよ。

登場順に書くと

  • 石田ゆり子さん(最初から事件に巻き込まれてた)
  • 井乃脇海さん(ADさん。石田ゆり子さんに怒りが向かないのはおかしい)
  • 西島秀俊さん(刑事)
  • 仲村倫也さん(何かを知っているようで知ってなさそうで)
  • 佐藤浩市さん(冒頭に出てきてたけど、動き出したのは中盤から)

物語を一番面白く見るんだったら、仲村倫也さん。私は中盤から仲村倫也さんが主人公だと思ってた。けどクライマックスには覆面パトカーの隣で座ってただけ。

物語を分かりやすく整理しながら進めるなら刑事の西島秀俊さん。でもクライマックスは後ろから追いかけてただけ。

公式サイトやwikipediaを見ると佐藤浩市さんなんだけど、この人は何もしてないんだよなぁ。もうね、映画過鑑賞の私としては「あまりにも犯人が佐藤浩市さんっぽいからミスリードだね」と確定しながら見てたよ。

石田ゆり子さんも主人公だったのか何だったのか。

 

群像劇には見えないしなあ

 

作品のテーマと犯人たちの動機

作品のテーマは「日本人よ、平和ボケしてるんじゃねえ!」なんですよ。それが言いたいのは伝わってきたんですよ。

けど、犯人たちの動機が分からねえ。

 

まずは佐藤浩市さん。石田ゆり子さんの旦那さんが世話になった先輩だから付き合ったらしいけど、普通は止めない?渋谷のスクランブル交差点の爆破は普通に死者出てるよ?(劇中で死傷者数をぼかしてました。テーマの割には描写が鈍いっすね)

佐藤浩市さんの役ってDVで離婚までされてるんでしょ?信念のためなら死も構わないようなやつになっているのには納得いかねえんだけど。

 

石田ゆり子さんの直接的な動機はわからないでもない。”夫婦”っていう箱を作っているから言いたいことは理解できる。愛し合っている描写が一つもないから、心には全く入ってこないけど。

んで、旦那が石田ゆり子さん(白石聖さん?)に爆弾知識を叩き込んでいる理由がさっぱりわからねえ。

教えるべきは護身術なんじゃないの?徒手空拳なんじゃないの?なんで爆弾製作方法を教えてるの?

キャラを二つ掘り下げると理屈がいい加減になんですよ。

 

原作では、その辺をちゃんと描写されてるんですかねー 

 あ、渋谷駅前の爆破の時に、すっごい簡単に見つけやすそうなところで大爆発が起きてました。なんか、ロッカーの中に入ってたらしい。警察が死ぬ気でチェックしてて、そんな単純なところが見つからないんかい。、、、、もういいや

 

サイレント・トーキョー のベストシーン

映画のキモ

大声やデカい音で話の破綻をごまかしているようなスタイル 

お笑い芸人さんの最終兵器は「大きな声を出す」だそうです。内容が変なことでも普通のことでも、客は圧倒されて笑い始めるんだとか。

大きな音ってのは客の思考を一瞬停止させる力があるんでしょうね。そんなのばっかりでした。

 

冗談

全編っちゃ全編

 

 

きれい・かわいい・色っぽい

「フジテレビさんっぽいなあ、あ、いかん、忘れて楽しまきゃ」 

 と思っていたら、何も感じませんでした。

キレイ系の女優さんはそこそこ出てたんだけどね。

 

タグと評判

タイトル:-サイレント・トーキョー-

監督:-波多野貴文さん-

脚本:-山浦雅大さん- 

俳優:-佐藤浩市さん-  -石田ゆり子さん-  -西島秀俊さん-  -中村倫也さん- 

 

サイレント・トーキョー の評判

3.13/5.0 (yahoo映画 2020/12/09)

 

その他

最近の世の中

2020.11

 2020.12

映画『フード・ラック!食運』80点/うっかり感動しちゃったよ

 

こんにちは。フレデリカです。 

「フード・ラック!食運」を見てきました。 

俺が見たい映画の形の一つかもしれないです。

大がかりなセットやCGや大金を投入するのではなく、テーマ・俳優さん・物語で勝負する作品。

フード・ラック!食運

f:id:frederica2014:20201124114749j:plain



作品情報と鑑賞前感想

movies.shochiku.co.jp

  • キャスト:NAOTOさん  土屋太鳳さん  りょうさん
  • 監督:寺門ジモンさん
  • 脚本:寺門ジモンさん 
  • 公開日:2020.11.20
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:104分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 良人の母・安江がひとりで店を切り盛りしている焼肉店「根岸苑」は、他界した夫が遺してくれた唯一の形見だった。女手ひとつで店を切り盛りし、息子を育てながら、愛情込めた手料理をふる舞うことが安江にとって幸福な時間であり、良人にとっても美味しい手料理を食べることが何よりも至福の時だった。人々に愛されてきた「根岸苑」だったが、人気グルメ評論家・古山が書いた事実無根の記事により客足は激減してしまう。少しずつ活気が戻り始めた頃、忙しく働き続ける安江に構ってほしい一心で起こした良人の行動で、間もなくして安江は店を閉じることを決めたのだった・・・。

フード・ラック!食運 || TOHOシネマズ

監督はダチョウ倶楽部の寺門ジモンさん。

私にとって寺門ジモンさんは確かに肉の人です。

去年の年末に実家に帰った時に深夜にTVを流していると寺門ジモンさんが自身の人脈で関係性を作った焼肉屋さんを紹介している番組が流れてました。それをだらだら見てました。

ハードルは一切上げずに見に来ます。

 

ここから先は フード・ラック!食運 の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

フード・ラック!食運 - ネタバレ感想 ( 80 / 100 )

スポンサーにぐるなびが入っていますが少し遅かったのか、

最初はレストランサイトの星文化を否定しようとしているような描写が入ってました。

 

キャラクターと俳優

お店の混雑っぷりやマスクなしの行動している姿に、「この映画は現世とは違う世界戦なんだね」と思ってしまったよ。 

肉、漬物

美味しそうでした。

佐藤良人 - NAOTOさん

無愛想から感情が表現される流れが見事でした。

竹中静香 - 土屋太鳳さん

相方が無愛想な分、感情豊かな人。うまそうに食ってたなあ。

画面的には肉を焼く画と彼女の食事シーンだけで充分でした。

「ゴチになります」でレギュラーをやってた成果ですかね。

 

佐藤安江 - りょうさん

かっけーかあちゃん。 

最後は息子さんに会えませんでしたが、あまり後悔はないかもしれないですね。

息子の世話をしてくれる女性がいて、熱心に顔を出してくれたのは安心したかもしれない。

 

周囲を固める方々 

古山達也 - 松尾諭さん

敵として表れて、最終的にお調子のりだけど正しい発信者になりました。この物語に深みを与えている部分の一つです。

正直、監督脚本「寺門ジモン」は飾りだと思ってました。焼肉のシーンだけを監督してたのかなと(周りが”もういいじゃん”と思うほど時間をかけてると思います)

wikiにこんなことが書いてありました。

フード・ラック!食運 - Wikipedia

松竹の担当者が寺門の著書を読んで映画監督をやらないかと寺門にオファーを出して実現した映画である。最初は寺門が世界中の肉を食べ歩くというドキュメンタリー形式の映画としてオファーを貰っていたが寺門は『肉専門チャンネル』や『取材拒否の店』等の番組を既にやっていたためモチベーションが沸かなかった。 すると松竹は寺門に「ハードルは上がるが本を書くことはできますか?」と提案。寺門は戸惑いながらも書くことを承諾した。そこから本を直したりを繰り返しながら長い時間をかけて育まれた作品である。

脚本を書いたというよりも、「こんな話にしたい!」を誰かに書いてもらって、上がってきたものを確認して、 「こっちのほうがいい」と書き直してもらってを繰り返したんですかね。

古山を完全悪にしなかったのは、誰の手柄なんだろう。ひょっとしたら寺門ジモンさんのこだわり(わがまま?やさしさ?)なのかなと思いました。

全く関係ありませんが、古山が連れていた女性二人のネタ

 

新生英二 - 石黒賢さん

物語のフック。

 

吉田智洋 - 寺脇康文さん、滝沢二郎 - 白竜さん、滝沢百合子 - 東ちづるさん的場涼子 - 筧美和子さん、尾崎実 - 大泉洋さん、豊川忠義 - 大和田伸也さん、石原雄司 - 竜雷太さん

佐藤夫妻の同志だったり弟子だったりする方々。 

人気店の店長が繫忙中に隣の席(しかも客がいる)に座り込んで話し始めちゃうのがB級。笑って許せちゃうのがよいB級。

 

物語の感想

最後は漬物の話になっているのに、全く気にならない。うっかり感動しちゃったよ。

気合を入れてみる映画ではありません。俳優陣は豪華ですが、金曜ロードショーではなくテレ東の平日午後に何となく放映される映画です。

何となく、肉うまそうだなあ・土屋太鳳さんうまそうに食べるなあ、きれいだなあ・今日は焼肉にしようとか見ていると、その裏でお袋さんの料理人としての偉大さと母としての偉大さが構築されていて、最終的に泣かされます。

お袋さんの料理人の「おいしいものはみんなで食べようよ!」が寺門ジモンさんのポリシーがはっきり伝わってきて、すごく心地いい。そのポリシーは敵キャラの古山にさえ伝播しました。

そのお袋さんが主人公を大事にしていたことが、伝わってくるラスト。ジーンとしちゃった。

 

最初から感じた「良質なB級映画」だ!

過去シーンですでにのめりこんでいて、最初の魚のフライ定食を食べ終わるころには完全にシナリオを信用。安心して映画に身を任せることができました。

 

ここで整理したいこと。

ここからは200%の偏見。「良質なB級映画」と「冒頭に信用」について

 

良質なB級映画

たぶんこういうこと

  • 私が監督をなめている(本作なら「寺門ジモン監督」を下に見ている)
  • 大人数のシーンがない
  • 撮影場所がすべて車で一時間以内っぽい
  • 金がかかってなさそう(特に都内で完結していると金がかかってなさそう)
  • 伝えたいためのことなら多少の無茶はシカト。(本作なら、繁忙時間にじっくり話す店長。しかも別の客がいる席に座り込む)
  • 人の心に焦点を当てている。
  • 心の描写や折り込み方に手抜きがない。見ているこちらに気づかないうちに染み込むように作られている。

冒頭に信用

これが、、わからない。

冒頭の過去シーンで信用したと思う。何をもってあんなに信用したんだろ?スタンダードな入りだと思うんだけどな、、、、

りょうさんの圧倒的な存在力なのか、そのシーンの画なのか、それとも寺門ジモン監督の食に対するリスペクトが伝わってきたんだろうか。

f:id:frederica2014:20201124114749j:plain

 なんだろう?

 

タグと評判

タイトル:-フード・ラック!食運-

監督:-寺門ジモンさん-

脚本:-寺門ジモンさん- 

俳優:-NAOTOさん-  -土屋太鳳さん-  -りょうさん-  -松尾諭さん-  -石黒賢さん-  -寺脇康文さん-  -白竜さん-  -東ちづるさん-   -筧美和子さん-  -大泉洋さん-  -大和田伸也さん-  -竜雷太さん- 

 

フード・ラック!食運 の評判

4.31/5.0 (yahoo映画 2020/11/24)

 

その他

最近の世の中 

2020.10

2020.11

 

映画『STAND BY ME ドラえもん 2』35点/映画の手法じゃない。

 

こんにちは。フレデリカです。 

「STAND BY ME ドラえもん 2」を見てきました。前作と同じく、スポンサーへの配慮を忘れない出来でした。未来都市のビルにはスポンサーのロゴがたくさん。

 

STAND BY ME ドラえもん 2

f:id:frederica2014:20201122141348j:plain

作品情報と鑑賞前感想

doraemon-3d.com

  • キャスト:大原めぐみさん  妻夫木聡さん  水田わさびさん  宮本信子さん  かかずゆみさん  木村昴さん  関智一さん  三石琴乃さん  萩野志保子(テレビ朝日アナウンサー)さん 
  • 監督:山崎貴さん
  • 脚本:山崎貴さん 
  • 公開日:2020.11.20
  • ジャンル:アニメ
  • 上演時間:96分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 

ある日のび太は、古いくまのぬいぐるみを見つける。それは、優しかったおばあちゃんとの思い出の品だった。「おばあちゃんに会いたい!」ドラえもんの反対を押し切り、タイムマシンで過去へ向かうのび太。 おばあちゃんは突然やってきた少年を、のび太と信じ、受け入れてくれる。 そして、「あんたのお嫁さんをひと目見たくなっちゃった」おばあちゃんのこの一言から、ドラえもんとのび太の大冒険が始はじまる。おばあちゃんに未来の結婚式を見せようとするのび太たちだったが、しずかとの結婚式当日、新郎ののび太が逃げた!?のび太を探すジャイアンとスネ夫。信じて待ち続けるしずか。
過去、現在、未来をつなぐ、 涙と絆の物語。

STAND BY ME ドラえもん 2 || TOHOシネマズ

 前作のレビュー。六年前なのか。

www.frederica-movie-review.com

監督は山崎貴さんの続投。続投というよりは彼のフィールドですね。

山崎貴さん....ソフビ人形型の3Dを商流に乗せたけど、作品としての内容は、、、、うーん、、、。

 

山崎貴さん監督作品のレビュー

うーん、、、、。

 

 

ここから先は STAND BY ME ドラえもん 2 の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

STAND BY ME ドラえもん 2 - ネタバレ感想 ( 35 / 100 )

本作のターゲットって子供じゃないよね。「STAND BY ME」と言っているぐらいなんだから、どちらかっていうと、子供のころにドラえもんを見ていた大人向けだよね。つまり私も含まれる。ってことは、私が感じる違和感は、「重箱の隅」じゃないよね。

キャラクターと俳優

野比のび太(のび太) - 大原めぐみさん
野比のび太(のび太)(青年時代) - 妻夫木聡さん

青年時代の自信のなさを冒頭にはっきりと提示してくれないから、軸がフワフワしてた。

 

周囲を固める方々

ドラえもん - 水田わさびさん

のび太のおばあちゃん - 宮本信子さん

ラストで、「あんたの孫が見たくなっちゃったねえ」と言い出さないかドキドキしてました。

やっぱ彼女の生きている時代って昭和50年代だよね。2020年現在、のび太は成人しているし、文明はあんな風に進化してねえぞ。

どうしてもその辺が引っかかっちゃうんだよね。引っかかっていいよね、だって本作のターゲットは俺だもん。

 

 

源静香(しずか) - かかずゆみさん

しずかちゃんが「周囲を固める方々」の三番手にしか見えないところが本作の致命傷

のび太は彼女のために頑張っているはずなんだけどね。彼女のことがほとんど描かれてない。正ヒロインは座っているだけでいいんですかねー。

 

剛田武(ジャイアン) - 木村昴さん
骨川スネ夫(スネ夫) - 関智一さん

下に書きますが、彼らの立場も薄い。

 

出木杉英才 - 萩野志保子(テレビ朝日アナウンサー)さん

のび太の恐竜をはじめとする冒険譚に参加できない人。

そして結婚式にさえ参加できなかった。

結婚式の外での役割があったんじゃなくて、単純にはじかれた。嫌いなの?

 

 

物語の感想

映画の手法というか一本の作品を作る手法じゃない。

絆は再構築しなくちゃいけないんですよ。

特にクライマックスにたどり着くための道程ですごく感じたんですけどね。

大人ののび太が子供ののび太の中に入り、野球に加わります。でもヘタ過ぎてジャイアンたちに文句を言われて喜びます。

その後、不良の中学生になめた態度をとって追いかけられます。(むきになる中学生に違和感がありますがスルーします)

スクーターを使った逃走劇の果てに河川敷に追い詰められて、ピンチになります。しずかちゃんが助けに来て、その後、ジャイアンとスネ夫が現れます。

ジャイアンとスネ夫が助けに入る理由がない......

いや、わかるんですよ。長期連載で日本人にしみ込んだのび太・ジャイアン・スネ夫の関係性や映画版ドラえもんだとジャイアンがいいやつになるって法則。その法則にのっとれば、ジャイアンがのび太の味方になるんじゃないかってこと。

けどなあ、のび太のピンチに現れるような絆は本作に描かれてないんですよ。

クレヨンしんちゃんだって、それこそノーマルドラえもんだって、作品の中で改めて登場人物の絆を描いているんですよ。その積み重ねの果てのクライマックスに絆の最高潮を持ってくるから感動するんでしょ。

ドラえもんは他作のように関係性と絆を0から描く必要はない。さらっとでも入れといてくれれば、「ま、ジャイアンはいいやつだもんね。特に映画の時は」ってなる。でも、まったく描かないでピンチに現れるのは違う。

 

しずかちゃんとの絆も同様です。劇中で絆の積み重ねが全くない。不良中学生からしずかちゃんを救った?いやいやいや、先にのび太がピンチになったから駆け付けただけで、しずかちゃんがピンチだったわけじゃねえだろよ。

(喧嘩は実質的にジャイアン1人vs不良中学生3人。で、勝ちますがスルーします)

 

そんな薄さだから、入れ替えロープを握った時に、のび太の脳裏に最後に出てくるのがドラえもんになっちゃうんだよ。本作としては、そこはしずかちゃんなんだろ?

 

ばーちゃんがすぐで信じてくれるのもおかしいんですよ。

よくわからない相手の言い分を信じるのには工程が必要ですよ。

1.変な子供が入ってきたけど、やさしさで匿った。まではギリOK。

(2.どうやら悪い子じゃないらしいと思う)

(3.今ののび太の面影がある)

(4.今ののび太と同じしぐさをする。口癖を言う)

5.「ぼく、未来ののび太です」←細かい理屈はわからないけど信じる

上記の()の工程が全く描写されてない。本作のばーちゃんじゃ単なるバカじゃねーか。

 

この作品に感動できる人

私にとっては絆の成分が圧倒的に足りなくて違和感を感じました。

なので、リアルタイムでドラえもんに接している人は問題なく入っていけるかも。今でも毎週ドラえもんを見ている人。

ようするに小さな子供を持つお母さん

 

タイムパラドックスの最低限のルールは守った。が、ばーちゃんとの約束も忘れた

未来の自分と会ったことの整合性はタイムパラドックス物としては最大の難問です。

 なので、五年生ののび太は、この一件を忘れなくちゃいけません。どうするんのかなと思ってたら、すっごいてっきとーにクリアしてました。(出しっぱなしの忘れて棒が倒れてきた)

ただし、「たまに会いに来る」というばーちゃんとの約束も忘れました。忘れてても会いに行けばいいのか?そうか?そういった話なのか?

 

監督さん、限界かな?

ジャンル「ソフビ人形3D」を開拓しました。ですが、作品の筋書きの腕としては、、、なあ。「ソフビ人形3D」が珍しかったから、既存の作品のリメイクでもどうにかなってきましたが、「ソフビ人形3D」に目新しさがなくなっちまうとどうなっちまうかなあ、、、、。

 

重箱の隅とは言えないと思うよ。

見ているときはターゲットが子供だと思ってました。なので私の引っ掛かりが重箱の隅だと思ってたんですが、私がターゲットならそれは重箱の隅じゃなくなる。

  • 知らない子供が家にいたのに驚くだけののび家夫婦
  • 青狸ロボという常識の範囲外のものが家にいたのに、驚くだけののび家夫婦。逃げた後でも通報ものだろ。
  • 不良中学生が小学生にむきになる
  • 不良中学生が女子小学生に三人で襲い掛かろうとする
  • 3vs3で戦力がジャイアンしかいないのに勝ってしまう。
  • ジャイアンだって、不良中学生の一人とタイマンしたって勝てるかわからないのにね。3人相手に勝っちゃうとはね
  • ばーちゃんが小学生のび太のいうことをすぐに信じる

客側の思い出補正に甘えてごまかしている感じがしました。

 

「一度死んでみた」は1作品の中でそれをやってますが、本作は他人が作った世界観を作って甘えをしています。

www.frederica-movie-review.com

 

映画と関係ない話-1.しずかちゃんと結婚しない方が幸せだったのび太

有名なのかもしれないけど、私的にはTBSラジオ「伊集院光の深夜の馬鹿力」の投稿で聞いた話。

本来ののび太はジャイ子と結婚します。そのあと、貧乏生活が待っていて、子孫のセワシ君が貧乏生活が嫌なのでドラえもんをよこします。すると、のび太はしずかちゃんと結婚することになり、社会的に安定した生活を送ることになります。

のび太はジャイ子と結婚すると確かに貧乏一直線なのですが、起業したり子だくさんだったりします。ジャイ子と結婚した人生の方が面白そうじゃない?んでそれほど沢山の子供を作るんだ、体の相性は良かったんだろ?幸せじゃないか。

拝金主義のセワシにはわからないかもしれないけど、人生は金じゃねえよ。

調べてみたら、のび太は起業し、花火してたら本社に引火します。それが1993年のこと。もう20年も前だねえ

f:id:frederica2014:20201122142344j:plain

 

映画と関係ない話-2.自動操縦車が一般販売されるのはいつなのか

未来ののび太が完全自動操縦車に乗って家に帰ろうとします。私は完全自動操縦車が売られ始めたら「初めての車」を買おうと思っています。10年ぐらいしたらめどがつかなと思ってました。

けどね、上級国民さんが「痛ましい事故だった。残念でならない。でも、車が悪いんであって俺が悪いんじゃねえ」と言っているんですよ。

想定よりもより高いレベルの安全性の実現と法制上の整備が完了しないとメーカーは完全自動操縦車なんざ販売しなくなっちゃったよなあ。俺は車を買うことは一生なさそうだな。

 

STAND BY ME ドラえもん 2のベストシーン

映画のキモ

 入れ替えロープを握った時に、のび太の脳裏に最後に出てくるのがドラえもん

上記に書いた通りです。本作としてはしずかちゃんでないといけないはずなんですが、本作の中で絆の積み重ねがない。だからドラえもんになりました。 

 

冗談

色々と笑わせにかかっているシーンはあるんですが、んー、、、何が面白かったろ? 

んー、、、、ないな。

未来のお金の顔が手塚治虫先生だったんですが、それがギャグなのか敬意なのかはよくわからん。

 

きれい・かわいい・色っぽい

式場のしずかちゃんのママ。

かわいいものとして気合を入れて描かれているしずかちゃんよりも、さっとつくった感じのママさんの方が好きです。

 

タグと評判

タイトル:-STAND BY ME ドラえもん 2-

 

監督:-山崎貴さん-

脚本:-山崎貴さん- 

俳優:-大原めぐみさん-  -妻夫木聡さん-  -水田わさびさん-  -宮本信子さん-  -かかずゆみさん-  -木村昴さん-  -関智一さん- 

最近の世の中

STAND BY ME ドラえもん 2 の評判

3.27/5.0 (yahoo映画 2020/11/22)

 

その他

最近の世の中 

2020.10

2020.11

私のこと

笑い話じゃないんですけどね。

のび太がばあちゃんに甘える描写を見て、「かーちゃん、ごめん」って本気で思った。 

 

 

映画『461個のおべんとう』65点/本当にそれ以上でもそれ以下でもなかった。

 

こんにちは。フレデリカです。 

山場前の静かなシーンで、座っている二つ先から無意識にビニールをいじる音が聞こえてきました。それをうるさいと思う程度には楽しんだみたいです。 

461個のおべんとう

f:id:frederica2014:20201110083706j:plain

本作で唯一感動したシーン。なるほどね!厚焼き玉子は二度目以降の卵を投入した後にできた卵焼きを持ち上げるのか!俺が作る厚焼き玉子は通りでくっつかねえはずだ!!

 

作品情報と鑑賞前感想

461obento.jp

  • キャスト:井ノ原快彦さん  道枝駿佑さん 
  • 監督:兼重淳さん
  • 脚本:清水匡さん 
  • 公開日:2020.11.06
  • ジャンル:俳優ヒューチャー
  • 上演時間:119分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 長年連れ添っていた妻と別れることを決意した鈴本一樹(井ノ原快彦)。父を選んでくれた息子・虹輝(道枝駿佑)が15歳と多感な時期を迎えていただけに、一樹は虹輝に対する罪悪感に苛まれていた。そんな時、重なるようにして虹輝が高校受験に失敗したという悪い知らせが届く。これまで自由に生きてきた一樹は、虹輝に対し“学校だけがすべてではない。自由に好きなように育ってくれたらそれでいい”と思っていた。しかし、虹輝の出した答えは「高校へ行きたい」だった。

461個のおべんとう || TOHOシネマズ

 

 

ここから先は 461個のおべんとう の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

461個のおべんとう - ネタバレ感想 ( 65 / 100 ) 

冒頭にかっこよく「弁当を作るだけの物語でそれ以上でもそれ以下でもない」とナレーションが入ります。

本当にそれ以上でもそれ以下でもなかった。

原作はtwitterで書籍になり、漫画になり、ドラマになったそうです。

映画の元ネタは漫画?

出来事がほとんどありません。息子さんの思春期の悩みはいろいろありましたが、映画にするほどのことか?って感じですね。はっきりと解決はするけど、創作物にするほどの転換もなく自己解決していったし。

それでも物語が成立する媒体があります。連載漫画です。

弁当の絵で引っ張れば、話が薄くても一か月に一度でも長い時間を過ごせば卒業シーンで妙な感じを呼びます。その手法は2時間にまとめなくちゃいけない映画には無理です。少なくともまとめるのは高いレベルが必要です。

ドラマは一時間だったらしいんですけど、どうやったんでしょうね。NHKだったようなので、しっかりしたものを作ったんだと思うけど。

 

なお、この日常のんびり系を映画にまとめることに成功している作品もあります。

 

原作、アニメ、映画でEDが違い、すべてが高い評価を得ている「恋は雨上がりのように」

www.frederica-movie-review.com

 

2020年初夏の名作3連発の一つ「のぼる小寺さん」

www.frederica-movie-review.com

今のライブハウス事情

本作を見る前の日にライブハウスに行きました。4人ユニットのアイドルです。

劇中のライブは「混雑こそ正義!」「騒ぐために集まった!」という感じになってます。

前の日のアイドルのライブも去年はそんな感じでした。今年は床に×テープがあってそこで立って声を揚げずに見ています。腕を振る人は数人だけ。もちろん全員マスク。

コロナ禍はすぐに終わらないですかねー。じゃないと、映画の中で描かれる日常が空想上の理想の日常になっちゃいそう

 

461個のおべんとう のベストシーン

映画のキモ

パパの人生を否定したこともあるけど、受け入れる息子

否定的な意味です。物語として薄かったという感想の肝。

問題を提起して「細かく話そうか?」「いや、いい」を繰り返し、中盤ではっきりと生き方を否定します。それらにアンサーがないまま終わっていきます。 

何も言わなくても弁当の絆が乗り越えさせてくれた?それで許されるのは、連載漫画だけだと思うよ。コミックス一気読みでも許されないと思うよ。

パパに彼女を紹介するだけでも一つの結末だったと思うんだけどね、それさえもしない。わざわざタイミングを作っておいてパパに彼女を紹介をしないシーンを提示したんだから意味があるんだろうけど、わかりませんでした。

 

冗談

本作とは全く関係ないですが

久しぶりに見たやついいちろうさん

通勤しなくなってから、JUNKを聞かなくなっちゃってました。なので、やついさんの声を聴かなくなっちゃってたので、久しぶりに見て感動。

JUNKで大事なのは「深夜の馬鹿力>コント太郎>バナナムーンゴールド>他」です。通勤し始めたら聞くようになるのかな。撮ってはあるんだけどね。

 

きれい・かわいい・色っぽい

 一学年上の同い年(工藤遥さん)と同学年の一個下(森七菜さん)。

どっちもかわいかったよ。工藤遥さんは気合負けして、目も合わせられませんが。 

 

森七菜 ファースト写真集『Peace』 (-)

森七菜 ファースト写真集『Peace』 (-)

  • 作者:森七菜
  • 発売日: 2020/08/31
  • メディア: 単行本
 

 

タグと評判

タイトル:-461個のおべんとう- 

監督:-兼重淳さん-

脚本:-清水匡さん- 

俳優:-井ノ原快彦さん-  -道枝駿佑さん- 

 

461個のおべんとう の評判

4.09/5.0 (yahoo映画 2020/11/10)

 

その他

最近の世の中 

2020.09

2020.10

2020.11

映画『罪の声』85点/全集中した142分でした!

こんにちは。フレデリカです。 

 遅くなりましたが、「罪の声」を見てきました。

今の映画館は「鬼滅の刃」独り勝ちです。というか、コロナ禍での救世主になっています。

その鬼滅の刃に話題をすべて持っていかれましたが、「罪の声」はすごかったです。重厚すぎる。

罪の声

f:id:frederica2014:20201109072243j:plain



作品情報と鑑賞前感想

tsuminokoe.jp

  • キャスト:星野源さん  小栗旬さん 
  • 監督:土井裕泰さん
  • 脚本:野木亜紀子さん 
  • 公開日:2020.10.30
  • ジャンル:社会の裏側・犯罪・裏社会
  • 上演時間:142分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 

新聞記者の阿久津英士(小栗旬)は、昭和最大の未解決事件を追う特別企画班に選ばれ、残された証拠を元に取材を重ねる毎日を過ごしていた。そして30年以上前の事件の真相を追い求める中で、どうしても気になることがあった。なぜ犯人グループは、脅迫テープに3人の子どもの声を吹き込んだのか・・・。
京都でテーラーを営む曽根俊也(星野源)は、父の遺品の中にカセットテープを見つける。 何となく気に掛かり再生すると聞こえてきたのは、幼いころの自分の声。それは30年以上前に複数の企業を脅迫して、日本中を震撼させた昭和最大の未解決事件で犯行グループが使用した脅迫テープと全く同じ声だった!

罪の声 || TOHOシネマズ

   

ここから先は 罪の声 の感想です。ネタバレしてます!!

  

罪の声 - ネタバレ感想 ( 85 / 100 )

全集中した142分でした!

2020年の邦画は長くなる傾向にあります。120分超えもちらほら。その中でも142分は長い部類なんですが、長さを全く感じませんでした。

 

元ネタの事件の真相や調査して分かったことをつなぎ合わせて真実に近いものを提示したかったのではなく、それらをベースにして重厚な物語を描きたかったのだろうなと感じました。

 元ネタにした事件が日本を震撼させるレベルの事件だったので、表層に出てきたことは軽く説明してくれれば、すっと思い出せます。

 

阿久津と曽根の対比がすさまじい  

少し形を変えたバディものにも見えますが、二人の意識の違いが心地よかったです。こういうのって人物にインパクトを付けるために、一方が善人で他方が悪人か価値観が極端なことが多いです。ですが本作は常人が持っている二面性という範囲でした。

 

曽根と阿久津の調査の違い

曽根が情を使いながら(失礼!)調査を進めるのに対して、阿久津は技を使いながら調査します。その違いがはっきり出ていたのが小料理屋の料理人への対応です。

曽根は望の母校で望の友人に会い、「自分がちゃんと生きていることが誰かの希望」だと知り、真相にたどり着かずに調査を終えました。素人の調査ではそこが限界だったし、望の友人の涙に、これ以上掘ってはいけないと思ったのでしょう。

阿久津は技と慣れをつかってぱっぱと小料理屋にたどり着いて、小料理屋2Fでの詳細を聞き、さらに曽根のことを聞き出します。

阿久津が曽根の店を訪れたのは何か運命的なものを感じてしまいました。

 

露悪に走らずに阿久津の人のよさが出てる

特に感じたのが記者の阿久津。普通の人は「めんどくさいの奥に正義」を持っています。最初の阿久津は、めんどくさい特集記事を押し付けられたようにしか考えていませんでした。それが思いのほか、順調に深堀できて熱中し始める。そこに曽根の”熱”(当初の熱は否定でしたが)をぶつけられて、眠っていた正義感が起きてくる。その流れが見事でした。

 

告発の二元中継と結末は見事。

個人的に悔しいのは、動物園の描写でずーーーーーーと「11/15」って書いてあるのに「この時に叔父が曽根の声を撮ったんだろうな」と思ってたこと。俺は何も見てねえのかと心底思った。

告発の二事件中継

曽根vsお袋さん、阿久津vs達雄。

事件のリーダーじゃないのに達雄を問い詰めることが事件の終結となる展開は見事でした。事件としての暴力的な面をリーダーの青木に回したこと、達雄が抜けると事件がグダグダになったとの描写が絶妙でした。

事件の核が曽根の周囲にあったことが必然性があったのは圧巻でした。

曽根の思いを病のお袋さんに突き付けることはできない。だからこそ阿久津がそれを達雄にぶつけました。「あなたのようにはならない」。警察をひっかけてやった!と悦にしたる達雄を絶望の淵に落としました。スカッとしたとは言いませんが、留飲は下りました。

 

総一郎も救うとは思わなかった。

総一郎については話を聞いて出番が終わりだと思ってました。総一郎が再び出てきて母親と再会するところまで描写されたのには感動。

曽根が仕立てたスーツを着るという形で、曽根の思いも持って行ったのは、すべてが消化されていくようでした。

 

ややこしいのにややこしくなかった

物語としてはかなりややこしいです。時系列が行ったり来たりしていたり、主人公二人の合流が遅かったりと、物語を作る基本を破っている。「守破離」でいう離のレベルですね。 

守破離 - Wikipedia

その過去編も時系列順に提示されているわけじゃないから相当ややこしいはずなんですが、非常にわかりやすかったです。

たまに、現在と過去の描写が入り混じっているけど、どこまでが現代か、どこからが過去シーンかわからない映画ってあるもん。過去シーンをしばらく見てから「あ、これ過去シーンか」と思って、頭の中を書き直すのって大変なんですよ。

 

昔、伊集院光さんがラジオで「ややこしい映画を理解できないのは、俺様に理解できるように作っていない映画が悪い!」と言ってましたが、本当にその通りです。本作は理解できるようになってました。

罪の声の人物相関図と時系列

久しぶりに人物相関図を書いてみました。顔の画像を入れる隙間がありませんでした。

f:id:frederica2014:20201107013700j:plain

 

グリコ森永事件のころは小学生でした。

よく覚えてますよ、グリコ森永事件。

お菓子を食べる習慣がなかったから、私の生活にはダメージがありませんでした。スーパーからお菓子がなくなったなぁぐらい。

私の問題は別のところにあります。当時の担任が「キツネ目の男」の似顔絵にそっくりでした。担任が普通に教師をやっているのがおかしいと思うぐらいでした。

今思うと、タレコミや警察のマークは入ってたでしょうね。

 

罪の声 のベストシーン

映画のキモ

曽根vsお袋さん、阿久津vs達雄の二元中継

 熱かったです。曽根が「僕のことは考えてくれなかったの?」と言ったときに、それ以上は詰められないよなあ、、、と思っていました。そしたら阿久津が「伝言です、あなたのようにならない」と言ったときには心の中で気持ちのピースがピタッとはまった思いでした。

 

直前まで、日本をひっかけてやった!とドヤ顔してました。

f:id:frederica2014:20201109072540j:plain

 

 

冗談

ついつい余計なことを言っちゃう小料理屋の料理人 

f:id:frederica2014:20201109072357j:plain

かわいかった(笑)

 

きれい・かわいい・色っぽい

望(原菜乃華さん)のプルプルのお肌。

そこまでがオッサンのアップばっかだったので、光り輝く将来を夢見る中学生の横顔とお肌の質感がきれいでした。 

はらはらなのか。 [Blu-ray]

はらはらなのか。 [Blu-ray]

  • 発売日: 2018/02/07
  • メディア: Blu-ray
 

 

 

タグと評判

タイトル:-罪の声- 

監督:-土井裕泰さん-

脚本:-野木亜紀子さん- 

俳優:-星野源さん-  -小栗旬さん- 

罪の声 の評判

4.06/5.0 (yahoo映画 2020/11/09)

 

映画『望み』75点/義と現実、生と理想。

こんにちは。フレデリカです。 

 

望み

f:id:frederica2014:20201103070657j:plain



作品情報と鑑賞前感想

nozomi-movie.jp

  • キャスト:堤真一さん  石田ゆり子さん  清原果耶さん 
  • 監督:堤幸彦さん
  • 脚本:奥寺佐渡子さん 
  • 公開日:2020.10.09
  • ジャンル:人生・日常
  • 上演時間:108分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

一級建築士の石川一登とフリー校正者の妻・貴代美は、一登がデザインを手掛けた邸宅で、高一の息子・規士と中三の娘・雅と共に幸せに暮らしていた。規士は怪我でサッカー部を辞めて以来遊び仲間が増え、無断外泊が多くなっていた。高校受験を控えた雅は、一流校合格を目指し、毎日塾通いに励んでいた。冬休みのある晩、規士は家を出たきり帰らず、連絡すら途絶えてしまう。翌日、一登と貴代美が警察に通報すべきか心配していると、同級生が殺害されたというニュースが流れる。警察の調べによると、規士が事件へ関与している可能性が高いという。さらには、もう一人殺されているという噂が広がる。
父、母、妹―それぞれの<望み>が交錯する。

望み || TOHOシネマズ

 

 

 

望み (角川文庫)

望み (角川文庫)

  • 作者:雫井 脩介
  • 発売日: 2019/04/24
  • メディア: Kindle版
 

 

ここから先は 望み の感想です。ネタバレしてます!! 

望み - ネタバレ感想 ( 75 / 100 )

妹役の清原果耶さん、すごい。両親役に負けてない。

刑事役お二人の無機質感も見事でした。

義と現実、生と理想。

上の方で書いたキャスト欄にお兄ちゃん役の岡田健史さんは省いてあります。容疑者の家族を描いた物語なので、お兄ちゃんはあくまでトリガーです。メインじゃない。

父親は「息子の死よりも間違いを起こしていないことを信じる」で、母親が「息子の正しさよりも生きていることを信じる」。妹さんは現実と将来の間で押しつぶされそうになる。

どっちになっても最悪。父と母の考え方の対立は見ごたえがありました。重きを置くのが父は義で母が生という形は考え方がひっくり返って展開されるようなことはないですかね。

都合のいいことにならなかったのはよかったけど、あっさりした感じもあった

ちょっとだけ都合のいい玉虫色の事件真相になることを望んでいた私がいました。それほどのめりこんでいたのでしょう。最初の乱闘で後ろから頭を殴られて気を失いそのまま放置されてたとか。

 こういうサスペンスっぽいけど、主題がサスペンスじゃない作品は、事件の全容が語られないことが少なくありません。

本作は事件の全貌がしっかりと語られました。クライマックスというよりは物語の締め程度の役割でしかないので、事件真相に熱い展開があるとそれはそれで主題がぶれてしまうのですが、それにしてもあっさりしていました。

ちょっとフリ過ぎ感はある。

前半は家庭の不和が忍び寄っているような描写が強かったです。

お客さんに息子の部屋を紹介するというのはどう考えても親父が悪いが、その価値観がオヤジにはない。せめて前もって連絡してこい。そしたらその時間は家を出ててやるから。次にやったら「うんこ」を連発してやる。冒頭の描写は聞き分けのいい妹さんの方に違和感を感じました。

反抗期まっしぐらみたいなところを描写したかったのでしょうが、正しい理屈を息子の方に感じる親子関係。それがちゃんと自分の話を聞いていたという感動描写はやりすぎに感じました。

 

記者にも同じようなものを感じましたが、あれはあんなもんかな。

 

容疑者との接し方を描いた作品

www.frederica-movie-review.com

www.frederica-movie-review.com

 

 

望み のベストシーン

映画のキモ

息子のために料理をする母と息子を信じるために葬儀に行った父

息子の愛し方の違いがよく出ていました。

 

冗談

自分の家をモデルルーム代わりに使い、父親が返事を待つことなく開ける子供部屋

オナってなくてよかったね。お互いに。

 

きれい・かわいい・色っぽい

どの角度でもどんなタイミングでもキレイな石田ゆり子さん

 

タグと評判

タイトル:-望み-

監督:-堤幸彦さん-

脚本:-奥寺佐渡子さん- 

俳優:-堤真一さん-  -石田ゆり子さん-  -清原果耶さん- 

 

望み の評判

3.84/5.0 (yahoo映画 2020/11/03)

 

その他

最近の世の中

 2020.09

2020.10

映画『とんかつDJアゲ太郎』45点/音楽もののベタ展開さえも成り立ってない

こんにちは。フレデリカです。 

とんかつDJアゲ太郎を見てきました。

それなりに人が入ってました。中盤で座席の後方からクシャクシャとビニールをいじる音がしてきました。その長さとリズムからいって荷物を片付けているというよりはビニールを手で遊んでいる感じ。

飽きちゃったのはわかるけど、もうちょっと静かに見てもらえないかなと思いました。

 

とんかつDJアゲ太郎

f:id:frederica2014:20201102064459j:plain



作品情報と鑑賞前感想

wwws.warnerbros.co.jp

  • キャスト:北村匠海さん  山本舞香さん  伊藤健太郎さん  加藤諒さん  栗原類さん  前原滉さん  浅香航大さん  池間夏海さん  片岡礼子さん  ブラザー・トムさん  伊勢谷友介さん 
  • 監督:二宮健さん
  • 脚本:二宮健さん 
  • 公開日:2020.10.30
  • ジャンル:テレビ会社製作
  • 上演時間:101分
  • レーティング: G

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 

東京・渋谷の片隅にある老舗とんかつ屋「しぶかつ」。主人公、勝又揚太郎(かつまた あげたろう)はその三代目の跡取り息子だが、父・揚作(あげさく)の元、キャベツの千切りの毎日。ある日、弁当の配達で渋谷のクラブへ。はじめて訪れたその場所で音楽にあわせ盛り上がるフロアにこれまでにない高揚感を体感!!お調子者の揚太郎は“とんかつ”も“フロア”もアゲれる男「とんかつDJアゲ太郎」を目指す!しかし、豚肉にも触ったことがない、DJ 機材にも触ったことのないアゲ太郎の道のりは一に勢い、二に勘違い、三は運命の出会い!?と爆走爆笑のハプニングだらけ。揚太郎は果たして「とんかつDJ」になれるのかーーー!?

映画『とんかつDJアゲ太郎』オフィシャルサイト| 大ヒット上映中!

いつも聞いているラジオ番組「エレ片のコント太郎」でやついいちろうさんが激押しされてたような覚えがるとんかつDJアゲ太郎。

監督は二宮健さん。私にとってはお初です。

公式を見るとフジテレビさんが作ってるんですね。、、、ま、肩の力を抜いていこうっと。

 

 

ひとつ言っておきたいのは、私がDJにはとてつもなく素人ってことです。門外漢なのでDJに価値観を見いだせてない。クラブで流す音楽を選ぶ人は必要です。でも、客の一段上に立って、他人の作った曲を流す人がもてはやされるようなベクトルでの価値観を感じられない

デカい音で音楽を流すのも二曲続けは大きな音でごまかしているようにしか感じられなくなっちゃうしね。そんな男の映画レビューです。  

 

 

 

 

ここから先は とんかつDJアゲ太郎 の感想です。ネタバレしてます!!

この作品、いろいろ苦難がありました。

苦難その1.コロナ禍で公開延期。 

とんかつDJアゲ太郎 - ネタバレ感想 ( 45 / 100 )

キャラクターと俳優

勝又揚太郎 - 北村匠海さん

なんか、いちいちイケメン。おちゃらけているときも落ち込んでいるときも、目だけはビシっと決まってる。

 

尾入伊織(DJオイリー) - 伊勢谷友介さん

本作は彼の物語だよね。原作はどうなっているかわからないけど。

f:id:frederica2014:20201102064459j:plain

アゲ太郎の弟子志願というラッキーと弟子にしてやるというはったりだけで生き延びたのは往年の与沢翼さんを見ているようでした。(与沢翼さんは売り抜けて、今はドバイの高級マンションに住んでいるそうですが)

アパートを追い出されたり旅館で働いたり。舞台に出る側ってお金にならないんですかねー。

 

苦難その2.延期している間に薬物で捕まってしまいました。

周囲を固める方々

服部苑子 - 山本舞香さん

キレイお姉ちゃんは立ってるだけで良しみたいな扱われ方をしていました。結構いろいろな作品に引っ張りだこの女優さんだから、もうちょっと活躍してもいいと思う。

 

山本舞香さん出演作品

山本舞香写真集「サニー/ムーン」

山本舞香写真集「サニー/ムーン」

  • 作者:山本舞香
  • 発売日: 2018/03/13
  • メディア: Kindle版
 

 

屋敷蔵人 - 伊藤健太郎さん

クールでクレバーな天才。その天才を動かすほどのテンションを起こしたアゲ太郎のDJ。、、、、のはずなんだけど、クールでクレバーすぎて、アゲ太郎の出番を横取りしに来たようにしか見えず。

 

苦難その3.公開前日にひき逃げで捕まりました。てんぱっちゃったんだろうねえ。被害者が軽傷でよかったよ。

 

室満夫 - 加藤諒さん 白井錠助 - 栗原類さん 平積タカシ - 前原滉さん 夏目球児 - 浅香航大さん

楽しい仲間。

コンテストで「いつも通り」みたいな感じで騒ぎ出したとき、違和感しか感じませんでした。小さな小屋を盛り上げた経験があったなら「いつも通り」は通用しますが、身内で騒いだ経験しかない。それは前回と同じ結果にしかならないでしょ。

 

勝又ころも - 池間夏海さん

アゲ太郎が覗いてた山本舞香の働くきれいなお姉さんよりも、

働くセーラー服エプロンの池間夏海さんの方がインパクトがありました。

その後の出番も多かったしね。

 

池間夏海さん出演作品

 

勝又揚作 - ブラザー・トムさん

親父二人でしみじみと飲むくだりがありますが、どれほどの意味があったのか。アゲ太郎はDJをやったことがとんかつ屋にフィードバックしてたようには見えなかったしなあ。

 

物語の感想

事情で地上波は無理だとかいう問題じゃねえ、内容がなさすぎ。

主要メンバーが薬物・ひき逃げとやらかしています。なのでフジテレビさん作品でも地上波は無理だろうなと思ってましたが、そういう問題じゃねえ。純粋に詰まらねえ。

 

フジテレビさん作品なので、間違いなくデート用なんですよ。こなれている感はあるものの話は青春ものの王道。題材がDJと特殊だから成り立っているけど、、、、いや、なりたってねえなあ。

 

音楽もののベタ展開さえも成り立ってない

音楽物はさ、最後の演奏でカタルシスが爆発するのが王道の流れです。本作もそう作られています。けどカタルシスを感じなかった

オイリーさんがそれを流していたとか、アゲ太郎がそれを好きだったとか、旅館でいつも流してみんなで踊ってたとか、何かフックを作っておいてくれないと唐突過ぎるって。

 

スタッフロールが2回流れたのは何なの?

エンディングが流れて演者が紹介されてました。んで、曲が変わってもう一度演者の紹介が始まりました。なんだったんでしょう?映画としては100分に乗せておきたかったけど、100分だとテレビ番組の枠に収まらなくなっちゃうから、テレビ放送用のエンディングを先に流したってことなのかな?

 

原作を読みました。

上の方にリンクを貼りましたが1巻が無料だったので読みました。

やっぱりキャラを借りた別物でした。

 

とんかつDJアゲ太郎 のベストシーン

映画のキモ

 

アゲ太郎がDJを失敗した時に
苑子が着ていた 「yesterday NOW」のTシャツ 

f:id:frederica2014:20201102064549j:plain

狙いすぎてて気持ちが悪い。 

 

冗談

苑子がアゲ太郎を励ますために言ったこと

「私なんて怒られっぱなし、アイロンかけ忘れて、リースの返却先を間違えて....」

返却先を間違えるのは笑って話せることじゃないと思うぞ。

 

きれい・かわいい・色っぽい

池間夏海さんのセーラー服エプロン姿

狙いに行った山本舞香さんのキレイさよりもナチュラルなかわいさがありました。

f:id:frederica2014:20201102064612j:plain

おれならこの子を見るために平日の19時ごろに毎日通う(土日は普段着で働いてそう)

 

タグと評判

タイトル:-とんかつDJアゲ太郎- 

監督:-二宮健さん-

脚本:-二宮健さん- 

俳優:-北村匠海さん-  -山本舞香さん-  -伊藤健太郎さん-  -加藤諒さん-  -栗原類さん-  -前原滉さん-  -浅香航大さん-  -池間夏海さん-  -片岡礼子さん-  -ブラザー・トムさん-  -伊勢谷友介さん- 

 

とんかつDJアゲ太郎 の評判

3.2/5.0 (yahoo映画 2020/11/02)

 

その他

最近の世の中 

2020.09

2020.10

私のこと

 鬼滅の刃フィーバーはまだまだ続いています。

映画『朝が来る』45点/教材作品にもエンタメ作品にも振り切れず

こんにちは。フレデリカです。 

 

朝が来る

f:id:frederica2014:20201026214409j:plain



作品情報と鑑賞前感想

asagakuru-movie.jp

  • キャスト:蒔田彩珠さん  永作博美さん 井浦新さん   
  • 監督:河瀨直美さん
  • 脚本:髙橋泉さん 
  • 公開日:2020.10.23
  • ジャンル:人生・日常
  • 上演時間:139分
  • レーティング: G  

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 

 「子どもを返してほしいんです。」平凡な家族のしあわせを脅かす、謎の女からの1本の電話。この女はいったい何者なのか―。一度は子どもを持つことを諦めた栗原清和と佐都子の夫婦は「特別養子縁組」というシステムを知り、男の子を迎え入れる。それから6年、夫婦は朝斗と名付けた息子の成長を見守る幸せな日々を送っていた。ところが突然、朝斗の産みの母親“片倉ひかり”を名乗る女性から、「子どもを返してほしいんです。それが駄目ならお金をください」という電話がかかってくる。当時14歳だったひかりとは一度だけ会ったが、生まれた子どもへの手紙を佐都子に託す、心優しい少女だった。

朝が来る || TOHOシネマズ

監督は河瀬直美さん。たくさんの作品を監督されていますが、私としては初めましてです。

原作は小説で、2016年にフジテレビさんがドラマ化されてるんですね。

ほぼ情報なしで見に行きます。しいて言えば、映画館で流れている告知で知っているくらいです。

139分の長丁場!膀胱のタンクを空にして見に行こう。 

朝が来る (文春文庫)

朝が来る (文春文庫)

  • 作者:辻村 深月
  • 発売日: 2018/09/04
  • メディア: Kindle版
 

 

ここから先は 朝が来る の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

朝が来る - ネタバレ感想 ( 45 / 100 )

端的に見ちゃうと、「避妊はちゃんとしよう、人生が狂うよ」ってことになりかねないな....

キャラクターと俳優

片倉ひかり - 蒔田彩珠さん 

話上は彼女が主人公。
登場の遅れと告知にほぼ出てきていないことからわかりにくいけど、彼女が主人公。
ただなあ、、、、、主人公らしくないんですよ。

蒔田さんがどうこうって話じゃなくて描き方が主人公じゃない。その結果、彼女よりも引きの強い永作博美さんを前に出して告知をしている。

 

蒔田さんは初めましてかと思ってたんですが、いろいろと出演されてました。

お姉ちゃんとこの子供

・映画『海よりもまだ深く』感想/評価:65点/阿部寛さんの悪あがきと樹木希林さんの喜怒哀楽

 

福山雅治さんの娘さん

・映画『三度目の殺人』のネタバレ感想と評価/90点/広瀬すずさんTの判断はやはり信用できる/ネタバレ感想

 

刑務官の富田靖子さんの娘さん

・映画『友罪』75点/3つのポイントとベストシーン

 

樹木希林さんが金をせびりに行った先の娘さん。たぶん

・映画『万引き家族』祥太を中心に見るとわかりやすい

 

二世信者さん

・映画『星の子』88点/冒頭で物語を信用し108分とは思えない情報量で最後まで見入りました。

栗原佐都子 - 永作博美さん
栗原清和 - 井浦新さん

色々な情報には永作博美さんがトップで出てきます。話をまとめるとひかりの方が主人公です。

周囲を固める方々

栗原朝斗 - 佐藤令旺さん

その演技力はすごい。ちっちゃいのに。

 

麻生巧 - 田中偉登さん

イケメン。で、逃げた男。

 

物語の感想

長い。

教材映画を作りたかったけど、エンタメにしないと金がでないから無理やりエンタメにした感じ

そういえば、学校で見た教材映画って長かったよなあ。

 

軸を栗原家だとミスリードしないと成立しない物語。

wikipediaにはこんなことが書いてありました。

朝が来る - Wikipedia

『朝が来る』(あさがくる)は、辻村深月による日本の長編ミステリ小説である。

ミステリ小説なんですって。いちおう、私は原作の思惑に乗って本作を見ていたらしい。

 

ミステリを成立させるために、栗原家を軸っぽく見せる必要がある。 

本作の引っ張り方は「朝斗の母を名乗って表れたのは誰?」です。

そのため栗原家のバックボーンや親子の絆をしっかり描いて視聴者に感情移入してもらう必要がある。

妊活の苦労や苦悩などをきっちり描いています。本作ではすでに朝斗が幼稚園に行く年齢なのに、その前の夫婦のことを丁寧に丁寧に、ひたすら丁寧に描いています。旅先でたまたま付けた番組を20分近く見ることになるとは思わなかった

作りが丁寧だねえと感心してみてました。ここまでは。

 

ひかりの人生を描くために作られた栗原家突撃ミサイル候補ミスリード

この人は誰?が表面的な引っ張り方

f:id:frederica2014:20201026214409j:plain

 

 場面が転換して、ひかりに子供ができるまでが展開されます。これが長い。

まだ、光がこの物語の主人公だと気持ちが切り替えられていないので、「生みの母のことはいいけど、この長い過去編は現代につながるんだろうな?」と懐疑的に見てました。告知やこれまでの話の展開が『栗原家の家族愛』がテーマだと思ってみてたんだもん。ひかりはあくまで触媒なんだから、それの過去を追いかけても仕方ないじゃん。ひかりの人生が主題だとは思ってなかったもん。

ミステリ要素としてはひかりの人生から生み出しました。正確にはミステリ要素で短期的な興味を引きながら、ひかりの人生を描いたという方が正しいと思いますが。

栗原家突撃ミサイル候補は三人です。

  • ひかりのお姉ちゃん
  • 広島で同室になった風俗嬢
  • 新聞配達屋で一緒になったリストカッター

最終的にはひかり本人だったというオチです。

全部見終わったから「光の人生が軸」だといえますが、見ている最中は『そろそろ栗原家の話に戻しませんか?』とずっと思ってました。

 

ひかりの人生に焦点を当てたいのに、ミステリの引きとして冒頭に栗原家をきっちり描きすぎてわけわかんなくなっていました。

 

まっすぐな教材作品から、エンタメへの急カーブ

教材映画を作りたかったけど、エンタメにしないと金がでないから無理やりエンタメにした感じがしています。その結果、教材作品にもエンタメ作品にも振り切れてない。

 

まっすぐな教材作品

栗原家の妊活からの養子縁組への切り替え。これは赤ちゃんに恵まれない夫婦にこんな考え方もあるよと提示しているように見えました。

ひかりが赤ちゃんを生むまで。これは赤ちゃんができてしまったときにこういう選択肢もあるよと提示しているように見えました。

工程が長すぎるけど、教材作品って丁寧過ぎて長くなるようなあと思ってたんです。

この作品がぴんと来ないのはいい年して一人もんの私が悪いと思ってました。

同じ状況にある方々なら真剣に見るんだろうと。物語が冗長に感じてしまうのは、人生経験のない私が悪いのだろうと考えてました。

 

エンタメへの急カーブ

親戚が集まっての飲み会のシーンから感じてましたが、新聞配達屋で働き始めたあたりから、教材作品とも違うなと感じ始めました。

こうなっちゃうとこの作品の教訓は「避妊は大切。じゃないと人生が狂うぞ」になっちゃう。教材作品としてみるものじゃないのかな?

 

エンタメとしてみた場合、流浪ものになっていくんです。そうすると比べるものが強すぎるんですよ。

息子と初めて会うなんて弱いオチのものじゃ物足りなくなるんですよ。栗原家に時間を割いてしまっている分、ひかりの流浪も弱くなっているし。

 

わかった。敵の事情を熱く書くエンタメなんだ

最近のワンピースなんかがこの手法で、ハンターハンターの富樫さんの得意技です。

価値観のわかりやすく快活な主人公(本作では佐都子)を描いておいて、主人公の描写が落ち着いたら

現在は主人公と相対している敵(本作ではひかり)の過去を描き、クライマックスを大いに盛り上げる。

ただし、主人公がちゃんと主人公で、長期離脱して問題ないほど重厚じゃないと成立しません。

ルパンとかもそうかなあ。ルパンが画面に登場せずにゲストキャラが大活躍して、ルパンはクライマックスだけ助っ人に入ってくる感じ。

妙に人気が出て続き物を作ってる作品の3作目とかも同じようなことがあります。

この手法は、、、、、一本完結の映画じゃ無理っすよ。

 

流浪もの。おすすめ順

1.カノン

www.frederica-movie-review.com

2.嫌われ松子の一生

www.frederica-movie-review.com

 

3.『ラストレター』80点/見る側の軸によって評価が変わる

4.『バースデーカード』感想/評価:70点/ママ(宮﨑あおいさん)が完璧すぎるだろ!

5.本作

6.映画『先生から』35点/大失敗した人生足跡モノ

 

 

重箱の隅
  • 広島のNPOのお母さん、体力の限界からNPOを占めるって言ってた。でもあのお母さんってひかり一人ぐらいなら抱えるんじゃない?身の回りのお世話をしてもらうのもありだと思うよ。
  • 預け先の家庭の住所を知る方法はないだろと思ってました。そこまでをすごく丁寧に描いているから「創作のウソ」では、ちょっと通せないな。
    住所を知る過程を描いてくれたのはうれしかったけど、そのころには心が冷え切ってました。
  • 朝斗のお母さんという女性をうちに入れるもんかね?私なら絶対に家から二駅離れたファミレスに呼び出すけど。衆人環視が欲しい。
  • 栗原家に警察が来たのは、ひかりが新聞配達屋から数十万ほど金を盗んだから?

 

babypocket.net

朝が来る のベストシーン

映画のキモ

自宅でひかりと名乗る女性と対面した時に行った佐都子の言葉

「ひかりさんは自分の子供の年齢を間違えるような女性ではない」

ひかりに大打撃を与えました。自分の人生が訳が分からなくなってしまっているのが確定した瞬間。

ひかるはその後、「申し訳ございません。朝斗に私は必要ありません」と土下座しました。

 

他には

「なんで私ばかりこんな目にあうの!?」というひかりに言った闇金の一言。

「馬鹿だからだろ」

ひかりの人生に対する原作者や監督さんの辛らつな言葉。

少なくとも借金については店長経由で弁護士か、店そのものをバックレるかした方がよかったね。

 

冗談

告白を受けるシーン

友達が大勢見てました。青春のテンプレート過ぎて、もはやギャグ。

 

きれい・かわいい・色っぽい

Hシーン

キレイでした。

順当に青春の中でのHでした。

映画鑑賞している私のゲスモードでは、不幸な妊娠になっちゃうんじゃないかなーと不安になってたのでほっとした。

不幸な妊娠:自転車通学時に森の中を走ってたら体当たりされてそのままとか、男の自宅に行ったときに男が5人ぐらい出てくるとか。

 

タグと評判

タイトル:-朝が来る-

 

監督:-河瀨直美さん-

脚本:-髙橋泉さん- 

俳優:-蒔田彩珠さん- -永作博美さん-  -井浦新さん-   

 

朝が来る の評判

3.87/5.0 (yahoo映画 2020/10/26)

 

その他

最近の世の中 

2020.09

2020.10

私のこと

 

東京オリンピックは来年も無理っぽいですよ。IOCから告知が来たとか来なかったとか話題になってます。まだ噂レベルですが。

映画『スパイの妻』55点/蒼井優さんにスパイの妻感がないのが本題です

こんにちは。フレデリカです。 

 スパイの妻を見てきました。第77回ヴェネツィア国際映画祭で銀獅子賞(監督賞)受賞作品。

平日の真昼間に見に行ったんですけど、たくさん入ってました。

最初の方でポップコーンの音がうるさく、
中盤に入るとビニール袋をしゃわしゃわしている音を注意してやろうかと思いました。
最後は静かでした。そのお客さんも集中してたのかな。 

スパイの妻

f:id:frederica2014:20201024093214j:plain



作品情報と鑑賞前感想

wos.bitters.co.jp

  • キャスト:蒼井優さん  高橋一生さん 
  • 監督:黒沢清さん
  • 脚本:濱口竜介さん 
  • 公開日:2020.10.16
  • ジャンル:社会の裏側・犯罪・裏社会
  • 上演時間:115分
  • レーティング: G 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

一九四〇年。少しずつ、戦争の足音が日本に近づいてきた頃。聡子(蒼井優)は貿易会社を営む福原優作(高橋一生)とともに、神戸で洒脱な洋館で暮らしていた。身の回りの世話をするのは駒子(恒松祐里)と執事の金村(みのすけ)。愛する夫とともに生きる、何不自由ない満ち足りた生活。 ある日、優作は物資を求めて満州へ渡航する。満州では野崎医師(笹野高史)から依頼された薬品も入手する予定だった。そのために赴いた先で偶然、衝撃的な国家機密を目にしてしまった優作と福原物産で働く優作の甥・竹下文雄(坂東龍汰)。二人は現地で得た証拠と共にその事実を世界に知らしめる準備を秘密裏に進めていた。

スパイの妻<劇場版> || TOHOシネマズ

 第77回ヴェネツィア国際映画祭で銀獅子賞(監督賞)受賞作品。

わたしにとって俳優さんたちはこんなイメージです。

蒼井優さん - 作品のためなら脱ぐこともできる本格派女優。価値観は独特らしく山里亮太さんを選んだ人。(←山里亮太さんヘイト)

高橋一生さん - 肉体派俳優。

東出昌大さん - やっちまった人。今年の正月前後に不倫が発覚し、夏ごろに離婚しています。

 

私の中に色々と余計なフックがある人たちですが、ノイズにならないことを祈りながら見に行きます。

 

ここから先は スパイの妻 の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

スパイの妻 - ネタバレ感想 ( 55 / 100 )

タイトル「スパイの妻」の音感から「旦那はスパイだけど、妻はそれを知らない。でも妻は気高く旦那をフォローする。その姿に感動する」というお話だと思っていました。

 違いました。

キャラクターと俳優

福原聡子 - 蒼井優さん

華族とかのいい家に生まれて、何一つ苦労することなく成長し、能力の高い旦那をあてがわれた温室育ち。価値観が半径5mぐらいまでしか届かない。

満州のフィルムは彼女の意識改革をしましたが、実用レベルまではたどり着きませんでした。

蒼井優さんを見ていると、ちらっと山里亮太さんが脳裏をかすめてました(笑)

 

福原優作 - 高橋一生さん

趣味の映画つくりという金持ち道楽のために満州に行ったら、コスモポリタンの使命に目覚めて帰ってきた人。FFなんかの世界を救う系ゲームの主人公ですね。「世界に危機が迫っているんだから、既成の組織同士で争っている場合じゃない」とわめく役。

 、、、などと書いてますが、本作はこの人の心の揺れがすべてですね。

 

周囲を固める方々

津森泰治 - 東出昌大さん

スタッフロール的に止め前(止めは笹野高史さん)。

聡子に惚れているという設定だったので、「優ちゃん逃げてー超逃げてー」と思ってました。

 

よく言われているような棒演技感は感じなかったけど、秘めた恋心感もなかったかなぁ。一応、津森に秘めた恋心があったからこそ、優作が密航の密告が成り立つんだけど円。津森が聡子にひどいことはしないだろうという計算が。

 

竹下文雄 - 坂東龍汰さん

聡子の”女性”の部分に殺された人。まだ計画が何も発覚してなかったんだから、囮にされて拷問される必要がなかったよね。むしろ、軍部の中では噂程度だったかもしれない告発計画が具体化されて、同行した優一のマークが強くなる原因になりかねません。

 

聡子がなぜ密告したのか。優作が自分を見てくれないからにほかなりません。優作の浮気にかかわっている可能性があったのも許せなかったんでしょうね。

整理すれば浮気は一つもないと聡子にもわかるはず。なんだけど、聡子は頭の回る子じゃないからごっちゃになってたんでしょうね。

 

 

草壁弘子 - 玄理さん 

殺されたのは、本当に本筋とは関係ないんでしょうね。

「うお!?満州では愛人と一緒だったんかい」と思わせておいて、次の登場シーンでは死んでた人。作品的にはわき役なのにストーリー上はスーパーキーマン。この役周りの人がいる作品が好きです。

使命があったはずなのに痴情のもつれでころされてしまうとは、不憫な。  

物語の感想

蒼井優さんにスパイの妻感がないのが本題です

じつは本作を見た後、レビューを書き始めるまで二日が経過しています。その中で、ちょっと考え変わりました。

優作の使命と聡子の覚悟

前提:聡子の意識改革  

優作が満州から帰ってきたとき、聡子は自分と優作のことしか考えていませんでした。「優作が愛してくれていれば世界が消滅しようとかまわない」。状況や人によっては素晴らしい言葉となりますが聡子のそれは世間知らずのお嬢ちゃんの言葉でした。

それが満州のフィルムを見て意識が変わります。

聡子は

惚れた男がやりたいことを後押しするために賛同したのではなく、
コスモポリタンとして使命を感じて優作に賛同したんです。

 

見た直後:優作の裏切りが許せなかった

優作にとって聡子はどこまでも”守る”対象でした。決して同志ではなかったんですね。

タイトルの「スパイの妻」よろしく、聡子が優作の主旨に賛同しているのではなく愛しているから手助けがしたいなら、優作が密告して聡子を安全な場所に逃がすのはわかる。

でも聡子は志を同じくしているつもりだったのに踏みにじりました。それが見た直後の私は許せなかった。物語のどんでん返しのためだろうとそれはなかろうと。

 

改めて考えて:スパイの妻感がないのが本題 

聡子は意識が変わりました。ですが、それは実働に耐えられるレベルではなかった。二手に分かれて移動しようと計画をした時に「離れるのが嫌だ」と言いました。まるで子供のようでした。

優作は全てをお膳立てしました。しかし聡子が一人で密航してNYに向かう最中に、すっごい簡単なアクシデントが発生しても対処できないでしょう。

優作の中で「守りたい:聡子には無理」が「3:7」ぐらいの比率で密告する判断をしたのかもしれません。

聡子はスパイやスパイの妻にはなれませんでした。

 

なんでこんなに芝居がかっているの?

昭和初期の映画やドラマを見ると妙に芝居がかっています。たぶん、演劇舞台の文法をそのままドラマに持ってきている影響だと思います。

作り方の問題であって、昔の人たちがあんなに芝居がかった言動をしていたとは思えないんですよ。

現代で作った昭和初期なんだから、今の映画の文法で作ればいいのであって、昔の映画の文法で作る必要はないと思うんですけどね。

 

関東軍のペスト作戦

本当にあった話です。優作の存在までは私は調査しきれませんでしたが。

ja.wikipedia.org

被験者を”丸太”と呼んでいたそうです。最近のジャンプ漫画でマッドサイエンティストを”丸太”と名付けて炎上したのは記憶に新しいです。

nlab.itmedia.co.jp

 

作品とは関係ない話:ペスト

人類は紀元前からペストと戦ってきました。

爆発的に広がったのは、戦争中にペストで死んだ兵士を敵の城塞都市に放り投げたかららしいです。その都市の住民は貿易商が多かったため、ヨーロッパ中に旅をしていたので広まったとか。

www.youtube.com

 

スパイの妻 のベストシーン

映画のキモ

質屋から出てきた優作に監視していた聡子が話しかけてきた。

非日常のドキドキを楽しんでいるような聡子に 「この子にはちょっと無理だね」と判断を決定させた瞬間かも。

 

冗談

密航時に美しい白の上着を着ている聡子

闇に潜まなくちゃいけないのに目立つ白の上着(笑)。その配慮のなさは聡子のスペック的に秘密行動は無理。それを画で表現してくれました。

 

きれい・かわいい・色っぽい

日本についた時に聡子に抱き着かれる優作を見つめる弘子(玄理さん)

愛人ずれだったのかよ!と思った分もプラスされて、きれいでした。 

f:id:frederica2014:20201025001926j:plain

 

タグと評判

タイトル:-スパイの妻-

 

監督:-黒沢清さん-

脚本:-濱口竜介さん- 

俳優:-蒼井優さん-  -高橋一生さん-  

スパイの妻 の評判

3.53/5.0 (yahoo映画 2020/10/24)

 

その他

最近の世の中 

2020.09

2020.10

私のこと

 前の現場の飲み会に読んでいただきました。ありがたい。

映画『みをつくし料理帖』55点/茶碗蒸しは居酒屋かお寿司屋さんにありますよ。

こんにちは。フレデリカです。 

 

みをつくし料理帖

f:id:frederica2014:20201018135701j:plain



作品情報と鑑賞前感想

www.miotsukushi-movie.jp

  • キャスト:松本穂香さん 
  • 監督:角川春樹さん
  • 脚本:江良至さん
  • 公開日:2020.10.16
  • ジャンル:俳優フューチャー
  • 上演時間:131分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

時代は享和二年の大坂。暮らし向きは違えども8歳の澪と野江は、まるで姉妹のように仲の良い幼なじみだった。「何があってもずっと一緒や」。しかしそんな二人が暮らす大坂を大洪水が襲い、澪と野江は生き別れてしまう。それから10年後。大洪水で両親を亡くした澪は引き取られ、江戸の神田にある蕎麦処「つる家」で女料理人に。野江は吉原にある遊郭に買い受けられ、幻の花魁・あさひ太夫と名乗っていた。澪が苦心して生み出した料理が、別々の人生を歩む2人を再び引き寄せていく。

みをつくし料理帖 || TOHOシネマズ

 監督は角川春樹さん。監督をしたのは13年ぶりだそうです。昔は安達祐実さん主演のREXで社会現象を生み出しかけました。薬物で捕まって各劇場が一斉に公開を停止したような覚えがあります。

そのREXの騒ぎをよく覚えているので角川春樹さんは一流の監督さんだと思っていたのですが、本作で8作目なんですね。

 

奔放なお方のようです。本当かどうかは知らん。

角川春樹 - Wikipedia

富山県中新川郡水橋町(現富山市)に生まれ、東京都杉並区に育つ。父は角川書店の創業者の角川源義、母は富美子(旧姓鈴木)。杉並区立杉並第五小学校・杉並区立天沼中学校から國學院大學久我山高等学校に進む。高校在学中は剣道部に所属。早稲田大学第二文学部史学専修を受験し合格したが、國學院大學理事の地位にある父の懇願で國學院大學文学部に進学。大学在学中は拳闘部に所属してボクシングに熱中。

大学3年の時には、渋谷ハチ公前で全学連相手200人に一人大立ち回りを演じ、新聞沙汰になったこともある。「俺の魂はスサノオノミコト」だと主張。毎日、祝詞とお経をあげ、「私は絶対だ。私は完全だ。私は神なのだ。」と唱えている。結婚歴は6回、離婚歴は5回である。

 

 主演は松本穂香さん。、、、うん、ごめんなさい。ちょっと前に松本穂香さんが主演されている映画を見て、もう一人の女の子と区別がつかなかったことがあります。

6人の登場人物のうち、男女二組ずつが区別をつけられなかった「君が世界のはじまり」

www.frederica-movie-review.com

フラットな目で見にいこうっと。 

 

 

みをつくし料理帖全巻セット(12冊セット) (時代小説文庫)
 

 

ここから先は みをつくし料理帖 の感想です。ネタバレしてます!!

 

みをつくし料理帖 - ネタバレ感想 ( 55 / 100 )

キャラクターと俳優 

澪 - 松本穂香さん

どこまでも素直でいい子。娘や孫がこんな子だったらいいな。こんな子が嫁に来てくれたらいいな。って子ですね。主人公に感情移入するというよりは親目線。 

松本穂香 1st PHOTO BOOK「negative pop」

松本穂香 1st PHOTO BOOK「negative pop」

  • 作者:松本 穂香
  • 発売日: 2018/09/13
  • メディア: 大型本
 

 

周囲を固める方々 

又次 - 中村獅童さん 

野江ちゃんが動けないので、代わりに動く人。原作はわかりませんが、本作では野江ちゃんの影がそれほど強くなく、その分だけ又次が主役級に動いてる。

 

清右衛門 - 藤井隆さん 

 滝沢馬琴です。劇中ではゴシップ記者のように描かれています。口も態度も根性も悪いけど、心根はまっすぐな人。

”げさく”とは”戯作”。私はずっと”下作”で「ゲスな記事」って意味のゴシップ記事みたいにとらえてました。作品の元ネタ探しだったんだね。

劇中で一番難しい役どころかも。

 

主人公のシャキッとした女性が南総里見八犬伝を心の支えにしていた『駆込み女と駆出し男』

www.frederica-movie-review.com

 

野江(あさひ太夫) - 奈緒さん

原作じゃ澪とのW主役なんだろうけど、本作は話を澪に倒しまくってて主役の一人になるほどの活躍はなし。

ところで彼女はどうやって生計を立ててるのでしょうか?庶民に存在さえあやふやなら、店や吉原の象徴として見物客が来るわけでもなさそうだし。強いて言えば遊女の精神的な軸?頑張ればああなれる、みたいな。

それとも幕府の超高官だけを相手しているんでしょうか

 

芳(ご寮さん) - 若村麻由美さん

原作ならエピソードが丁寧に描かれてそう。

ですが、本作では「お母さんと江戸に流れてきた」でそん色なし。

 

小松原(小野寺数馬) - 窪塚洋介さん 永田源斉 - 小関裕太さん

本命と当て馬。原作では長期にわたってどっちつかずなんでしょうね。

澪が太夫の身受けを決めたとき、小松原は去っていきました。

現代の価値観では、「友達を救うのと結婚は別問題だよなあ、当時は結婚したら女性は家庭に入るのが価値観なのかな」と考えながら見てました。

どちらかっていうと、公僕が吉原の女を身受けした(と世間には思われかねない)のが問題なのかな?、、、、いや、それだとカッコ悪いか。よくわかんないや。

 

菊乃 - 衛藤美彩さん

元乃木坂46のミサセン。思い違いの男に小刀をもって襲われた人。又次の暴走直前に澪を訪ねてきて橋の上で会話した人。

身受けされることが決まっているため、澪に「あなたは大切な人と一緒になってね」みたいなことを言ってます。

、、、、が、

あんた、乃木坂46を卒業後一か月で交際宣言、半年後に結婚してたじゃねーか。

その相手は埼玉西武ライオンズの源田壮亮さん、2020年はキャプテンだよ。億越えのプレーヤーだよ。

嫉妬に狂うオタクども「じゃあ誰だったら納得するんだよ」のやり取りが面白かったあのころ。

 

采女宗馬 - 鹿賀丈史さん

登龍楼の主のラスボス。たぶん原作としては登龍楼がつる屋を超えて大関格になることが軸の一つなんでしょう。

本作ではつる屋を改装する要因を作っただけです。(つる屋に火をつけた)

なので、非常に中途半端。

 

種市 - 石坂浩二さん 水原東西 - 反町隆史さん 

種市はつる屋の元主人。

水原はすべての元凶。適当なことを言ったばっかりに。

 

物語の感想

茶碗蒸し食いてええぇぇぇ!!! 

本作をレイトショーで見に行きました。

劇場を出たのは23時。、、、そりゃコンビニでいろいろ買って帰るよねえ。

f:id:frederica2014:20201018135410j:plain

深い時間に食べるのはダイエットには御法度なのに!!

普通の時間に見たら、絶対に居酒屋に入ってた。最近は顔を出さなくなっていた和食系居酒屋に行って茶碗蒸しを頼んだろうな。

っつーか今日行ってくるよ。

 

え?話?うーん、、、、うん。長い原作をまとめきれず。まとめる気が合ったのかもよくわからない。

最後の再会もとってつけたようだったしなぁ。家屋も気を抜くとセットっぽく見えてたし。

上記にも書きましたが、「娘や孫がこんな風に成長してほしい。息子の嫁に欲しい」と思いながら澪のひたむきさを愛でる映画です。

 

みをつくし料理帖 のベストシーン

映画のキモ

 ごはんシーンの数々。

f:id:frederica2014:20201018135701j:plain

 

冗談

客にちゃきちゃきと言いたいことをいう浅野温子さん 

今でいう港区女子だった浅野温子さん。っていうか、港区女子の憧れでした。

本作では江戸っ子のおばちゃんでした。

そーいえば、W浅野で一時代を築いた浅野ゆう子さんみないな。(TVドラマに重点を置いているみたいです。)

 

きれい・かわいい・色っぽい

吉原がかかわる話ですが、色っぽいシーンは一つもありません。

ナチュラルメイクの方が好きな私としては、花魁化粧の野江ちゃんもキレイとは思えなかったしなぁ。

 

タグと評判

タイトル:-みをつくし料理帖-

監督:-角川春樹さん-

脚本:-江良至さん- 

俳優:-松本穂香さん-  -奈緒さん-  -若村麻由美さん-  -浅野温子さん-  -窪塚洋介さん-  -小関裕太さん-  -永島敏行さん-  -藤井隆さん-  -野村宏伸さん-  -渡辺典子さん-  -衛藤美彩さん-  -村上淳さん-  -反町隆史さん-  -榎木孝明さん-  -鹿賀丈史さん-  -薬師丸ひろ子さん-  -石坂浩二さん-  -中村獅童さん- 

 

みをつくし料理帖 の評判

3.76/5.0 (yahoo映画 2020/10/18)

 

その他

最近の世の中 

2020.09

2020.10

私のこと

 今週は、鬼滅の刃フィーバーの週でした。

本作をレイトショーで見てスクリーンの外に出たら、鬼滅の刃終わりとバッティングしたらしく、0時前だったのにとんでもない人込みでした。”密”でしたとも。

映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』75点/構成が強気すぎです。Fate並みに。

こんにちは。フレデリカです。 

 鬼滅の刃を見てきました。金曜日の07:30から。早起き。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編

f:id:frederica2014:20201017122325j:plain



 

作品情報と鑑賞前感想

kimetsu.com

  • キャスト:花江夏樹さん  平川大輔さん  日野聡さん  石田彰さん  下野紘さん  松岡禎丞さん  鬼頭明里さん 
  • 監督:外崎春雄さん
  • 脚本:ufotableさん 
  • 公開日:2020.10.16
  • ジャンル:アニメ
  • 上演時間:117分
  • レーティング: PR12

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

蝶屋敷での修業を終えた炭治郎たちは、次なる任務の地、《無限列車》に到着する。そこでは、短期間のうちに四十人以上もの人が行方不明になっているという。禰豆子を連れた炭治郎と善逸、伊之助の一行は、鬼殺隊最強の剣士である《柱》のひとり、炎柱の煉獄杏寿郎と合流し、闇を往く《無限列車》の中で、鬼と立ち向かうのだった。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 || TOHOシネマズ

 エンタメ業界が垂涎の鬼滅の刃です。

 

東宝シネマさんは鬼滅の刃シフトを組みました。

 

鬼滅の刃シフト1.異例の座席指定券販売告知

f:id:frederica2014:20201017103859j:plain

 

鬼滅の刃シフト2.AM07:00から上映し、40回以上も上映する

10/18(日)のTOHOシネマズ新宿産のスケジュール。もっと上映していますが1画面に入り切りませんでした。

f:id:frederica2014:20201017104256j:plain

 

鬼滅の刃シフト3.自粛解除

コロナ禍の中、今は少しは落ち着きを取り戻し始めたころです。映画館は座席を一つおきにしか販売していません。

東京都は映画館に対して、「もう満席にしてもいいよ」と言ってきましたが、各映画館は自発的に座席の販売を一つにしていました。

 

今週末はマナーを強化して全席を販売するそうです。

f:id:frederica2014:20201017104659j:plain

すごすぎませんか?

 

 

入場特典でもらったよ

f:id:frederica2014:20201017122953j:plainf:id:frederica2014:20201017122931j:plain

 

ここから先は 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 の感想です。ネタバレしてます!!

 

強気すぎです。いろいろと。 

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 - ネタバレ感想 ( 75 / 100 )

キャラクターと俳優 

竈門炭治郎 - 花江夏樹さん

夢とはいえ、何度も首かっきり自殺するのはR12だね

 

魘夢 - 平川大輔さん

表ボス。本作がR12のゆえん。R12になって振り切っちゃったのか、描写が気持ち悪い気持ち悪い(ほめてます)

鬼はエゴが増幅されまくってて、100%で悪しき敵になってますね。鬼滅の刃のわかりやすくていいところ。

 

煉獄杏寿郎 - 日野聡さん

 

曲がった過去もなくポリシーにけれんみもない。

まさに味方の強者のテンプレートみたいな人。

f:id:frederica2014:20201017122325j:plain

 

猗窩座 - 石田彰さん

本作の裏ボス。再生に助けられているだけで、煉獄さんに負けまくり。

予告には一切出てこない。原作を知っている人は無限列車で終わるのか、その次まで描かれているのかが焦点の一つだったんでしょうね。

 

 

周囲を固める方々 

我妻善逸 - 下野紘さん

映画だから見せ場を!はありません。

 ギャグ要因でした。

 

嘴平伊之助 - 松岡禎丞さん

炭次郎との共闘で大活躍。

TVアニメ見ているときは、こうやって炭次郎の仲間が増えていくんだろうなと思ってましたが、善逸と3人で1チームでしたね。

欲張らずに増やし過ぎない作者さんの自制は見事だったと思います。

 

竈門禰豆子 - 鬼頭明里さん

映画だから見せ場を!はありません。

おそらく原作通りの活躍でした。

物語の感想

強気すぎの構成です。何の説明もない。

クレヨンしんちゃんだってドラえもんだってキャラクターや状況の説明はするよ?それが何もない。

すげーよ、こんなのFateの劇場版一作目以来だよ。あ、Fateもufotable作品だ。

鬼滅の刃好きに連れてこられた親御さん・彼氏・彼女・引率者は完全置き去り。これで商売になってる、、、どころか、大人気なんだからいいんですかね。

 

単作としての配慮はない。

ワンピースでもドラゴンボールでも劇場版は劇場版で完結します。毎週のアニメがクライマックスでどんな敵と戦ってようとも、全然違う世界で戦ってました。そして平和を取り戻して主人公たちは去っていきました。

本作はそんな配慮は一切ありません。

アニメでここまでやったから、続きを劇場版でやった。さらに続くよ(決まってないけど)

って感じです。(続編は決まってて発表されてないだけだろうけどね)

だから善逸の出番が薄かったのは、その順番じゃなかった。程度のものです。

 

事件収集とタイマン

ワンピースで完全にテンプレートが出来上がった手法です。

世界を揺るがす事件が発生して、仲間とそれを止める。画面的にド派手です。

最後に事態の頂上決戦としてのアイコンが主人公がタイマン勝負する。シナリオ的にもすっきり。

 

本作は事件の収集とタイマンが完全に切り離されていましたが、敵のより上位層が出てきて盛り上がりました。

熱かったです。

 

青春エンドに近いのかな

数ある事件の1事件を収集し、上の人間に認められて終わる。少年が一つ大人になりました。

このような締めは青春ものに多いです。大枠の事態の収拾や主人公の大きな成長はぶん投げて、書きたいことだけ描いて終わる。何も解決してないけど1作品として納得することも多いのが青春ものです。

それについては描かれていたような気がする。

物語は風呂敷を広げ始めたころが一番面白くて、本作はその入り口です。

わくわく感を余韻に残すけど、まとめる必要のないラスト。 作り手としては一番楽しく簡単な部分ですね。

 

物語中盤の入り口として

アニメからの連作、今後も続くものとして。

鬼滅の刃は丁寧に作られてますね。いつ打ち切りになるかわからないジャンプなのに。

  1. 炭次郎が復讐を決意する
  2. 入隊する
  3. コアになる仲間と出会う

本作の直前までに炭次郎の半径数メートルの地盤を読者に飲み込ませて、さらに話を広げます。本作はその第一歩の部分に位置します。

これまでは、噂程度でしか語られてなかった組織の登場です

  • 敵組織のボス登場
  • 敵組織の上層部隊登場
  • 味方組織のボス登場
  • 味方組織の上層部隊登場

ここまでが、本作の直前までの話。

そのため次に行うことは、敵と味方の上層部の強さを見せておくことになります。

そのためには小ズルい頭脳派ではなく肉弾戦派の方が伝わりやすい。

 

ハンターハンターでいうなら、幻影旅団のウヴォーキンです。クラピカの言葉でしか語られてなかった幻影旅団が登場し、先鋒になったウヴォーキンが単純に強い。読者はウヴォーキンの強さと覚醒クラピカの強さにびっくりし、主人公ゴンとの差に不安になったもんです。

 

前座の無限列車で煉獄の強さと上層部としての意思の強さを見せつけて、上弦の十二鬼月を圧倒する。猗窩座の甘言に一切ぶれない。炭次郎は見ていることしかできない。

炭次郎の道が遠いことがはっきり分かった瞬間でした。

 

見ている側が炭次郎の位置が分かって、少し落胆した瞬間に言ったセリフ

「強さというものは 肉体に対してのみ使う言葉ではない この少年は弱くない 侮辱するな」

、、、、泣くだろ。

さらに禰豆子も認めてくれた。、、、、泣くだろ。

 

 

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 のベストシーン

映画のキモ

「強さというものは 肉体に対してのみ使う言葉ではない この少年は弱くない 侮辱するな」 

上記でだらだら書きましたが、

本作は、敵と味方の強大さの具体化と未熟な炭次郎の立ち位置をはっきりさせるための物語です。その中で、味方の強者に炭次郎が認められました。、、、、泣くだろ。

 

冗談

伊之助の扱い方がうまい炭次郎。

 

ほかには

内出血を呼吸によって止血するすべを教える煉獄さんと頑張る炭次郎

JOJOの波紋の呼吸ってすげーんだなと思いながら見てました。

 

あ、思い出した。

炭次郎のイヤリングに対するいちゃもんが少しノイズになってました。

丹次郎がアップになるたびに頭をよぎってました。

blog.livedoor.jp

 

きれい・かわいい・色っぽい

炭次郎に抱き着くちっちゃいモードの禰豆子

こんなに身長差あったっけ?と思いましたが、禰豆子は伸縮できるんだったね。 

 

タグと評判

タイトル:-劇場版「鬼滅の刃」無限列車編- 

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 の評判

4.48/5.0 (yahoo映画 2020/10/17)

 

監督:-外崎春雄さん-

脚本:-ufotableさん- 

俳優:-花江夏樹さん-  -平川大輔さん-  -日野聡さん-  -石田彰さん-  -下野紘さん-  -松岡禎丞さん-  -鬼頭明里さん- 

その他

最近の世の中 

2020.09

2020.10

私のこと

 私が本を捨てられないのは情報を捨てられないってことらしい。

なので、スキャナを買いました。いいやつです。ごまんえん。

これで断捨離が進むかな?断捨離の本を読んでないけど。

映画『星の子』88点/冒頭で物語を信用し108分とは思えない情報量で最後まで見入りました。

こんにちは。フレデリカです。 

星の子を見てきました。クライマックスに差し掛かった時に、どこかの座席から荷物が落ちた音がしました。それを「うるせーな」と思うほど楽しんでました。 

星の子

f:id:frederica2014:20201009145722j:plain



作品情報と鑑賞前感想

hoshi-no-ko.jp

  • キャスト:芦田愛菜さん
  • 監督:大森立嗣さん
  • 脚本:大森立嗣さん 
  • 公開日:2020.10.09
  • ジャンル:社会の裏側・犯罪・裏社会
  • 上演時間:110分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 

大好きなお父さんとお母さんから愛情たっぷりに育てられたちひろだが、その両親は、病弱だった幼少期のちひろを治した“あやしい宗教”を深く信じていた。中学3年になったちひろは、一目惚れした新任のイケメン先生に、夜の公園で奇妙な儀式をする両親を見られてしまう。そして、彼女の心を大きく揺さぶる事件が起きるー。

星の子 || TOHOシネマズ 

監督は大森立嗣さん。偉そうに言えば、俺様と相性がいい監督さんです。

理屈バカの私としては、答えのないものを考えこむのが好きで、それを提示してくれるのが大森監督なのでしょうね。

 

 

星の子 (朝日文庫)

星の子 (朝日文庫)

 

 

ここから先は 星の子 の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

星の子 - ネタバレ感想 ( 88 / 100 )

キャラクターと俳優

林ちひろ - 芦田愛菜さん

二世信者さん。

何をどこまで信じるかを悩む主人公。

重要なのは「赤ちゃんの頃に助けられたし、それで親が信じた。だから、私も付き合わなくちゃいけない」という部分がないところ。もしくは強調されていないところ。

自分を助けてくれた義理や恩で宗教から出れないのではなく、

ちひろの中で、生まれたときにあった常識が、後から得た外部の常識とが対立している。

両者の間に立って冷静に両立しているかと思ったんですが、そういう年齢じゃないですね。

 

周囲を固める方々 

南先生 - 岡田将生さん

世間の常識を具現化した人。宗教内部の常識を考えうる中で最悪の形で突き付けてきた。

陽キャはすべてを受け入れてくれそうで嫌悪感がマックスになった時の攻撃力は半端ないですね。ちひろは勧誘はしてねえ。

でも、カルト宗教をウィルスのように言ったのは見事でした。「注意しろ。かかるやつはかかるし、かからない奴はかからない」。世間の目ってあんな感じだよね。

 

雄三おじさん - 大友康平さん

もうちょっとうまくやれれば、、、、ねえ。

 ↑ 書いてて、私はカルト宗教否定派なんだと気づきました。

基本的に「俺に害を与えないならいい、無理な勧誘してきたら迎撃はする」のつもりなんだけどね。

 

海路さん - 高良健吾さん 昇子さん - 黒木華さん

「ここにいるのは自分の意志のようで、宇宙の意思に突き動かされた結果」←ずるい

こういわれちゃうと、集会に行かないのも宇宙の意思ってことになっちゃうじゃないか。

こんなこと言うやつに口げんかで勝てる気がしないから距離を置くしかないかなぁ。この判断ができるのは、目の前にその人がいないからでしょうね。その価値観の中でずっと育ってきた人は逃げるっていう選択肢さえ浮かばないんだろうな。

 

「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな」と言って話し合いをやめるしか手はないです。

f:id:frederica2014:20201010083046p:plain

 

詐欺話の真相は気にならなかったですね。

 

 

まーちゃん - 蒔田彩珠さん

二世信者さん。

最終的には姿をくらましたけど、彼女の中にも相当な葛藤がありました。

雄三おじさんの作戦に乗ってみたり、ハサミを向けてみたり。

それでも家族の絆は切れませんでした。ちゃんとお別れを言いに戻ったり子供ができたことを連絡してきました。

 

なべちゃん - 新音さん

劇中で一番フラットな人。 

 

春ちゃん - 赤澤巴菜乃さん

二世信者さん。

保健室で普通に信者同士の話をし始めたのは驚いた。

 

ちひろの父 - 永瀬正敏さん、ちひろの母 - 原田知世さん

白い布を頭の上にのせている姿にこれを思い出した。

占い師に騙されて、恋愛成就の儀式を行うキャリアウーマンさん。頭に鶏肉を乗っけてます

f:id:frederica2014:20201009133326j:plain

 

エドワード・ファーロング

ターミネーター2の子役の人です。かっこいい。

www.google.com

 

物語の感想

冒頭で物語を信用し、

108分とは思えない情報量で

最後まで見入りました。

施設内でお母さんと会えないだけで妙な不安感に襲われるのを私も感じました。それぐらい入り込んでました。

言葉で表現しない部分が多く、主題を際立たせてました。

言い出せばきりがないほどの描写が画角の中で表現されています。 

  • 基本的な照明の明暗の使い分けは見事でした。
  • 回想シーンではよさげな家にいるのに、現代では安そうなトタン屋根の家で生活しているのは、相当な額を宗教に突っ込んでいるのが分かります。親の二人が来ていたジャージもまーちゃんの中学生時代のそれかもしれないですね。
  • タオルを頭にのせる行為こそ宗教の象徴。両親が先生に、頭おかしいやつと言われたときに拒否りました。でも、ちひろがタオルを頭にのせているシーンってないですね。
  • コーヒー。宗教から否定されているコーヒーをちひろが飲んだのは、家出した姉と、法事後の雄三おじさん一家と話しているとき。それ以外でちひろがコーヒーを飲むことはありませんでした。
  • 風邪。お父さんお母さんは金星のめぐみを飲んでいるから風邪をひかないそうです。ちひろは中盤で風邪をひきました。終盤ではお父さんがくしゃみをしました。
    お父さんがくしゃみをして、ティッシュを求めました。頭にのせるのかと思ったら、普通に鼻かんでポケットにしまいました。お父さんたちも信じているというよりは信じていたんでしょうね。

あ、書いてて気づいた。ちひろがタオルを頭にのせているシーンってない。

ちひろがちゃんと信じているなら、タオルを頭にのせながら勉強しているシーンがあってもいいんですよ。それがない。

ちひろは信じてないわけじゃないけど信じているわけでもない。カルト宗教の教えが生活するための普通の価値観なんでしょうね。

 

星を見る家族三人

本作の最後は施設からでて、家族三人で星を見に行きます。

そこで彼女らは一緒に流れ星を見つけることはできません。両親は一度に流れ星を見ることができますが、千尋は一緒に見ることはありませんでした。

両親には両親の、ちひろにはちひろの、宗教との付き合い方があるってことでしょうね。あ、あと、まーちゃんにはまーちゃんの。

 

カルト宗教というと外側から否定的に論じられることが多いです。

二世信者が発表するドキュメントも脱信者が書いたものが多く否定的に書かれることが多いです。

まさに、雄三おじさんのような目線のものが世の中には多いです。

本作はどちらでもなくどちらでもあるような肯定的否定的な作品でした。すごく新鮮でした。

 

話がそれます

最後に行った施設はすげーな、数百人が泊まれる宿泊施設まで完備してるよ。どこかの施設を借りてるのかね?それとも自前なんですかね?全国集会?関東集会?

いずれにしても国内有数のカルト宗教集団ですね。

あの数の人数に「その考えは正しい!俺も同じ意見だ!」と言われたら、それがその人の常識になるわなぁ。

これをもっと大きくしちゃえば国に、、、、危険思想になっちゃうかな?オウムやISISといっしょになっちゃうかもしれない。

 

昔は創価学会さんの施設に行く臨時駅があったそうです。

www.youtube.com

  ----

私はプラシーボ効果を信じています。

ja.wikipedia.org

赤ちゃん時代のちひろに「金星のめぐみ」は効果があったのは確かなんでしょうね。水の硬度がぴったりだったのか、ミネラルの種類と濃度が体にあったのかは分からないけど。

  ----

 昇子さんのやってたオーラの色が見えるってやつ、本当に見える人がいるそうですよ。むかし、土建屋の経理君をやってた時に、現場の方に見える方がいました。その人に色がかかって見えるんだそうな。

昇子さんが本当なのかはわかりませんが、その人の言っていることは信じています。それでマウントとか商売とか始めるんじゃなくて、オーラが見えることが酒飲んでる時の話題ぐらいにしか考えてないんだもん。そりゃ信じるよ。

 

星の子のベストシーン

映画のキモ

法事の後の喫茶店で雄三おじさんの提案を断るちひろ

雄三おじさんたちは洗脳を不安視して解きたいと思ってます。

ちひろはおじさんたちが考えていることを理解していて、両親のそばにいることを選びました。

 

冗談

講堂に集まった人たちと、焼きそばを作っているときにマスクしてないなぁ。と思ってた。

コロナ渦の昨今、もうマスクしていないことに違和感さえ感じるようになってきました。

 

ほかには

「カッパかと思った」

男はバカ。

でもかっこよかった。そのあとで女子二人が取り合いしちゃうほどかっこよかった。 

 

さらに

壇上で正しいことをすると宣言するおじさん

あ、正義マンが誕生した、と思いました。

 

きれい・かわいい・色っぽい

今から気持ち悪いことを言いまーす。引け!

まーちゃんの置いて行ったジャケットにそでを通すときの芦田愛菜さん。

私の中では「マルマルモリモリ」の頃の芦田愛菜さんのまんまなんですが、このシーンの芦田愛菜さんは女性らしいラインでした。、、、ああ、気持ち悪いって言えよ、ちくしょー!!

 

タグと評判

タイトル:-星の子- 

監督:-大森立嗣さん-

脚本:-大森立嗣さん- 

俳優:-芦田愛菜さん-  -岡田将生さん-  -大友康平さん-  -高良健吾さん-  -黒木華さん-  -蒔田彩珠さん-  -新音さん-  -赤澤巴菜乃さん-  -永瀬正敏さん-  -原田知世さん- 

 

星の子 の評判

4.13/5.0 (yahoo映画 2020/10/09)

 

その他

最近の世の中 

2020.09

2020.10

私のこと

 はてなの投稿ページに「タグをつける」ってボタンを見つけました。いつからついてたんだろ?

洋画『フェアウェル』50点/アイコちゃんはやっぱり偽嫁

こんにちは。フレデリカです。 

久しぶりに洋画を見に行きました。「フェアウェル」。最後のスタッフロールは、トイレに立たせてもらいました。というぐらいの面白さでした。 

フェアウェル

f:id:frederica2014:20201008151159j:plain



作品情報と鑑賞前感想

あ、公式サイトがhttpsじゃねえ。

farewell-movie.com

  • キャスト:オークワフィナ チャオ・シュウチェン
  • 監督:ルル・ワン
  • 脚本:ルル・ワン
  • 公開日:2020.10.02
  • ジャンル:人生・日常
  • 上演時間:100分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

NYに暮らすビリーと家族は、ガンで余命3ヶ月と宣告された祖母ナイナイに最後に会うために中国へ帰郷する。家族は、病のことを本人に悟られないように、集まる口実として、いとこの結婚式をでっちあげる。ちゃんと真実を伝えるべきだと訴えるビリーと、悲しませたくないと反対する家族。葛藤の中で過ごす数日間、うまくいかない人生に悩んでいたビリーは、逆にナイナイから生きる力を受け取っていく。思いつめたビリーは、母に中国に残ってナイナイの世話をしたいと相談するが、「誰も喜ばないわ」と止められる。ビリーは、幼い頃、ナイナイと離れて知らない土地へ渡り、いかに寂しく不安だったかを涙ながらに母に訴えるのだった。

フェアウェル || TOHOシネマズ

 

 

ここから先は フェアウェル の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

フェアウェル - ネタバレ感想 ( 50 / 100 )

気を付けたいのは、表現されているのは中国の文化ではなくアメリカから見た中国の文化ってこと。

中国を否定的に表現しているわけではないのですが、中国に住んでいる方にはおかしいと感じるところがあるのかもしれません。

ちなみに私には中国の知識が一切ないので、判断できないです。仕事で隣に座ってた中国人が中国人をたばこ休憩に誘うときに「クールー」といってたから、多分「クールー」はたばこって意味なんだろうなってくらいの知識。

 

何となく中国の裕福層なのかな?日本まで来て爆買いするほどじゃないけど、ちょっとした贅沢ならできる感じ。

主人公さんたち

ビリー:オークワフィナ

f:id:frederica2014:20201008150140j:plain

アメリカ映画なので、アメリカの価値観で中国の文化を見る主人公。

 

ナイナイ:チャオ・シュウチェン

f:id:frederica2014:20201008150150j:plain

ばーちゃん。サマーウォーズのばーちゃんのようにちゃきちゃきと一族を仕切るばーちゃん。ま、サマーウォーズほどのパワーはないけどね。あれはやりすぎだし。

古い中国の考え方というよりは、家長としての家族愛を表現していました。

 

映画のキモ

結婚式を早退して、診断書の偽装に走るビリー。

さんざん悩みましたが、隠すという親族の意見に賛同しました。

 

ほかには

「西洋と東洋では考え方が違う。西洋より東洋の方が命を家族の一部として使う比率が高い」

とか言ってたところ。

そーですかね。西洋も家族愛はそこそこ大事にしていると思いますけどね。東洋と同じくらいに。

 

言いたいこと 

ゴールデングローブ賞ですか、、、、

正直、ヤマがあったんだかなかったんだかよくわかりませんでした。

んで最後にナイナイの本物が出てきて、あー実話がベースなんだねと納得しました。

向井理さんの親族の話。身内でどうぞ、って声も多い「いつまた、君と」

www.frederica-movie-review.com

 

新婦のアイコちゃん。

新婦のアイコちゃん。何となくビジネスのにおいを感じてました。つまり、ナイナイを元気付けたり、一族が集まる口実を作るために頼んだダミーの花嫁かと。

最後までバラシがなかったので私が変な目で見てたと思いました。

、、、、、でも正しかったみたいです。提示されたっけ??上の告知動画を見ると「結婚式とうそをつく」と言ってますが、それが偽嫁ってことなの?結婚式は本当だけど、裏のメインはばーちゃんに会いに行くこと、に聞こえたんだよなぁ

f:id:frederica2014:20201008145117j:plain

フェアウェル

これって、公式ページに載ってるんですよ。ってことは私が知らなかっただけでネタバレじゃないよなぁ。

 

冗談

特になかったなぁ。最初の小話も好きじゃないし。

ちょっとクスっと来たシーンがあったんだけど忘れた。

 

きれい・かわいい・色っぽい

お灸のためにあらわにしたビリーの背中

キレイでした。

  

評判

フェアウェル の評判

3.52/5.0 (yahoo映画 2020/10/08)