フレデリカ LOVE 邦画<ネタバレ>

内容を知っている方だけどうぞ。ネタバレで感想や評価を書いています。たまに批評・解説になっちゃっているところもあり。

映画『貴族降臨 PRINCE OF LEGEND』50点/応援上映が狙いだったのにね、、、、

 

こんにちは。フレデリカです。  

公開週の土曜日真昼間、14日の映画が安くなる日に見に行きました。客は私を含めて6人でした。コロナで偉いことになっているし、雪降っているし。しょうがないよなぁ。 

prince-of-legend.jp

 

貴族降臨 PRINCE OF LEGEND

作品情報と鑑賞前感想

  • キャスト:白濱亜嵐さん  片寄涼太さん  関口メンディーさん  加藤諒さん 
  • 監督:河合勇人さん
  • 脚本:松田裕子さん 
  • 公開日:2020.03.13
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:93分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

夜の世界の中心・ナイトリングのNo.1ホストクラブ「クラブ・テキサス」の代表となった安藤シンタロウ(白濱亜嵐)は、自らの名を「ドリー」と改め、“貴族”としてこの世に生きる弱者を守り、全ての人が笑って暮らせる高貴な世界を作ることを決意する。そんな彼は、あるきっかけで聖ブリリアント学園の存在を知ることとなる。今や伝説の王子の“聖地”として、聖ブリリアント学園には転入者が殺到、「三代目伝説の王子」となった朱雀奏(片寄涼太)は世界中を廻り、王子道を邁進していた。貴族と王子、果たしてどちらが正義なのか―。ともに頂点を極める両者が出会った時、戦いの幕はすでに切って落とされていた‥‥。 

貴族降臨 -PRINCE OF LEGEND- || TOHOシネマズ

EXILEさんとこの「LDH」が High&Lowの次を狙って作った世界の話。 High&Lowがかっこいいヤンキーの世界なら、こっちは優等生の世界。

この世界のこちらはこんな感じです。

  1. 2018年10月4日から12月6日まで日本テレビで放送「PRINCE OF LEGEND
  2. 2019年3月21日 映画「PRINCE OF LEGEND」公開
  3. 2019年11月28日から12月26日まで日本テレビで放送「貴族降臨 -PRINCE OF LEGEND-」
  4. 2020年3月14日 映画「貴族降臨 PRINCE OF LEGEND」←今ここ

私は日本テレビのドラマは見てません。

 

 

ここから先は 貴族降臨 PRINCE OF LEGEND の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

貴族降臨 PRINCE OF LEGEND - ネタバレ感想 ( 50 / 100 )

キャラクターと俳優

イケメンがいっぱい出てきたんだけどね。

ごめん、他は見分けがつかなかったり、言いたいことがなかったり。 

安藤シンタロウ(ドリー) - 白濱亜嵐さん

ホストイケイケにーちゃん。

考えるだけ無駄なのが分かっていながら「なんでホストが国の今後を考えて学校を乗っ取ろうということになるんだ?」が頭から離れませんでした。

理屈バカはこういう時に不便ですね。冒頭からずっと「細かいことはいいからイケメンと勢いを楽しんで!」と言われているのに、その切り替えができない。

 

朱雀奏 - 片寄涼太さん

満を持して主人公が登場!っていう演出なんですが、ふんわりとした朱雀奏の雰囲気もあって「待ってました!」感はなかった。

 

ガブリエル笹塚 - 関口メンディーさん

私はエグザイルに詳しくなく関口メンディーさんは前作でしか知りません。感想としては「山里亮太さんに似ているネタ枠の人」

 

最近、違う角度の関口メンディーさんを見ました。これはステージにいたらかっこいいかもしれない。

www.youtube.com

でも本シリーズではネタ枠。

 

実相寺光彦 - 加藤諒さん

登場した時にホッとした。

前作では見る側が感情移入する主人公の成瀬果音(白石聖さん)がオミットされているので見るためのイケメンばっかり。

それでやっと出てきたイケメン枠じゃない人。ホッとした。

 

物語の感想

大好物の「ばかなことに大真面目映画」なんだけどなあ

あれ?おかしいな、勢いだけのバカ映画のはずなんだけどな。そういう映画が大好きなはずなんだけどな。なんか乗れなかった。途中30分ぐらい寝たけど、特に後悔はない。

 

前回は分かりやすかったのにキャラをシャッフルされたらもうわかんないよ

これは途中のテレビドラマを見ていない私が悪いのかもしれない。

だれがどのチームなんだかわからない。

前作では明らかにチームごとの色が違っていたのでわかりやすかったんですよ。本作ではそこから発展し、よくわかんなくなっちゃいました。イケメンが多すぎて顔の区別がつかないんですよ。不良チームの弟さんがダンスチームに入っちゃったんでサイドストーリーがさっぱりわからない。

分からなくても悩むような映画じゃないよなーと思いながらは見てたけどね。

 

前作と一番違うところは、見ている側の分身となるべき「成瀬果音」がいないことですね。物語への没入やストーリーもどうでもよく、イケメン見物だけに特化した映画です。

 

応援上映がターゲットだったんだろうけど、このご時世では、、、、、

イケメンのキメ顔やかっこつけすぎなポーズやらハカを始めるとかやらなんやらと
見ている女性の「うっとりと画面を見つめる」と「笑っちゃう」の境界線を狙ってます。監督さんもそのシーンがドッチになるか分からないんじゃないかなあ。

 

HIGH&ROWシリーズの応援上映がすごく好評だったんですよ。

www.youtube.com

 

映画のレビューしているはずなのに応援上映のことしかしゃべっていない宇多丸さん

www.youtube.com

 

この映画のターゲットはそれほど広くない。はっきり言って私は対象外でしょう。

でもターゲットが何度でも映画館に通えば損益分岐点を超えるのかな。

 

、、、、という算段だったのかも。

 

日本全体で新型コロナを抑え込もうとしている今では、映画館に集まるのも映画館で大声を出すのもクラスタ扱いされますね。

メジャータイトルは公開時期を遅らせているけど、本作はそれをできる政治力がなかったですかね。。。。

前向きに考えれば、今は各自で映画を見ておいてもらう。秋ごろにもう一度公開して2段階で収益を上げよう!、、、になれるかな?

 

 

貴族降臨 PRINCE OF LEGEND のベストシーン

映画のキモ

いちいちかっこつける白濱亜嵐さんたち

本来なら皆で「かっこいー!」と言ってみたり「かっこすけすぎー!」と笑ったりするところだったんだろうな。

 

冗談

最後に出てきた異様に長いリムジン 

不意を突かれたので一番面白かった。前輪と後輪の間にあと2か所ぐらいタイヤを置かないと車体が中折れしちゃわないかい?ってぐらい長かった。

 

きれい・かわいい・色っぽい

白濱亜嵐さんがたまに脱いでました。

 

タグと評判

タイトル:-貴族降臨 PRINCE OF LEGEND- 

監督:-河合勇人さん-

脚本:-松田裕子さん- 

俳優:-白濱亜嵐さん-  -片寄涼太さん-  -関口メンディーさん-  -加藤諒さん- 

 

貴族降臨 PRINCE OF LEGENDの評判

2.92/5.0 (yahoo映画 2020/03/14)

 

その他

最近の世の中

 2020.01

私のこと

 今、BGM代わりに流しているyoutubeで西武ライオンズのCMが流れました。

www.youtube.com

私が小学生時代のころはライオンズは黄金期でナレーションの中でこんなこと言ってます。

「(一番の)石毛が出て、(三番の)秋山が返し、(五番の)デストラーデがホームラン」

当時はクリーンナップが「AKD砲」として親しまれていたんですけどね、、、、四番さん、、、

映画『バイバイ、ヴァンプ!』20点/何も考えていないシナリオ/笑いの暗黒面

f:id:frederica2014:20200301170457j:plain

こんにちは。フレデリカです。 

 



バイバイ、ヴァンプ!

作品情報と鑑賞前感想

公式HPの貼り付け場所

  • キャスト:寺坂頼我さん  高野海琉さん  マーシュ彩さん  工藤美桜さん  美月音寧さん  平松賢人さん  橋本祥平さん  瀬戸啓太さん  とまんさん  私市夢太さん  澤山璃奈さん  なべおさみさん  川平慈英さん  SIZUKUさん 
  • 監督:植田尚さん
  • 脚本:中村啓さん 
  • 公開日:2020.02.14
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:107分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 名古屋発の7人組グループ「祭nine.」の寺坂頼我が主演を務め、噛まれると同性愛者になってしまうバンパイアによって巻き起された騒動に立ち向かう高校生たちの姿を描いた青春ホラー。中世ルーマニアから人間と共存し、生きながらえてきた美貌のバンパイアたちが、新たな王国を築く場所として、日本の茨城県にある私立野薔薇高校に目をつける。そこに通う高校2年生の小日向京平は、友人たちと毎日を楽しく過ごしていたが、ある日、親友の吾郎が怪しい人物に襲われたことで事態は急変。無類の女好きであるはずの吾郎が女装し、同性愛者となってしまい、クラス中が大騒ぎになる。巷では町にバンパイアが現れるという噂が流れており、京平たちは、そのバンパイアに噛まれると同性愛者になるのではと予測を立てるが……。

バイバイ、ヴァンプ! : 作品情報 - 映画.com

※記事をアップしたのは03/01ですが、見たのは2/18です。03/01時点でもうどこも上映していないらしい

ちょっと忙しくてホームにしている映画館のスケジュールから目を放していました。
yahooニュースで同性愛を揶揄しているというニュースが。

公開停止も求められているらしい。

www.change.org

WEBページを見に行ったら私のホームの映画館「ユナイテッドシネマ台場」で上映していました。
しかも14日に始まって20日で公開終了らしい。映画館の方が終了しなくちゃと判断したんでしょうね。

yahoo映画を見ると評価は1.5前後。
「同性愛を題材にしているのではなく、マイノリティの象徴として....」という擁護派もいない。

これは見に行かねば!(私は性格の悪い好事家です)

賛否の問題ではなく興行収入的に、DVDにも配信にもならない映画でしょう。だから私が狙っている「DVD販売時にアクセスもう一跳ね」は期待できない。死蔵する記事になるのはほぼ確定でしょう。
それを回避するためにも演者の誰か!今後に大成して「黒歴史」としてこの映画が有名になれ!

一応、この目線で見に行くつもりだけどね。

 

 

ここから先は バイバイ、ヴァンプ! の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

バイバイ、ヴァンプ! - ネタバレ感想 ( 20 / 100 )

キャラクターと俳優

特筆すべきことなし。

演者の誰か!今後に大成して「黒歴史」としてこの映画が有名になれ!

しいて言えば、渡辺裕之さん。彼はちゃんと仕事してました。よくこのグダグダの映画に付き合った。

物語の感想

真面目に語るような映画じゃないですよ。

まずは最初にザーッと書いた感想を。

もともとは吸血鬼に血を吸われた人は吸血鬼になるんじゃなかったかな。
それが物語のために設定が変えられてしまうのはよくある話。最近はゾンビになることが多いですね。理由はゾンビブームだから。
吸血鬼に噛まれたので正常状態ではないという理由付けで、本能が暴発してることも多いですね。性欲が爆発するとか、秘めていた思いを全力で表現するとか。
 
んで、本作は同性愛者になると。
、、、、あ、いかん、真面目に語りすぎている。本作に対しては、これでも真面目に語りすぎ。

 

パニック映画として 

街全体がパニックになる前のコメディタッチの教室の混乱が一つも笑えない。
教室の異常性(として表現されている)に対してツッコミを行っていますが面白くも何ともない。
仲間内で呑んでいるときには大笑いしたんだよ!みたいな感じでもない。
素人が脳内で考えた笑わせポイントが延々続くんですよ。

街の異変に自分たちしか気づいていなくて何とかしなくちゃ!が主題なのかな?
花火大会でパンデミックを引き起こす計画が提示され、花火大会の準備や町の人たちが集まってくるシーンが描写されます(実際の花火大会の様子を流しているだけだと思いますが許可とっているのかなぁ。境市が協力的だったのかな?)
パンデミックを止めるべく主人公チームらしき男子生徒たちが奔走し始め、、、、、なかったなぁ。


行き当たりばったりなんですよね。いや、男子生徒たちの行動ではなくシナリオの作り方が。撮りながら考えているんじゃないの?ってレベル。ここまで何も考えていないシナリオはニート・ニート・ニート以来だ

www.frederica-movie-review.com

 

 

何も考えていないシナリオの極み 

 

双子の吸血鬼と主人公と地元の吸血鬼が対峙するクライマックス。

ここからが凄い。このシナリオを描いた奴は恥ずかしくないのかってぐらい凄い。
んで、ここからtwitterでも話題の「人としての愛」だと思うんですけどね

  • 吸血鬼の男の方が街を支配したい理由は孤独だからなんだと。吸血鬼は生まれた時からずっと一人なんだって。確か、あんたはハーフヴァンパイアを殺すために本部から派遣されてきたんじゃなかったんだっけか?
  • 双子の吸血鬼は兄妹ではなく幼馴染らしい。双子設定に意味があったのかはよく分からないが、それをばらされたところでなぁ。
  • んで女の方は男が好きなんだと。吸血鬼が同性愛者設定はどこに行った。
  • なんかキリストさんのことを語り始めた。日本に来たことがあるんだと。
  • 男は自分が一人じゃなかったことを知り計画を止めました。

激しいシーンかどんでん返しを30秒ごとに作って驚きの洪水を作ろうとしたんだっと思うよ。驚きの洪水のためには整合性なんてちっぽけなことなんですよ。

こんな残念な頭の人のために議論する時間を作る方が無駄ですよ。こんな文章を書いている私が一番無駄ですよ。


いちおーキリストが日本に来た説はwikipediaに載る程度には有名です

ja.wikipedia.org

 

笑いの暗黒面。

上記を踏まえて。

同性愛者差別の論点 

申し訳ないけど、同性愛者については論じるほど詳しくありません。
「多数派と少数派」、「否定されたくない個人の軸」の話になります。

 

笑いの暗黒面  

 

公式ページに書かれた一文が全てです。

「この映画には一部、同性愛の方々に対し不快な思いを抱かせる表現が含まれているかもしれませんが、同性愛を差別する作品ではありません。」 

 だからこそ怖いんです。「自分たちの価値観以外を笑うことによって優位を保とうとしている」ことさえも分かってない。

物事にはいくつもの側面があります。良い面もあれば悪い面もあるし、良いと思ってたところも状況が変わったりやりすぎてしまうと悪い面になる。「笑い」はそのほとんどがよいことですが、本作は「笑い」の暗黒面が非常によく出ています。
笑いは共感を得ることができ、グループを構成することができます。一緒に笑い合えば仲間です。

自分にはない価値観に触れた時、人は不安になります。その価値観を持っていない自分は少数派であり相手よりも格下なのではないかと。少数派であることが格下であると思う人間はいます。一定の輪から外れてしまうことを恐れる人間は多いです。彼らは揶揄を始め相手を笑い始めます。笑えば誰かも笑って自分がグループの中の一人だと認識できます。
自分の立ち位置を確立するために相手を笑います。これが笑いの暗黒面。
監督さんは自分の価値観以外を笑うことによって優位を保とうとしていることさえも分かってない。

クラスの中心で威張っている連中が自分らの価値観をぶんまわして、ふんぞり返ってる。そんな感じ。

 

笑いの暗黒面の笑い方 

なんか聖人君子みたいなことだけ書くのも嫌なので。
私もやったことありますよ、異論を大きく笑うことで封じ込めたことは。
やられたこともありますよ、相手と違う意見を言ったら小ばかにされたように笑われて続きを話せなくなったことも。

ちいさなコントライブに行ったときはこんなネタをする人は少なからずいる。いくつものネタの中の一つだから、本作のように2時間近く浴びせられるわけじゃないけど。
拗らせちゃっている舞台を見に行ったこともある。
本作は映画界としてはめちゃくちゃ小さい中で公開のはずでした。だから世間に注目されることなく許されるナンセンスな笑いだと思ったのかも。

2年前に「カメラを止めるな!」は2館のミニシアター上映から空前の大ヒットになった。映画って媒体は独り歩きしやすくさせやすい。コントや舞台の作品の功罪は個人に見えるけど、映画って団体の功罪に見えるんだよね。誰か止めなかったのかと。
バイバイヴァンプはそれを小ネタぐらいにしか考えていませんでしたが安易に触れたそれは劇薬でした。扱いきれる技術を持っていませんでした。あんなつまらないモノを作る制作者たちが扱っていい代物じゃねえよ。
自分たちが扱うものは丁寧に選択するべきという教訓がつよい作品でした。

 

バイバイ、ヴァンプ! のベストシーン

映画のキモ

 大問題となった象徴のシーン。子ヴァンプになった生徒たちが所かまわず抱き合い始める。

f:id:frederica2014:20200301170457j:plain

同性愛者は理性を持ち合わせてないとでも思っているのか!?と大激怒を受けました。

一応「子ヴァンプになっているから理性も飛んでいる」ってことになっているんだけどね

 

冗談 

f:id:frederica2014:20200301170800j:plain

ボスのヴァンプと十字架で戦っています。が、十字架を持っている主人公君もヴァンプ設定です。

「デタラメさ」ではなく「何も考えてない」の象徴

 

きれい・かわいい・色っぽい

 画としてきれいでした。

f:id:frederica2014:20200301170922j:plain

 

タグと評判

タイトル:-バイバイ、ヴァンプ!-

 

監督:-植田尚さん-

脚本:-中村啓さん- 

俳優:-寺坂頼我さん-  -高野海琉さん-  -マーシュ彩さん-  -工藤美桜さん-  -美月音寧さん-  -平松賢人さん-  -橋本祥平さん-  -瀬戸啓太さん-  -とまんさん-  -私市夢太さん-  -澤山璃奈さん-  -なべおさみさん-  -川平慈英さん-  -SIZUKUさん- 

バイバイ、ヴァンプ! の評判

1.89/5.0 (yahoo映画 2020/03/01)

 

その他

最近の世の中 

2020.01

私のこと

 見に行ったのは2/18です。
その後、扁桃腺が腫れて3日ほど”よだれを垂れ流すだけのデク”をやってました。つばが飲み込めなかったの、痛くて。(溶連菌感染症というらしい)
直ったタイミングでライブを見に行ったので書くのがこのタイミングになりました。

映画『記憶屋 あなたを忘れない』90点/EDの中島みゆきさん「時代」に恥じない映画でした。

 

こんにちは。フレデリカです。

 



記憶屋 あなたを忘れない

作品情報と鑑賞前感想

公式HPの貼り付け場所

  • キャスト:山田涼介さん  芳根京子さん  蓮佛美沙子さん  佐々木蔵之介さん 
  • 監督:平川雄一朗さん
  • 脚本:鹿目けい子さん 
  • 公開日:2020.01.17
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:105分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

大学生の遼一は年上の恋人・杏子にプロポーズするが、その翌日から彼女と連絡が取れなくなってしまう。数日後に再会した彼女は、遼一の記憶だけを失っていた。信じられない遼一は、人の記憶を消せるという都市伝説的な存在「記憶屋」のことを知り、大学の先輩で弁護士の高原に相談して杏子の記憶喪失の原因を探り始める。幼なじみの真希や高原の助手・七海らと調査を進めるうちに、遼一は人々の中にある忘れたい記憶やその奥にある思いや愛に触れていくことに……。

記憶屋 あなたを忘れない || TOHOシネマズ

 監督は平川雄一朗さん。
当ブログで言えば「僕だけがいない街」「春待つ僕ら
前回見た「春待つ僕ら」はイケメンを愛でる映画でした。今回は主人公がジャニーズさんとこの山田涼介さんです。
今風の都市伝説をバックボーンにしたイケメンを愛でる映画かな?

 

ここから先は 記憶屋 あなたを忘れない の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

記憶屋 あなたを忘れない - ネタバレ感想 ( 90 / 100 )

記憶屋 あなたを忘れない

キャラクターと俳優

忘れてたよ、佐々木蔵之介さんはちゃんと作品の良しあしを確認して出演しているって。

吉森遼一 - 山田涼介さん

ラストの公園のシーンで、真希の考えていることに気づいて体を話すことはできなかったのか?と思うのは映画過鑑賞なんでしょうね。

 

河合真希 - 芳根京子さん

記憶屋 あなたを忘れない

遼一がネットで記憶屋を調べているときに「ベタな展開なら後ろにいるこの子が記憶屋だな」とか思ってました。
そのままでしたが、それでも良い作品だと思えるんだから、良いベタは最高!

無邪気を装って色々なものをしょっているという一番難しい役でした。全く問題なく見れたのは芳根京子の力でしょうね。すげえ。

澤田杏子 - 蓮佛美沙子さん

記憶屋 あなたを忘れない

芳根京子さんが幼馴染無邪気色気なし属性だったので色気担当。
遼一とのラブラブシーンはほとんどなかったんだけど、相思相愛だったのが伝わってきました。

高原智秋 - 佐々木蔵之介さん

記憶屋 あなたを忘れない

怪奇事件ものって、首を突っ込むのが仕事のルポライターや刑事がいると楽だよね。怪奇事件のカウンターとして弁護士がいると話が進みやすいよね、、、が第一印象でした。
でもすぐに覆りました。間違いなく主人公の一人でした。

物語の感想 

EDの中島みゆきさん「時代」に恥じない映画でした。

 

早い段階で本作を信用し始めた

「記憶屋」という名前といい内容といい真っすぐな都市伝説がバックボーンの映画なので、軽い気持ちで見始めました。
年末に見た映画が、シナリオも演出も演技もなんも感もダメだったからです。

都市伝説から物語が始まり、ぐっだぐだだったアイドル映画「FIND」

www.frederica-movie-review.com

私が設定した低いハードルのさらに下を行くような展開が始まりました。
大学に講義に来た卒業生の弁護士の高原が、講義にそぐわないことを発言した遼一の言葉を信じて行動を始めたので「この弁護士は話を動かすための便利キャラ」と割り切ろうとしていました。

理屈で生きているはずの弁護士が都市伝説に興味を持つほど暇じゃないだろと。
ですが、私が感じたことを見透かすように高原の背景が描かれていきました。そのスピードがものすごく心地いい。常に私の頭が整理される半歩先を歩いてくれてました。

100でこの映画を信用したのはどこだろう?広島に向かうことが決定したころには完全に信用してた。前のめりで見てノーミソフル回転させても裏切られることはないと確信してました。

 

記憶屋の存在意義を知るスピード 

物語は遼一が記憶屋に悪いイメージを持っているところから始まります。
ですが私は無駄にながら年齢を重ねているので物事を一面で見ることはなく「忘れることがそんなにいけないか?」と遼一の主観的な正義観を生暖かい目で見ていました。
その後、高原の調査などから記憶屋の目撃証言が集められ、私の考えが正しい、というか、遼一のイメージが一方的すぎることが判明していきます。

その私が感じていることを医師が遼一にぶつけてくれます。それが異様に気持ちがいい。見ている側の気持ちがわかってるぜ、おい。

他には真希が事件のことを覚えていることが高原の察し能力から語られた時も心地よかった。見ている側の気持ちがわかってるぜ、おい。

その中で二つの違和感が残ってました。1.杏子から遼一の記憶までを消していること。2.真希が消えたはずの記憶を覚えているということ。
途中までは記憶屋の仕事は完全ではないのかと考えてました。特に「2.真希が消えたはずの記憶を覚えている」は真希が記憶屋説と不整合を起こし混乱してました。でもこの混乱が楽しかったです。だってこの私混乱をちゃんと解決する結末が待ってると確信できたんだもん。安心して混乱に身を任せることができました。

 

悲しすぎる真希の恋と誠意

真希が東京に出てきたのは記憶屋を継いで支えてくれる人がほしかったからですかね。ずっと好きだった遼一に会いに行ったら彼女がいて婚約していたと。
杏子から事件の記憶を消し、どうしてもあきらめきれないからエゴで遼一の記憶を消しました。
その後、遼一に引っ付いていたのは、杏子のなりかわりたかったのではなく、遼一の心に空いた穴を埋めたかった。自分がエゴで空けた穴です。
この真希の「自分がエゴで空けた穴」と「杏子のなりかわりたかったのではなく」が両立してしまうところが人の業であり、本作が良作のゆえんです。
ですが真希が記憶屋であることを遼一が知り、記憶屋の「苦しい中にいる人の記憶を消す」を肯定します。
その肯定は、真希は自分に隠していた「遼一の隣にいるために、自分を頼ってきた杏子の記憶を消したエゴ」と向き合うことになります。

遼一が記憶屋に興味を持たなくても、真希は自分の中のエゴと倫理の乖離が許せなくなっていたでしょう。
特別な力をエゴに使ってしまったバツのために遼一の記憶を消しました。その誠意は誰にも届きません。悲しすぎです。

 

EDの中島みゆきさん「時代」に恥じない映画でした。

EDの中島みゆきさん「時代」に感動しながら広島の景色のEDを見ていました。
駄作、、、いや、平均点ぐらいの作品でも「稀代の名曲を使って感動ものっぽく仕上げてんじゃねえ」と思うはず。
そんな私の心に「時代」を染み入ってました。
よい時間を過ごさせていただきました。

 

ご都合主義が許せるところが良作

ま、正直、世界が遼一の生活範囲で発生しすぎなんですけどね。
チャットに書き込んでいた人たちと全員知り合いになっちゃったし、杏子が記憶屋にたどり着いたり、記憶屋の待合場所が近所の公園だったり。
強〇事件の犯人は捕まって犠牲者がリスト化されているようですが、杏子が襲われてから一か月も経っていないようだから警察の事情聴取が入っているはず。

いくつかのご都合主義がありましたが、それを許せちゃうところが良作です。

 

記憶屋 あなたを忘れない のベストシーン

映画のキモ

 子供が高原を覚えていたとこ
 真希は高原の願いをかなえることをしませんでした。子供本人が覚えていることを望んでいるであろうからです。
 その判断が杏子から遼一の記憶を消したエゴを許してはいけないものにしてしまったのかもしれませんね。

 

冗談

 冗談って言い方もまた違うのですが。
頓珍漢なことを言っていた遼一を引き留める高原。
冒頭のシーンです。ご都合主義!!と感じてしまいました。

きれい・かわいい・色っぽい

 プロポーズされた時の澤田杏子こと蓮佛美沙子さん
めちゃくちゃきれいでした。  

フォトダイアリー 蓮佛美沙子with映画「転校生 さよならあなた」

フォトダイアリー 蓮佛美沙子with映画「転校生 さよならあなた」

  • 作者:川田 洋司
  • 出版社/メーカー: 角川メディアハウス
  • 発売日: 2007/06
  • メディア: 単行本
 

 

タグと評判

タイトル:-記憶屋 あなたを忘れない-

 

監督:-平川雄一朗さん-

脚本:-鹿目けい子さん- 

俳優:-山田涼介さん-  -芳根京子さん-  -蓮佛美沙子さん-  -佐々木蔵之介さん- 

 

記憶屋 あなたを忘れない の評判

3.22/5.0 (yahoo映画 2020/02/01)

 

その他

最近の世の中 

2019.12

2020.01

 

私のこと

1年かけたダイエット開始!目標は12kg。ゆっくり健康的に痩せますよ! 

 

映画『 サヨナラまでの30分』70点/音楽は”やっぱ”いいよね

こんにちは。フレデリカです。

座席の後ろの方で紙袋をぐしゃぐしゃやっている音が「うるせーな」と思うほど面白かったよ。


サヨナラまでの30分

作品情報と鑑賞前感想

www.sayonara-30min.com

  • キャスト:新田真剣佑さん  北村匠海さん  久保田紗友さん  葉山奨之さん  上杉柊平さん  清原翔さん  牧瀬里穂さん 
  • 監督:萩原健太郎さん
  • 脚本:大島里美さん 
  • 公開日:2020.01.24
  • ジャンル:114分
  • 上演時間:青春
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

メジャーデビューを目前に解散したバンド「ECHOLL(エコール)」。1年後のある日、突然見知らぬ大学生・颯太が現れ、メンバーのヤマケン、重田、森そしてカナに再結成を迫る。―実は颯太の中身は、1年前に死んだボーカルのアキだった!偶然拾ったアキのカセットテープを颯太が再生する30分だけ、2人は入れ替わり、1つの体を共有していく。人づきあいが苦手な颯太と、「俺にこじ開けられない扉はない」が口癖のポジティブなアキ。ひとりで音楽を作っていた颯太も、次第にアキや仲間と音楽を奏でる楽しさを知り打ち解けていくが、「ECHOLL」を去ったアキの恋人・カナだけは戻ってこない。

サヨナラまでの30分 || TOHOシネマズ

 監督は萩原健太郎さん。えーと、、、このブログを眺めると、、、あ、これだ。

www.frederica-movie-review.com

この映画って6本のオムニバスで、萩原健太郎さんが監督されたのはそのうちの一本です。ブログの記事にはこんなこと書いてあります。

「優・良・可・不可で分けるなら、優:0 良:0 可:0 不可:6」

うーん、、、まあいいや、とりあえず見に行こう。

 

ここから先は サヨナラまでの30分 の感想です。ネタバレしてます!!

  

サヨナラまでの30分 - ネタバレ感想 ( 70 / 100 )

集英社が大きく絡んでいるようです。映画が始まる前に大きく出てきました。おかげで、ジャンプっぽいのかな?が頭から離れなかった。

キャラクターと俳優

人物相関図

サヨナラまでの30分 人物相関図

宮田アキ - 新田真剣佑さん

f:id:frederica2014:20200126175932j:plain

最初に「ジャンプっぽいのかな?」が頭に入ってしまったので「ヒカルの碁」のサイとつながってしまいました。

 

主人公にしか見えなくて碁が鬼みたいに強い「ヒカルの碁」のサイ

dic.nicovideo.jp

 

窪田颯太 - 北村匠海さん

サヨナラまでの30分

私は颯太派です。アキみたいなのは嫌いです。

アキみたいなのには言ってやりたい「そちらの世界を否定はせん!だからこっちの世界に入ってくるな!こっちを下に見てるんじゃねえ!!

でも、私はこんなブログ書いているぐらいなので、音楽を作ったら一人の世界で完結せずに動画サイトにアップすることはアキに賛成。

そういえば、伊集院光さんがラジオで「ホームページをしこしこ作っているけど、webにアップする気はない」とか言ってたなぁ。颯太はそれと一緒かな?

 

村瀬ナ - 久保田紗友さん

サヨナラまでの30分

アキの死から一番立ち直れなかった人。現実から目を背けるために、朝走ってみたり、何でもいいから「忙しい仕事」を就職先に選ぼうとしたり、分厚い料理図鑑を全部作ってみたり。次に絵画を始めようとして見たり。

PROTO STAR 久保田紗友 vol.1

PROTO STAR 久保田紗友 vol.1

  • 作者:久保田紗友
  • 出版社/メーカー: JUPIMAR
  • 発売日: 2013/03/15
  • メディア: Kindle版
 

 

山科健太 - 葉山奨之さん
森涼介 - 清原翔さん
重田幸輝 - 上杉柊平さん

f:id:frederica2014:20200126182156j:plainサヨナラまでの30分サヨナラまでの30分

役どころをしっかり把握してシッカリと演じてました。

ところで私はもともと喫煙者ですが、やめて数年になります。最近、喫煙者に囲まれたことがあり、その煙とにおいにその場を離れたくなるほどの嫌悪感を感じました。

劇中で気持ちよさそうにタバコ吸っているのが気持ち悪かった。

 

村瀬しのぶ - 牧瀬里穂さん

脇にしっかりとした演技力を持つ俳優さんを配してました。

その一人である牧瀬里穂さんはスター性を隠しきれてねえ。

久保田紗夕さんと並んだ時にどちらに目がいったかは、、、、私が牧瀬理世穂さんと同世代であり、直撃世代だからかな?そういうことにしておこう。

 

中山美穂さんの役どころは旦那のだらしなさの象徴でしたがその美しさが隠し切れなかった「ラストレター」

www.frederica-movie-review.com

  

物語の感想

音楽は”やっぱり”いいよね。”やっぱり”までです。

音楽のパワーを信じている人には刺さりまくると思います。

ですが、私は音楽のパワーを感じるほど音楽センスを持ち合わせていません。

私は言葉の力は信じていますが、音楽はそこまではありません。

音楽を好きな人はこの映画はベストになるかもしれない。けど、音楽のすばらしさを分かってない人に啓蒙するために使えるかというと、、、。うーん、やっぱりこの映画は、音楽のすばらしさを確認できる。けど、音楽のすばらしさを教えるほどのパワーはないように感じました。

音楽のすばらしさを再確認できるってことは一定以上の作品です。ほんじゃけ70点。

 

音楽をテーマに難しいことをやろうとして、何が何だか分からなくなった映画

www.frederica-movie-review.com

 

サヨナラまでの30分 のベストシーン

映画のキモ

クライマックスのフェスでアキと颯太が入れ替わり、アキが客席にいないシーン。

結局、アキの存在は颯太以外は知ることはありませんでした。

映画としてはそれでよかった。

でもECHOLLメンバーは全てを知ってもよかったんじゃないかと私の気持ちが残ってしまうところが、 「音楽は”やっぱり”いいよね」の部分であり、私という音楽が好きでも嫌いでもない人に「音楽は素晴らしい」を啓蒙するにはパワー不足を感じる部分。

 

冗談

あまり冗談ってわけでもないんだけどね。

「ECHOLLに溶け込みカナの心を癒していく颯太にちょっぴり嫉妬するアキ」

アキって賢者でも達観した人でもないんだよね。歩き出さないECHOLLやカナが心配だったわけでもない。

歌がうたいから出てきただけです。自分の居場所に颯太が座ってしまうことに納得できないアキがかわいかった

 

きれい・かわいい・色っぽい

フェスでキーボートを弾きながらアキとアイコンタクトするカナ

それまでの迷いから解放された明るい顔がキレイでした。

 

タグと評判

タイトル:-サヨナラまでの30分- 

監督:-萩原健太郎さん-

脚本:-大島里美さん- 

俳優:-新田真剣佑さん-  -北村匠海さん-  -久保田紗友さん-  -葉山奨之さん-  -上杉柊平さん-  -清原翔さん-  -牧瀬里穂さん- 

 

サヨナラまでの30分 の評判

4.23/5.0 (yahoo映画 2020/01/26)

 

その他

最近の世の中

2019.12

2020.01

私のこと

友達に東出昌大さんの不倫擁護派がいました。19歳の唐田えりかさんがかわいすぎると。杏さんは厳しそうだしと。

んで私が言ったのは

「あーたしかに、杏さんは”背筋を伸ばせ、体に悪いんだからスナック菓子は食うな”とか言いそうだね、プライベートでもダラけることを許してくれなそうだ」。

どこかで言ったと思ってたんですが、思い出した。陣内さんと藤原紀香さんが別れた時も同じことを俺は言ってたよ。

 

東出昌大さん需要なのか昔の映画のRVが異常にアクセスがある。

www.frederica-movie-review.com

 

それと今回の件で私が勝手に後悔しているのは

今話題の「寝ても覚めても」を見なかったことだなぁ。

これを見逃してたなんて邦画専門ブログの名が廃る(笑)

 

 

映画『ブラック校則』88点/佐藤勝利さんや髙橋海人だけじゃない!

ブラック校則

こんにちは。フレデリカです。『ブラック校則』を見てきました。

アイドル堪能映画として見に行ったんですが、ちゃんと面白かったよ。 

 


 画像


こんにちは。フレデリカです。

ブラック校則

作品情報と鑑賞前感想

bla-kou.jp

  • キャスト:佐藤勝利さん  髙橋海人さん  モトーラ世理奈さん  田中樹さん  箭内夢菜さん  堀田真由さん  葵揚さん  水沢林太郎さん  達磨さん  成海璃子さん  片山友希さん  吉田靖直さん  戸塚純貴さん  星田英利さん  坂井真紀さん  光石研さん  でんでんさん  薬師丸ひろ子さん 
  • 監督:菅原伸太郎さん
  • 脚本:此元和津也さん 
  • 公開日:2019.11.01
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:118分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

光津高校のある朝の登校風景。登校する生徒達は皆、同じような髪形、同じ制服、同じカバン、同じ靴で、個性のかけらもない。彼らは髪形、服装、行動に至るまで厳しすぎる規律を重んじる“ブラック校則”のもとで学生生活を送っていた。そんな無個性集団の中で一際存在が空気のような高校2年生の小野田創楽は、クラスの最底辺で、最低の青春を生きていた。一方、同じクラスの親友・月岡中弥は、教室の空気を読まず、いつも予測不能な行動で周囲を驚かせる創楽とは正反対の男子。そんな2人には気になる女子生徒がいた。彼女は学校に馴染めず、髪を黒く染めることに反発し不登校気味。生まれ持った美しい栗色の髪の彼女に恋心を抱く創楽・・・。

『ブラック校則』公式サイト 大ヒット上映中

 主演はジャニーズさん。ってことは、うちで言う、俳優フューチャー映画ですね。「かっこいい!!」と思っていればいい映画です。作ったのは日テレだし。

、、、、と、思って見始めました。

 

私の好み的にすんげー面白かった。

普段は5点刻みなのに本作が88点なのは、普通の良作の85点は超えるけど伝説級の90点ではないから。見る価値はあると思いますよ。

 

ここから先は ブラック校則 の感想です。ネタバレしてます!!

  

ブラック校則 - ネタバレ感想 ( 88 / 100 )

キャラクターと俳優

小野田創楽 - 佐藤勝利さん

ジャニーズSexy Zoneメンバーの彼を愛でる映画ではなく、まさかの彼とシンクロするための映画。

創楽はかっこ悪かったし、かっこよかったよ。

あ、私は途中から妹さんにガチでむかついてました(笑)

 

月岡中弥 - 髙橋海人さん

C調子な相棒。創楽を引っ込み思案というか等身大の高校生にしたので、話が進まなくなってしまうので狂言回し的な役かな。

 

町田希央 - モトーラ世理奈さん

触媒であり、彼女自身は何もしなかったのは置いといて。

モトーラ世理奈 沢渡 朔 (写真集)

モトーラ世理奈 沢渡 朔 (写真集)

  • 作者: モトーラ世理奈,・,沢渡朔
  • 出版社/メーカー: ギャンビット
  • 発売日: 2019/04/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

彼女の学校への執着心のなさは先生たち以上に世間を知っているってことだと思います。母親の破天荒さと校外の交友関係からいって学校に大した価値を見出していないのかもしれません。

 

一芸に秀でてたり、(角界とかの)進む道をはっきりと心に決めているならいいんですが、学校に価値を見出していないだけなら出ておいた方がいいみたいですよ。

www.youtube.com

 

上坂樹羅凛 - 箭内夢菜さん

杓子定規の生徒会長さん、、、と思いきや、結構性格悪い。

敵かと思ってたんですが最後は勢いに負けて味方になってました。

この物語はそのゴツゴツ感がいい!

 

ところで3kmを9分03は速すぎないか?俺が10万円チャリで走るのと同じぐらいだぞ?
一応、現実味のある数値らしい

www.youtube.com

手代木豊 - 星田英利さん

ラスボスとして迫力がありました。問答が通じない迫力がすごい。

 

鼻からうどんをすする芸だけで日本お笑い界に挑んだ過去があるとは思えない迫力でした。(ほめてますよ)

www.youtube.com

 

法月士郎 - でんでんさん

デウス・エクス・マキナ(日本的に言うと水戸黄門)かと思いきや逆。まさかの裏ボスでした。

こんな校長がいるのかよ!と一瞬思いますが、、、、いるよなぁ。今話題だね

www.kobe-np.co.jp

 

ヴゼジニア・ウルフ - 薬師丸ひろ子さん

どっかで重要な役割を果たすか、とんでもない啖呵を切るかと思ったけど、コメディリリーフ的な清掃員でした。
冷静なまとめをすることもなかったね。 

物語の感想

以前の記事で書いたことを再掲。

 やっぱり学校って枠はいいよね。

人数が絞られる。大使館並みの治外法権。独自ルールを見る側が飲み込みやすい。表現していることが非現実的なのに「学校」ってだけで親近感。関係者が目的に対してやり方が未熟でも見ている側は飲み込む。

そして何より、生徒の価値観が統一されてない。

会社が舞台だと価値観はなんとなく「会社のために」「給料のために」「生活するために」などで大まかには1ベクトルに価値観が集約されます。

けど学校は違う。「大学に行くために勉強」「部活で全国へ」「帰ってゲームしたい」「たくさんの女の子と仲良くなりたい」などなどで生徒それぞれで重要視している価値観が違います。

映画『賭ケグルイ』90点/浜辺美波さん 福原遥さん 伊藤万理華さんの狂気が見事でした - フレデリカは日本映画ばっかり見ています<ネタバレ>

 「学校」という舞台っていいよね。本作のようなこんな話を作ってみたかったよ。

学校だからこそ成り立つ展開と物語

言いたいことの前に先に一言。
校舎への落書きの内容ですが、学校への悪口は許容したとしても個人攻撃は消さなくちゃダメだろ。 

はれた日は学校をやすんで (双葉文庫)

はれた日は学校をやすんで (双葉文庫)

 

 

アイドル映画だと思っているうちに突破された

アイドル映画のつもりで見始めて違うかなと気づき始めて、ピントが合う前にいろいろなものをクリアされちゃったような気がする。

タイトル通りの校則のおかしさ、生徒の中にも校則を絶対的に守ろうとする一派がいること、生徒間にも被害者加害者がある。

アイドル映画にしちゃ複雑だなと思ってました。見ている側がシンクロして創楽と楽しく恋愛するはずの希央は心の壁を作りまくってるし。

 

ピントを変えたのはいつかなぁ。上坂が田母神のかんざしを投げたあたりかなぁ。

 

ラスボスに向かう収束感

上記まで書いてきたとおり、学校は不思議な場所で生徒に価値観の統一はされていません。本作で大きく言えば「創楽たち」「上坂」「ミチロウ」「ミチロウの手下」。それとちょっと程度の低いガヤの一般生徒。

それが創楽を中心にして手代木を倒すために結束していく滑走感が心地よかったです。

 

もちろん話は破綻してますよ。それも学校が舞台だからこそ

これを書いている今は少し冷静になり始めて「アイドル映画だと思っていたのに私好みの方に流れたからテンション高かったけど、完成度はそれほど、、、」と思い始めているけど、気にしない気にしない。本ブログのポリシーの一つは「初見に気にならなければ穴は穴ではない」です。

クライマックスで朝礼台での校長や手代木との駆け引きは駆け引きになってません。交換条件になってないし、そもそも指導するものが交換条件に乗っちゃだめだよ。

地毛であることを証明するのと単位を取り返せるのは違う話だと思うぞ。けど、熱いからよし。

「そういうことじゃない」と諭すのが教師の役目の一つだと思うよ。それに乗ってしまうのが、本作で一貫している「一般企業で働いたこともない教師」の世間からずれているところなんですかね。一方で学校の外の日本の常識をもつものとして描かれているのが外国人ラッパー。凄い世界観ですね(笑)

 

創楽と中弥は学校や校則を変えられたわけではありません。依然として手代木は暴力と怒声で学校を支配し続けるでしょう。でも一つだけ風穴を開けることができました。絶対的な敵に抗って一矢報いました。その現実的なバランスが好きです。

 

舞台並みの見せ場。佐藤勝利さんや髙橋海人だけじゃない!

さらにすごいと思ったのは準主人公クラス以上には全員に見せ場があったことです。舞台だと、”作品”よりも”演じている人”を見に来ているという意識が強いので、演者全員に見せ場が作られますが、映画だとそれが意識されることは少ない。

詩音はおろかバスケ部で3Pシュートだけを練習してると揶揄されていたミチロウの手下の一人の漆戸さえも見せ場がありました。

a).佐藤勝利さんや髙橋海人さんの目立たせて客を呼ぶというクライアントから要求にしっかりと答えを出して、さらにb).全員に見せ場を作り、c).自分の書きたいことを描いたように見えてます。一つでも難しいのに三つを入れ込みました。見事です。

 

ブラック校則 のベストシーン

映画のキモ

化粧してきた希央が教室を出ようとしたときに呼び止めるものの手代木の恫喝に屈する創楽

このシーンがすごく苦しかった。中盤を過ぎてたから言い返すかと思ってた。カタルシスを与えてくれてもよかったタイミングでした。

ここで手代木に言い返すのがアイドル映画であり創作物のスカッとするところ。なんだけど、それをしなかった本作はやっぱり他の作品と一線を画すよ。

 

一歩前に出たものの何もできずに引き下がった自分に苦悩します。前に出た分引き下がったときのダメージは大きい。

f:id:frederica2014:20191104015319j:plain

 

冗談

電車の中で中弥が渡してくるパンの切れ端をなんとなく受け取り、流れで食べ始める創楽

 

 

きれい・かわいい・色っぽい

かんざしを見つけて、刺しなおしたときの成海璃子さんのウナジ 

成海璃子 写真集 『 RICO DAYS 』

成海璃子 写真集 『 RICO DAYS 』

 

柄が一本のシンプルなタイプのカンザシで18万円のものは見つかりませんでした。飾りに宝石を使ってるのかもしれませんね。

 

タグと評判

タイトル:-ブラック校則-

監督:-菅原伸太郎さん-

脚本:-此元和津也さん- 

俳優:-佐藤勝利さん-  -髙橋海人さん-  -モトーラ世理奈さん-  -田中樹さん-  -箭内夢菜さん-  -堀田真由さん-  -葵揚さん-  -水沢林太郎さん-  -達磨さん-  -成海璃子さん-  -片山友希さん-  -吉田靖直さん-  -戸塚純貴さん-  -星田英利さん-  -坂井真紀さん-  -光石研さん-  -でんでんさん-  -薬師丸ひろ子さん- 

 

楽園 の評判

4.33/5.0 (yahoo映画 2019/11/04)

 

その他

最近の世の中 

2019.09

2019.10

私のこと

 血圧と戦っている最中なのに二日連続でラーメン食べちゃった、、、、orz

俺にとってラーメンとは飲み干してこそ完食。そのポリシーのおかげでこのざまですよ。

明日は街あげての秋祭りだってさ。参加しない方がいいのかなぁ、、、、。

shinjuku-bar.tokyo

 

 

映画『先生から』35点/大失敗した人生足跡モノ

f:id:frederica2014:20191010011248p:plain



こんにちは。フレデリカです。

先生から - 作品情報

作品情報

senseikara.uh-oh.jp

  • キャスト:赤澤遼太郎さん  北川尚弥さん 真北健司さん  立石俊樹さん  伊藤歌歩さん  森田亜紀さん  那波隆史さん  岩本淳さん  矢島理佐さん  水野智則さん  藤田健彦さん  にわつとむさん  田鶴翔吾さん 
  • 監督:堀内博志さん
  • 脚本:堀内博志さん
  • 公開日:2019.10.04
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:90分
  • レーティング: G

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 

「過去の過ちをどう償うべきか、ずっと考えてきました」?
作家志望の男・真北直史(赤澤遼太郎)は、弟子入りしている作家・小宮久作(那波隆史)から<小宮公也>を探すよう頼まれる。久作の言葉通り、出版社に勤める文芸編集者・谷口一真(田鶴翔吾)のもとを訪ねると、新人賞の一次選考に公也の名前が残っていることが発覚。公也が書いたのは『先生の遺言』という作品だった。死期が近づく久作の願いを叶えようと、直史は公也の行方を追う。そのころ、久作の妻・佳奈恵(森田亜紀)は、中学時代の教え子であり現在ホストとして働く間宮康作(立石俊樹)に<小宮公也>が借りていたアパート202号室を訪ねるようにと告げる。保証人である久作に家賃滞納の連絡がきたものの、何も心当たりがないのだと言うのだ。佳奈恵は、愛人の存在を疑っていた。

そんなある日、<小宮公也>を名乗る男(小早川俊輔)が現れ、物語は大きく展開する。やがて、久作はそれまで誰にも明かさなかったある秘密を直史へ話す。それは、久作(北川尚弥)、真北健司(吉村駿作)、高田泉(伊藤歌歩)らが過ごした青春時代の話だった。果たして<小宮公也>の正体は誰なのか?

映画『先生から』公式ホームページ 

 

ここから先は 先生から の感想です。ネタバレしてます!!

 

先生から - ネタバレ感想 ( 35 / 100 )

 

大失敗した人生足跡モノ

これは、、、、
ミニシアター系特有の投げっぱなしジャーマンスープレックスではなく単に浅いだけだけね、、、、

ミニシアター系の映画は、言葉になっていないほど微妙な感情を描き出してモヤモヤした感情にされることが多いです。悲しみだけでも怒りだけでも笑いだけでもない、なんと表現するべきか分からない感情。物語の中で描かれているものは見る人によって肯定と否定の比率が変わるような微妙なもの。それらはベクトルがはっきりしていないので一般受けしません。そんな感情を表現してくるのがミニシアター系の良作です。言葉になっていない感情を表現してくる良作のミニシアター系は、それを記事にして文章として感想文を書く私の天敵です(笑)。5時間かけたのに納得できてない記事もある。

 

深川麻衣さんを見に行くつもりて当たったミニシアター系良作の『パンとバスと二度目の初恋』。私はちゃんと受け取れたかどうか、、、、。

www.frederica-movie-review.com

んで、本作はそれっぽい雰囲気は出しています。が、足りてない。
先生は後悔と恐れの中で過去を吐露して偽善的な善人として亡くなっていきます。(死に際であんなこと言われても許すしかないよねえ)

先生の悔恨

先生の重要な秘密は先生自身が思っているほど周囲は重要視してません。

泉について

特に奥さんへの裏切りを犯していると思っているっぽい。
奥さんが先生を好きになった入り口が他人が書いた作品だったのかもしれないけど、結婚したのはそれだけじゃないでしょうよ。
先生が泉が好きなまま、奥さんと結婚したようにも見えない。結婚後に比べていた描写もない。
なんとなく「奥さんと出会う前に付き合ってた人がいる」が先生にとって重要な悔恨ポイントっぽいんだけど、奥さんの方だって年相応に色々あったろうよ。

盗作について

物語としてはこっちの方が重要。
告白された筆者の息子の真北はピンときていません。だって本のことが実家で話題に上がったこともないから。親父さんが作家希望だったことさえ知らなかったんだもん。
そしてここから話が展開しない。いろいろな人がもたもたやってたり、前の方で省略した場面を「実はこんなこと話してたんすよ」と紹介したら終わってしまいました。
話がここから2転3転すると思って待ち構えていたので、気が抜けました。先生は方向違いな自戒(後述)を真北が癒すだろうから、そこからどうなるかな?と思ってたのに癒すことさえもなく終わりました。

方向違いな自戒

部屋をなんで借りてたんだか出てこなかったんだけど。
2年前に真北が現れて、親友と恋人がなくなったことを知る。机だけおいて供養のつもりだった?
最後に真北があの机で物書きをしていて、親父たちの遺志を継いだみたいな感じで終わりました。けど別にあの部屋じゃなくてもいいと思うんだよなぁ。
 
んで先生の自戒なんですが、「世間を欺いた」とか「あいつほどの才能がなくて鳴かず飛ばずで悔しい」ではないんですよね。ただただ盗作したことを真北に悪いと思っている。でも真北の方では気にしてないというか置いてきたものが有効活用されてうれしいというかって感じだよね。自分の名ではなかったけど、作品自体は評価されたんだからうれしいんじゃない?
せっかく書生かつ主人公に真北の息子を置いたのにそれを解消されないんですよ。現実はそんなもんかもしれないけど映画だよ?創作だよ?物語が始まる前から固まっていた固定概念が、何も変わらずに終わっていったのが納得いかないんですよ。この映画が何を伝えたくて制作されたのか分からないんですよ。

妄想

完成品を見てこうしておけばよかったんじゃないの?という私の妄想です。あくまで完成品を見ての妄想。

主人公が先生の命令で小宮コーヤなる人物を探す。そのために部屋を訪れる。
  → そこで先生の青春時代や青春時代に親友と恋人がいることを知れれば、後の独白で自分の両親だったということになるんだけど1mmもヒントなし。
    居酒屋のシーンも長い。バックボーンの説明はわかりやすかったです。けど長尺をとることか?
「先生とホスト探偵」章
  → まるまるいらない。その時間は過去編に回した方がよかった。
過去シーン
 短すぎ。寝取られるのも早かった。ここから事件が起こるのかな?と思ってたら、女連れて実家に帰っていった。事実を淡々と見せられた感じ。
締めの現代シーン
 先生の過去(というほどの過去でもありませんが)が明らかになり、自分が先生にとってどんな存在だったか理解しました。
  → 先生の魂の解放のために動いて何かが起こってほしかった。というか起こると思ってた。
    先生を恨み始めるでもいいです。先生と両親の過去を知ったからこその言動をして、過去を現在につないでほしかった

面白かった人生足跡モノ

www.frederica-movie-review.com

 

www.frederica-movie-review.com

 

先生から のベストシーン

映画のキモ

同居していた部屋を出ていくときの真北のセリフ
「この部屋にあるものは全部お前にやる」
この言葉には原稿も含まれていたはず。もう一度出てくるか似たような言葉を息子さんが言うかなーと思ってたんですが、出てきませんでした。

 

冗談 

状況に応じて意識を取り戻す先生。
次はいつ起きるのかなーとワクワクしてました。

きれい・かわいい・色っぽい

 古本屋で真北と話しているときの泉
初体面だったのでその時に恋に落ちたとかではないと思います。だけどかわいかった。

先生から の評判

1.5/5.0 (映画.com 2019/10/09)
yahoo映画ではまさかの未評価

 

その他

タグ

監督:-堀内博志さん-

脚本:-堀内博志さん- 

俳優:-赤澤遼太郎さん-  -北川尚弥真北健司さん-  -立石俊樹さん-  -伊藤歌歩さん-  -森田亜紀さん-  -那波隆史さん-  -岩本淳さん-  -矢島理佐さん-  -水野智則さん-  -藤田健彦さん-  -にわつとむさん-  -田鶴翔吾さん- 

最近の世の中

2019.08

2019.09

2019.10

私のこと

 ポケットWifiをyahooからUQに変更しました。

映画『蜜蜂と遠雷』50点/私には音楽系の感覚がない

f:id:frederica2014:20191005084601j:plain

こんにちは。フレデリカです。

蜜蜂と遠雷 - 作品情報

作品情報

mitsubachi-enrai-movie.jp

  • キャスト:松岡茉優さん  松坂桃李さん  森崎ウィンさん  鈴鹿央士さん  斉藤由貴さん  鹿賀丈史さん 
  • 監督:石川慶さん
  • 脚本:石川慶さん 
  • 公開日:2019.10.04
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:118分
  • レーティング: G

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

芳ヶ江国際ピアノコンクールに集まったピアニストたち。
復活をかける元神童・亜夜。不屈の努力家・明石。信念の貴公子・マサル。
そして、今は亡き“ピアノの神”が遺した異端児・風間塵。
一人の異質な天才の登場により、三人の天才たちの運命が回り始める。
それぞれの想いをかけ、天才たちの戦いの幕が切って落とされる。
はたして、音楽の神様に愛されるのは、誰か? 

蜜蜂と遠雷 || TOHOシネマズ

 監督は石川慶さん。愚行録の監督さんです。

  → 映画『愚行録』65点/リア充とスクールカースト

大学デビューの闇を見事に描いてました。今回ちょっぴり期待値を高めていきます。

 

原作『蜜蜂と遠雷』 

蜜蜂と遠雷(上) (幻冬舎文庫)

蜜蜂と遠雷(上) (幻冬舎文庫)

 
蜜蜂と遠雷 (1)

蜜蜂と遠雷 (1)

 

 

 

ここから先は 蜜蜂と遠雷 の感想です。ネタバレしてます!!

 

蜜蜂と遠雷 - キャラクターと俳優

栄伝亜夜 - 松岡茉優さん

最後の演奏は見入りましたが、私が演奏の素晴らさに感動したのか大きな音に驚いているだけなのかは微妙です。すみません。

中盤で明石に紹介されて知らない人の家にピアノを弾きに行きますが、おうちにあるんじゃないの?遠征中ってことなの?宿泊しているホテルに電子ピアノぐらい持ち込むもんじゃないの?電子ピアノじゃ何かが違うの?

そっち関係の知識がまるきりないのでうまく呑み込めませんでした。

高島明石 - 松坂桃李さん

生活者の音楽を考えている人。亜夜や風間には刺さりましたが、私には刺さりませんでした。

それがこの映画に対する私の限界だと思いました。

マサル・カルロス・レヴィ・アナトール - 森崎ウィンさん

王道すぎるキャラクター。

なぜ彼が一位になったのか、さっきやっとわかりました。

最後に音楽レベルの指針になった鹿賀丈史さん。

マサルも亜夜も彼に認めさせました。んで表現としては亜夜の演奏により満足しているようでした。なのにマサルが一位になりました。

鹿賀丈史さんが亜夜に向けた感情は挫折した過去がありそこから帰ってきたことを喜んだんですね。そんなバックボーンは観客に関係ないのと同じく演奏とは関係ない。

”今回だけ”の演奏で感動を呼んだのは、マサルの方だったんでしょう。

 

風間塵 - 鈴鹿央士さん

異端児。

中盤で亜夜が知らない人の家でピアノを弾くときについてきちゃってたのは気持ち悪かった。天才や音楽純正培養されたから常識が少し欠けているってことなんだろうけど、気持ち悪さを先に感じました。

そして家主に亜夜が怒られるんじゃないかなと思ってました。だって一人に貸したつもりがなぜか増えてるんだもん。

 

自分でもつまんないことに引っかかるなぁと思いますよ。でも思っちゃったんだから仕方がない。

クロークの女性 - 片桐はいりさん

安定の存在感。

嵯峨三枝子 - 斉藤由貴さん

本作のナビ。
トイレで亜夜と対面した時に、辞め時や続けてしまった自分の後悔を語りました。天才少女と呼ばれたこともあったけど、もう先がないのが分かっているのに戻ることもできずにピアノ業界にかかわっている袋小路に陥っていると感じているようです。

 

改めて将棋界はやさしいなぁと思いました。業界側から「お前には無理。ほかの道を探せ」と若いうちに言ってきてくれるんだもん

奨励会は26歳でやめなくてはならない将棋界

www.frederica-movie-review.com

 

 

小野寺昌幸 - 鹿賀丈史さん

最後にポッと出てきたのに全部持っていく気かと思った。

元ネタはセッションの先生かな?

www.frederica-movie-review.com

 

蜜蜂と遠雷 - ネタバレ感想 ( 50 / 100 )

私に音楽系の感覚がないことがよくわかりました。

演奏そのものじゃなくて表情や反応からしか音楽が表現しているものが分からないんだもん。

この映画にとってピアノの演奏が表現の軸であり、聞いている側の表情や反応は補足です。でも私はその補足でしか表現したいものが分からないんですよ。

数年前にガンダムをみました。昔は共感したララァ・スンが意思疎通のできないサイコさんに見えました。ララァに共感していたころの私ならちゃんとピアノ表現を受け取れたんですかねー。

人間という楽器

歌だったらまだ受け取れるかもと思うのは人間だからですかね。

感情を受け取れるのは

「言語>>>肉体言語(歌・ダンス)>>(超えられない壁)>>楽器演奏」

みたいな感じ。

 

歌に人生の年輪を感じた『あやしい彼女』。多部未華子さん、ご結婚おめでとうございます

www.frederica-movie-review.com

 

私に響いたピアノ

ピアノが響いたという表現は正しくないかもしれません。ピアノを弾くことが絆の象徴になっていて、クライマックスで物語が見事に昇華されていた中心にピアノ演奏があっただけかも。

 

クライマックスのピアノ3連奏に泣いた『カノン』

www.frederica-movie-review.com

物語でバックボーンを知って演奏を聴くからこそ、心に入ってくるのかも。

それを知らずに聞くことになる演奏会はどこまで受け取れるか分からないなぁ。

演奏会には”生身の迫力”があるから、ひょっとしたら楽しめるかもしれないけどさ。

 

ラスボス・鹿賀丈史さん

クライマックスは鹿賀丈史さんを屈服させるのが目的のように感じてました。

マサルは「ようやく基準に到達したね」と思わせることができました。

亜夜は満足させました。

どちらも鹿賀丈史さんの器の中でした。驚かせたり震撼させたりすることはできませんでした。

 

音楽は誰かを倒すものじゃないけどさ、コンクールは新人発掘のためだからその道の頂点がいちいち驚くのもどうかって話なんだけどさ、なんか鹿賀丈史さんの手のひらの上で踊った感じもしちゃったなぁ。

それもこれも、ピアノ演奏のすごさが周辺の描写でしか受け取れない私の限界なんだけどさ。

 

そういえば、原作は紙媒体ですね。ピアノ演奏のすごさをどうやって描写したんですかね。

 

蜜蜂と遠雷 のベストシーン

映画のキモ

ホットドッグを食べ始める審査員

私にとってのキモ。それを見てやっと「風間塵の演奏がすごすぎて、後の人たちが退屈なことが表現されている」と理解しました。それまでわからなかった。

 

他には。

5人で浜辺に行ったときに足跡のリズムで曲あてゲームを始めます。それは音楽の中で音楽を生きる目的にしてきた人たちの遊びです。

その様子を遠目に見ていた明石が言ったセリフ。

「僕にもわからないよ。あっち側の世界は」

あんたが分からないんじゃ、私にはもう何が何だか分かりません。

この映画は俺には手に負えないな、と思った瞬間。

冗談

ホットドッグを食べ始める審査員

唯一に近い冗談シーンだと思います。ですが、上記の通り私には受け取るのをあきらめるポイントになりました。

きれい・かわいい・色っぽい

 ホットドッグを食べ始める審査員

をみて驚く斉藤由貴さん。

、、、、、とテンドンすることぐらいしか、私がこの映画にできることはないっすよ。

 

蜜蜂と遠雷 の評判

3.7/5.0 (yahoo映画 2019/10/05)

 

その他

タグ

監督:-石川慶さん-

脚本:-石川慶さん- 

俳優:-松岡茉優さん-  -松坂桃李さん-  -森崎ウィンさん-  -鈴鹿央士さん-  -臼田あさ美さん-  -ブルゾンちえみさん-  -福島リラさん-  -眞島秀和さん-  -片桐はいりさん-  -光石研さん-  -平田満さん-  -アンジェイ・ヒラさん-  -斉藤由貴さん-  -鹿賀丈史さん- 

最近の世の中

2019.08

2019.09

2019.10

私のこと

 15km走ったらその日は何もできなくなりました。この4か月ずっと鍛えてきたつもりだったんですがこんなもんか、、、、、

 

映画『惡の華』45点/影羅が邪気眼使いを見つけた話

惡の華

惡の華 円という秩序の中にいる二人

こんにちは。フレデリカです。 

惡の華 - 作品情報

作品情報

akunohana-movie.jp

  • キャスト:伊藤健太郎さん  玉城ティナさん  秋田汐梨さん  飯豊まりえさん 
  • 監督:井口昇さん
  • 脚本:岡田麿里さん 
  • 公開日:2019.09.27
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:127分
  • レーティング: PR12

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 山々に囲まれた閉塞感に満ちた地方都市。中学2年の春日高男は、ボードレールの詩集「惡の華」を心の拠り所に、息苦しい毎日をなんとかやり過ごしていた。ある放課後、春日は教室で憧れのクラスメイト・佐伯奈々子の体操着を見つける。衝動のままに春日は体操着を掴み、その場から逃げ出してしまう。その一部始終を目撃したクラスの問題児・仲村佐和は、そのことを秘密にする代わりに、春日にある"契約"を持ちかける。こうして仲村と春日の悪夢のような主従関係が始まった・・・。仲村に支配された春日は、仲村からの変態的な要求に翻弄されるうちに、アイデンティティが崩壊し、絶望を知る

惡の華 || TOHOシネマズ

 監督は井口昇さん。初めましてです。wikiによるとかなり苦労されていますね。AV(主に黄金系)を取っていた時期が長い方です。

原作は別冊マガジンで完結済み。 

惡の華 コミック 全11巻完結セット (少年マガジンコミックス)

惡の華 コミック 全11巻完結セット (少年マガジンコミックス)

 

 

ボードレール全詩集〈1〉悪の華、漂着物、新・悪の華 (ちくま文庫)

ボードレール全詩集〈1〉悪の華、漂着物、新・悪の華 (ちくま文庫)

 

 なんとなくオナニーマスター黒沢と同じ匂いを感じています。

vcomi.jp

 

 

ここから先は 惡の華 の感想です。ネタバレしてます!!

 

惡の華 - キャラクターと俳優

春日高男 -  伊藤健太郎さん

ザ・普通(笑)。そしてずっと叫んでた。

”惡の華”を雰囲気だけで語ってたのが素敵です。彼のイメージ戦略は見事に二人の女の子にヒットしました。が、その先がなかったのでグダグダになってしまいました。

 

仲村佐和 - 玉城ティナさん

 眼鏡をしているときと外したときの変化がない。

そして私は眼鏡をしているときの方が狂人の顔に感じました。

眼鏡をはずすと変態性が本性を現してたのかもしれなけないけど、眼鏡をしてたところから駄々洩れしてたからなぁ。

渇望

渇望

 

春日を空っぽ空っぽとさんざん言ってますが、彼女の変態性も空っぽです。だから”惡の華”なんて刺激の強そうなタイトルの本を持ち歩いている春日にすり寄ったわけですが。「作文書け」は春日には証拠残しですが、仲村にとっては「(自分の中に欲している)変態性とはどういうものか」でしたね。

クラスの中心をうらやましくなった挙句、見下す方に意識が流れたスクールカーストの下の方の彼女でした。

 

佐伯奈々子 - 秋田汐梨さん

クラスの中心の女の子。周囲と違う雰囲気を持つ春日に”惹かれた”というよりは”同じく周りと違う存在になりたかった”。軽い中二病罹患者です。

ほったて小屋でHしようとしてたのは春日が好きだったんじゃないんだろうな。クラスカースト下の仲村に元カレ(という称号を持つ男)を取られたから。あの時の彼女の目的は春日というよりは「仲村より上であること」でしょうね。

PROTO STAR 秋田汐梨 vol.1

PROTO STAR 秋田汐梨 vol.1

 

それと彼女はワプワプの実を食べたワープ人間 です。

土砂降りの雨の日に山の向こうの児童公園に現れるわ、河川敷のほったて小屋の前で中の会話を聞くわ、と説明なしで突然現れるのは能力者なんでしょう(笑)特に前者は説明がねえと成り立たねえよ。

祭りをしている時間で受付時間も終わってそうな大病院の待合室で、心療内科という緊急はやってそうにない科を受診をするために座っているのも不思議でした。

 

常磐文 - 飯豊まりえさん

街で声をかけてきて学校で再会した相手をとりあえず自室に招待する女の子。

最後の水遊びに参加させられたことにそれなりの納得はできました。完全にとばっちりでしたが、一応は春日の過去と未来の未来を担当してたのかな? 

飯豊まりえファースト写真集 NO GAZPACHO

飯豊まりえファースト写真集 NO GAZPACHO

 

 

 

バッグベアード

目のバケモノ。

www.google.com

 

 

 

惡の華 - ネタバレ感想 ( 45 / 100 )

影羅が邪気眼使いを見つけた話です

 

影羅

中学生の頃、妹は二重人格だった。
なんでも、火を見ると「影羅(エイラ)」という魔族の人格が現れるそうで、
真っ暗な部屋の中で唐突にマッチを擦っては、
「……ヘヘ、久しぶりに外に出られた。この小娘は意思が強すぎて困るぜ(笑」
などと乱暴な口調で叫んだりしていた。
ある日、夕食の時に「影羅」が出たことがある。
突然おかずの春巻きを手掴みでムシャムシャと食べ始めて、「久々の飯だぜ(笑」と言った。
食べ物関係のジョークを一切許さない母が、
影羅の頭にゲンコツ振り落とすと影羅は涙目になっておとなしくなった。
それ以来、食事時に影羅が出たことは無い。
そして別人格とやらは、妹が高校に入った辺りでパタリと出なくなった。
最近になって、大学生になった妹にその頃のことを尋ねたら、
クッションに顔を埋めて、手足をバタバタさせてのた打ち回っていた。

影羅 (えいら)とは【ピクシブ百科事典】

邪気眼使い

中学の頃カッコいいと思って
怪我もして無いのに腕に包帯巻いて、突然腕を押さえて
「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」とか言いながら息を荒げて
「奴等がまた近づいて来たみたいだな・・・」なんて言ってた
クラスメイトに「何してんの?」と聞かれると
「っふ・・・・邪気眼(自分で作った設定で俺の持ってる第三の目)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく
テスト中、静まり返った教室の中で「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」
と言って教室飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる
柔道の授業で試合してて腕を痛そうに押さえ相手に
「が・・・あ・・・離れろ・・・死にたくなかったら早く俺から離れろ!!」
とかもやった体育の先生も俺がどういう生徒が知ってたらしくその試合はノーコンテストで終了
毎日こんな感じだった
でもやっぱりそんな痛いキャラだとヤンキーグループに
「邪気眼見せろよ!邪気眼!」とか言われても
「・・・ふん・・・小うるさい奴等だ・・・失せな」とか言ってヤンキー逆上させて
スリーパーホールドくらったりしてた、そういう時は何時も腕を痛がる動作で
「貴様ら・・・許さん・・・」って一瞬何かが取り付いたふりして
「っは・・・し、静まれ・・・俺の腕よ・・・怒りを静めろ!!」と言って腕を思いっきり押さえてた
そうやって時間稼ぎして休み時間が終わるのを待った
授業と授業の間の短い休み時間ならともかく、昼休みに絡まれると悪夢だった

邪気眼 (じゃきがん)とは【ピクシブ百科事典】

 

中二病罹患者の話ですよ。仲村と影羅・春日と邪気眼使いの闇の浅さが同じくらい。

私も周囲とのギャップに悩んだもんです。自分と周囲を隔てる”薄い膜”と持ってたり、ATフィールドと称してみたり。
周囲になじめない自分を一つ上の存在として想像しました。私が劇中の二人と違うのは無駄に攻撃性を持たなかったことかな。

 

狂気が薄い

中2の絶望と妄想はあんなもんだと言われればその通りですが、、、

最初に感じたのは春日に佐伯とのキスをさせようとしてた仲村です。

私の年齢になると、目の前で見ることになった告白の方がキスよりも趣を感じます。告白シーンよりも記号的でわかりやすいキスに固執する仲村はまだまだ子供でした。

 

仲村の行動って春日という同士を見つけたのではなく、弱みに付け込んでいるだけなんだよねぇ。
私の変態性で考えると体操着は嗅ぐものです。自分で着てしまったら価値は半減です。

私がもつ変態性と仲村が持つ変態性にずれを感じたなぁ。

 

着るタイプの変態

logipara.com

 

中盤に二人で教室を汚しました。小さな街という秩序とそれに従っている人たちが二人は嫌いなんですよ。クソ虫と呼ぶほど。秩序よりも混沌が欲しいんですよ。

教室を混沌にしておいて、自分たちのいる場所は美しい円の中心でした。美しい円は秩序そのものです。

f:id:frederica2014:20190928171849j:plain

結局目立ちたいだけですね。中二の絶望なんてそんなもの。

 

「向こう側」という言っている本人たちもわかっていないもの。

私も中二病を通ってきたので、仲村と春日が求めている「向こう側」がなんとなくわかります。でも、形にしようとすると霧散するんですよ。だって現実を否定したいから「向こう側」という言葉を使っているだけで、何がしたいわけじゃないんだもん。

 

祭りでの焼身自殺計画も本人たちは大まじめだけど、ようするに目立ちたいだけじゃない。

クソ虫とやらの街の住人達に自分たちの死にざまを見せて何かが変わるのかい?他とは違う自分を見てほしかったんじゃなくて、他とは違うようにしたから注目しやすくしたから自分を見てほしかったんじゃない。

 

(たとえばいじめ等の)バックボーンを作ってしまうとメッセージがずれてしまうから焼身自殺の強い動機付けができなかったのかもしれないけど、彼らの行動は「他人を巻き込むな、めんどくさい」ですよ。

 

映画としては事件やセリフが厳しい

マンガ連載だとその週(or月?)を象徴したり締めたりするインパクトのあるシーンが必要だったりします。漫画原作をみたら、そのセリフは輝いて見えるでしょう。けど、二時間の中で何度もやられるとちょっと寒い。

高校フェーズでの佐伯が象徴的でした。「今度はこの子を不幸にするの?」「がっかり」。そういったセリフを3回繰り返されたら、わくわくよりも”勿体ぶりたいだけかな”と期待感は落ちていきます。強い言葉はインパクトも大きいけど、インターバルが短いと飽きるのも早いんですよ。

悪いけど、他の映画を見た方がいいかも

青春時代ならではの周囲とのギャップと中二病罹患者の映画はこんな感じです。どれも映画としての完結がきちんとしています。

周囲とのギャップに考え込む映画

www.frederica-movie-review.com

www.frederica-movie-review.com

 

中二病罹患者

www.frederica-movie-review.com

www.frederica-movie-review.com

サイコパス

www.frederica-movie-review.com

クラスカースト底辺の中二病。やっぱり惡の華と似てる

vcomi.jp

 

惡の華 のベストシーン

映画のキモ

特に変わったところのなかった仲村の自室

自分じゃない自分になりたいだけで、ポリシーやビジョンを持っていたわけではありませんでした。その象徴。

 

冗談

向こう側に行くつもりで山を越えた児童公園に現れた佐伯

何の冗談かと思った。

佐伯がここに来る理由が全くない。山を越えた先の塾にでも通ってたのか?

 

きれい・かわいい・色っぽい

ほったて小屋で手を重ねたときの春日のそれに比べて小さい佐伯の手 

状況はともかくかわいかったです。

 

それと、女子のブルマってあんなにイイもんだったんだね。私は女子がブルマだったころに中高生時代を過ごしました。あんなにいいもんだとは気づかなかったよ。
女子が短パンじゃなかったのはなんでなんでしょうね。短パンだとパンツが見えやすかったとかの配慮だったんだろか?

 

惡の華 の評判

3.24/5.0 (yahoo映画 2019/09/28)

 

その他

タグ

監督:-井口昇さん-

脚本:-岡田麿里さん- 

俳優:-伊藤健太郎さん-  -玉城ティナさん-  -秋田汐梨さん-  -飯豊まりえさん- 

最近の世の中

2019.08

2019.09

私のこと

 泣くほど運動しているのに痩せやしねえ、、、、

映画『耳が腐るほどの愛』40点/生身の力を感じられる舞台なら

f:id:frederica2014:20190615111949j:plain

『耳が腐るほどの愛』

こんにちは。フレデリカです。

耳が腐るほどの愛 - 作品情報

作品情報

mimiwokusaraseruhodonoai.official-movie.com

  • キャスト:井上裕介さん、森川葵さん、黒羽麻璃央さん、山谷花純さん、信江勇さん、村田秀亮さん、菅原永二さん、長井短さん、小木茂光さん、MEGUMIさん、八嶋智人さん
  • 監督:豊島圭介さん
  • 脚本:石田明さん
  • 公開日:2019.06.14
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:90分
  • レーティング: G

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

監督は豊島圭介さん。テレビの人ですね。監督を立ててはいるもののNON STYLEの二人が大きくかかわっているんでしょうね。

ま、気軽に笑いに行ってきましょう。

「耳が腐るほどの愛」って「湯を沸かすほど熱い愛」からきてるんですかね

※パクリらしいです。1'15から

www.youtube.com

 

 

ここから先は 耳が腐るほどの愛 の感想です。ネタバレしてます!!

 

耳が腐るほどの愛 - キャラクターと俳優

井上裕介さん

東中野たとえ話サークル部長。井上裕介さんイメージ通りのナルシスト不細工でした。

NON STYLEの本業の方

www.youtube.com

森川葵さん

みつあみ◎メガネの森川葵さんもかわいかったですが、最後に髪を梳いて本領を発揮した森川葵さんはめっちゃきれいでした!

黒羽麻璃央さん

副部長さん。物語上のミスリード担当。ま、真面目に推理する気が一切なかったんで、「どーせ違うんだろうな」ぐらいにしか思っていませんでしたが。

部長さんと犬猿の仲らしいんですが、「ならやめればいいんじゃない?5人しかいないんだから派閥も何もないよなぁ」と思いながら見てました。

八嶋智人さん

与えられた役をやり切ったと思います。

耳が腐るほどの愛 - ネタバレ感想 ( 40 / 100 )

舞台なら面白かったかもしれないです

初日はこんな感じだけど、演じるたびに調整がかかって千秋楽には客の温度とピタッとはまって大爆笑できそうな感じがします。

舞台のお客さんは映画のお客さんよりも前のめりになって受け入れようとしているので満足できるのかもしれないです。各人の見せ場もあるしね。

千秋楽しか見ていませんが、おそらく最初とは違うものになっていたであろう舞台。先に撮影していた白石麻衣さんと舞台上の乃木坂46メンバーのテンションに差ができていてしていました。

www.frederica-movie-review.com

全てが舞台っぽかった

死体の自分語り、オープニングのキャスト紹介、場面ごとのオチ。たとえ話サークルという設定とたとえ話の数々、死体の雑な扱いという全てが舞台でした。

最後の森川葵さんをはじめとする語りシーンは生身の力を感じられる舞台なら持っていかれるかもしれないです。基本的にはバカバカしいのに熱だけでテンションを上げていくのは舞台なら(簡単ではないにせよ)難しくないですが、映画だと相当むずかしいですね。

ばかばかしいのにハイテンションになれる映画

www.frederica-movie-review.com

 

 

舞台の良さと映画のめんどくささ

ゲームのCGの功罪って話があります。おっさんの思い出話ともいいますが。

ファミコン時代のドット画は想像の余地があってよかった。CG全盛の時代では、創造の余地がないからつまらない。ドット画時代はあの単純な絵の向こうに無限の世界が広がっていた。

一つの舞台で何でも表現する舞台はある程度は客側の想像力が求められます。表現されていない補完というか”勝手な理想的創造”というか。舞台上に設置してあったソファが暗転後になくなっていれば別の場所のシーンってことになるんです。

この”勝手な理想的創造”を映画では表現できるし表現しなくちゃいけない。『耳が腐るほどの愛』ではその表現がしょっぱかったんです。

 

 

耳が腐るほどの愛 のベストシーン

映画のキモ

タイトル『耳が腐るほどの愛』から考えるに、たとえ話の数々なんでしょうね。一定のテイストを保っていたので飽きることはありませんでした。レベルが低すぎるのが一人いるという高低もつけられていたし。

最初に出てきたゴキブリ話で最後を締めてたし話としてはまとまってたんじゃないでしょうか。

冗談

「俺の名前は、、、、黒柳徹」

ある意味肝だから仕方ないんだけど、たとえ話が少しくどくなってました。そこにぶっこまれた単純さに笑ってしまいました。

きれい・かわいい・色っぽい

クライマックスの一人語りの森川葵さん。

 

耳が腐るほどの愛 の評判

-/5.0 (yahoo映画 2019/06/15)

まだ投票なかったです。

 

その他

私のこと

ダイエット中。真面目に取り組んだのが6年ぶりなんだけど、0.3kg減@一日を一か月続けるのって厳しいよなぁ。

 

映画『愛がなんだ』85点/育てたゾウに求めるもの

f:id:frederica2014:20190506012252p:plain

こんにちは。フレデリカです。深川麻衣さんの名前でほいほい見に行ったら良作でした。問題があるとしたらミニシアター系の良作ってこと。ミニシアター系の良作って文章にまとめるの大変なんだよ、、、、。

 

愛がなんだ - 作品情報

作品情報

aigananda.com

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

猫背でひょろひょろのマモちゃんに出会い、恋に落ちた。その時から、テルコの世界はマモちゃん一色に染まり始める。会社の電話はとらないのに、マモちゃんからの着信には秒速で対応、呼び出されると残業もせずにさっさと退社。友達の助言も聞き流し、どこにいようと電話一本で駆け付け(あくまでさりげなく)、平日デートに誘われれば余裕で会社をぶっちぎり、クビ寸前。大好きだし、超幸せ。マモちゃん優しいし。だけど。マモちゃんは、テルコのことが好きじゃない・・・。

愛がなんだ || TOHOシネマズ

深川麻衣さんを見に行きました。私は「坂道村」*1の村民なので聖母マイマイは一般常識ですが、普通の人は朝ドラに出ていた人ですかね。朝ドラを見ていなかったんですが、そこそこのキーマンとして出ていたと聞いています。

 

んで監督の今泉力哉さん。うちのブログとしては深川麻衣さん主演の「パンとバスと二度目の初恋」ですね。

www.frederica-movie-review.com

この映画も見て受け取ったものを明文化するのに苦労したっけなぁ(笑)

 

本作「愛がなんだ」はテアトル新宿でロングランしてます。今日の18時の席が12時は一杯になってたんじゃないかな。「混んでいるところ」と「”予約”をはじめとする準備行動」が苦手でな私としては、どうしたもんかなと思ってたら近所の映画館でやってました。イオンシネマ妙典では普通に入れました。千葉が田舎なのか新宿がおかしいのか。

 

 

ここから先は 愛がなんだ の感想です。ネタバレしてます!!

 

愛がなんだ - キャラクターと俳優

テルコ・マモル以外はテルコの一面を強くした人かなと思ってました。ですがそういう配役ではないみたいです。

テルコ:岸井ゆきのさん

セクシーシーン多めの岸井ゆきのさんでした。画面のインパクトのためとかではなく意味のあるシーンだったと思います。でも上で腰を振られているときもおっぱいを出さなかったのは事務所からOKが出なかったのか、見ている側の焦点をエロ方向に倒しきってしまうと伝えたいことがぶれてしまうと考えたのか。

 

テルコはマモルが好きだったのか?ちょっとわからないですね。好きは好きだったんだけど、それに引っ張られて会社を辞めちゃうほど好きだったのか?本人は好きだったということにしたかったようですが。

少なくともマモルがテルコを見ていないのをテルコは最初から気づいています。「スキの反対は嫌いではなく無関心」ですが、その無関心です。
その決定的な出来事はゾウの前で「会社を辞める」といった時のマモルの反応ですね。テルコは人生の一大決意をして暗に同棲したいと言いました。
マモルの反応はYesNoではなく、テルコの問いに気づかない。気づけるほどちゃんと聞いていない。「会社を辞める」への返事は「俺、33歳の時になったときに野球選手じゃなくて象の飼育員になろうかな」というどうでもいいことでした。

マモルにとって自分はどうでもいい存在なんだ。それに気づいたテルコは涙が止まりませんでした。

 

マモル:成田凌さん

テルコを都合のいい女扱いしていたことに本気で気づいていなかったんでしょうね。ちゃんと「便利な女だ」と認識していたら、靴下を整頓されてイラっとすることはあっても、それで追い出したりはしない。
”便利な女”扱いをしていたことを葉子に指摘されたら認識を改めてテルコに別れを切り出す程度には常識人。ま、「葉子、お前が言うな」というツッコミは置いておくとして。ただし、根本がバカなので、テルコの悲しいウソには気づかない。

 

後述しますが、マモルはいい加減なだけじゃなくて、マモルのテルコへの入り口はテルコと同じなんですよ。

 

葉子:深川麻衣さん

すみれの言う通りヤな女。葉子とナカハラの関係はマモルとテルコの関係のナレの果てです。ナカハラがキレイゴトとして言っていましたが、長い関係の中で気づかないうちにナカハラをないがしろにしていい関係になってしまってました。

 

最後のシーンでナカハラに会いに行った葉子。どういう結論になるかは描かれなかったのでなんとも言えないですが、尽くしてくれていたナカハラにちゃんと向き合って結論を出すことでしょう。

テルコは関係者との縁を全部切ってしまい、一人ぼっちになりました。それでも(気持ちがつながっていない)マモルにしがみつこうとしています。が、葉子だけはテルコのそばに残ってくれましたね。わかりにくいですが、マモルに電話したのはテルコが心配だからだしナカハラを探して個展に出向いたのはテルコに言われたからだし。

 

ナカハラ:若葉竜也さん

葉子を深堀するための要素だと思ってましたが、別荘行きに一人参加したところで驚いた。でも別荘のシーンにテルコがいるのは確かに邪魔でした。

すみれにごちゃごちゃ言われてムカつくのはわかりました。というか私もむかついた。

知らないやつに大上段からぶった切られてムカつかないわけがない。

 

すみれ:江口のりこさん

テルコの逆のキャラクターを配置したってことだと思うんですが、マモルのフリーダムな部分を進化させたようなキャラクターになってました。マモルと属性がそろってしまうので、テルコとマモルの住む世界が違うのが本作のテーマに見えてしまう危うさがありました。マモルの気持ちを重いと言い出す始末。
あ、中目黒のバーの連中が別荘行きをドタキャンしているのですみれが連中よりもまだましなように見えますが、そんなことないです。すみれもホスト側じゃなければ同じことをしているはずなので。

テルコとの関係としては一つ外にいます。なので解説役などに適していましたが、重要キャラの枠には入らなかったのか、最後の章立てでは出てきませんでした。

 

どうでもいい話。人の好みはそれぞれですが、年齢的な条件を揃えたとしても私がマモルならテルコを選ぶ。

 

愛がなんだ - ネタバレ感想 ( 85 / 100 )

ココがクライマックスなんだろうなというシーンが目白押しでした。一挙手一投足がい逃せない。

ここが本作の肝なんだろうなというシーンがあとからあとから出てきました。疲れた。

どのシーンからだろう。すみれを紹介されたシーンあたりからかなぁ。

 

すみれを紹介されたシーンはマモルがテルコに興味がないとはっきりと言われたシーンだと思った。

エッチ(未遂)の後のピロートークはマモルが自分のことを吐露して、復活したけど結局Hしなかった。

4人で行った別荘でテルコ(パスタを食べてる)とすみれの会話しているとき。

 

本当の山場は寝込んでいるテルコにマモルがうどんを作ったシーンでしょう。にんじんをつまみ口に運ぶ前に落とすテルコの姿に何かの暗喩かと思うほど集中してました。

 

テルコがマモルを追いかける理由

最後の描写でようやく私なりの答えが出ました。

みなさん、パチンコはしたことあります?スロットでもいいです。競輪・競馬・FXでもいいですがたぶんパチンコ・パチスロが一番わかりやすい。

5千円つっこんだら、3千円つっこむのは問題なくなりません?そしたら八千円の負けになって取り返すために1万円を突っ込む。それでも出ないからATMで3万円下ろして勝負する。
パチンコをやらない人からは、「そこでやめろ、5万円ちょいはあきらめろ」と言います。けど、費やした時間と金を考えてみると、それに意味を持たせたいんです。ここでやめたら無為になってしまうんです。

 

最初は「数合わせで参加した結婚式で何かしら持ち帰りたい。時間の無駄だったと思いたくない」という小さなものでした。テルコもマモルも。それが上記のパチンコで言う最初の5千円(披露宴)と3千円(二次会)です。

金曜日に彼のために時間を作り(1万円)、風呂に入っていたのに呼び出されたら飛んでいき(3万円)、仕事がおろそかになり(5万円)、職を辞めることになってしまいました(100万円)。

 

なお、マモルも同じような意識がありました。ですが最初の5千円と3千円で勝負から降りたようです。だからこそできた余裕でした。

 

育てたゾウに求めるもの

ちょっとした出費を取り返そうとしたら人生の大勝負になってしまってました。

引き返せないほどの勝負に勝つのがテルコの目的になってます。マモルの愛は勝負の象徴ですが目的ではなくなっているでしょう。何をすれば買ったことになるのか投資した金と時間と職を取り返したことになるのか。

それでも賭け続けなくてはならない無間地獄に陥りました。

f:id:frederica2014:20190506012252p:plain

最後にテルコが世話しているゾウはこの勝負そのものです。気が付いたらゾウのように大きくなってました。テルコはゾウが好きではありませんが、それでも世話をし続けなくてはならないのです。勝つ為、せめてプラマイゼロにするために。その結果、クジラのように大きくなってしまっても。

 

本作のテーマで分かりやすい作品

www.frederica-movie-review.com

これの佐々木希さん演じるAさんが本作のテーマと同じだと思う、、、よ、、、たぶん。こちらは最後に変化があるので、描かれているものが分かりやすいです。

※話はそれますが、Cさんの心情が絶妙です。それが男と寝る理由になりますか、、、、

 

愛がなんだ のベストシーン

映画のキモ

テルコが象の世話をする最後のシーン

アレがなかったらこの映画を明文化できなかったよ。あれで全部つながったよ。

 

冗談

なし。思いつかず。冗談というかちょっと話それます。

映画『愛がなんだ』85点/育てたゾウに求めるもの

このシーン、もしくは類するシーンに覚えがないんですが、、、、こんなふうに二人の意識が一致したような幸せなシーンってあった?

始めてマモルの部屋に行くときにタクシーを降りた後なのかな?マモルはテルコを求めたというよりは純粋に性欲を満たしたくなって目の前に女がいたってだけだと思いますが。

 (2019/05/07 追記)

わかりました。二人ともおしゃれしててテルコの持っているパンプス?は高そうだ。だから出会いの結婚式二次会の帰りだね。劇中もその前後もおんぶするような距離感になると思いけど。

この時が一番二人の心の距離が近く同じ方向を向いていたころかな?「ギリで行った結婚式で出会いがあった」という。

 

きれい・かわいい・色っぽい

最初のHをした後に寝返りを打った時に見えた岸井ゆきのさんのお尻。

多分、絶妙に見えそで見えないラインを探して何度も取り直してる。それほど完璧な色っぽいシーンでした。

 

他にはキスされながら脱がされて現れた岸井ゆきのさんのブラジャー姿。

 

愛がなんだ の評判

3.7/5.0 (yahoo映画 2019/05/06)

 

その他

私のこと

12km走ったら、いつものとおり頭が痛くなった。 ちゃんと整骨院にいかないとなぁ

 

テルコの勝負から降りられない状態。私も昔同じ状態だと思ってました。ただし相手は異性ではなく(かっこつければ)夢。

陰キャである自分の逆転方法に「小説で一発当てること」を選び、完全独学(別名:自慰)で頑張ってました。誰にも見せていない小説(別名:以下略)にしがみついて「小説を書くことをやめたら、今まで捨ててきたモノの意味がなくなる」とか思ってたなぁ。

勝負している品が「誰にも見せていない小説」だし、
今まで捨ててきたモノとは「外に出ずに小説を書いていた」なので
今思えば「新しい一歩を踏み出せない小心者」の言い訳ですな。(←イテテテテ、、、、思ったよりも自分の心に突き刺さった)

*1:坂道村:簡単に言えば、乃木坂46欅坂46、日向坂46のファン

映画『賭ケグルイ』90点/浜辺美波さん 福原遥さん 伊藤万理華さんの狂気が見事でした

f:id:frederica2014:20190504163610p:plain

こんにちは。フレデリカです。全てがきれいに絡み合って今の時点で今年ベスト。原作・アニメ・ドラマの全てを見ていないのに面白かった。

公開劇場数少ないのかな?私のホームのコルトンプラザTOHOシネマに来なかったから、TOHOシネマ錦糸町まで足を延ばしました。(走ったら二時間かかった)

賭ケグルイ - 作品情報

作品情報

kakegurui.jp

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

創立122年を迎える私立百花王学園。この伝統ある名門校で生徒の階級を決めるのは“ギャンブルの強さ”。勝者には地位と名誉が与えられ、敗者は財産も尊厳も奪われる。この学園に、一人の少女が転校してくる。彼女の名は蛇喰夢子。一見するとお淑やかなこの美少女は、いかなるリスクもいとわない常軌を逸したギャンブル狂だった。学園を支配する生徒会は、夢子を危険な存在と判断し、百戦練磨の刺客を送り込むも次々と撃破。学園は夢子を中心に大きく動き出そうとしていた。生徒会はついに、全校生徒を巻き込んだ百花王学園史上最大のギャンブルバトルの開催を宣言する―

映画 賭ケグルイ || TOHOシネマズ

(鑑賞前感想と言っておきながら見た後に書いてます。ついでに私は乃木オタです)

 監督は英勉さん。うちのブログとしては2本。

あさひなぐ乃木坂46のファン映画でした。その中で乃木坂関係の方が二人残っているのはファンとしてうれしい。

私としては英勉さんといえばライムスター宇多丸さんが酷評してた映画がついて回ってしまうのですが、そのあと見た映画はしっかり満足しているわけだし、その色眼鏡はそろそろ取り外さなくては!

  ----

んで、上に()書きで書いた見た後に書いてるってことにつながるんですが、

映画を見る前の私の知識は原作がマンガだってことだけでした。しかもなんでだかシグルイドリフターズと同じ箱に入ってた。時代劇バトルものだと思ってました

アニメ化、さらにはドラマ化して2Seasonやってたってことを知りませんでした。

 

その上での感想です。それでも満足できてしまったのだからすごいことだと思う。

 

ここから先は 賭ケグルイ の感想です。ネタバレしてます!!

 

賭ケグルイ - キャラクターと俳優

蛇喰夢子:浜辺美波さん

劇中で彼女の目的ははっきり表現されませんでした。ま、それはドラマで提示されていたんでしょう。

話の中心のはずだし、実際に軸に回っている。けど、周囲のキャラが濃すぎ。こう書くと彼女が埋もれているように見えるな、、、、、確かに主人公なんですよ。

ギャンブルで駆け引きも確かなのもわかりました。

和やかで緩やかな立ち振る舞いの奥に、きっちりとした計算が見え隠れしてました。それが良い計算か打算かはわかりませんでしたけど。

浜辺美波さん、見事でした。

f:id:frederica2014:20190504163610p:plain

全員のテンションが上がる中で冷静に状況を見極める夢子。

 

犬八十夢:伊藤万理華さん 鈴井涼太:高杉真宙さん

主人公の夢子が感情を隠している分、感情を爆発させる役割の二人。

犬八十夢:伊藤万理華さん

犬八十夢は原作にはいないみたいです。学校の異分子なのに思考が裏表のないまっすぐなところがすごく心地よかった。

伊藤万理華さんが小さな体で仲間を圧倒し、ヴィレッジの集会所で叫んでいるときのパワーはすごかった!あの体で表現する説得力はなかなか演じきれるもんじゃないよ。舞台で感じる演者の生のあの熱を感じたよ。

 

乃木坂46時代の伊藤万理華さん。かっこいい歌唱の後の最後のトンが好き。

www.youtube.com

 

見ていた時はヴィレッジとつながるのが早すぎるかなと思っていました(その後の展開に圧倒されてそれも吹き飛びました)が、ドラマのseason2で暴れまくったんでしょうね。

鈴井涼太:高杉真宙さん

主人公が超然としているので、読者や視聴者が気持ちをリンクさせる触媒。ちょっとうるさかったけど、あんなもんでしょう。

 

歩火樹絵里:福原遥さん
村雨天音:宮沢氷魚さん

ヴィレッジチーム。すっかり騙されたよ。

歩火樹絵里:福原遥さん

えーと、、、福原遥さんは、昔はまいんちゃんと言われていた大きなお友達から神がかり的な人気を得ていたお方ですよね?普通ならそこでお調子に乗っちゃって努力を忘れて失速していくのが普通ですよね?なんだ、あの表現力は!?

すっかり騙されました。役割としては伊藤万理華さん演じる犬八と対だと思ってみてたからなぁ。ギャンブルが全てという体制に対する見ている側の心を犬八は動で表現して歩火は静に表現していると思ってたよ。

 

歩火は最初から行動原理が間違えていたのは夢子の指摘通り。会長は忠実な僕を求めていたわけじゃない。それが分からないのが憐れて仕方なかったです。

 

私側として残念だったのが、登場シーンでした。反ギャンブル派の彼女がなんでギャンブル絶好調の夢子に話しかけるのかは引っかかったんですよ。「主人公が目の前にいるのに話かっけないわけがないよな」とシナリオ上の都合で私は処理してしまいました。それが最後に聞いてくるとは、、、簡単に消化した自分がちょっと悔しかった。

 

村雨天音:宮沢氷魚さん

スタンド使い(もしくは念能力使い)だったので少し興ざめしました。が、その後展開はそれがメインじゃなかった!彼の強さの裏付けにちょっと使っただけでした。

よかったのはギャンブル能力が高いのに歩火にまるっきり気づいていなかったこと。私の中には否定しきれない価値観として「一芸に秀でてた人間はすべての面について秀でている」があります。理屈ではそうじゃないのはわかっているつもりなんですが、思想がそっちに偏ってしまっている。村雨はその私にある矛盾を突いたキャラクターでした。

あまり感情を外に出さないキャラクターでほぼしゃべりません。が、歩火に裏切られて心底驚いていること、歩火の思惑を外そうとしている夢子の思考を受け取って歩火を潰しにいっていること。全部が伝わってくるんですよ。

 

お姉ちゃんが村雨の救いに絶望したのはなんででしょう?遊火と同じように会長に心酔したから?

 

木渡潤:矢本悠馬さん

ギャグパート。ちょうどよい緩急の緩でした。

 

桃喰綺羅莉:池田エライザさん 五十嵐清華:中村ゆりかさん 夢見弖ユメミ:松村沙友理さん

生徒会チーム。

桃喰綺羅莉:池田エライザさん

ほぼ動かない人(笑)

何よりも素晴らしいのは、自分の意と違う遊火の忠誠心に何も言わなかったことです。肯定も拒絶もしていない。つまり「こいつが何考えていようがどーでもいい」。その不遜な姿がラスボス感、いや、裏ラスボス感までありました。ドラゴンボールで言えば悟飯たちがナメック星についた時点でフリーザ最終形態が座っているような威圧感。

 

通常の私なら、彼女と夢子が戦わないことに文句をつけるはずなんですけどね。ほかの色々がすごすぎて全く気になりませんでした。

 

五十嵐清華:中村ゆりかさん

進行に徹して感情を表に出さない美しいディーラー。その佇まいとふるまいが本当にきれいでした。

だからこそ二度の舌打ちが印象的でした。

 

夢見弖ユメミ:松村沙友理さん

まっつん、ごめん。いた?生徒会室で点呼をとっているときにまっつんの声は聞こえたきたのは確認した。でもそれ以外は、、、、。どれかをまっつんと認識できてないのかな?1シーンで声が確認できたんだから、他のシーンで声が変わって登場していることはないと思うんだけど、、、。

賭ケグルイ - ネタバレ感想 ( 90 / 100 )

女優さんたちの狂気が見事でした。

浜辺美波さんの冷静さ、伊藤万理華さんのまっすぐさ、福原遥さんの聖女ぶりと豹変、池田エライザさんの不遜感、中村ゆりかさんの中立性

上記までに散々書いてきましたが、何よりも女優さんたちがよかった。美しいということではなく、キャラクターが乗り移っているような、求められたものに対して1.5倍マシで表現しているような、すべてのシーンで熱を感じました。熱を伝えるって目の前で演者さんが生で演じても難しいのに、スクリーン越しに熱を感じられるってのはすごいっすよ。

 

ヴィレッジの決起

生徒会が立ち上げたギャンブル大会に対して、犬八は参加を促します。その熱さが伝わってきました。その中の夢子の冷静さも伝わってきました。夢子が見ているのは歩火。疑惑が確信に変わった目ですね。

f:id:frederica2014:20190504163610p:plain

この時点で「この無茶苦茶な設定の中で、私は熱くなっている。物語が失速しなければ、もう80点以上確定」と思いました。

このシーンのダブルミーニングがああまで深いものだとは思わなかったよ。

 

 

こっからは後半のステージごとに。

第1ステージ 

ルール聞いた瞬間にすぐにわかったし、鈴井に女子生徒が寄っていったときにどうなるか分かったけどね。

20枚ないとクリアできないんだから19枚持ちと1枚持ちは対等に勝負ができる。んで1枚しか持ってないけど、勝利すれば19枚もらえるんだから、最後に一回勝負すればいい。

夢子のカードは、鈴井にはパーを持っているといったけど、本当はグー。

 

、、、、だろうな、と思いながら見てたんですが、後ろでうなっている声が聞こえました。映画見すぎて先の展開を読んで悦に浸る映画過多状態に陥っているかな?

 

第2ステージ 一戦目

実はまともなギャンブルバトルってここだけだったりします。

今までの人生で見てきたマンガや小説の知識(主に「アカギ」と「銀と金」)を総結集してどう流れるか考えてたんですけどね。

序盤が肝だったとはっきり認識したのは、最終ステージ直前でした。くそお、、、。

 

それとギャンブルの内容が天という漫画の「ナイン」に似ててちょっと涙が出た。

アカギがマージャンが分からなくなった日。

www.google.com

 

第2ステージ 決勝

 大騒ぎして場を支配する歩火と静かに場を制御する夢子の戦いは感情をどこに持って行っていいかわかりませんでした(笑)。だって、どっちも負けようとしているんだもん。んで負けた先に求めるものがないことが確定しているんだもん。

 

訳が分からない状態なのに手に汗を握ってみていたのはやはり女優陣の熱い演技のせいでしょう。各々の立ち位置から発する存在力のぶつかり合いとそれのミックスアップ*1はスクリーンから目を離すのを許してくれませんでした。

ジョーカーの存在

ゲームとしての盛り上げ方はジョーカーの使い方が肝です。「7」の替り。「7」がバッティングした時の「6」 。このゲームをやったらそこまでは普通に発生します。

ジョーカーを使って負けたときが福原遥さんの顔芸(笑)のMAXでした。ジョーカーが物語でちゃんと機能してました。

んで、映画館を出る前に思ったんで、ギリで「初見の感想」に入れたいんだけど。*2

ジョーカーが二枚出たところで相殺という扱いを受けてます。ジョーカーを出した瞬間じゃなくて数字を提示した瞬間の方が深い駆け引きがあったんじゃない?ま、あの場面は福原遥さんの顔芸の方が楽しみになっていたので、ギャンブルの深さはどうでもいいと思いますが。

 

学校という舞台

やっぱり学校って枠はいいよね。

人数が絞られる。大使館並みの治外法権。独自ルールを見る側が飲み込みやすい。表現していることが非現実的なのに「学校」ってだけで親近感。関係者が目的に対してやり方が未熟でも見ている側は飲み込む。

そして何より、生徒の価値観が統一されてない。

会社が舞台だと価値観はなんとなく「会社のために」「給料のために」「生活するために」などで大まかには1ベクトルに価値観が集約されます。

けど学校は違う。「大学に行くために勉強」「部活で全国へ」「帰ってゲームしたい」「たくさんの女の子と仲良くなりたい」などなどで生徒それぞれで重要視している価値観が違います。

 

舞台の私立百花王学園はそれらをうまく使ってますね。

生徒会の自治があり、生徒会がギャンブル重視という独自ルールを作る、それらに反するがギャンブル重視の撤廃を強く要求していない犬八たち愚連隊。

 

そして犬八たちのように道をそれていても退学は死と同価値です。でも本当に死んじゃうわけじゃないから見ている側はそこまで深刻に受け止めなくて済む。

 

 

日本人の中にある小さくて雑多で未熟な場所「学校」。物語の舞台としてちょうどいいんでしょうね。

 

この世界を成立させた妙

それにしたって、見ている側に飲み込ませるには努力が必要でしょう。余りにおかしな設定では笑われておしまいです。

本作で言えば、学校の本流からはみ出てしまったヴィレッジが学校の隅で自給自足の生活をしているように見えます。それって夢子や鈴井が学校から家に帰って炬燵に入って煎餅を食べている姿を表現すると、一気にリアリティがなくなってしまいます。

ヴィレッジは寝泊まりしているような雰囲気だけど、寝泊まりや食事のシーンは描かれていません。そこまで描いちゃうとリアリティがなくなっちゃうから。

 

その辺のバランスが見事で、この無理のある異様な設定に違和感なく入っていくことができました。

 

中途半端に設定にリアルさを出そうとして失敗した映画。「米軍基地が役に立たなかった」

www.frederica-movie-review.com

 

 

穴もある 

 単品映画として見た場合(私はそう思って見始めたので)、いくつかの穴はあります。見ているときは表現されている熱で「んなこたあどうでもいいんだよ!」状態になっていたのでどうでもいいんですが。

夢子の行動動機・村雨のお姉ちゃんの自殺理由・夢子と会長の直接対決。この辺はあってくれてもいいと思いましたが、決勝は手に汗握っちゃってたからなぁ。やっぱりどうでもいいかも。

 

賭ケグルイ のベストシーン

映画のキモ

本性が現れたときにはじめてあらわになった歩火樹絵里(福原遥さん)の右目。

それまで髪に隠れていたのに、右目が現れたんですよ。その目が狂気で怖いくらいでした。

 

冗談

負けた瞬間にお花キレイの世界に逃げ込む木渡潤(矢本悠馬さん)

 

きれい・かわいい・色っぽい

超然として静かにしている主人公に対し、大暴れしている伊藤万理華さん。

まっすぐで元気いっぱいの姿が頼もしくもありかわいくもあり。

 

賭ケグルイ の評判

3.95/5.0 (yahoo映画 2019/05/04)

 

その他

私のこと

 私のマンションからTOHOシネマ錦糸町までは12km。行きは走りました。帰りも走ろうかと思ったんですが、座席から立った時に足が震えたので電車で帰りました。

がんばれば平気で往復する体力とかできるんだろうか?

 

*1:ミックスアップ:ボクシングの用語で、「試合中に対戦相手同士が刺激し合いながら互いの才能を引き出し、レベルアップしていく様子」ってはじめの一歩で言ってたよ

*2:「初見の感想」ルール:後で落ち着いて考え直してみたら”おかしい”と思ってもノーカウント。私は面白いものを見に行っているのであって、帳尻合わせに苦労しているものを見に行っているわけじゃないので。ただしミステリーもののトリックだけは別。

映画『L・DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。』70点/上白石萌音さんがかわいかった

f:id:frederica2014:20190324222846p:plain


こんにちは。フレデリカです。

L・DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。 - 作品情報

作品情報

www.l-dk.jp

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

高校3年生の西森葵には、学校には内緒のある秘密があった。それは王子と呼ばれる学校一のイケメン・久我山柊聖と同居していること。出会いは最悪、だけど次第にお互いに惹かれはじめ両想いになった2人。ますますココロとカラダの距離が縮まって行く同居生活だったが、そんな2人の前に柊聖のいとこ・久我山玲苑が現れる。葵のことを低スペック呼ばわりし2人の関係を認めず、同居に割り込んでくることになった。大好きな彼氏と、美形だが口の悪いイヤなやつ。イケメン2人との波乱だらけの3人同居がはじまった――!

L・DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。 || TOHOシネマズ 

 監督は川村泰祐さん。3年前にも同じ原作で映画を撮っています。前作を見ていないので比べられませんが、人間は行動したらどんなに成功しようが「今思うとこうすりゃよかった。もう一度サラから作り直したい」と思うもの。川村泰祐さんはそのチャンスに恵まれました。

原作は8年かかって24巻で完結。どうやってまとめるんですかね。 

L・DK コミック 全24巻

L・DK コミック 全24巻

 

少女漫画のド真ん中の絵柄ですね。

f:id:frederica2014:20190323210339j:plain

 

ここから先は L・DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。 の感想です。ネタバレしてます!!

 

L・DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。 - キャラクターと俳優

主人公三人の演技がしっかりしていたので、カテゴリは「俳優フューチャー」の上の「青春」になりました。

西森葵:上白石萌音さん

見ているターゲット層が自分が投影できるギリギリのところで抑えた可愛さでした。

冒頭でにんじんを切るシーンがありますが、不慣れ感がありました。「慣れてない料理を頑張っている描写だね」と思ってたら、まさか料理が得意設定だったとは、、、、。

巨乳じゃないことをずっと言われ続けていたので2chコピペをずっと思い出してました。

昨日夜バイトから帰ったら、彼女が部屋中のブラのパッドを総動員して 
胸にミチミチ詰め込んで、偽巨乳になっていた。ちなみに普段はAカップ。 
やべぇと思い;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )こうなりそうになるのを堪えつつ、
なおも窓からこっそり室内を伺っていると、 
おっぱい星人の俺から日々聞いている巨乳の体験談を再現しだした。 
小さいTシャツ着て「ああ~ん、柄が伸びちゃう」みたいな顔をして見たり
やや猫背で歩いてみたり、肩をもんでみたり。 

とうとう堪え切れず「ホポショイ」とかそんな笑い声を小さく発してしまうや否や、
彼女がこちらに感づいて、般若の形相に。 
家の中に力いっぱい引きずり込まれ「いつから見ていた!いつから見ていた!」
と半泣きで馬乗りになられて、 今まで俺が履いてた靴下(納豆風味)を口にガン詰めされた。
死ぬかと思った。 

その後 
「もっとおっぱいおっきい子彼女にすればいいじゃん。はげろ」 
「むしろおっぱいと付き合えばいいじゃん。山に帰れ」 
「ていうかあんたが豊胸手術しろ」「ちんこもげろ」 
などなどいじけて泣かれたので、夜中の一時に豆乳とDHCの豊胸サプリ、
コンビニまで買いに行きました。

http://guidenanashi.jugem.jp/?eid=365

んでね、はっきり言いますが、上白石萌音さんってこんなにかわいかったっけ? 

ちはやふる溺れるナイフでは、確かに脇役っぽい顔してた(失礼)と思ってたんだけどね。本作ではめちゃくちゃかわいかったですね。

 

久我山柊聖:杉野遥亮さん

大体の映画はヒロインは頑張っているけど、男の子の方が演技がダメダメなことが多いのですが、杉野遥亮さんはそんなことなかったです。演技ができないから黙っているんじゃなくて、黙っているシーンだからたたずむ演技をしている。

最近、男の方が一切動きのない映画を見た分、動揺が分かるのが楽しかったです。

ゲストみたいに速水もこみちさんに動きがありませんでした。

www.frederica-movie-review.com

 

久我山玲苑:横浜流星さん

レオンってこんな字だったのか。
まさにアメリカ!って感じでした。自分の価値観がno1だと思って信じて疑わない。

葵に夢中になっていく姿が楽しかったです。

 

渋谷萌:高月彩良さん

主人公の友達。主人公が演技的にポンコツな場合は技で頑張る枠、もしくは主人公がしっかりしている場合はキレイどころ枠です。 

高月彩良 写真集 『 16 』

高月彩良 写真集 『 16 』

 

あれ?前を見たときはすごいきれいだったんだけどな、、、

www.frederica-movie-review.com

 前見たときは演技も問題なかったんだけどな。、、、あれ?

 

L・DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。 - ネタバレ感想 ( 70 / 100 )

展開が忙しかったんですが、それでも一つ一つが記号的にならずに、すんなりと心に入ってきました。柊聖が静かに焦っていくのが見事でした。川村泰祐監督さんの同じ作品の撮り直しは伊達じゃなかったですね。

 

最後はドモンとレイン並み

※すみません、スパロボTプレイの真っ最中なんです

www.nicovideo.jp

最後は恥ずかしいぐらいの展開でしたが、見ていた女性陣はうっとりだったでしょう。マンガ24巻分のドラマのラストはああでもしないと大団円とは言えないわなと思いましたが、原作がどんな感じでエンディングを迎えたかは別のお話ですね。

中でも見事だったのは順番を間違えなかったこと。

事態が動くのはゴシップから。この記事の最初に乗せた画像が劇内のラインで流れてしまいました。

その後、

  1. 葵のピンチに表れて柊聖が「俺の彼女だ」宣言
  2. 玲苑の「俺のおんなじゃねえ」とハンドマイクで叫ぶ
  3. 柊聖が学校全体に「俺の彼女だ」と宣言してキス

柊聖の見せ場を最後に持ってこようとすると玲苑のシーンを先に持ってきてしまい、玲苑に先を越されたので流れで柊聖がキスするという、柊聖の意志が感じられなくなってしまう下手な展開になってしまいます。

それが、柊聖も玲苑もちゃんと自分の意志で葵への気持ちを行動する形になったのは見事だったなと。

 

一つだけ惜しかったところ

台風の夜に葵が玲苑の家に泊まります。濡れていた葵は玲苑のトレーナーを借ります。

玲苑は自分の服を着ている葵に気持ちが止まらなくなっていきます。

その葵が借りたトレーナーを玲苑が着ている姿を先に見ておきたかった!

それを見ていれば、葵を見たときの玲苑の気持ちが見ている側とかなりシンクロしたはずなんです。玲苑のテンション爆上がり・それを抑えたい気持ち・好きが止まらないを一緒に体感したかったなぁ

 

 

L・DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。 のベストシーン

映画のキモf:id:frederica2014:20190324222846p:plain

たいていの映画だとドキドキシーンですが、このシーンではそれを超えて安心感が伝わってきました。

 

他には葵が玲苑と二人でプリンを食べている姿を見て、柊聖が玲苑を敵と決めたシーン。すれ違っただけなのに緊張感が漂った二人の演技が見事でした。

冗談

巨乳の話になると自分の体を確かめる葵。

 

私が行くTOHOシネマコルトンプラザは外階段があるのですが、そこで中学生の男女が、じゃんけんで遊んでた。グーなら「グリコ」で散歩進むアレ。楽しそうでした。リア充だな、おい。

んで帰りがけの21:00過ぎ。外階段に行くと、女子高生が二人で同じことして遊んでました。流行ってるのかい?

 

きれい・かわいい・色っぽい

柊聖を見つめる葵はどれもかわいかったです。上白石萌音さんではなく葵をかわいく感じたのは上白石萌音さんの演技力でしょう。

 

冗談のところで書いた遊んでいる中学生の男女。その中にいた女の子のデニムのミニスカートから延びた太もも。健康美!!でした。

 

L・DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。 の評判

3.51/5.0 (yahoo映画 2019/03/25)

 

その他

私のこと

 本作はもちろん、場内の明かりがつく前に逃げるように帰りましたよ。

映画『Bの戦場』45点/ドラマの3,4話を見た感じ

f:id:frederica2014:20190316112950j:plainこんにちは。フレデリカです。

 

Bの戦場 - 作品情報

作品情報

b-no-senjou.official-movie.com

  • キャスト:よしこさん,速水もこみちさん
  • 監督:並木道子さん
  • 脚本:久馬歩さん
  • 公開日:2019.03.15
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:95分
  • レーティング: G 

あらすじ&鑑賞前感想

 

www.youtube.com

誰もが認める「絶世のブス」であるため、自らの結婚を諦め、ウェディングプランナーとして働く香澄(ガンバレルーヤよしこ)は、イケメン上司・久世(速水もこみち)から突然プロポーズされる。しかし久世は、自称“意識の?いB専”で香澄のことを「ドブス」と好意を持って言い放つ。断じて事態を受け入れられない香澄は、久世を無視し仕事に没頭するが、トラブル勃発。おまけに?緒に結婚式を彩るフラワーコーディネーター・武内(大野拓朗)にも好意をよせられてしまう…。
「絶世のブス」である自分を?から「かわいい」と言ってくれる運命の相?はどちらなのか?
三角関係が織り成す、ブスに素敵なウェディングプランナーの恋の物語。

Bの戦場

 

Bの戦場 さいたま新都心ブライダル課の攻防 (集英社オレンジ文庫)

Bの戦場 さいたま新都心ブライダル課の攻防 (集英社オレンジ文庫)

 

 

 

ここから先は Bの戦場 の感想です。ネタバレしてます!!

 

Bの戦場 - キャラクターと俳優

よしこさん

感情移入に邪魔にならないレベルの演技でした。

香澄も普通の人。特に、、、なぁ。「ブスなのに普通に社会人を頑張っている」とか「ブスなのに根性曲がらずに生きているのってすごい」ってほめるべきなのかな?
”ブス”が価値観に引っかかる人だと上記のようなこと思うのかもしれないけど、私が美醜にそこまでこだわりないからなぁ。

 

ガンバレルーヤの本業。

www.youtube.com

 

速水もこみちさん

一種類のかっこよさを一辺倒でやってました。楽な仕事そうでした。

有村藍里さん

オープニングに感情を爆発させる見せ場がありますが、ちょっと棒読みでした。ですが、そこから先は違和感なく見てました。

 

妹さんと比べられて苦戦と割り切りと開き直りをせまられている有村さん。
指摘や忠告されているようなことは大体やって結果が今の状態だそうです。歯の矯正とか。

 

山田菜々さん

ラジオリ藤森さんの隣にいたのはタンナナだったのか!気づかなかったよ!!昔見てた頃のキンキン声じゃないし、

山田菜々さんをちょっぴり尊敬していたので気づかなかった自分にショック。

あ、確かにたんナナだ

f:id:frederica2014:20190316112943j:plain

大喜利を2クールで2年間ほど滑り続けました。滑りまくっても前に出てきてたのは、前にしか道がないと知っているから。NMB48のホーム番組、ツッコミは安定のフット後藤さんというこれ以上ない舞台なのに結果が出ないで泣いちゃった。俺はこんな熱い涙をこの後の人生で流せないだろうな

www.youtube.com

 

Bの戦場 - ネタバレ感想 ( 45 / 100 )

ドラマの3,4話を見た感じ。表の主題と裏の主題が微妙にずれている。

登場人物の紹介・ドラマの提示・視聴者寄せのインパクトが一通り終わって、登場人物を深堀するべく、本筋と関係ないところで寄り道しているようでした。

 

表の主題が、速水もこみちさんとの関係である「ブスとブス好き」。
裏の主題が、花屋のねーちゃんとの対比である「仕事とは」か「根性が曲がるのはブスだからではない」
  だと思うんですよ。それがイマイチちゃんとリンクしない。劇中の全てがキーワード”ブス”でつながってはいるんですけどね。

最初のインパクトとして速水もこみちさんのブス好きが提示されているのに、
その後のほとんどの時間を花屋のねーちゃんとの対比に使われてる。(速水もこみちさんは裏で色々やっていたそうですが)

 

、、、あ、わかった。一本筋が通ってない感じがする理由が二つある。片方が私に原因があるのかも。

速水もこみちさんに動きがないんだ。

過去色々な少女マンガ原作の映画を見てきてますが、イケメンはヒロインのために一喜一憂したり大慌てしているんですよ。それが本作の速水もこみちさんにはない。ただただかっこいいだけ。
速水もこみちさんがほかの女に言い寄られてる描写もないから、よしこさんのそっち系の心の揺れもないんですね。だから二人の関係を見ててもつまらないのか。

 

ついでに有能な仕事ぶりの描写がない。有能なら問答無用で「ビンタしたなら謝ってこい」とは言わないよ。事情ぐらい聴くよ。内容によっては味方になるよ。そのあとで「それでも手を出すのはだめだから、それについては謝ってこい」ってことになるよ。

 

花屋のねーちゃんの仕事意識がバイトレベル

私が彼女にむかつきすぎて本作の本題に入りきれなかった感覚はあります。
幸せな人たちを呪う花屋のねーちゃん。なぜ配属された。

お客さんとのミーティングであんな顔してたら3回目で式場から苦情でしょう。どうしてもあのねーちゃんしかだめなら、やめるにーちゃんに1っ月続投してもらって、他所の花屋を探す。

f:id:frederica2014:20190316112950j:plain

そもそもなぁ!客にむかついていても、いただくお金に対しては真摯でなくちゃいけないだろうが!そこが感情と仕事の落としどころだろうが!!

顧客満足度の向上のために青天井でサービスするのも違うが、最低限のことはしようぜ!!

 

、、、あ、やべ。テーマ”ブス”とずれてる。それほどムカついたので、”ブス”を中心に見なくちゃいけないってのが頭から飛んじゃったのかも。

 

世の中にブス好きっていないらしいですよ。

私の心に「ブスとブス好き」が入ってこなかったのは、世の中にブス好きがいないと思っているからです。
他の人からブスと言われている人でも、その人の基準では絶世の美人になるってことらしいです。
 

Bの戦場 のベストシーン

映画のキモ

花屋のねーちゃんに抱き着く花嫁(おのののかさんかな?)

仕事によって顧客満足度が上がり、それが本人にフィードバックされた瞬間。

このシーンを上げてしまうってことは、私の視点は本作の主題をちゃんと受け取れてない証拠。

 

冗談

f:id:frederica2014:20190316112947j:plain

ブスな後ろ姿。ブスというよりは走り慣れていないから腰が落ちちゃっている状態。

走っているこうなっているんじゃないかと不安になります。

きれい・かわいい・色っぽい

花屋のねーちゃんに抱き着いたときの花嫁(おのののかさんかな?)の背中。

白いドレスからに映える背中が美しかったです。

  

Bの戦場 の評判

3.0/5.0 (yahoo映画 2019/03/16)

 

その他

私のこと

走りたいんだけど、花粉がすごい。

 

ラジオの投稿で言ってましたが、

花粉量が毎年3倍ぐらいで増えているので10年前の一万倍の花粉量になっているらしいですよ。

映画『僕の彼女は魔法使い』40点/千眼美子さんが元気そうで何より

f:id:frederica2014:20190307002028j:plain

こんにちは。フレデリカです。職場でこっそり書いてた記事をようやく公開できました!

開始5分で出て行った二人ずれがいました。動員数稼ぎ?それで彼らの「教団への奉仕」という欲求が満足するならいいんじゃないかな。

僕の彼女は魔法使い - 作品情報

作品情報

bokukano-maho.jp

  • キャスト:千眼美子さん
  • 監督:清田英樹さん
  • 脚本:チーム・アリプロ
  • 公開日:2019.02.22
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:110分
  • レーティング: G

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

幸福の科学が作った映画ですね。千眼美子は元気なのかな?

一応、宣言しておきます。

エンターテインメントとして見てきます!

 

僕の彼女は魔法使い - キャラクターと俳優

白波 風花 - 千眼美子さん

元気そうでよかった。ふっくらとした顔が日々が充実しているようでよかったです。
ま、千眼美子さんは特別枠の信者だろうし、その特別枠が憔悴していても、そんな姿は見せないでしょうが。

千眼美子さんは幸福の科学の広告塔です。私は目立つのが得意ではなく誰かのために何かをするのは好きではありません。なので、千眼美子さんが踊らされているように見えてしまいますが、違いますね。幸福の科学の考え方を含んだ本作に千眼美子さんが主演するのは、彼女ならではの布教活動であり、宗教へのご奉仕の仕方ですね。

僕の彼女は魔法使い - ネタバレ感想 ( 40 / 100 )

最初に「幸福の科学がつくったよ」という正々堂々っぷりは評価したい

ま、いろいろなものが日曜朝の戦隊モノレベルなのは脇に置いとくとして。

 

白い魔法は幸福の科学の経典で、白い魔法使いは信者ですね。

自分が白い魔法使いと話した時の千眼美子さんの問いに答えておきます。一般人として普通の答えだと思いますが。
千眼美子さん「白い魔法は怖い?白い魔法使いは避ける?」
答え「それだけで恐れたり避けたりしない。考えを聞く分には聞こう。ただオレやオレの周囲が嫌がっているのに価値観を押し付けてきたら逃げるか迎撃する」
それこそ布団たたきながら叫ぶぐらいはするよ。(※あれの標的は幸福の科学ではありませんでしたが)

 

 

映画の中に見た幸福の科学

上記にも書きましたが、猛烈に布教活動を仕掛けてくる宗教や信者は敵です。ですが、猛烈でなければ話を聞く程度のことはします。
本作の幸福の科学は経典を説明しているシーンもありましたが、そこまで押し付けてきているようには受け取りませんでした。

んで、千眼美子さんのふっくらとして充実していそうな顔を見ていると宗教としての本来の役割「人々の心の平安」は果たしているのかなと感じました(上記に書いた通り千眼美子さんが特別枠の信者からかもしれませんが) 全世界に1000万人の信者(幸福の科学さん自身の発表数)がいるそうなので、まっとうな宗教なんでしょうね。

 

ついでに、それなりに好意的に見ている自分が「私は日本人だなぁ」と思いました。
お寺と神社が混在する街中に生きてきました。そして大きなスペースで行いたいってだけの理由で「お寺の本堂でクリスマスパーティーを行う」という日本人のいい加減さが大好きです

 

 

あ、コメントに”集会に来ませんか?”とかの勧誘はノーサンキューです。親が保守的であり仏教徒なので「息子が変なこと(=自分たちの価値観にないこと)始めた!」と心配しちゃうんですよ。俺は俺の心の平安よりも親の心の平安の方が大事なんです。

 

脇に置いた「いろいろなものが日曜朝の戦隊モノレベル」

早々に真ん中に戻してみました(笑)。この話を書いておかないと次にいけないんですよ。
わたしにとっては枝葉の部分です。それが大好きなわけでも、それを見に行ったわけでもないので

<日曜朝の戦隊モノレベルな部分>

  • CGがすごい。両目からみくるビームが出てくる。そのビームの色は赤。うちの業界で言う「#FF0000」
  • ホウキで空を飛ぶシーンで青空のブルーのカーテン感がすごい。
  •   ↑この二つに「俺達でもCGが作れる!見て見て!!」を感じたのは私の性格が悪いんだろうな
  • 黒い魔法使いは5年間ほど白い魔法使いの行方を追うことに固執して、悪さはしていなかったようです。
  • 男の子の修行中にご家族は行方を探さなかったのだろうか、、、、
  • 男の子が千眼美子さんから運命と魔法を自分へ移し替えたんでしょ?最終決戦で千眼美子さんが主体で魔法を使っていたような、、、、。ま、二人の愛が合わさった力なんだけどさ
  • お弁当は魔法を使わずに自分で失敗しながらでも成長するものらしいですよ。「魔法=経典」だと思っていたので、魔法を軽く否定したことにびっくりしました
  • 片思いは悪、でファイナルアンサーでよい?。好きな人に好きな人ができたら素直に祝福しなくちゃいけないの?それができたら素敵だとは思いますが強制はできないよ

本作の意味合いの難しいところ

上記に書いた通り、エンターテインメントの水準に届いているかと言われれば、”残念ですが”と言わざるを得ません。
でも、本作の目的が何かと問われれば、それは「幸福の科学を教えを広める」ことです。最初に書いた通り、布教活動なら逃げますが、教えを聞くだけなら私は聞きます。

本作は経典を説明するというレベルに達していないでしょう。パンフレットのレベルです。「興味がわいたら、もっと詳しく教えてあげるからおいで」という入り口のフックを作っているだけにすぎません。(本作のレベルが低いのではなく、そういう目的なんだと思います)
ドラッガーと同じ感覚というとわかっていただける方もいらっしゃるでしょうか。 

 


で、ここから難しいところなのですが、私のような理屈バカに系統立てて宗教の教えを話すとアラばかりみつけることになります。

でもね、私より理屈バカや理屈を知っている人も幸福の科学の信者にいるよね。彼らはどうやって折り合いがついているんだろうと思うと不思議です。
特に、千眼美子さんみたいに親の世代からの信者じゃなくて、大人になってから幸福の科学に触れて信者になるような人。


あ、その答えがパンク侍にあるのかも。パンク侍は毒気たっぷりに演出してあるけど、宗教が正しく機能するなら悪いことじゃないよ。
自分がでっち上げた腹振り党に心酔していく姿に肝が冷えました。

www.frederica-movie-review.com

 

 春宮みずきさんの役回りの話。

本筋から少しずれます。春宮みずきさんの話。
主人公の男の子君と幼馴染で、秘めた思い(あふれ出まくってましたが)を持っていた春宮みずきさん。男の子の隣の座は千眼美子さんの登場によって奪われてしまいました。(この「奪われた」というのも白魔法と異なる考え方らしいですが)

そのへこんでいる姿やブライダル業界の話になっていく展開で、昔女の子から聞いた話を思い出しました。
友達の結婚式に参加したときの話です。

「その結婚式では、友達の何人かが花嫁と同じような格好をするんだって。んで、花嫁を奪おうとする悪魔から注意をそらすんだって」

これって、たぶん目的は悪魔云々じゃないよなぁ。花婿に気があった友達の中の一人に結婚式で役目を与えて、積極的に参加させて自分の心の中と折り合いをつけさせるために作った風習だろうな。
よく考えられたシステムだ。

春宮みずきさんを見ながらそんなことを考えてました。

 

僕の彼女は魔法使い のベストシーン

映画のキモ

千眼美子さんに化けて愛を求めた春宮みずきさん
春宮みずきさんは自分が愛されたかったのであって、嘘でもいいから振り向いてほしかったわけではないでしょうに。

本作が教えを説くことに重きを置かれ、娯楽としての映画が軽くなっているのを象徴する部分です。

私は本作のシナリオを信用していませんでした。
高校時代にあんなに因縁を作っておいて、5年後に絡んでこないから使い捨てられちゃったかなーと思ってました。なので再登場したのは少し感動した。

 

冗談

じーさんのハイタッチが空振り。でも回想シーンでは受け止めてた。

千眼美子さんのおじいちゃん(不破万作さん)は死んじゃったけど、徳が高いから特別に現世を行き来できるんですって。
でも霊体だから触ることはできないんですって。だからハイタッチしようとしても擦りぬける。(←体に触れられない設定はその後使いません。なのでストーリー的にはあまり意味はない)
過去の回想シーンで、敵から守るためにお母さんが幼い千眼美子さんを突き飛ばし、おじいちゃんが受け止めてました。
自分たちでぶっこんだ設定ぐらいは守ろうよ、、、、。

 

きれい・かわいい・色っぽい

千眼美子さん。黒のドレスが似合ってました。

f:id:frederica2014:20190307002016j:plain

僕の彼女は魔法使いの評判

2.17/5.0 (yahoo映画 2019/03/07)

 

その他

私のこと

歯医者からもう逃げきれないレベルまで来ている、、、、、。