フレデリカ LOVE 邦画<ネタバレ>

内容を知っている方だけどうぞ。ネタバレで感想や評価を書いています。たまに批評・解説になっちゃっているところもあり。

映画『フード・ラック!食運』80点/うっかり感動しちゃったよ

 

こんにちは。フレデリカです。 

「フード・ラック!食運」を見てきました。 

俺が見たい映画の形の一つかもしれないです。

大がかりなセットやCGや大金を投入するのではなく、テーマ・俳優さん・物語で勝負する作品。

フード・ラック!食運

f:id:frederica2014:20201124114749j:plain



作品情報と鑑賞前感想

movies.shochiku.co.jp

  • キャスト:NAOTOさん  土屋太鳳さん  りょうさん
  • 監督:寺門ジモンさん
  • 脚本:寺門ジモンさん 
  • 公開日:2020.11.20
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:104分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 良人の母・安江がひとりで店を切り盛りしている焼肉店「根岸苑」は、他界した夫が遺してくれた唯一の形見だった。女手ひとつで店を切り盛りし、息子を育てながら、愛情込めた手料理をふる舞うことが安江にとって幸福な時間であり、良人にとっても美味しい手料理を食べることが何よりも至福の時だった。人々に愛されてきた「根岸苑」だったが、人気グルメ評論家・古山が書いた事実無根の記事により客足は激減してしまう。少しずつ活気が戻り始めた頃、忙しく働き続ける安江に構ってほしい一心で起こした良人の行動で、間もなくして安江は店を閉じることを決めたのだった・・・。

フード・ラック!食運 || TOHOシネマズ

監督はダチョウ倶楽部の寺門ジモンさん。

私にとって寺門ジモンさんは確かに肉の人です。

去年の年末に実家に帰った時に深夜にTVを流していると寺門ジモンさんが自身の人脈で関係性を作った焼肉屋さんを紹介している番組が流れてました。それをだらだら見てました。

ハードルは一切上げずに見に来ます。

 

ここから先は フード・ラック!食運 の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

フード・ラック!食運 - ネタバレ感想 ( 80 / 100 )

スポンサーにぐるなびが入っていますが少し遅かったのか、

最初はレストランサイトの星文化を否定しようとしているような描写が入ってました。

 

キャラクターと俳優

お店の混雑っぷりやマスクなしの行動している姿に、「この映画は現世とは違う世界戦なんだね」と思ってしまったよ。 

肉、漬物

美味しそうでした。

佐藤良人 - NAOTOさん

無愛想から感情が表現される流れが見事でした。

竹中静香 - 土屋太鳳さん

相方が無愛想な分、感情豊かな人。うまそうに食ってたなあ。

画面的には肉を焼く画と彼女の食事シーンだけで充分でした。

「ゴチになります」でレギュラーをやってた成果ですかね。

 

佐藤安江 - りょうさん

かっけーかあちゃん。 

最後は息子さんに会えませんでしたが、あまり後悔はないかもしれないですね。

息子の世話をしてくれる女性がいて、熱心に顔を出してくれたのは安心したかもしれない。

 

周囲を固める方々 

古山達也 - 松尾諭さん

敵として表れて、最終的にお調子のりだけど正しい発信者になりました。この物語に深みを与えている部分の一つです。

正直、監督脚本「寺門ジモン」は飾りだと思ってました。焼肉のシーンだけを監督してたのかなと(周りが”もういいじゃん”と思うほど時間をかけてると思います)

wikiにこんなことが書いてありました。

フード・ラック!食運 - Wikipedia

松竹の担当者が寺門の著書を読んで映画監督をやらないかと寺門にオファーを出して実現した映画である。最初は寺門が世界中の肉を食べ歩くというドキュメンタリー形式の映画としてオファーを貰っていたが寺門は『肉専門チャンネル』や『取材拒否の店』等の番組を既にやっていたためモチベーションが沸かなかった。 すると松竹は寺門に「ハードルは上がるが本を書くことはできますか?」と提案。寺門は戸惑いながらも書くことを承諾した。そこから本を直したりを繰り返しながら長い時間をかけて育まれた作品である。

脚本を書いたというよりも、「こんな話にしたい!」を誰かに書いてもらって、上がってきたものを確認して、 「こっちのほうがいい」と書き直してもらってを繰り返したんですかね。

古山を完全悪にしなかったのは、誰の手柄なんだろう。ひょっとしたら寺門ジモンさんのこだわり(わがまま?やさしさ?)なのかなと思いました。

全く関係ありませんが、古山が連れていた女性二人のネタ

 

新生英二 - 石黒賢さん

物語のフック。

 

吉田智洋 - 寺脇康文さん、滝沢二郎 - 白竜さん、滝沢百合子 - 東ちづるさん的場涼子 - 筧美和子さん、尾崎実 - 大泉洋さん、豊川忠義 - 大和田伸也さん、石原雄司 - 竜雷太さん

佐藤夫妻の同志だったり弟子だったりする方々。 

人気店の店長が繫忙中に隣の席(しかも客がいる)に座り込んで話し始めちゃうのがB級。笑って許せちゃうのがよいB級。

 

物語の感想

最後は漬物の話になっているのに、全く気にならない。うっかり感動しちゃったよ。

気合を入れてみる映画ではありません。俳優陣は豪華ですが、金曜ロードショーではなくテレ東の平日午後に何となく放映される映画です。

何となく、肉うまそうだなあ・土屋太鳳さんうまそうに食べるなあ、きれいだなあ・今日は焼肉にしようとか見ていると、その裏でお袋さんの料理人としての偉大さと母としての偉大さが構築されていて、最終的に泣かされます。

お袋さんの料理人の「おいしいものはみんなで食べようよ!」が寺門ジモンさんのポリシーがはっきり伝わってきて、すごく心地いい。そのポリシーは敵キャラの古山にさえ伝播しました。

そのお袋さんが主人公を大事にしていたことが、伝わってくるラスト。ジーンとしちゃった。

 

最初から感じた「良質なB級映画」だ!

過去シーンですでにのめりこんでいて、最初の魚のフライ定食を食べ終わるころには完全にシナリオを信用。安心して映画に身を任せることができました。

 

ここで整理したいこと。

ここからは200%の偏見。「良質なB級映画」と「冒頭に信用」について

 

良質なB級映画

たぶんこういうこと

  • 私が監督をなめている(本作なら「寺門ジモン監督」を下に見ている)
  • 大人数のシーンがない
  • 撮影場所がすべて車で一時間以内っぽい
  • 金がかかってなさそう(特に都内で完結していると金がかかってなさそう)
  • 伝えたいためのことなら多少の無茶はシカト。(本作なら、繁忙時間にじっくり話す店長。しかも別の客がいる席に座り込む)
  • 人の心に焦点を当てている。
  • 心の描写や折り込み方に手抜きがない。見ているこちらに気づかないうちに染み込むように作られている。

冒頭に信用

これが、、わからない。

冒頭の過去シーンで信用したと思う。何をもってあんなに信用したんだろ?スタンダードな入りだと思うんだけどな、、、、

りょうさんの圧倒的な存在力なのか、そのシーンの画なのか、それとも寺門ジモン監督の食に対するリスペクトが伝わってきたんだろうか。

f:id:frederica2014:20201124114749j:plain

 なんだろう?

 

タグと評判

タイトル:-フード・ラック!食運-

監督:-寺門ジモンさん-

脚本:-寺門ジモンさん- 

俳優:-NAOTOさん-  -土屋太鳳さん-  -りょうさん-  -松尾諭さん-  -石黒賢さん-  -寺脇康文さん-  -白竜さん-  -東ちづるさん-   -筧美和子さん-  -大泉洋さん-  -大和田伸也さん-  -竜雷太さん- 

 

フード・ラック!食運 の評判

4.31/5.0 (yahoo映画 2020/11/24)

 

その他

最近の世の中 

2020.10

2020.11

 

映画『浅田家!』60点/写真は心を豊かにするもの

 

こんにちは。フレデリカです。 

 浅田家!を見てきました。

 

浅田家!

f:id:frederica2014:20201003084432p:plain



作品情報と鑑賞前感想

asadake.jp

  • キャスト:二宮和也さん
  • 監督:中野量太さん
  • 脚本:中野量太さん 
  • 公開日:2020.10.02
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:128分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

幼いころ、写真好きの父からカメラを譲ってもらった政志(二宮和也)は、昔から写真を撮るのが大好きだった。そんな彼が、家族全員を巻き込んで、消防士、レーサー、ヒーロー、大食い選手権……。それぞれが“なりたかった職業”や“やってみたかったこと”をテーマにコスプレし、その姿を撮影したユニークすぎる《家族写真》が、なんと写真界の芥川賞・木村伊兵衛写真賞を受賞! 受賞をきっかけに日本中の家族から撮影依頼を受け、写真家としてようやく軌道に乗り始めたとき、東日本大震災が起こる―― 。かつて撮影した家族の安否を確かめるために向かった被災地で、政志が目にしたのは、家族や家を失った人々の姿だった。

浅田家! || TOHOシネマズ

監督は中野量太さん。「湯を沸かすほどの熱い愛」で有名な監督さんです。私は見ていません。そのうち見たいなと思っているんですけどね

実際の出来事を基にしているそうです。、、、、うーん、、、実際の出来事だと、エンタメ的に薄くなることがほとんどなんですよね。いや、俺よりもよほど色濃い人生でしょうし、当人や当人を知っている親戚縁者にはその人の人生史に残るインパクトになるのはわかっています。ですがエンタメとしてみようとするとちょっとね。

私にとって「人生のため」ではなく「楽しむため」に見るのが映画なんですよ。

 

 

浅田家

浅田家

  • 作者:浅田政志
  • 発売日: 2019/02/28
  • メディア: ペーパーバック
 

 

アルバムのチカラ 増補版

アルバムのチカラ 増補版

 

 

ここから先は 浅田家! の感想です。ネタバレしてます!!

 

浅田家! - ネタバレ感想 ( 60/ 100 )

キャラクターと俳優

浅田政志 - 二宮和也さん

前半はストーリーがあるのかないのかわからないまま進んでました。なので通常とはテイストを変えているけど、ニノを愛でるアイドルフューチャー映画かなと思いました。また、そう思い始めるのが中盤に入ってからだったので、震災後に気持ちを切り替えるのが遅れました。

 

周囲を固める方々

浅田順子 - 風吹ジュンさん 浅田章 - 平田満さん 浅田幸宏 - 妻夫木聡さん 浅田幸宏(少年時代) - 中川翼さん 浅田政志(少年時代) - 岩田龍門さん 浅田和子 - 野波麻帆さん

浅田家。嫁さんが写真撮影にノリノリ。

震災後に一時的に帰郷した政志が、東北の実情と一家のお気楽さに怒ったりギャップに悩むかと思いましたが、ちゃんと切り分けてましたね。私よりも大人でした。

 

川上若菜 - 黒木華さん

よく最後まで面倒みたねえ。一歩間違えれば、いや間違えなくてもダメンズウォーカー(笑)

 

小野陽介 - 菅田将暉さん 外川美智子 - 渡辺真起子さん 渋川謙三 - 北村有起哉さん

本作の中で、渋川の作ったサイドストーリーが一番好きです。写真を洗っているときに怒鳴りつけてきたおじさんの話。

震災直後の混乱の中にボランティアで来といて、生死には直結しない写真洗いなんて意味ねえだろと食料を消費するだけだろうと。

渋川のように怒鳴ることはできないけど冷たい目で見てたかな。小野のようにいま写真洗いをする意味を自分に問いかけてたかな。 

その後、写真に心が救われる人が多くいることを知り、渋川も救われる。好きな話です。

 

外川さんらしき人が写ってます。

www.amazon.co.jp

 

内海莉子 - 後藤由依良さん

「写真を撮ってもらうことが父との思い出」だよねと私は早々に気が付いてしまい、そのまんまかと思ってしまったのは映画干渉の弊害かな?莉子が分かった時に感動できなかったのは私に何かが欠けてるってことかな?

 

 

物語の感想

エンタメとして。震災物は飽きている

エンタメとして映画をとらえている私の本音を正直に言います。震災物はもう飽きています。だからこそ、最近は震災をターニングポイントに使っているだけで、震災を扱っているようでそうではない作品が増えてきています。ですが、本作は震災とまっすぐに向き合ってますね。ちょっとキレイすぎるけど(そこまで車が入りやすいようにガレキが整理されているとか)

 

同じようにエンタメとして言います。震災は作りやすいけど、今年のコロナ渦はどう表現されるようになっていくんでしょうね。

 

どうしても言いたいことだったのかな?

浅田政志さんが無理にでも差し込みたかったのか、中野量太監督がどうしても提示していたかったのかわかりませんが、お二人どちらかの強い意志が働いたシーンです。

 

じーちゃんが泥を掬っています。働き盛りの男が手伝いもせずに写真を撮り続けています。二人も。

カメラマン魂とか使命感を感じるなどではなく無表情で通り過ぎます。焦った様子もない。

否定はしていませんが、、、、肯定的に描いているようには見えませんでした。

 

葬式オチについて

冒頭から引っ張って最後に、やっぱり生きてたよオチです。

浅田家はそういった方々だったし、道中で振りに振りまくってたし、冒頭に帰結した形になるからいいんだけどね。ネタバレの時も丁寧に状況を作ってくれたし。(撮影なんですよという雰囲気を作ってから、親父さんが目を開けた)

ヒトの生死がかかわる冗談ってあんまり好きじゃないんですよ。創作物の中の生死を観客の笑いに変えているだけだからいいんだけどね。

 

もうすぐ死んじゃうかも!で劇中のボランティアをだましました。二度も。そいつらのためとはいえ、ちょっと受け入れられなかった「こんな夜更けにバナナかよ」。

www.frederica-movie-review.com

 

個人的に好きな細かいところ

親父さんが主夫をしている理由が出てきたり

東北に行く縁ができた家族とは再会できてない展開と、それでも安否が確認できるきめ細かさが好き。

 

浅田家! のベストシーン

映画のキモ

個展で爆笑が止まらないおばはん出版社社長

写真は人を笑顔にするものなのですよ。報道も必要ですが、心を豊かにすることも大事。

 

ほかには

葬式シーンで目を開ける浅田家親父さん

これぞ浅田家!ってことで。

 

冗談

疲れたヒーロー

場内で笑いが起こったシーン

 

きれい・かわいい・色っぽい

キレイとか色っぽいとかいう話ではないんですが。

自宅で焼き肉を食べながらの若菜ちゃんの一回目の勝負。

兄貴に子供ができて、浅田家で撮ると話になり、

「一緒に撮影させてくれるか?」を心待ちにしてました。

政志は一切気づきませんでしたが。

 

タグと評判

タイトル:-浅田家!- 

監督:-中野量太さん-

脚本:-中野量太さん- 

俳優:-二宮和也さん-  -岩田龍門さん-  -黒木華さん-  -菅田将暉さん-  -風吹ジュンさん-  -平田満さん-  -渡辺真起子さん-  -北村有起哉さん-  -野波麻帆さん-  -池谷のぶえさん- -後藤由依良さん-  -妻夫木聡さん-

 

浅田家! の評判

4.15/5.0 (yahoo映画 2020/10/03)

 

その他

最近の世の中 

2020.09

2020.10

私のこと

 適当な恰好していると肌寒くなってきた。「コロナこえー」とか「テレワークきゃっはー」とか「オリンピック用に作った仮設競技場ってどうすんのかね。一年の許可だろうし、一年以上の耐久性はないだろうし」とか思っていたら夏が終わってた。

映画『映像研には手を出すな!』89点/クリエーターの二律背反

こんにちは。フレデリカです。 

 映像研には手を出すな!を見てきました。私は乃木オタです。

原作・アニメ・ドラマがありますが、一通り見てません。

映像研には手を出すな!

f:id:frederica2014:20200925185710p:plain

作品情報と鑑賞前感想

eizouken-saikyo.com

  • キャスト:齋藤飛鳥さん  梅澤美波さん  山下美月さん 
  • 監督:英勉さん
  • 脚本:高野水登さん 
  • 公開日:2020.09.25
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:114分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 

迷彩帽に迷彩リュックの少女・浅草みどりは、アニメが好きで、人並み外れた想像力があるのだが、見知らぬ人に話しかけられると卒倒してしまうほどの極度の人見知り。浅草の中学からの同級生・金森さやかは長身で美脚、金儲けに異常な執着を見せるタイプだ。2人が入学した芝浜高校は、413の部活動と72の研究会およびそれに類する学生組織がある、一言でいえばカオスな高校。この部活動および学生組織を束ねているのが大・生徒会。道頓堀透、ソワンデ、阿島、王が幹部として運営を司っている。そんな芝浜高校で、浅草と金森はカリスマ読者モデルの水崎ツバメと出会う

映像研には手を出すな! || TOHOシネマズ

監督は英勉さん。青春ものが大得意で乃木坂46さんと仕事していることも少なくないですね。

(◆は乃木坂46さんのメンバーが出演しています)

本作も乃木坂46さん。直前作の「ぐらんぶる」がギャグ極振りだったわりに私にはうまく引っかからなかったので、フラットな目で見に行こうと思います。

 

ここから先は 映像研には手を出すな! の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

映像研には手を出すな! - ネタバレ感想 ( 89 / 100 )

告知で使われていたこのシーンはありません。

つばめの家に車に三人で乗って「いい実写作品ができましたか」と言われた時のセリフ

「実写よ」「実写じゃな」「実写ですね」

 、、、、と、映画館でさんざん見てきた告知動画のシーンを乗せたかったんですが、youtubeを探したけどない。

シーンをカットしちゃったからyoutube動画からもカットしたのか、最初から劇場用動画のつもりだったのか。

 

キャラクターと俳優

強めに乃木オタモードが入ってます。

浅草みどり - 齋藤飛鳥さん

乃木坂46の絶対的エースの西野七瀬さんや白石麻衣さんが卒業した今、一手にセンターを担うことになりそうな飛鳥ちゃん。

 

飛鳥ちゃんには常時群れるのが苦手なイメージがあります。仲が悪いわけではないですが、普通の人が人と一緒にいたい気持ちが10だとしたら、飛鳥ちゃんは4ぐらいで十分で残りの6は一人の時間を楽しみたいひと。

 その辺が何となく人見知りの浅草みどりと被りながら見てました。

齋藤飛鳥ファースト写真集 潮騒

齋藤飛鳥ファースト写真集 潮騒

  • 作者:齋藤 飛鳥
  • 発売日: 2017/01/25
  • メディア: 単行本
 

 

金森さやか - 梅澤美波さん

ファンの中では次期キャプテンの呼び声も高い梅マヨ。

ザ・真面目。 脚本もびっくりするくらい読み込んでるんだろうな。

梅澤美波1st写真集 夢の近く

梅澤美波1st写真集 夢の近く

  • 作者:梅澤 美波
  • 発売日: 2020/09/29
  • メディア: 単行本
 

勝ち名乗りを上げる梅マヨ。かっこよかった。

www.youtube.com

 

 

水崎ツバメ - 山下美月さん

美月本人は社交性も高く、ぐいぐい行く人。 

乃木坂46 山下美月1st写真集「忘れられない人」

乃木坂46 山下美月1st写真集「忘れられない人」

  • 作者:山下 美月
  • 発売日: 2020/01/21
  • メディア: 単行本
 

社交性の高さが悪いほうに出て、先輩たちを翻弄しまくりました(笑)

www.youtube.com

 

周囲を固める方々

道頓堀透 - 小西桜子さん

表ボス。素直ないい子です。

 

さかき・ソワンデ - グレイス・エマさん

ずっと裏ボスになると思ってました。

いただいた仕事をやり切ったのだとは思いますが、思ったことを正直に言います。

「あんた、自分のアドバンテージの使い方、間違ってない?」

ま、黒人ハーフさんってアドバンテージの使い方はわからないし幅があるかもわからないけど。

個人的には生徒会は見分けやすくてよかったです。ふつう、ツインテール、黒人ハーフさん、寝てる坊主。

 

音響部 百目鬼 - 桜田ひよりさん

音響面のフォロー役。ついでにクリエイターのわがまま部分の象徴。 
市場的に求められるのはSクラスの生産なんですよ。彼女の知識と腕は作品をSクラスをSSクラスにしてくれるけど、プロデューサー的に必要かといわれると、、、、予算と期間の中に収めるのには、無用の長物。の象徴。

桜田ひより1st写真集「ひより日和。」 (TOKYO NEWS MOOK)

桜田ひより1st写真集「ひより日和。」 (TOKYO NEWS MOOK)

  • 発売日: 2016/07/27
  • メディア: ムック
 

浅草が棚に戻したファイルを、正規の位置に戻す音へのリスペクトのシーンが好き。 

 

気象研究部 晴子 - 浜辺美波さん

オープニングアクト。豪華。出演は賭ケグルイつながりですかね。

オープニングは世界観を表現しているだけだと思ってたら、後で重要な役回りが回ってきててびっくりした。キュー子......。

 

藤本先生 - 髙嶋政宏さん

出演はぐらんぶるつながりかな?

どっかで役に立つかと思ったら、最後まで役に立ちませんでした。

文化祭の日に旅行に行っちゃうのも、タイに行こうとして千歳空港にいるのも、講堂のカギを持っているのも、 おかしいんだけど、こまけーこたあいいんだよ!で吹き飛ばすパワーを持った映画です。

  ----

 ドラマの方。

 

物語の感想

賭ケグルイ系のでたらめさ。好きです。

89点にしたのは90点の賭ケグルイの方が好きだから。

こんな話が作りたかったんだよなぁ

私は小説を書いたり脚本を書きたいと思ってたことがありました。実際に書いたものの、どこかに発表することもなくオ〇ニーで終わってしまいましたが。

何回かこのブログで書いていることを再掲。

やっぱり学校って枠はいいよね。

人数が絞られる。大使館並みの治外法権。独自ルールを見る側が飲み込みやすい。表現していることが非現実的なのに「学校」ってだけで親近感。関係者が目的に対してやり方が未熟でも見ている側は飲み込む。

そして何より、生徒の価値観が統一されてない。

会社が舞台だと価値観はなんとなく「会社のために」「給料のために」「生活するために」などで大まかには1ベクトルに価値観が集約されます。

けど学校は違う。「大学に行くために勉強」「部活で全国へ」「帰ってゲームしたい」「たくさんの女の子と仲良くなりたい」などなどで生徒それぞれで重要視している価値観が違います。

日本人の中にある小さくて雑多で未熟な場所「学校」。物語の舞台としてちょうどいいんでしょうね。

でたらめな世界観の学校の作品が大好きです。現実味1非現実9のバランス。

このブログでいえば「賭ケグルイ」「帝一の國」「ブラック校則」などなど。

 

個人的には賭ケグルイの方が好きですが、世界観は賭ケグルイを踏まえてさらに進化させた感じがありました。

 

俺も作ったことがある

成り行きで圧政を敷く生徒会を叩きのめす文化部の話とか、運動会の裏で暗躍して怪しげな薬品や強化パーツの実験をする科学部の話とか。

今だったら、なろうのサイトに投稿してたかなぁ。

 

クリエーターの二律背反

浅草のいくつかの言動が、英勉監督の言葉じゃないかと思えるものがありました。

  • 何を作っても、万人が納得はさせられない。必ず誰かに非難される。どうやっても死ぬ定め。その十字架を背負えるのか!?
  • だから描くものの規模を小さくしたくなる。
  • 9割完成後のブラッシュアップ欲と期限
  • 外的要因で追加されていく制約条件
  • チャンスを得るために他者と協力した。そのための制約がきつくなって放り投げたくなる。
  • 作っている途中でさらに良いものを思いついて最初からやり直したくなる衝動
  • 作ったものに対する評への恐怖。見る奴らは半分は敵、もう半分は将来の敵

英勉監督は大人として乗り越えてきたり涙をのんだりしたところなんでしょうね。

 

英勉監督は映画デビュー作を酷評されてしまいました。

www.youtube.com

 

英勉監督のメッセージ

んで、英勉監督のメッセージとしてはこの言葉に尽きるかも。金森が何回か叫んでいます。

「このモラトリアムの期間に!!」

※モラトリアム:この場合は学生の期間のことです。失敗しても数年後にはいい思い出になる期間。

学生のうちは我がままが言えます。制約がかかると思っているところがあっても、それは大人になってからかかる制約の重さの比じゃないほど軽い。英勉さんはたくさん経験してきたのでしょう。

若いうちはやりたいことを好きなだけやっちまえ!でったらめな本作の中で監督が一番伝えたいことですね。

 

最後は講堂(行動?)のカギを誰かに持っていかれただけで動けくなるモラトリアムの人間が、同じモラトリアムの人間に助けられて壊して行動に入りました。

 

しっくり入ってきたのは乃木オタだから?

私個人としては全くそんなつもりはないのですが、

私の目に乃木坂46フィルタがかかっているでしょう

最後にふって沸いたはずの、つばめの両親との問題に違和感を感じないはずがない。3人の主人公でまだピックアップされていなかった山下美月さんに焦点を当てるために作られたんだろうなと思うのがいつもの私なのに、素直に和解してよかったねと思ってしまいました。

世界観がでたらめだから気にならなかったのかなー。いや、乃木坂46フィルターの方が強いんだろうな。

 

演技もうまい下手を感じなかったのも乃木坂46フィルタのせい?

 

エンドロールでは自信なさそうに姿勢が悪く歩く・姿勢とか気にしないからちょっとガニ股で歩く・きれいに歩いている。

三人が歩いている姿は見事に三人を表してたと思うんですけどねー。

 

映像研には手を出すな! のベストシーン

巴御前のハチマキ・小野小町が次郎長親分に出した手紙

www.youtube.com

 

 

映画のキモ

気象部を襲う大・生徒会 

この映画はあまり現実に足を置く気はないな!?とすぐに呑み込めました。その後も見事に「こまけえことたあいいんだよ!!」に振り切っていきました。

 

ロボット部にプレゼンする映像研

クリエイターがこだわるところは人それぞれで、クリエイター同士でも共有しにくい。

でも、熱さだけでつながってしまうことがある。

 

「クリエイターってやつはめんどくさい!!」

誉め言葉。

 

冗談

基本的にカラカラ笑いながら見てました。

 お気に入りは

「事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で.....(通信きれる)」

最後まで言わせてやれよ。

 

ところでタロスのパーツが100年前から受け継がれているようなことを言ってましたが、百式ってことでいいのかな?

MG 1/100 百式Ver2.0 (機動戦士Zガンダム)

百年保つMSと願いを込めて名付けられた百式

 

ほかには

講堂の壇上ごときでビビる飛鳥ちゃん

乃木坂46の飛鳥ちゃんは数万人の前でちゃらちゃらと会話ができます。

youtu.be

 

それとこの記事のサムネ画像

f:id:frederica2014:20200925185710p:plain

(右)齋藤飛鳥さん:158cm
(左)山下美月さん:159cm
(中)梅澤美波さん:170cm

梅マヨは乃木坂46メンバーと映像に映るときはひざを曲げて高さを調整しているらしいです。 

 

きれい・かわいい・色っぽい

登場した時の山下美月さん

読モ設定があるので、ほかの二人と映し方の気合の入れ方が違いました。

 

タグと評判

タイトル:-映像研には手を出すな!-

監督:-英勉さん-

脚本:-高野水登さん- 

俳優:-齋藤飛鳥さん-  -梅澤美波さん-  -山下美月さん-  -小西桜子さん-  -グレイス・エマさん-  -福本莉子さん-  -松﨑亮さん-  -桜田ひよりさん-  -板垣瑞生さん-  -赤楚衛二さん-  -染野有来さん-  -亀田侑樹さん-  -浜辺美波さん-  -河津未来さん-  -松本若菜さん-  -山中聡さん-  -髙嶋政宏さん-  -鈴之助さん-  -出合正幸さん- 

 

映像研には手を出すな! の評判

4.03/5.0 (yahoo映画 2020/09/25)

 

その他

最近の世の中

2020.08

 2020.09

私のこと

最近、TWITTERにはまりましてね。

このブログとつないでいる映画用アカウントとは別に作った日常用のアカウントでぶつくさぶつくさつぶやいてます。

実写『思い、思われ、ふり、ふられ』70点/浜辺美波さん見物映画ってわけではなかった

 

こんにちは。フレデリカです。 

「思い、思われ、ふり、ふられ」の実写の方を見てきました。

アニメよりこっちの方が好きかも。

思い、思われ、ふり、ふられ

f:id:frederica2014:20200923072040p:plain



作品情報と鑑賞前感想

furifura-movie.jp

  • キャスト:浜辺美波さん  北村匠海さん  福本莉子さん  赤楚衛二さん 
  • 監督:三木孝浩さん
  • 脚本:米内山陽子さん 
  • 公開日:2020.08.14
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:125分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

明るく社交的な【朱里】(浜辺美波)、内向的でうつむきがちな【由奈】(福本莉子)、クールな【理央】(北村匠海)、爽やかで天然な【和臣】(赤楚衛二)。偶然出会ったタイプの全く違う4人は、同じマンションに住み同じ学校に通う高校1年生。親同士の再婚で「家族」となり、朱里に言えない恋心を抱える理央。そんな理央に憧れるけど自分に自信が持てない由奈。和臣に惹かれていき、自分の感情に戸惑う朱里。ある秘密を目撃してしまい自分の気持ちに蓋をしてしまう和臣。1人の告白をきっかけにそれぞれの感情は複雑に絡み合い、相手を思えば思うほどすれ違ってしまう。4人の切なすぎる《片想い》の行方は―― 

思い、思われ、ふり、ふられ || TOHOシネマズ

 アニメが、ソコソコ面白かったので、実写を笑いに行きました。

アニメの方が原作に対する愛が深かったので、実写の方はイケメンがイケメンならそれでいいような映画なんだろなと。

ってか、正直言えば笑いに行きました。やっぱアニメの方が実写より愛が強いよねと。

www.frederica-movie-review.com

 

ここから先は 思い、思われ、ふり、ふられ の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

思い、思われ、ふり、ふられ - ネタバレ感想 ( 70 / 100 )

キャラクターと俳優 

山本朱里 - 浜辺美波さん

妙にメタっぽかったシーンがありました。

和臣のお兄ちゃんが俳優としての夢の第一歩を歩き始めたそうです。朱里こと浜辺美波さんは”素敵ね”みたいな顔をします、、、が、

あんた、その夢の頂点にいるよね? 

映画会社のカレンダー、しかも夏ページになるなんて相当だぞ!?

 

 

山本理央 - 北村匠海さん

ジャニーズ外のイケメン枠としてすごく重宝されてますね。

私が見ている中で彼が出ている作品をざっと見直しました。

ほとんど、イケメン枠から出てない

イケメン枠の割には演技ができるけど、その枠の外で使うかと言えば、、、という感じ?

このまま俳優業を続けていくなら、今後は大変かもしれないっすね。

 

市原由奈 - 福本莉子さん

主人公のはずだし、この子が軸で話が回ります。けど、最後は朱里に持っていかれます。全部。

本来は、彼女が自分に自信を持つ物語だと思うけどね。

 

 

名前を存じ上げなくて申し訳なかったんですが、 来年のTOHOカレンダーの4月を飾るそうです。映画会社のカレンダー、しかも春ページになるなんて相当だぞ!?

はじめての恋人 (「はじめての写真集」シリーズ Vol.01)

はじめての恋人 (「はじめての写真集」シリーズ Vol.01)

  • 作者:福本 莉子
  • 発売日: 2017/11/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

乾和臣 - 赤楚衛二さん

妙にメタっぽかったシーンがありました。

その流れで和臣こと赤楚衛二さんが映画を撮りたいと夢を語りますが

あんた、全国公開している映画の主人公を張ってるよね?

 

 

 

周囲を固める方々 

亮介 - 三船海斗さん

朱里の元カレ。突然現れて役目を終えるとさっさと消えていった。

本来の役目は、読者が朱里に思っているモヤモヤをズバッと朱里に叩きつけるのが役目です。ですが朱里の性格の説明になっちゃっている。そこまで描写されていることがバックボーンになっているので納得もできるんですが、視聴者に「そうそうそれそれ!」という衝撃を与えることはありませんでした。

 

我妻温人 - 上村海成さん

当て馬。

かわいそう。

 

乾聡太 - 古川雄輝さん

親の意向を振り切って好きなことをしている兄貴。

 

朱里の母 - 戸田菜穂さん

二人がくっついちゃうのを、あんなに強烈に嫌がる理由がよくわかりませんでした。血がつながっているならともかくくっついちゃえばいいんじゃないの?

朱里が”家族の形”の固執していたように、母親も同じものに固執してたんですかね。

 

物語の感想

アニメと共通と明確に一致する部分があります。

イケメン イズ ジャスティス。

本作を映像化するのに必須事項であろう「私を振って」と「突然のキス」は差し込まれていました。ですが物語のターニングポイントになっているわけではありませんでした。

アニメとはテーマが違った

アニメは4人の高校生活の中の”恋愛””絆”に極振りしています。和臣の夢や家庭の事情も”恋愛”のためです。

実写では、”恋愛”が4割で”将来”に6割に振られています。”絆”は0。特に和臣の夢についてはアニメでは告白しない理由程度の扱いですが、実写では厚く描かれている。

私としては実写の方が好みです。ですが、原作からこの物語を見に行ったメインターゲットはアニメの恋愛模様の方が好きかも。

そう考えると、実写は私のようなターゲット層以外がより多く入ってくるから、一般受けしそうなテーマを多めに盛り込んだのかもしれないですね。


女二人の繋がりはアニメの方が強い

アニメと同様に朱里と由奈は性格の全く違う二人として描かれています。物語が始まったときには仲良くなっていました。本来なら違和感を感じまくってたでしょうね。説明なしで陰キャと陽キャが仲がいいのは幼馴染設定ぐらいなもんですよ。

デフォルトで「仲がいい」は、やっぱり視聴者には届きにくい。ラストに男二人そっちのけで、二人が抱きしめ合います。それに男二人が軽く嫉妬するのですが、女子二人の絆をそれほど強く感じるようには作られてなかったからなぁ。「あー、青春ものテイストを無理やりにでも作ろうとしているなあ」ぐらいにしか思わなかった。

やはりアニメにあったあのエピソードは大事なんだな。

 

小慣れている感があるのは原作か脚本か

いくつかの小道具や伏線が小慣れている感がありました。”小慣れている”。つまり、こうしておけば深みが出るだろって計算が見えてしまっている感じ。雑になっているというか。もうちょっと丁寧に隠すなり、すっと入れた方がいいんじゃない?っていうか。

  • 和臣が嘘を隠すときの癖
  • 朱里が和臣が思い出すときに見上げるツタヤ
  • 朱里の性格を説明する元カレ
  • たびたび出てくる和臣の秘密の場所(かなり有効に機能してました。クライマックスの場所として申し分なかった)

原作がそうだったのか、本作が記号として差し込んだのかは分かりませんけどね。

 

同じ列にいた腐女子さん

同じ列の三つ先にいた お姉さんは腐女子さんでした。顔を見たわけではないので、容姿は分かりませんが、たぶん原作好き+イケメン好きのターゲットのど真ん中の子です。

  • 映画が始まったらひたすらポップコーンをほうばり続ける。
  • 原作の名シーン「私をふって」では、前の椅子の背もたれに寄り掛かってスクリーンに陶酔しまくる
  • 後半は体制を保っていられずにまともに”座っている”という姿勢がとれず座席の中でくねくねしている。映画が見慣れていないのか、飽きたのか。

スクリーンに集中したい映画だったのですが、そちらも気になってました。面白くて。

 

どうでもいい補足:イイトコのマンション

昔のバイトで行ったことがなければ、私には意味が分からなかった部分の補足。

普通のマンションって、玄関らしい玄関ってないよね。玄関ドアだけで廊下に何か置いたら管理人さんに怒られる。

でもね、世の中には各部屋に門扉があってその奥に玄関ドアがあるという戸建て住宅みたいなマンションがあるんですよ。門扉と玄関ドアの間は2,3歩の面積がある専有スペースになっていて自転車が置いてあったりガーデニングしてたりする。

イイトコのマンションです。

 

思い、思われ、ふり、ふられ のベストシーン

映画のキモ

恋愛要素を薄めているので、これがキモかな?

朱里のアメリカ行きが決まり、あきらめる和臣に語る理央。

 後付けでさ、自分ができない理由探すな

 元カレが朱里に言ってたセリフでもあります。

 

 ”しょうがない”ですべてをすましちゃダメな今年の話題作『アルプススタンドのはしの方』

www.frederica-movie-review.com

 

冗談

 

和臣と理央のはっきりとしたファーストコンタクト。

マンションの一階でエレベーターを待ってます。このマンションはエレベーターが2基あるんですけどね。エレベータを別々に待っています。

二人はマッドマックスで意気投合して、和臣の部屋に行くんですけどね。同じ上りなのに別々にエレベーターが来るって思っているのはおかしくない?

低層階と高層階でエレベータが別なんですかね。そんなに高いマンションのエントランスには見えなかったけど。

 

きれい・かわいい・色っぽい

カメラ越しの浜辺美波さん

f:id:frederica2014:20200923072040p:plain

一般高校生じゃねえ、一流芸能人浜辺美波さんが本領発揮してる。  

気ままに美波

気ままに美波

  • 作者:浜辺美波
  • 発売日: 2019/11/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

タグと評判

タイトル:-思い、思われ、ふり、ふられ-

監督:-三木孝浩さん-

脚本:-米内山陽子さん- 

俳優:-浜辺美波さん-  -北村匠海さん-  -福本莉子さん-  -赤楚衛二さん-  -三船海斗さん-  -上村海成さん-  -古川雄輝さん-  -戸田菜穂さん- 

 

思い、思われ、ふり、ふられ の評判

3.63/5.0 (yahoo映画 2020/09/23) 

その他

最近の世の中

2020.08

 2020.09

私のこと

4連休が明けた水曜日!だけど、テレワークだから、休みなんだか仕事日なんだかよくわからねえ!

昨日の夜は少し肌寒かったです。 

 

 

映画『宇宙でいちばんあかるい屋根』88点/不思議と日常の小さな悩みの組み合わせに弱いんですよ

こんにちは。フレデリカです。 

 宇宙でいちばんあかるい屋根を見てきました。

 

宇宙でいちばんあかるい屋根

f:id:frederica2014:20200908150840p:plain



作品情報と鑑賞前感想

uchu-ichi.jp

  • キャスト:清原果耶さん  桃井かおりさん  伊藤健太郎さん  水野美紀さん  山中崇さん  醍醐虎汰朗さん  坂井真紀さん  吉岡秀隆さん 
  • 監督:藤井道人さん
  • 脚本:藤井道人さん 
  • 公開日:2020.09.04
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:115分
  • レーティング: G

監督は藤井道人さん。初めましてです。 

去年の「新聞記者」の監督さんです。このブログが邦画専門を語るなら、必ず見とけやってぐらいの注目作品でした。タイミングが合わずに見れませんでしたが、、、、。

Twitterで面白いって声の多かった作品。楽しみにしていきます。

 

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 

 お隣の大学生・亨(伊藤健太郎)に恋する14歳の少女・つばめ(清原果耶)。優しく支えてくれる父(吉岡秀隆)と、明るく包み込んでくれる育ての母(坂井真紀)。もうすぐ2人の間に赤ちゃんが生まれるのだ。幸せそうな両親の姿はつばめの心をチクチクと刺していた。しかも、学校は元カレの笹川(醍醐虎汰朗)との悪い噂でもちきりで、なんだか居心地が悪い。つばめは書道教室の屋上でひとり過ごす時間が好きだった。ところがある夜、唯一の憩いの場に闖入者が――。空を見上げたつばめの目に飛び込んできたのは、星空を舞う老婆の姿!?

宇宙でいちばんあかるい屋根 || TOHOシネマズ

 

 

ここから先は 宇宙でいちばんあかるい屋根 の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

宇宙でいちばんあかるい屋根 - ネタバレ感想 ( 88 / 100 )

キャラクターと俳優 

大石つばめ - 清原果耶さん

15歳設定。あれ、実年齢でも18歳ですか。彼女の出演する映画を昔から見ていたような気がしてたから22,23歳ぐらいになると思ってた。

うちのブログでレビューさせてもらっている作品

 

星ばあ - 桃井かおりさん

出てきた瞬間に、あ、この映画は面白いんだと思った。

 なんだよ、この説得力と存在感は!?樹木希林さんレベルかぁ!?

GOLDEN☆BEST/桃井かおり

GOLDEN☆BEST/桃井かおり

 

私という理屈バカに対して、些細な設定の不思議と矛盾をすべてぶっ飛ばすパワーを、この物語が持てたのは、桃井さんの力が大きいでしょう。

 

周囲を固める方々

浅倉亨 - 伊藤健太郎さん

高校生かなと思ったら、大学生でした。 

 

山上ひばり - 水野美紀さん

つばめに一切気付かない生みの親。

笹川誠 - 醍醐虎汰朗さん

ラストキーマン。

全く関係ありませんが、思っていた文字と完全に違いました。「佐々川真」だと思ってた。どうでもいいんだけどね。

大石麻子 - 坂井真紀さん 大石敏雄 - 吉岡秀隆さん

難しい関係の家族でした。それぞれで悩んでました。お母さんが「つばめ」呼びしてるから、すっかり乗り越えたんだと思ってたんだけど、まだだったんだね。 

宇宙でいちばんあかるい屋根

宇宙でいちばんあかるい屋根

 

 

物語の感想

後出しとベタの連続でした。が、心地よかったです。 

二か月ぐらい前に面白い映画が3作並んで話題になりました。

それらのちょっと上ぐらいに面白かった

 

不思議と日常の小さな悩みの組み合わせに弱いんですよ

恋愛という十代には重大すぎる悩み、生みの親について、義母に赤ちゃんができたということ、学校での噂。

それらと直結しない形で星ばあという不思議な人物と出会う。星ばあの不思議を使って解決しながらも、一番大事なところはつばめが自分で解決する。こう書いてみるとドラえもんの骨子ですね。こういうのに弱いんですよ。画面を見つめて息を飲むぐらい。

 

桃井かおりさんに負けない清原果耶さん

本作の半分ぐらいは桃井かおりさんと清原果耶さんの二人芝居です。

二人芝居の半分は非現実的な部分が多いのですが、地に足がついています。「バカ言ってんじゃねえ」と思わないのは二人の、特に清原果耶さんの演技力でしょうね。

その説得力、桃井かおりさんを相手にしての堂々とした立ち振る舞い、見事でした。

 

後出しとベタの連続でした。

義母、義母に赤ちゃんが生まれることで関係性が変わることへの不安。

言葉にしたのは後出しでしたが、うまいこと下地は作ってくれてはいました。父親と義母は、日常会話のようでつばめに”家族”を強調してました。「つばめはお姉ちゃんになるんだよ」とか「(妹だったら)二人で名前を決めようね」とか。だから義母だったと視聴者に伝えられた時に納得できたのかなぁ。

 

よく考えれば、その手法の最たるものが生みの親との再会シーンですね。

個展は東京なので親御さんと行くとことを進められたのに、つばめは一人で行く。生みの親は気づかずに絵の説明を始める。子供がいたことにショックを受けて、その場を離れる。勘のいい観客や私のような映画過鑑賞者は母親なのかなと気づく。

帰ってきて、会いに行ったことを父親に告げたことで視聴者に伝える。答え合わせができたような気分でした。

 

 

星ばあの孫が笹川なんだろうなと結構早めに察していました。シナリオを信用していたので、後半から新キャラは同情させないだろうなと。

ベタだなぁと思ってたんですが、病室での満面の笑顔の星ばあに感動しちゃいました。

 

宇宙でいちばんあかるい屋根 のベストシーン

映画のキモ

雑であっけらかんとしているのに、つばめが泣いちゃうと黙って抱きしめる星ばあ

f:id:frederica2014:20200908150927p:plain

病室に行くまでは、いい加減な感じで発破かけてたのに、泣きながら帰ってきたら黙って肩を貸しちゃう。

年長者の女性としての振る舞いですね。

 

他には

「時間は気持ちよく使わなきゃ」

 

冗談

キックボードの止め方を教えなかったと文句を言う星ばあ

しょうがねえばーさんだ。

 

きれい・かわいい・色っぽい

 十代に負けない肌年齢の桃井かおりさん。

f:id:frederica2014:20200908150927p:plain

さすがSK-IIの看板を長年張っていただけはある。 

 

タグと評判

タイトル:-宇宙でいちばんあかるい屋根- 

監督:-藤井道人さん-

脚本:-藤井道人さん- 

俳優:-清原果耶さん-  -桃井かおりさん-  -伊藤健太郎さん-  -水野美紀さん-  -山中崇さん-  -醍醐虎汰朗さん-  -坂井真紀さん-  -吉岡秀隆さん- 

 

宇宙でいちばんあかるい屋根 の評判

3.96/5.0 (yahoo映画 2020/09/08)

 

その他

最近の世の中 

2020.07

 2020.08

私のこと

 あれ?面白かったんだよ?面白かったんだよ!(二度言った)

なんで文句みたいなRVになっちゃったんだろ?

映画『青くて痛くて脆い』65点/白馬の王子様なんていないのさ!

こんにちは。フレデリカです。 

 

青くて痛くて脆い

f:id:frederica2014:20200831175110p:plain



作品情報と鑑賞前感想

aokuteitakutemoroi-movie.jp

  • キャスト:吉沢亮さん  杉咲花さん  岡山天音さん  松本穂香さん  清水尋也さん  森七菜さん  茅島みずきさん  柄本佑さん 
  • 監督:狩山俊輔さん
  • 脚本:杉原憲明さん 
  • 公開日:2020.08.28
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:119分
  • レーティング: G 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

人付き合いが苦手な大学生・田端楓と、空気の読めない発言ばかりで周囲から浮きまくっている秋好寿乃。ひとりぼっち同士の2人は、「世界を変える」という大それた目標を掲げる秘密結社サークル【モアイ】を作るが、秋好は“この世界”から、いなくなってしまった…。秋好の存在亡きあと、モアイは社会人とのコネ作りや企業への媚売りを目的とした意識高い系就活サークルに成り下がってしまう。取り残されてしまった楓の怒り、憎しみ、すべての歪んだ感情が暴走していく…。あいつらをぶっ潰す。モアイをぶっ壊す。どんな手を使ってでも…。楓は、秋好が叶えたかった夢を取り戻すために親友や後輩と手を組み【モアイ奪還計画】を企む。

青くて痛くて脆い || TOHOシネマズ

 

 

ここから先は 青くて痛くて脆い の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

青くて痛くて脆い - ネタバレ感想 ( 65 / 100 )

新生したmoaiで旧モアイ時代の動画を流すのは、やめた方がよくない?

キャラクターと俳優

田端楓 - 吉沢亮さん

中盤はポリシーがあるように見えました。

この言葉が頭の中をずっと回ってました。

 ↑楓は全く別のモノでした。

 

立ち上げた時とは全く違うものになった、秋吉が退学をやめることになったから、だからモアイを潰すとうまく誘導されてたんですけどねー。

終わってみれば非リアのオコチャマでした。

要するにサークル規模が大きくなるのについていけなかっただけですね。

秋吉に淡い恋心は持っていましたのでしょうが、それ以上にポリシーの体現者であり指導者だと思っていたのでしょう。

その秋吉が”女性”の面を見せたとき、”勝手に”失望しました。

 

受動的な大学生をすごくたくさん見てきたそうです。Fランク大学就職チャンネル

www.youtube.com

 

周囲を固める方々

秋吉は主人公の一人のようでそうでもない。この話は楓の一人相撲とそれに巻き込まれた人々の話なので。

 

秋好寿乃 - 杉咲花さん

杉咲花さん。あら、耳が隠れてた。杉咲さんの耳しか覚えてない映画(パーフェクトワールド)があるのに、一切気になりませんでした。

 

彼女は何も変わっていない。クライマックスのタイマンの時にそれが出ずに単なる大学生の言い争いになっちゃったのは残念。

最後に「ああ、この子は何も変わってなく真っすぐだ」と楓と私を圧倒してほしかった。 

杉咲花ファースト写真集「ユートピア」 (TOKYO NEWS MOOK)

杉咲花ファースト写真集「ユートピア」 (TOKYO NEWS MOOK)

  • 発売日: 2018/03/24
  • メディア: ムック
 

 

前川董介 - 岡山天音さん

テンに飲み込まれますが、映画としては唐突すぎました。

楓とは違い、目的意識弱く始めたモアイ撲滅運動を始めています。テンに対してフィルタが強くない。

テンに直接接して、そのリア充の光に取り込まれたってことでしょうが、テンの悪事が物語のメインじゃないから、フワフワしてました。

 

原作では、ちゃんとテンの魅力が描かれてたんですかね。トースケの心の移り変わりが描かれているんですかね。映画の中では「ちょいちょい飲むようになった」と言われただけなのでなんとも。

 

本田朝美(ポンちゃん) - 松本穂香さん

秋吉の代弁者が主な役目。

目の奥にいろいろと考えていることがありそうで、正体を探すのが道中の楽しみの一つでした。テンにリークして利益を得るんじゃないかまで考えてました。

結果的には、単に聡い女の子なだけでした。物語に影響を与えることがなかった。残念でした。

松本穂香 1st PHOTO BOOK「negative pop」

松本穂香 1st PHOTO BOOK「negative pop」

  • 作者:松本 穂香
  • 発売日: 2018/09/13
  • メディア: 大型本
 

 川原理沙 - 茅島みずきさん

楓の代弁者が主な役目。

でも楓側(っぽい)人間としてもう少し物語に影響を与えてほしかった。

 

演技はこれから頑張ろう

 

脇坂 - 柄本佑さん

楓にとって、最初の協力者であり敵であり社会。

 

天野巧(テン) - 清水尋也さん

リア充。

彼の悪事とモアイの偏執がつながっていないので、物語を引っ張る力は持っているけど、物語の軸にはなれない。

昔読んだ小説から抜粋します。

 

楓は「政治の腐敗」。テンは「政治の賄賂」。

テンがモアイを乗っ取ってるなら点を潰すのが目的でいいと思うんだけど、この物語はそうじゃない。

テンを潰すことが前半の盛り上がりならいいんだけど、主題に持ってくると話がぶれちゃうと思うんだよなぁ。

 

あ、最後にテンは頭を下げている描写がちょっとだけ出てましたね。物語の主題じゃないので、あの程度の扱いでいいんだけどさ。

 

清水尋也さんがぼっこぼこにいじめられています。騙されて男娼させられてます

www.frederica-movie-review.com

 

 

青くて痛くて脆い【無料試し読み特別版】 (角川文庫)
 

 

物語の感想

風呂敷の広げ方はすごいが、中に入ってたものが薄い。

公開の方法がtwitterってのが、今っぽいけど、今しかできない方法じゃないよなぁ。

昔なら、週刊誌に行くとか壁新聞を張りまくるとかで、ちょっと表現方法が変わるだけ。

 

白馬の王子様なんていないのさ!

※私は受動的なしょうもない奴側の人間なのです。それを踏まえて聞いてください。

受動的な楓を無理やり引っ張った秋吉にも少し非があるような気もする。自分は何もしないですべてを与えてくれる楓が、自分を見なくなったので盛大な嫌がらせをした。

これが成立するのは、お母さんだけですかね。

 

上にも書きましたが、簡単に言えばオコチャマです。それを具体的に提示してきました。

 

白馬の王子様なんていないのさ!すべては間に合わせ 

人間ってオンリーワンになりたいし、若ければ、それが顕著。それが生まれ持ったもんだと思っている。

楓は自分が生まれ持ったオンリーワンの価値に秋吉が惹かれてくれたと思ったんだよね。

それが、たまたまそこにいたからの間に合わせと気づいてしまった。、、、と楓は思った。

 

人の多角性 

楓は理想論を掲げてまっすぐに進む秋吉しか見ていませんでした。それが、仲間と一緒に行動し、彼氏まで作ってる。

楓にはそれがどうしても許せませんでした。

 10代の私なら絶対に受け取るものを間違えたよ

 この映画の言いたいことは、「外にでて人と接しよう」です。

自分の世界を自分の中だけにとどめておくと、後々大変なことになるよ。です。

 

10代の私が見たなら「外ってこえーから、自分の世界の中にいよう」になります(笑)

だって、他の人間に接したり期待するってのは裏切られるもの(=自分の想定とちょっと違うだけで、全然違うって拒否する)

 

創作技術の話

私は映画を撮ったこともなければ、勉強したこともありません。

笑っといてください。ムカついたならすみません。

 

人物の感情や立場を別個に表現する

私が好きな技術です。

一つ目は、モアイの活動から疎外感を感じ始めたのに気づいた秋吉が声をかけているのと、ギターを弾く瑞希が元担任に追い込みをかけられているシーン。

元担任がちょっとロリ変態っぽくみえちゃうのはご愛敬(笑)

モアイが大きくなり秋吉の目線を独り占めできないことの不服を大人(?)として口をつぐむで楓。

本当は瑞希のように暴れたいんです。盛大に拒否りたい。楓の心情を瑞希が表現している。胸に刺さっちゃいました。

 

秋吉と元担任の言っていることのベクトルが同じじゃないからわかりにくいんですけどね。

 

二つ目は、タコパで帰ろうとする理沙とポンちゃん。

視野が狭くAに見せている姿とBに見せている姿が違うなら嘘つきという理沙(楓の代理)。

人間色々な面があるよというポンちゃん(秋吉の代理)。

理屈的なメインのシーンです。そういえば、この後二人が和解した姿は提示されなかったね。

 

クライマックスに理屈はいらない

 代表的にはワンピースの手法なんですけどね。

理屈は全部作って、あとはルフィ(状況の深刻さはわかってない)がラスボスをぶっ飛ばす。最後に宴ですっきり。

 

本作の理屈はクライマックスの前後で描かれています。

一つ目は上記の「タコパで帰ろうとする理沙とポンちゃん」

二つ目は脇坂の教室を訪れたときの「すべては間に合わせ」。

ワンピースと違うところがあるとするなら、二つ目の理屈がクライマックスの後だったことかな。

 

腕が追い付いてなかった?

本作のクライマックスとは、楓と秋吉が教室で言い合うシーンです。

感情だけで話をして言いたいことをぶつけあっているんですけどね。

よくある大学生同士の痴話げんかにしか見えなかった。

もうちょっと違うものを表現したかったんじゃないかなぁ。

  • 楓が人を一面しか持っていないと思っているところ。二面持っていたら欺瞞だと思っていること
  • 最初は唯一無二のパートナーだったのに、次第に特別な存在として扱われなかったこと
  • モアイの成長についていけなかったこと。

この楓の「青くて痛くて脆い」ところを感情的に描ければよかったんですけど、、、。

途中で「私のことが好きだったの?」を経由するのはわかる。けどケンカの落としどころじゃないでしょうに。

それと、私の好みとしては、『なんやかやで秋吉の肝の部分は変わっていない。楓はそれに圧倒される』が見たかったです。

 

青くて痛くて脆い のベストシーン

映画のキモ

上にも書きましたが、この描写が好きなんです。

ポンちゃんと理沙の言い争い 

理沙は多面性のあるポンちゃんを嫌がりますが、ポンちゃんは自分の多面性を受け入れています。

楓と秋吉の違いの骨子。

 

他には

脇坂の「すべての人間関係は間に合わせ」

もうちょっと言い方を変えたいけどね。

 

冗談

パラパラ漫画。

モアイが軍隊と戦うのは楓の性格とは少し違わない?

 

きれい・かわいい・色っぽい

BBQでテンが女の子を口説いているシーン。

ポンちゃんのベットシーンより悶々としました。 

 

タグと評判

タイトル:-青くて痛くて脆い- 

監督:-狩山俊輔さん-

脚本:-杉原憲明さん- 

俳優:-吉沢亮さん-  -杉咲花さん-  -岡山天音さん-  -松本穂香さん-  -清水尋也さん-  -森七菜さん-  -茅島みずきさん-  -柄本佑さん- 

青くて痛くて脆い の評判

3.59/5.0 (yahoo映画 2020/08/31)

 

その他

最近の世の中 

2020.07

 2020.08

私のこと

 久しぶりにジムのストレッチレッスンに出たら死にかけた。

体はあと3㎜を普通に伸ばせるはずが、硬直した筋肉はそんなに伸ばせない。

そんな繰り返してたら、一日動けなくなってました。

映画『日向坂46 3年目のデビュー』70点/「乃木坂さんも欅坂さんも....」

こんにちは。フレデリカです。 

「3年目のデビュー」を見てきました。ヲタモードをオフのことも書いてます。けど、基本はヲタモード全開で行こう!

 

日向坂46 3年目のデビュー

日向坂のヒ!

f:id:frederica2014:20200809110228p:plain

 

作品情報と鑑賞前感想

hinatazaka46-documentary.com

  • キャスト:日向坂46さん  長濱ねるさん  井口眞緒さん  Mさん(表に出るのが困難になって卒業されたので名前は出しません)  今野義雄さん 
  • 監督:竹中優介さん
  • 公開日:2020.08.07
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:119分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

昨年2月に「けやき坂46(ひらがなけやき)」から改名し、1stシングル「キュン」が発売初週で47万枚を売り上げるなど華々しいデビューを飾ったアイドルグループ「日向坂46」。彼女たちにとって初となるドキュメンタリー映画が、2020年に公開決定しました。昨年末に「NHK紅白歌合戦」に初出場するなど、大躍進を遂げた日向坂46のデビュー1年目に完全密着。日々拡大するグループの人気。その裏側に隠れたメンバー一人ひとりの苦悩。自分たちだけの名前を手に入れてからもなお、常に危機感を持ち、「日向坂46」としての魅力を探し求める姿を描きます。

3年目のデビュー || TOHOシネマズ

 AKBグループ、坂道シリーズのドキュメンタリーって弱いんですよ。俺がちょっと力をコめたらポキっと折れちゃいそうな子たちが死ぬ気で頑張っているのは無条件で泣けてくるんですよ。

それとこのドキュメンタリーって過去作を見るとスキャンダルから絶対目を背けない。乃木坂46のドキュメンタリーは路上キスのスクープのこともしっかり表現してきます。日向坂46で卒業した二人はベクトルの違う衝撃を与えました。そこもきっちりやるんだろうなぁ。

 

心地よい滑走感が大好きな「ドレミソラシド」

www.youtube.com

 

 

ここから先は 日向坂46 3年目のデビュー の感想です。ネタバレしてます!!  

日向坂46 3年目のデビュー - ネタバレ感想 ( 70 / 100 )

坂道グループの歴史を振り返っておきます。私の主観がふんだんに入っています。

 

乃木坂46

AKBグループのコンセプトをほぼそのままソニーに持ってきました。結成当時の世間の認識は「秋元康がまた似たようなことを始めたらしい」。私もその世間の一人でした。

メンバーがシングルごとにパフォーマンスする「選抜」と入らなかった「アンダー」に分けられる。メンバー同士がライバルでありながらも、「乃木坂46が世間に知られてないんだから、内部抗争している場合じゃない!」という結束の方が強かった。その結果、紅白歌合戦に出演するようになり、ライブ中心だった「アンダー」は武道館で講演するようになる。

結果、乃木坂46を広めた。戻る場所になった。そしてグレープはメンバーが上に行く足場となった。

イメージ:深窓のご令嬢

 

欅坂46→**坂46(未発表。桜坂とも神楽坂ともいわれています)

乃木坂46が世間で盤石になったころに結成された。そのため、最初から注目されていた。ほかの2グループと違って注目を集めるための努力はしていない。そのため、結束力がやや少ない。

結果、帰属意識が薄い。メンバーが欅坂46を上に行くための踏み台にしか感じていないように見える。

イメージ:社会への反抗。色が濃い夜。

 

ひらがなけやき坂46→日向坂46

欅坂46のアンダーとしてスタート。欅坂46と同化してシングル曲を歌うチャンスもあったが、15,16歳特有の仲間意識に潰されたという噂アリ。あくまで噂ですよ。

隣で光り輝き時代の寵児になっていく欅坂46をすぐ隣で見ていて、それにおんぶにだっこされている状態。よく腐らなかったなぁ。メンバー同士がライバルなんて言っていられず自分らの知名度を上げるため結束する力は強固だった。

後に日向坂46に改名。

結果、日向坂46を広める最終段階になりはじめている。戻る場所になった。そしてグループはメンバーが上に行く足場になり始めている。

イメージ:欅坂46のイメージのカウンターでハッピーオーラ。色が淡い昼間

 

物語の感想

3つに分けてみました。

一般の方々向け

キャプテンの佐々木久美さんの引力とセンターの小坂菜緒さんの苦悩を中心に見ることになります。

 

AKB、坂道グループのドキュメンタリーの勧め 

お日様(日向坂46のファン)には、申し訳ないけど、本作はお日様向けです。

一般の方々がこの映画を通して感動を受け取るのは難しいかもしれないです。過去作の方がグッときます。

以下、おススメ順。メンバーのことがわからなくても感情移入できそうな順番になっています。

  1. 映画『存在する理由 DOCUMENTARY of AKB48』感想
    → シングル総選挙を軸に展開しています。顔がわからない状態で見に行ったのに感動しました。:存在する理由 DOCUMENTARY of AKB48 Blu-rayスペシャル

  2. アイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48
    → 鬼軍曹「牧野アンナさん」のしごきに耐えるメンバー。シングル総選挙での年少のセンターとそれをまくった年長者の光と影がすごかった。:アイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48

  3. 映画『悲しみの忘れ方 Documentary of 乃木坂46
    → 無名のところから駆け上がる姿は圧巻、その中でのプレッシャーは計り知れない。当時センターの号泣シーンはいまだに胸が痛む。:悲しみの忘れ方 Documentary of 乃木坂46

  4. 本作
    → 上記の乃木坂46が、「道のないところに道を作る」苦しさなら、ひらがなけやきは「隣にある舗装道路に乗れずに背丈の高さある雑草道を歩く」苦しさ。

  5. 映画『 いつのまにか、ここにいるDocumentary of 乃木坂46』
    → 有名アイドルグループになった後の頑張り。卒業していくメンバーと見送るメンバーの心持が丁寧に描かれています。:いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46

 

坂道シリーズオタ向け  

 

Mさんと井口眞緒さんの卒業 

Mさんの卒業については運営のメンテが行き届かないことが理由の一つ。だから、ひょっとしたらやらないかなーと思いました。ですが、きっちりやったよ。当時Twitterで回ってきた。最後の挨拶を見ることができました。

私が見たいものは半分見ることができました。

  • (見た)キャプテンの涙の「くやしくないの!?」
  • (見た)Mさんの卒業の挨拶
  • (見れてない)舞台あゆみ
  • (見れてない)一期生の楽屋閉じこもり事件 

 

井口さんの卒業もちゃんと表現されていました。

なお、井口さんは現在YOUTUBERとして活動されています。日向坂46のことを一切言わないのは彼女のけじめなんでしょうね

www.youtube.com

 

 

馬の振り付けはTAKAHIROさんでしたか。

馬の振り付けを見ているときのメンバーの驚きはここですね

www.youtube.com

復帰直後の濱岸ひよりさんがデュオで踊るところですね。

欅坂46専属のイメージが強いTAKAHIROさんですが、日向坂46にも来ましたね。

 

今からド偏見を書きますが、、、 どおりで特定の個人に負荷が高いダンスだと思った。

濱岸ひよりさんもそうですが小坂菜緒さんに負担が集中しすぎです。彼はグループでのダンスを考えるのは難しいんじゃない?個人以外がバックダンサーになっちゃってる。

丹生ちゃんが、馬のダンスに日向の色を見いだしてる。ちょっと危険じゃない?TAKAHIROさんの感性は鋭いんだろうけど、個人ピックアップ型の彼のダンスじゃ欅のニノ轍を踏むことになっちゃわない?

 

今野義雄さん、すげーな、鬼だな

急遽センターに入ったメンバーに対して「あれじゃ足りない」と言ってのける今野さん。

 

さらに、

「ハッピーオーラはひらがなけやきの色であって、日向坂の色ではない。探せ」

とか言い出しました。

確かにひらがなけやきのハッピーオーラってイメージは、漢字欅のイメージのカウンターで作られたイメージだけどさ。ってことは漢字欅に乗っかったイメージなのかもしれないけどさ。

このまま、日向坂46のイメージをハッピーオーラで進めてたら、いずれ俺が飽きたのかな?それを先に気づいてるってことなんですかね。すげーな。

 

48pedia.org 

今野さんまとめ(乃木坂46との辛みが中心の動画です)

www.youtube.com

 秋元康さんと戦っているシーンもあります(フルボッコにされてますが)

 

お日様の方々向け

 めいめいとおすしのお出かけに少し驚きました(笑)。めいめいもしゃべるようになったよね。 

www.youtube.com

 

駅伝9区 

私にとっての初めての「約束の卵」はこれでした。そのため、約束の卵は今でも渡邊美穂さんのソロ曲。

 

グループをまとめたのは佐々木久美さんだけじゃないことを覚えておいてほしい

褒めてるし唯一無二の存在なんだ!って言いたいんですけどね。たぶん本人はいい気持ちはしない気がする。ファンはそれを求めているのですが、本人はつらすぎるだろうしなぁ。

 

グループが乗る荷台を引っ張っているのは最年長の佐々木久美さん。荷台を後ろから押していたのが井口眞緒さんです。

強く真っすぐに熱をメンバーにぶつけてくる佐々木久美さん。その熱や自身の決意に負けそうになるメンバーの聞き役をしていたのが井口真緒さんだと思います。たぶん、聞くだけで何もできません(笑)

 

この人が最年長の一角を担ってたのは大きいです。

www.youtube.com

人と接するときに、
冷静に評するのではなく、悪いところを探してマウントするのでもなく、
いいところを探すという接し方をする井口さん。そこに天性の明るさが彼女の素晴らしいところです。

ですが歌とダンスのセンスが絶望的にないのでアイドルには不向きです。でも腐ることはしませんでした。どんだけ練習しても成長することはほぼないんですが真剣なんです。

  • 年上
  • 話を聞いてくれる。肯定してくれる。励ましてくれる。
  • ヘタだけどダンスに真摯

そんな後ろ姿はメンバーにどれだけ力を与えてくれたのか計り知れないでしょう。私もそんな井口眞緒さんが大好きでした。

 

ただ、、、、やはり真摯に頑張っているのにメンバーに置いて行かれるダンスレベルは、本人の心をむしばみます。彼女が卒業を決めたのはスキャンダルが主要因とされていますが、こっちの要素も大きかったんじゃないかなぁ。

 

日向坂46 3年目のデビュー のベストシーン

映画のキモ

 斉藤京子さんの言葉

「乃木坂さんも欅坂さんも....」

恐れすぎず敬いすぎることなく。

偉大な先人ですが、自分たちにも個があるという意思がナチュラルに表現されていてグッときました。

 

冗談

CRE8BOYさんが出てきた瞬間。

瞬時にこれを思い出してしまいました。

www.youtube.com

キュンやドレミソラシドの振り付けをした人。全員が生き生きしている振り付けが大好きです。

 

今野義雄さんの動画を探しているときに見つけた動画

www.youtube.com

 

きれい・かわいい・色っぽい

めいめいと一緒にお出かけした時に、髪がふわっと膨らんだ時のおすし 

きれいでした。

 

タグと評判

タイトル:-日向坂46 3年目のデビュー-

監督:-竹中優介さん-

俳優:-日向坂46さん-  -長濱ねるさん-  -井口眞緒さん-  -今野義雄さん- 

日向坂46 3年目のデビュー の評判

4.26/5.0 (yahoo映画 2020/08/09)

 

その他

最近の世の中

 2020.07

 2020.08

私のこと

 久しぶりの映画館へ地下鉄に乗っていきました。到着はぎりぎりになってしまいました。

さらに地下鉄の出口を間違えて遠回りすることに。到着したのは開始1分前!

f:id:frederica2014:20200809110524j:plain

まあいい、どうせ10分はCMだ、ここからチケットを買って、トイレに行って、、、、、

あ、なめてた。入れない。

f:id:frederica2014:20200809105408j:plain

 

その場で翌日のチケットを買って帰路につきました。

他に映画館にあったガチャガチャ。基本的に人だかりがありました。

f:id:frederica2014:20200809110446j:plain

f:id:frederica2014:20200809110449j:plain

f:id:frederica2014:20200809110452j:plain

ちなみに、翌日に映画館に到着は一時間半前。おれはもうちょっと「丁度いい」ってことができないのか。

映画『君が世界のはじまり』45点/登場人物の顔の区別もつかなかったやつのたわごとだと思ってください。

こんにちは。フレデリカです。 

君が世界のはじまりを見てきました。

私が発生した勘違いを先に整理しておきます。

※話がややこしいのではなく、私がバカなんです。

  • ショートカットのお嬢さんは二人登場しています。
  • お坊ちゃんたちの主要キャラは3人です。

よくわからないという方は「縁・琴子・業平」の物語と思っていると思われます。(たまに岡田)

本作は「縁・琴子・純・伊尾・岡田・業平」の話です。

 

ショートカットのお嬢さんは縁と思っているとそれは間違うよ、そのお嬢さんの半分ぐらいは純だよ。

お坊ちゃんを業平だと思っているとそれは違うよ。そのお坊ちゃんの半分は伊尾だよ。スマフォに「伊尾」って出てきた時に、誰?って思ったよ。岡田は認識できてたんだけど、サブキャラだと思ってたよ。

 

君が世界のはじまり

f:id:frederica2014:20200805152600p:plain

君が世界のはじまり

作品情報と鑑賞前感想

kimiseka-movie.jp

  • キャスト:松本穂香さん  中田青渚さん  片山友希さん  金子大地さん  甲斐翔真さん  小室ぺいさん
  • 監督:ふくだももこさん
  • 脚本:向井康介さん 
  • 公開日:2020.08.01
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:115分
  • レーティング: PR12

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

大阪の端っこのとある町で、高校生による父親の殺人事件が起きる。その数週間前、退屈に満ちたこの町では、高校生たちがまだ何者でもない自分を持て余していた。授業をさぼって幼なじみの琴子と過ごすえん、彼氏をころころ変える琴子は講堂の片隅で泣いていた業平にひと目惚れし、琴子に憧れる岡田は気にもされず、母親に出て行かれた純は東京からの転校生・伊尾との刹那的な関係で痛みを忘れようとする。皆が孤独に押しつぶされていたその夜に、事件は起きた──。

君が世界のはじまり || TOHOシネマズ

 監督はふくだももこさん。初めましてです。

間違いなく青春ものですね。気になるのはPR12ってとこ。出てくるのはエッチィシーンなのかな?暴力シーンなのかな?

 

ここから先は 君が世界のはじまり の感想です。ネタバレしてます!!

  

君が世界のはじまり - ネタバレ感想 ( 45 / 100 )

 

キャラクターと俳優

もうちょっとキャラクターに個性をつけてくれないかな.....。

私はこんなやつだったりします。

  • 「ジャニーズjrはみんな同じ顔に見える」と言ってるお姉さまたちよりもはるかに年上
  • 近眼なうえに老眼が入ってきた。最近、スマフォ近眼も入ってきた
  • 人の顔が覚えられない。注目している俳優さんもいるけど、基本的には名前でデータを集約している。普段なら2時間ぐらいなら持つんだけどね、、、、。

アニメみたいに髪の色を変えろとまではいわないけど、もうちょっとこう、、、ショートカットの子が二人いるなら一方をポニーやツインのテールをするとか、ちょっとぐらい頑張ってみません?

それともキャラクターの区別がつけられない俺が悪い?

 

以下が私の整理です。間違ってたらゴメン。

 縁(ゆかり/えん) - 松本穂香さん

  • ショートカットその1
  • オープニングで自転車をこいでいた。
  • 両親がいる(←最初に出てきたショートカットが片親なので、かなり混乱した)
  • 琴子と仲がいい
  • イートインから琴子と歩き始めたときにキスした。
  • 百合

私の中で主人公でした。実際その通りでしたが。 

www.youtube.com

松本穂香 1st PHOTO BOOK「negative pop」

松本穂香 1st PHOTO BOOK「negative pop」

  • 作者:松本 穂香
  • 発売日: 2018/09/13
  • メディア: ペーパーバック
 

 

琴子 - 中田青渚さん

唯一、私の中でかぶらなかった子。

夜のデパートにいなかったので主要人物じゃないってことなのかな?

www.youtube.com

 

 

純 - 片山友希さん

ショートカットその2

  • 片親
  • 一番最初に出てきた。登校するために父親の作った朝食を無視して家を出る。けど、次のシーンの自転車のショートカットはこの子じゃない。
  • イートインで琴子を見送った。その琴子の背中を見てたら琴子はキスされてた。
  • デパートの屋上で伊尾を見つけて、そのまま非常階段でペッティングを始める
  • ブルーハーツに感動

縁とごっちゃになってました。

ひょっとしたら縁とごっちゃにさせたのはわざとかもしれないと少し思いました。最後に自分の名前を連呼するんですよ。ってことは劇中で一度も名前を呼ばれていない?

人間、相手の名前が分からなければ、相手の存在は希薄になります。純の存在を希薄にして縁と同化させようとした?

 

ま、ごっちゃにさせる手法に何の意味があったのかはよく分かりませんけど。

www.youtube.com

 

伊尾 - 金子大地さん

  • デパートの屋上の車の中で義母のミナミさんと熱い抱擁してた
  • 非常階段でペッティングを始める
  • ブルーハーツをヘビロテ

業平とごっちゃになってました。

www.youtube.com

 

 

岡田 - 甲斐翔真さん

  • 古文のラブレターをもらって縁に訳してもらった
  • 夜のデパートで「逃げるな」と説教

一応区別はついていましたが、重要なキャラだと思ってませんでした。夜のデパートに参加するほど重要なキャラクターだとは思ってなかった。

www.youtube.com

 

業平(ナリヒラ) - 小室ぺいさん

  • 体育倉庫らしき半地下の琴子バックレスペースの隣室で泣いてた。

www.youtube.com

 

物語の感想

登場人物の顔の区別もつかなかったやつのたわごとだと思ってください。 

ブルーハーツに完敗。

 

前半:人にやさしく

たぶん、10代の閉塞感を表現したかったんだと思う。前半はブルーハーツを使ってうまく表現していました。

ただし、ブルーハーツでテーマをブーストしてたのではありません。補足してたわけでもありません。ブルーハーツを聞いて「あ、そういうことね」と納得しました。ブーストなどの”後押し”というよりは、ブルーハーツに”フォローしてもらった”という言い方の方が近いと思います。

www.youtube.com

 

後半:夜のデパートで大騒ぎ

んで、後半ですが。同じ学校の生徒の親父さん殺傷事件以降が後半だと思うんですが。

夜のデパートで5人が並んで座っての会話劇って何だったんでしょうね。

 

5人並んでるシーンの一部。普通にテーブル使って椅子に座ればよくない?

f:id:frederica2014:20200805152600p:plain

話していたのは別段とりとめもない事件への感想。とりとめのない会話が必要なこともあったり、その会話の奥に深さを感じたりすることもありますが、このシーンは何もない。前半で提示されていた閉塞感についてになったりもしない。

 

最後にブルーハーツのエアバンドをやってますが、「こっそり入った夜のデパートでバカ騒ぎ」が楽しいそうだねとは思ったけど、10代の閉塞感からの解放やカタルシスには感じられなかったなぁ。

 

しくじり先生 俺みたいになるな!!の永野がこんなこと言っていた

こんな感じに見えました。

ブルーハーツを聞いて売れている人はすごい。

(でもコントライブの)

エンディングで衣装を着替えてブルーハーツ〇〇ツアーって服着て

自分の意志をTシャツに込めるヤツ 

それで売れたやつはいない

 5分半あたりから

www.youtube.com

 

10代の閉塞感ならこっちの方が分かりやすいよ

見どころは二階堂ふみさんのおっぱいだけじゃない「リバーズ・エッジ」

www.frederica-movie-review.com

 

中二をこじらせた「惡の華」

www.frederica-movie-review.com

 

 

君が世界のはじまり のベストシーン

映画のキモ

駐車場に止まってる車の上で話し始める二人

夜のデパートに忍び込んだテンションで車に駆け上がって話し込みました。

物語としてのキモというよりも、「この作品と俺は絶対に相いれない」と決定したシーン。

デパートでトイレペーパーをまき散らすのと個人所有の車を無意味に傷つけるのは意味が全く違う。

テンションとか「こまけえことはいいんだよ!」とかでごまかせなかったよ。 

意味が分からないのは、申し訳ないし、こんなブログやってる手前情けないとかと思ってました。ですが、このシーンで「あ、いいや」と見切ることができました。

 

 

映画の軸としては

ミナミさんは全てこのデパートで行ったと語る業平、、、じゃないや伊尾。服を買うのも食事をするのもデートもバイトも就職もすべてこのデパートで行ったことをかわいそうなことのように語る口調。

十代の閉塞感として狭い世界にいることを否定したいようです。

 

冗談

私にとっての平常運転をしていた江口のりこさん

世間を一周して酒を飲んでいる女性を演じさせたら、右に出るものがいないなぁ(笑)

 

同じような感じの江口のりこさんがキーキャラだった「愛がなんだ」

www.frederica-movie-review.com

 

きれい・かわいい・色っぽい

デパートの非常階段でスカートたくし上げられて「パンツ履いてないの?」ってところまで見えたシーン。

タグと評判

タイトル:-君が世界のはじまり- 

監督:-ふくだももこさん-

脚本:-向井康介さん- 

俳優:-松本穂香さん-  -中田青渚さん-  -片山友希さん-  -金子大地さん-  -甲斐翔真さん-  -小室ぺいさん-  -板橋駿谷さん-  -山中崇さん-  -正木佐和さん-  -森下能幸さん-  -億なつきさん-  -江口のりこさん-  -古舘寛治さん- 

 

君が世界のはじまり の評判

3.57/5.0 (yahoo映画 2020/08/05)

 

その他

最近の世の中

 2020.07

 2020.08

私のこと

 インプラントが終わりまであと一歩!

 

Twitterで見かけたんですが、「東出昌大」と「杏」って全部シンメトリーなんだねって話が面白かった。

 

映画『アルプススタンドのはしの方』80点/君らも十分青春ですよ。俺はもうそのまっすぐさを直視できないほど年を重ねてしまったよ。

こんにちは。フレデリカです。 

「アルプススタンドのはしの方」を見てきました。

私がずっと飲み込めてなかったことを先に言っておくので飲み込んでください。

『誰が何と言おうと、あのアルプススタンドは甲子園だ!』

 

アルプススタンドのはしの方

f:id:frederica2014:20200727073516p:plain



作品情報と鑑賞前感想

alpsnohashi.com

  • キャスト:小野莉奈さん  平井亜門さん  西本まりんさん  中村守里さん  黒木ひかりさん  目次立樹さん 
  • 監督:城定秀夫さん
  • 脚本:奥村徹也さん 
  • 公開日:2020.07.24
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:70分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

高校野球夏の甲子園大会一回戦。夢の舞台でスポットライトを浴びている選手たちを観客席の端っこで見つめる冴えない4人。夢破れた演劇部員・安田と田宮、遅れてやってきた元野球部・藤野、帰宅部の成績優秀女子・宮下。安田と田宮はお互い妙に気を使っており、宮下はテストで吹奏楽部部長・久住に学年一位を明け渡してしまったばかりだ。藤野は野球に未練があるのかふてくされながらもグラウンドの戦況を見守る。「しょうがない」と最初から諦めていた4人だったが、それぞれの想いが交差し、先の読めない試合展開と共にいつしか熱を帯びていき...。

ユナイテッドシネマお台場 アルプススタンドのはしの方

最近の作品で、『のぼる小寺さん』『ドロステのはてで僕ら』、ステップと並んで評価されている映画ですね。

 

高校の全国演劇大会でグランプリを受賞した作品の映画化ということです。

ごめん、webページの言葉からは先生が主導なのか生徒が主導したのか分かりませんでした。

映画『アルプススタンドのはしの方』公式サイト

東播磨高校演劇部が、顧問の藪先生が戯曲を手掛けて本作で全国高等学校演劇大会で文部大臣賞(グランプリ)を受賞。現在は東播磨工業高校に勤務。演劇部を立ち上げ、近畿大会まで進出した。 

 シナリオを学生が作って先生が戯曲化したのか、シナリオと戯曲を先生が作ったものを学生が演じ舞台を作ったのかがわかりませんでした。

 

 

ここから先は アルプススタンドのはしの方 の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

アルプススタンドのはしの方 - ネタバレ感想 ( 80 / 100 )

キャラクターと俳優

演技が、、、、うん、これから頑張ろう。

 

安田あすは - 小野莉奈さん

頑張ってきた演劇大会がご破算になった理由が隣にいて謝ってくるので「しょうがない」で飲み込むしかできない状態になって、はや半年。 

小野莉奈 1stフォトブック「好みの問題」

小野莉奈 1stフォトブック「好みの問題」

  • 発売日: 2019/03/29
  • メディア: ムック
 

 

藤野富士夫 - 平井亜門さん

圧倒的な才能を前にしたら、どうすりゃいいのか。

矢野のように愚直に「野球が大好きだ!」だけで突き進むのもありだけど、違う判断するのも一手ではあることは否定できないよね。

 

田宮ひかる - 西本まりんさん

親友のはずのあすはの下に入ろうとしてました。

そういう処世術の子かと思ったら、インフルエンザで後ろめたさがあったんだね。

 

宮下恵 - 中村守里さん

コミュニケーションが少し下手だけど、優しい子。エヴァンゲリオンのぽか波みたい。

最後に、手を差し伸べてくれたあすはや久住にお礼が言えました。よかったね。

 

TV版の無機質と違い、感情表現がヘタなだけの優しい子として描かれてました。

dic.pixiv.net

 

 

久住智香 - 黒木ひかりさん

シンケンゼミ。アルプススタンドの真ん中にいました。

 

唯一、演技が自然に見れた子。 

 見たことあると思ってたら、しくじり先生に出てた子か!

wikpediaによると2度目の留年が決まってただいま高校生みたいです。学年一位をまくった役なのにねえ(笑)

 

厚木修平 - 目次立樹さん

無駄に熱い先生。進行役。

先生が伝えたい熱は伝えたい形ではないにしろ、生徒にしっかり伝わりました。

でも、私も苦手なタイプです。

 

物語の感想

君らも十分青春ですよ。俺はもうそのまっすぐさを直視できないほど年を重ねてしまったよ。

最後に前を向く姿が美しくもありくすぐったくもあり。 

伊藤園 伝承の健康茶 黒豆茶(HOT&COLD対応) 275ml×24本

伊藤園 伝承の健康茶 黒豆茶(HOT&COLD対応) 275ml×24本

  • 発売日: 2018/10/15
  • メディア: 食品&飲料
 

 

「しょうがない」

あすはは大会当日に「しょうがない」と言われました。

藤野は園田との違いを感じて「しょうがない」と考えました。

 

両者とも(今回は)「しょうがない」ですね。

「しょうがない」(から今後もあきらめていい)とは言っているわけじゃない。

あすはと藤野はそこを勘違いしてました。

 

ゲームの進みとのリンク

野球の試合の進み方や展開と4人の心の移り変わりがリンクしていて見事でした。

HUNTER×HUNTERの蟻編の軍儀のようでした。

d-manga.net

青春のモラトリアムのスパイラルに陥っていた4人が前を向き始めたのは心地よかったですね。

最後に打席が回ってきたのが園田ではなく矢野だったのは見事でした。

人生のモラトリアムを描いてます「もらとりあむタマ子」

www.frederica-movie-review.com

 

若いうちはまっすぐに

10代の時は、つーか25歳ぐらいまでは、物事に対して真っすぐ勝負でいいと考えてます。搦め手を使うのはそれから。早いうちに搦め手を覚えてしまうと、真っすぐに威力がないうちに成長が止まる。だから真っすぐも搦め手も有効性が低くなる。

変に世の中を斜めに見て努力しない理由にしたり脇道を探す必要はない。それはもっと力をつけてからにした方が、いい世界が見れますよ。

これって厚木先生と同じように自分の信念を押し付けてるってことになるかなぁ。

 

もし脚本を書いたのが学生さんなら

良かれ悪しかれ、授業で流せる内容です。道徳の教科書通りではあります。

これを学生さんが書いたのならすごいと思います。自分の形にならな気持ちをルールも知らない野球を使ってどうにか伝えようとするもどかしさは見事です。

本作はターゲット(=審査する教員)向けにカスタマイズされた演目です。書きたいものの中にターゲットの求めているものを落とし込む技術と心を持っているのは高校生なら大したものです。

先生が書いたとか手直ししたとかなら少し話が変わってくるけどね。うまく行こうとも行かなくとも生徒さんの好きなようにやらせなさいな。

 

甲子園?

冒頭で何度か「ここは甲子園!」と言ってくれるんだけど、どうしてもそんな感じがしない。

画面を見ると「あれ?甲子園だっけ?地区予選だっけ?」と思っちゃいました。

f:id:frederica2014:20200727073516p:plain

舞台だと「ここは甲子園!」と言われれば甲子園になるんだけどね。もうちょっと蔦がすごい甲子園の外観とか、バックスクリーンとかがあれば飲み込めたのかなぁ。そういうのを描写しちゃうと返って嘘くさくなっちゃうのかなぁ。

 

 

シンケンゼミじゃん。

chu.benesse.co.jp

4人は園田や久住を青春ど真ん中と思っているんだろうけど、彼等も十分青春ど真ん中だよなぁ。

そこから熱くなっていく姿はうらやましいようで気恥ずかしいようで、、、直視できないですよ。

 

 

アルプススタンドのはしの方 のベストシーン

映画のキモ

ピンチの園田に檄を飛ばす藤野 

藤野のモラトリアムが終わった瞬間。

 

他には

ラストバッターは園田ではなく矢野。

 

 

冗談

面白いところが私とピントが合ってて、クスっと笑いながら見てました。

特に、

インフルエンザ予防接種をアドバイスするあすはと理由がわかってないひかる

本作で屈指の熱いシーンのはずなんだけど、ボケてくるとは思わなかったです(笑)

 

きれい・かわいい・色っぽい

たまに、ふわっと舞う小野莉奈さんのスカート

ちょいちょいドキドキしてました。 

 

タグと評判

タイトル:-アルプススタンドのはしの方- 

監督:-城定秀夫さん-

脚本:-奥村徹也さん- 

俳優:-小野莉奈さん-  -平井亜門さん-  -西本まりんさん-  -中村守里さん-  -黒木ひかりさん-  -目次立樹さん-

 

アルプススタンドのはしの方 の評判

4.4/5.0 (yahoo映画 2020/07/27)

 

その他

最近の世の中 

2020.07

 

私のこと

一月にダンスに出たんですがメンバーは18人でした。本番で休んだらシャレにならんので、去年の冬は10年ぶりにインフルエンザ予防接種をうちました。

 

、、、、と思ってたんだけど、今ふと思う。フォーメーション的に端っこにいただけなんだよなぁ、、、俺いなくても成立したな、、、、。あ、いや、こういう考え方しちゃだめか。

 

ところで私は母校が甲子園に行っても何もする気はありません。卒業生にまで募金要請があるらしいけど、それに応じる気もない。

映画『ドロステのはてで僕ら』89点/1つの点から線を伸ばしまくって面にして立体に

こんにちは。フレデリカです。 

ドロステのはてで僕らを見てきました。面白かったよ。客席からちゃんと笑い声が聞こえてきて一緒に笑ってました。

ケーブルの長さ?うっせえ!こまけえこたあいいんだよ!

 

ドロステのはてで僕ら

f:id:frederica2014:20200726112149p:plain



作品情報と鑑賞前感想

www.europe-kikaku.com

  • キャスト:土佐和成さん  朝倉あきさん  藤谷理子さん  石田剛太さん  酒井善史さん  諏訪雅さん  角田貴志さん  中川晴樹さん  永野宗典さん  本多力さん 
  • 監督:山口淳太さん
  • 脚本:上田誠さん 
  • 公開日:2020.07.03
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:70分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 とある雑居ビルの2階。カトウがギターを弾こうとしていると、テレビの中から声がする。見ると、画面には自分の顔。しかもこちらに向かって話しかけている。「オレは、未来のオレ。 2分後のオレ」。どうやらカトウのいる2階の部屋と1階のカフェが、2分の時差で繋がっているらしい。“タイムテレビ”の存在を知り、テレビとテレビを向かい合わせて、もっと先の未来を知ろうと躍起になるカフェの常連たち。さらに隣人の理容師メグミや5階に事務所を構えるヤミ金業者、カフェに訪れた謎の2人組も巻き込み、「時間的ハウリング」は加速度的に事態をややこしくしていく……。襲いかかる未来、抗えない整合性。ドロステのはてで僕らは―。

ドロステのはてで僕ら || TOHOシネマズ

やっと見に行けますよ。意地でも見に行ってやろうと思ってました。

なぜなら私が勝手に尊敬してやまないロジパラさんがおすすめしていたからです。 

logipara.com

制作のヨーロッパ企画さんは舞台の世界を知らないわけじゃないけど明るくない私にもお名前が届いています。脚本の上田誠さんは、私的な今年トップ作品「前田建設ファンタジー営業部」の脚本を書かれた方です。もう期待すんなって方が無理。

 

小木博明さんの熱にあおられて、どんどん熱くなってくのが堪らなかった「前田建設ファンタジー営業部

www.frederica-movie-review.com

 

原作にはないややこしい構造にして、さらに最後にすっきりした「夜は短し歩けよ乙女」の脚本も上田誠さん

www.frederica-movie-review.com

 

ここから先は ドロステのはてで僕ら の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

ドロステのはてで僕ら - ネタバレ感想 ( 89 / 100 )

ドロステ効果を説明していたコーヒーのイラストは公式?のイメージのようです。

劇中でも言ってましたが、よーするに合わせ鏡。

ja.wikipedia.org

 

ついでにタイムパトロールの方が言っていたバタフライエフェクトは、日本の「風が吹けば桶屋が儲かる」の全世界版。「南アメリカの奥地でちょうちょが"ふあさ"と羽ばたいたら、ちょっと大きい何かに影響が出て、ちょっと大きい何かに影響が出て、、、、テキサスで家を吹き飛ばす嵐になる」。

今回で言えば、歴史に名の残らないような市民二人が今日のことを覚えている程度の影響が、まわりまわって大きく歴史が変更されて自分たちが生まれなくなってしまう。、、、あ、本当に消えちゃった。

→  バタフライ効果 - Wikipedia

→  バタフライ・エフェクト プレミアム・エディション [DVD]

キャラクターと俳優

カトウ - 土佐和成さん

常識人。

トリガーになった人だけど、ドロステの波に乗れなかった人。

本作がビシッとしまったのは、彼の中に未来を知ることに対する理由があり、それが本人としては真剣だけど他人から見るとしょうもない。でも共感できるというところでしょう。

お隣さんとちょっと仲良くなれてヨカッタね。

 

 

メグミ - 朝倉あきさん

お隣の美容師さん。きれいでした。

最初に出てきた登場人物であり、劇中で一番の異分子。

未来におびえたり、未来通りにしなくちゃいけないという強迫観念の外にいた人。

くしゃみした時は驚きと開放感がありました。

 

アヤ - 藤谷理子さん

のりのりの人たち1。

男性多めの俳優さんの中でメグミとアヤのテンションの違いが互いに両者を引きだたせていました。

目の前の訳の分からない事態にテンションマックスだったのがかわいかったです。この子は普段もぴょんぴょん飛び跳ねてるんだろうなって思いました。

 

コミヤ - 石田剛太さん

のりのりの人たち2。ラジオドラマの作家さんということです。

友達を呼んで話を広げた張本人(笑)

 

オザワ - 酒井善史さん

のりのりの人たち3。スマフォアプリ開発者ということです。

合わせ鏡にしてドロステのシステムを作った人。

つくっといてガチャガチャを回しに行っちゃった人。

https://twitter.com/urasake

 

タナベ - 諏訪雅さん

のりのりの人たち4。自転車ショップということです。

大金をゲットしてノリノリ(笑)

https://twitter.com/urasuwa

 

フルヤ - 角田貴志さん

闇金さん。ツッコミ「お前の方が兄貴分かい!」

ミナミの帝王の時代から、闇金はスーツが兄貴で革ジャンが手下って決まってるんじゃないの!?

角田貴志さんは去年のヒット作「すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」の脚本をされた方です。まだ見てないから、早く見ないとなぁ。 

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ

  • 発売日: 2020/03/26
  • メディア: Prime Video
 

 

ナリタ - 中川晴樹さん

闇金さん。スーツ着てたのに弟分。

最初にすっと出てきてたので、本格的に登場してきたときに「物語が動く!」という期待感がMAXになっていました。

 

キンジョウ - 永野宗典さん
イシヅカ - 本多力さん

カフェのお客さん。って書いてあるよ。

中盤でちょこっと登場した時の異物感は半端なかったし、3階あたりで倒れている人を見たときの「とうとうあいつらと対峙か!」 のワクワク感がすごかった。

 

物語の感想

一言。面白かった。

1点から線を伸ばして面にして立体にする

物語の作り方としてこんなのがあると思ってます。

鴨川オモロー師匠*1が説教していた言葉を思い出しました。「点が線になってない。面白い点をつないで線に、線を面にしないと」

この教えは2点の同じところや違うところを表現しようなんですけどね、本作は1点から線を伸ばしまくって面にして立体にしてる。

だって軸のアイディアはたった一つ。「未来が見えるTV。だけど2分後」だけだよ!?

細かく言えば「未来が見えるTV」はそこまで新しい設定には感じられない。そこに「だけど2分後」という普通なら思いついても捨ててしまうようなアイディアを突っ込んでこんな面白い話が作れるんだね。すげえ!

 

面白いもんに舞台の大小なんて関係ないよね

舞台は大きく2つ(喫茶店・カトウの部屋)と小さく2つ(理容店・闇金事務所)ですね。劇中の時計でも一時間の中でのこと。世界の終わりが近づいているわけでもない。違和感が一つ入ってきただけなんですよ。(前項と同じこと言ってるなあ)

出演されている俳優さんの勢いに押されているのか、私が気づけるはずのことが一歩思考が遅れていて、その一歩を俳優さんたちが先に踏んでくれる。それがすごく心地いい。

私は基本的にはカトウのように「変なことには一歩引いて冷静に」を努めようとする派です。でもアヤのテンションとどんどん集まってきちゃう仲間たちの無責任な”面白いもん見つけた!”に引っ張られていくサマが面白かった。

こういう話って違和感でフックを作るけど、主題が移動していき、最初の違和感は忘れさられて終わっていくことが多いです。本作で言えば、TVが2分後とつながっているカラクリは解明されずにメグミとくっついて終わり。でも途中でタイムパトロールが出てきていたので、そんなことはないだろうと脚本を信頼させていただきながら見ていました。

闇金やタイムパトロールの登場を序盤に登場させて、視聴者の心に不思議なフックを作るのが物語ですよ。それっぽい登場人物を並べておいて後出しで全部説明するのは違うよなぁ

 

「最後に行われる全編のネタバラシが楽しい」がテンプレートのコンフィデンスマンJP

www.frederica-movie-review.com

 

演劇的な仕掛け

ちょっとしつこさを感じちゃってた部分。

カトウが2分前の自分に話しかけられて喫茶店に戻り同じことを語ります。

次の時はアヤとコミヤが加わって同じことをします。

その次はオザワとタナベを巻き込んで、、、、、

人数が多くなって状況が変わっているにせよ、ちょっと長かったです。

 

んで、これを演劇でやると

人数が多くなって難易度が上がって拍手モノだったと思うんですよ。

 先に録画しておいたものをプロジェクターで流して、演者さんたちが全く同じように演じる。最初は一人だったけど、人数が増えて掛け合いが複雑になっていく。でもプロジェクターで見たものと寸分たがわない流れを見せてくれる。演者さんの技術が光り、客席は笑いながら感心し拍手させてもらうシーンです。

ただ、映画でやっちゃうとやり直しができるから成分が少し薄くなっちゃう。

 

面白かったし、「未来と同じことをしなくてはならない」という不文律を視聴者に理解させるために必要な繰り返しだったんだけど、映画としてはちょっと長いシーンでした。

 

全部、スマフォで撮ったの!?

エンディングでびっくり。音声は大きなマイクを使っているみたいだし、照明はプロ用のモノを使っていますが、映像はスマフォです。

すげーな、私が学生の頃は「機材がないからできない」みたいな言い訳していましたけど、ギジュツのハッテンによって言い訳が潰されていきますね(笑)

桐島、部活やめるってよ」では、確か親父の8ミリカメラで映画を撮っていたような覚えがあるけど、もう手元のスマフォで大スクリーンに耐えられる映像が撮れるんだね。

 

気づかなくていいどうでもいいこと

お手本になるような丁寧な無茶の通し方だったので「俺、気づいたよ!」と言いたくなった。つまらない男のつまらない承認欲求です。

2Fのカトウの家からモニタをつけっぱなしで1Fの喫茶店に持ってきます。ちょっとだけ、電源ケーブルは大丈夫なのか?と頭をよぎったんですね。でもまあいいかと思ったんですよ。

5Fまでメグミを助けに行くときにモニタを持っていきます。電源ケーブルのことは物語の前半で、まあいいかとしました。だから、矛盾が緊迫感を阻害することはありませんでした。

聖地巡礼

cafe Phalam
cafe Phalam
ジャンル:カフェ コーヒー専門店
アクセス:JR嵯峨野線二条駅 徒歩3分
地下鉄東西線二条駅 徒歩3分
住所:〒604-8382 京都府京都市中京区西ノ京北聖町24 新二条ビル1F(地図
情報掲載日:2020年7月26日

エンディング後のあれ

エンディング後に提示されたあれを見ました。 

メイキングです。

私なりに制作する方々をリスペクトしてレビューさせてもらってたつもりだったんですが、想像を超えて大変そうでした。そしてすごかった。

事務所のシーンは泣いた。

 

ドロステのはてで僕ら のベストシーン

映画のキモ

たくさんあるけど、脚本家さんの腕がはっきりと見えるところ。

タイムパトロールが登場した時の異物感とカトウが未来を見るのを反対していた理由

 

他には

事務所に乗り込むときにどんどん持ってこられるアイテム

本作のカラクリの集大成ですね。

 

冗談

こっそりと令和の次を聞きに行くアヤ

2分後の自分が知っているわけねーじゃねえか(笑)

 

他には 

事務所に乗り込むときに届けられるケチャップ

笑っちゃったし、説明なしで「ああ、そういうことか!」のワクワク感が止まりませんでした。

 

きれい・かわいい・色っぽい

シンバルを持ってきたときのメグミ

カトウが誘った時の興味なそうな態度が冷たかったんですよ。お気楽組のテンションの高さがすごいから冷たさがより際立ってたんです。

そのメグミがシンバル持ってきたときに一気に人間臭さを感じてかわいく思いました。

 

タグと評判

タイトル:-ドロステのはてで僕ら-

監督:-山口淳太さん-

脚本:-上田誠さん- 

俳優:-土佐和成さん-  -朝倉あきさん-  -藤谷理子さん-  -石田剛太さん-  -酒井善史さん-  -諏訪雅さん-  -角田貴志さん-  -中川晴樹さん-  -永野宗典さん-  -本多力さん- 

 

ドロステのはてで僕ら の評判

4.14/5.0 (yahoo映画 2020/07/26)

 

その他

最近の世の中

 2020.07

 

私のこと

 いつもの曜日じゃない土曜日に行きつけの飲み屋に行きました。平日はお姉ちゃんたちが、土日はおっちゃんが店番をしている店です。

入ってきた私を見て常連が一言。「今日は〇ちゃんいないし、中にいるのはおっちゃんだぞ?間違えてねえか?だっておっちゃんだぞ?」

〇ちゃんのことは好きだけど、俺だってそれだけが行動指針ってわけじゃねーよ。

 

*1:鴨川オモロー師匠は実在しません。げいにん!というNMB48の番組での設定です。番組内で横山由依さんは超有名はがき職人という設定で、ラジオネームが鴨川オモローなんです。番組中で言っていたのは、漫才に対するダメ出しでした。面白い設定を思いついても使いきれていないことに対する説教です。正確には「設定のオモシロをその後の展開のオモシロが超えてこうへん!こんなところにこんな奴がおったらオモシロいんじゃなかろうかという点の発想で満足してんねん。その後にこんな展開が起こったらオモシロいんじゃなかろうかというのをちゃんと考えて点を線にしていく!それがコントや!」です。

映画『のぼる小寺さん』85点/薄笑いの「何でマジになってんの?」って怖いよね

こんにちは。フレデリカです。 

 「のぼる小寺さん」を見てきました。俺はこういう映画のためにカテゴリ「青春」を作ったと思い出しました。

 

のぼる小寺さん

f:id:frederica2014:20200722173459p:plain

のぼる小寺さん

作品情報と鑑賞前感想

koterasan.jp

  • キャスト:工藤遥さん  伊藤健太郎さん  鈴木仁さん  吉川愛さん  小野花梨さん 
  • 監督:古厩智之さん
  • 脚本:吉田玲子さん 
  • 公開日:2020.07.03
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:101分
  • レーティング: G

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 

クライミング部に所属している小寺さんは、大好きなボルダリングに一直線。何事にも一生懸命だけど、球技は苦手で、鉛筆はナイフで削ってる・・・・・!クライミング部の隣で練習する卓球部の近藤。何度でも立ち上がり、目の前の壁に挑み続ける小寺さんからなぜか目が離せない近藤は、いつしか彼女に惹かれていく。しかし小寺さんを見つめているのは近藤だけではなかった。クライミング部の四条、ネイルが趣味で不登校気味の梨乃、密かに小寺さんを写真に収めるありか。やがて、彼らはそれぞれの一歩を踏み出そうとする───

のぼる小寺さん || TOHOシネマズ

アフタヌーンの漫画原作。監督は古厩智之さん。主戦場はTVの監督さんですね。

Twitterで高評価がたくさん上がっている本作。私の中でちょっとハードルが上がってます。

 

ここから先は のぼる小寺さん の感想です。ネタバレしてます!!

  

のぼる小寺さん - ネタバレ感想 ( 85 / 100 )

すげえのは、小寺さんに引っ張られるけど引っ張られすぎるのではなく、みんなが各々の世界で頑張ろうとするところ。

小寺さんに関わる濃淡が4人にはあるので、しつこくなくすっきりとした鑑賞でした。

キャラクターと俳優 

ずっと「おでら」と読んでたんですが「こてら」だったんだね。

 

小寺 - 工藤遥さん

薄笑いの「何でマジになってんの?」という問いかけが、何を聞かれているか理解できないほどクライミングに熱中している人。

本編の中で彼女は何かが変わることもなく強い感情を表現することもなく。最後にちょっとだけ近藤に寄り添ったけどね。

クライミング大会は小寺さんのまっすぐさとクライミングで上に上がっていくことがリンクしちゃって感動しちゃったよ。

くっそー、、、ベタなのに、、、くやしいぐらい感動しちゃったよ。

 

近藤 - 伊藤健太郎さん

まいった。見てた時のモヤモヤを直撃された。

見てて思ってたんだよね。「何にもない奴はどうすりゃいいのかな」と。

 

四条 - 鈴木仁さん

道具を粗雑に扱ったヤンキーをちゃんと文句を言った姿はかっこよかった。が、本人に言っても、みじめに思うんだろうな。

気が付いたら彼女ができてた人。

 

倉田梨乃 - 吉川愛さん

きれいドコのヤンキー。

薄笑いの「何でマジになってんの?」を言ったり、一緒になって笑っている側のつもりであり、
楽なのでヤンキーに流れたけど、
バカにされても、意地で反応しないのではなく本気で気にしていない小寺さんの姿に自分の好きなネイルの道に進むことにしました。

 

倉田さんに「他人の誉め言葉ではなく自分がうれしい」と話す小寺さん

f:id:frederica2014:20200722173459p:plain

 

 

吉川愛 写真集 『 off 』

吉川愛 写真集 『 off 』

  • 作者:吉川 愛
  • 発売日: 2020/05/20
  • メディア: Kindle版
 

 

田崎ありか - 小野花梨さん

カメラマン。撮った写真に「独りよがり」と評されても厳しいよね。ま、これからこれから。

  

 

物語の感想

もう一度言う。

俺はこういう映画のためにカテゴリ「青春」を作った。

このブログのカテゴリは映画に関して6つありますが、カテゴリ「青春」に割り振ることが多いです。ほかのカテゴリに当てはまらないときに放り込んでおくのが「青春」です。

違うんですよ、そんなフキダメは「テレビ会社制作」だけで十分なんですよ(暴言)。

たいていは主題の1mm隣に恋愛がいるんですけど、本作は主題と恋愛が5mぐらいは離れている。

もう私が失ったか最初からなかった青春特有のガムシャラさこそが青春ですよ。

 

絶対的な物差しを持っている人は強い。ってか、そんな価値観にさえ気づいてない。

小寺さんに思うのは、かわいいとかきれいとかではなくかっこいい。

教室の中では、変な奴扱いされてますね。日本人という人種の特徴がそうであり特に中高生の命題である”周囲からはみ出さない”が、小寺さんにはその概念がない。

小寺さんは教室で孤立していることに気づいてさえいないかもしれませんね。

 

小寺さんに影響を受けた人たちが、それぞれの世界に熱くなっていく姿が心地よかったです。

んでこのトシになって思う。やるんだったらちゃんとやった方がいいと。

薄笑いの「何でマジになってんの?」とか「一生懸命だねえ」が怖い。中高生の時は何よりも恐れていたような気がする。今でも怖いし。

半端にやって成果が出ないんだったら時間の無駄、もしくは時間を効率的に使ってないよね。

 

工藤遥さんはキレイ方向に本気を出すとメチャメチャきれいです。 

普通の人たちは隣人を見てメモリを調整する相対的な物差ししか持ち合わせていません。中高生じゃ、その物差しもしも短いしね。

小寺さんは自分の中に絶対的な物差しを持っていてぶれることがありません。

その小寺さんの物差しを一番見聞きしています。

小寺さんは「私はこう思う」と語っているだけで、押し付けてこない。センコーの言うことなんか聞く気がない倉田さんには一番刺さる言葉たちでした。

 

「何にもない奴はどうすりゃいいのかな」を直撃された

小寺さんに影響を受けた人たちが自分の世界に真剣に取り込み熱くなっていきます。カメラだったりネイルだったりクライミングだったり。それは好意的に感じられました。

彼等を見ていて、ヨカッタネと思ったんですよ。

俺も周囲の目やテンションを無視して、自分のやりたいことをやっておきゃよかった。だけど同時に思い出しました。俺だったら何だったんだろうと。アニメやアイドルは金をかけるほど熱くなれない。勉強も将来に対する漠然とした不安からやっているだけ。アウトドアは現地に行くのがめんどい。部活のテニスは誘われたから始めただけ。

熱中したいものに斜に構えているのではなく、俺みたいにそもそも熱中したいものがない奴やどうすりゃいいのかなーと考えてました。

ちゃんと答えを提示してきました。ならば目の前にあるモノに熱中したらいいよと。

近藤君が卓球部に入ったのは、”親がうるさいから”ぐらいの後ろ向きなものです。部活に集中する気はなく、「小寺さんが好きなら卓球部やめてクライミング部に移ったら?」とからかわれても移動する気がないほどどうでもいいものでした。

その近藤君は小寺さんの熱を受けて、卓球を見直します。そしたら半端な気持ちの友人たちに距離を取られてしまいます。でもその先で仲間が見つかります。文化祭の看板作りの途中で手を離した友達の代わりに手を貸してくれたのは四条くんでした。(近藤君の変化に友人が離れていく暗喩に看板作りを途中で投げ出されるのは、ちょっと違う気がしたけどね。看板作りくらい最後までやってけやというか)

 

俺で言えば、なんとなく始めた部活のテニスか、漠然とした不安だから身の入らない勉強だったんでしょうね。そーいえば、部活に急に真面目になった友達から距離を取られた気がする。俺は上記の半端な気持ちの友人でしかなかったね。

  

一生懸命やってみないと始まんないですよ

近藤君は「卓球が好きか」と問われれば、曇りなく”好き”という言い方はできないでしょう。”嫌い”ではないでしょうけど。

でも何かに熱中してやり切った時間と経験と仲間は、一生モノの宝だよねぇ。

あー、青春っていいなぁ。

 

いつまでも見ていられるなと思った。

日常系っぽく作ってある映画や着地点が見えずらい映画は、「この後どうするんだろ?」とか「どうやって締めるんだろ?」とか考えちゃうんですけど、本作は「このままずっと見ていられるかも」と思いながら見てました。小寺さんの練習風景とか四人の成長や変化のスピードがすごく心地よかったんですよね。

青春の年齢からダブルスコア以上のトシになってしまった俺。通った道・通りたかった道・通れなかった道が重なってて親近感を持って見つめていました。

 

 

 

のぼる小寺さん のベストシーン

映画のキモ

握手を求めてきた友達の手を拒否った近藤

ダラダラした時間との決別。なんだけど、そこまですることはないとは思ったけどね。

 

冗談

文化祭での河童と豚の緊急ミーティング

四条の成長というテーマと内容の深刻さ(仲間だと思ってたのに彼女作ってやがった)に対して、格好がおかしい。特に河童のクチバシが緊迫感をそいでいるのが面白かった。

 

きれい・かわいい・色っぽい

中途半端に隠れているときの工藤遥さんの脚

ロングTシャツで短パンが見えない時とか、制服のまま登り始めちゃったときとか。

 

タグと評判

タイトル:-のぼる小寺さん-

監督:-古厩智之さん-

脚本:-吉田玲子さん- 

俳優:-工藤遥さん-  -伊藤健太郎さん-  -鈴木仁さん-  -吉川愛さん-  -小野花梨さん- 

 

のぼる小寺さん の評判

3.86/5.0 (yahoo映画 2020/07/22)

 

その他

最近の世の中

 2020.07

私のこと

3日前にamazonプライムビデオで「劇場」を見ました。その時、手元でガンプラ作ってました。途中で完全に手が止まっちゃったんですけどね。

そのガンプラがMGというソコソコ高いガンプラのHi-νガンダム。その武器のフィンファンネルを作るのに指先でパーツを押しまくりました。三日経った今でもまだ痛い...。

始めてのMGでしたが、精度が高いから同じことの繰り返しが多い。だから飽きた。

映画『横須賀奇譚』55点/それがダメな理由がやっとわかった。

 

こんにちは。フレデリカです。 

 

 

横須賀奇譚

 

f:id:frederica2014:20200714145626p:plain

横浜奇譚

作品情報と鑑賞前感想

www.yokosukakitan.com

  • キャスト:小林竜樹さん  しじみさん  川瀨陽太さん  長内美那子さん  湯舟すぴかさん  長屋和彰さん 
  • 監督:大塚信一さん
  • 脚本:大塚信一さん 
  • 公開日:2020.07.11
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:86分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

 

結婚目前だった春樹と知華子は、知華子の父が要介護になったため、別れることとなった。

春樹は、知華子との生活と東京での仕事を天秤にかけ、仕事の方を選んだのだ。

それから震災を挟んだ9年後、被災して死んだと思われていた知華子が「生きているかもしれない」との怪情報を得た春樹は 半信半疑のまま、知華子がいるという横須賀へと向かう。

映画『横須賀綺譚』 公式ホームページ

 

 

 

 

ここから先は 横須賀奇譚 の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

横須賀奇譚 - ネタバレ感想 ( 55 / 100 )

本作は3つの軸があります。

  1. 春樹が何にも執着がない(=生きている価値がないような否定的な感じ)
  2. 忘れたつらい記憶を思い出すのは良いことか
  3. タイムリープ系SFもの

ラストは夢オチです。十数分のうたた寝の中でみた夢でした。

キャラクターと俳優 

戸田春樹 - 小林竜樹さん

知華子がマンションを出るまでの人物像の描写がすごく丁寧でした。しかもすんごく共感出来ちゃった。

何にも強い執着がないから平均点を出せるんだって。知華子が名残惜しそうに引き留めてほしそうに最後の言葉を欲しそうにしているのに、「忘れ物あったら送るよ」しか言わない。

そこからしばらくは「俺は何かに執着して情熱燃やせば、もちょっとマシな人生だったような気がする。つーか今でも探しているよな」とか考えてました。

 

藪内知華子 - しじみさん

全ては彼女のために。この映画の軸の一角です。

横須賀では左でものを書いていたので何かあるかと思った。冒頭もラストもPCを叩いているだけで何かを記述する様子は見れず。(コーヒーをどっちの手で受け取ったか覚えてないけど関係ないと思うんだよなぁ)

しじみさんが左利きだったってだけだね。

 

田中絵里 - 湯舟すぴかさん

重要なようでジョイント役のみの人。前半の終わりごろに電話した後は出てこなくなるとは思いませんでした。

 

、、、、こっから先、人物評をするのもバカらしいんだけどね、、、、。夢の中の登場人物だし。

 

川島拓 - 川瀨陽太さん

裏の主人公というか軸の一角を支える人。独白シーンは川瀬さんのアドリブだそうです。確かに迫力がありました。

夢の中の登場人物である以上、独白シーンはおかしいんだけどね。

 

静 - 長内美那子さん

タイムリープ系SFものを担う人。

痴呆になってしまっていますが「ちーちゃんを三回も殺した」と言っているのがどういうことか?

 

梅田 - 長屋和彰さん

春樹に振り回されて、職場で孤立した人。、、、、、。被害者のはずなんだけど、春樹が頭の中で形作っただけだからねえ。

 

物語の感想

夢オチがダメな理由がやっとわかった

いろんな感情が全部吹っ飛ぶね。

夢オチってそれほど悪い気はしてなかったんですよ。マンガの「ハイスクール奇面組」や「東京大学物語」は最終回で夢であることが発覚して終わります。この夢オチは2chで今でも話題に上ることがあります。

上記二つの漫画は長期連載だったこともあって、そこまでが楽しめたのでよかったんですよ。

けど、本作は夢オチで結論をぶん投げている。

上に書きましたが、本作は軸が三つあります。 

  1. 春樹が何にも執着がない(=生きている価値がないような否定的な感じ)
  2. 忘れたつらい記憶を思い出すのは良いことか
  3. タイムリープ系SFもの

一応、「1.春樹が何にも執着がない」だけは締めがあります。

 

1.春樹が何にも執着がない(=生きている価値がないような否定的な感じ)

冒頭に寝入る前に提示されたテーマ。忘れ物で戻ってきて、そのままPC作業を始める知華子をいとおしく思います。夢を見て知華子を大事にしたいと思うようになりました。

福島に帰る知華子にどう寄り添うかを考えているような表情で物語は終わります。

夢の中でコーヒーを入れてもらうのは愛を受け取ること

夢から覚めた後にコーヒーを入れてあげたのは愛を渡した(=執着した)ってことかな?

 

2.忘れたつらい記憶を思い出すのは良いことか

春樹の夢の中で、知華子は震災の記憶を思い出したわけではありません。

老人ホームを出たのは記憶が戻ったからでもつらい記憶を思い出す可能性があるからでもありませんでした。

静香の手帳からすべてを思い出した!という様子もありません。

自立しなくちゃいけないという不安、川島が父を殺したという絵空事のメモ、不透明な金の流れ、川島の裏の顔。漠然とした要素が重なって川島から離れるようとしただけです。

川島から離れる知華子は何を思うか?、、、、というところで春樹は夢から覚めました。

 

ごめん、わるいんだけど、こんな感じには思えないんだよなぁ。

  • 私が受け取れなかったけど、すでに結論は描かれていて確定的な描写をしなかっただけ
  • 結論は視聴者にボールを渡した

ごめんだけど、知華子の記憶については結論が出ないからぶん投げたように見えちゃったよ。そのぶん投げる方法が「夢」っていう方法。うーん、、、、

 

ここまで書いてきたけど、この章って春樹の夢でしかないんだよね。

「創作物」も「創作物の中のキャラクターが見ている夢」も同じ誰かの創作物。だと思ってた。でもこの章を書いた今のむなしさは何だ?

 

この後に暗転したのは、映写機の故障かと思ったよ。

f:id:frederica2014:20200714145626p:plain

 

たとえ夢でも知華子の記憶に結論めいたものがあれば、思いは違ったのかなぁ、、、、。

話は飛ぶ。hunter x hunterの話。

マンガ内のゲーム「グリードアイランド」でゲームのキャラクターが悲しそうに事情を話すシーンがあるんですよ(一坪の海岸線のラスト)。主人公のゴンがその話に聞き入っちゃっているんですが、キルアがツッコミを入れます。『ゲームの設定だぞー』って。

私からすれば、マンガの世界でも漫画の中の世界のゲームの設定でもいいだけどな。と違和感がありました。今でものどに引っかかってます。

この引っかかりはグリードアイランドもその中の一坪の海岸線も「面白いし納得できたから区別する必要はない」ってことだったのかな.... 

 

3.タイムリープ系SFもの

中盤まで「横須賀の人間には、あの震災がなかったことになっている」という謎を含んだまま話が進みます。

んで静の死生観がそれに拍車をかけます。

あからさまなCGとか異次元とかが出てくるような映画じゃないけど、どうなるかな?と思いながら見てました。知華子が持ってきた電気料金明細の日付が見たいと思ったよ。

 

上映後にご挨拶された監督さんは「SFも作りたい一つだった」とおっしゃってました。私のこの揺れは計算通りだったのかな?

 

頑張れば、9年間でバッドエンドを進んでしまい、引っ越しのタイミングまでタイムリープで戻ってきたことに、、、、ならないか、、、、。

 

K'sシネマの監督さんご挨拶

作品と関係ない話。新宿のK'sシネマさんで見たんですが、上映後に監督さんからご挨拶がありました。

マイクを2本使っていたんですが、ハウリングしまくってました。K'sシネマさん、あいさつに慣れてないの?前に来たときも挨拶してたし、一つ前の作品でもご挨拶してたみたいなのに、なんでハウリングしない調整ができてないの?

不思議だ.....

 

横須賀奇譚 のベストシーン

映画のキモ

記憶を失いたくない静に「立派」というが「立派になるよりも幸せになりたい」という知華子のシーン

 これが結論で記憶を戻さないことを是とするのかなと思いきや、春樹が速攻で否定しました。

あ、いや、「記憶」については全部、枝葉でメインの「執着がない春樹が、知華子を大切に思い始める」に渡すパーツでしかないのかなぁ、夢だし。

 

冗談

よくわからないうちに麻雀を打つことになった春樹 

 

きれい・かわいい・色っぽい

よくわからないうちに麻雀を打つことになった春樹 

あれ?うん?え?という感じがかわいかった。 

 

タグと評判

タイトル:-横須賀奇譚-

 監督:-大塚信一さん-

脚本:-大塚信一さん- 

俳優:-小林竜樹さん-  -しじみさん-  -川瀨陽太さん-  -長内美那子さん-  -湯舟すぴかさん-  -長屋和彰さん- 

 

横須賀奇譚 の評判

***/5.0 (yahoo映画 2020/**/**)

 

その他

最近の世の中

 2020.07

 

私のこと

 絶賛テレワーク中。俺、10月まで職場に行かない。たぶん。

映画『純平、考え直せ』85点/まっすぐ心に入ってきました。柳ゆり菜さんの裸はきれいだね

f:id:frederica2014:20200612192008p:plain

私はこの風太くんと意識レベルの進捗が一致してました(笑)

 

こんにちは。フレデリカです。 

 

純平、考え直せ

 あ、おっ〇いはちゃんと見れます。

作品情報と鑑賞前感想 

純平、考え直せ

純平、考え直せ

  • 発売日: 2019/04/10
  • メディア: Prime Video
 
  • キャスト:野村周平さん  柳ゆり菜さん 
  • 監督:森岡利行さん
  • 脚本:角田ルミさん
  • 公開日:2018.09.22
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:95分
  • レーティング: R15+

 

あらすじ&鑑賞前感想

 

www.youtube.com

 

 歌舞伎町のチンピラ・坂本純平は、いつか一人前の男になることを夢見ながら、組の雑用に追われる日々。ある日、対立する組の幹部の命を獲ってこいと命じられる。「これで一人前の男になれる」と気負い立つ純平は、偶然出会ったOLの加奈と一夜をともにし、つい一部始終をしゃべってしまう。手には拳銃と数十万円の支度金。退屈を持て余していた加奈は、時代錯誤な純平の情熱に呆れながらも胸の高鳴りを禁じることができず、決行までの三日間を純平と過ごそうと心に決める。

ユナイテッドシネマ 純平、考え直せ

私にとっては、TOHOシネマで上映されなければマイナー作品です(暴言)

 公開時にタイミングが合わずに見なかったので、huluで改めて鑑賞。

 

ここから先は 純平、考え直せ の感想です。ネタバレしてます!!

  

純平、考え直せ (光文社文庫)

純平、考え直せ (光文社文庫)

  • 作者:奥田 英朗
  • 発売日: 2013/12/06
  • メディア: Kindle版
 

 

 

純平、考え直せ - ネタバレ感想 ( 85 / 100 )

キャラクターと俳優 

坂本純平 - 野村周平さん

主人公というよりは触媒。

彼を見ている加奈や加奈を通して純平を見ているTwitter民が軸です。

一応イケイケの若いヤクザ衆なんですが、龍が如くの桐生ちゃんや真島の兄さんのような感じじゃない。でも、そこがいい。

ヤクザやくざ仕切っていない感じで、「若いもんがいきっている」という図式が、自分の世界の延長上にいる人で、彼を見つめている加奈やTwitter民と同じ気持ちで見てました。

 

山本加奈 - 柳ゆり菜さん

ちゃんと正社員をやっている人よりも、ちょっと悪い奴の方が気になっちゃう普通の女の子。

純平と寄り添っていく速度が見事でした。のどに一度も引っかかることなく、純平の特別な存在になっていきました

私は理屈バカなので、二人の出会いのパターンだと「特別な絆を感じない」とか「出会いから絆までの構築は2時間じゃ短すぎる」とか思っちゃうんですけど、この二人の絆はズンと胸に入ってきました。 

 

物語の感想

俺も同じように祈ったんだよ!

「純平、考え直せ」って!!

二人が寄り添っていく

二人に強い目的意識の描写がないです。純平には3日に鉄砲玉になるって目的があるけど、「3日後に近所の温泉旅行に行く予定なんすよ」ぐらいのテンション。

鉄砲玉になる恐怖とか興奮とかは表面的には描かれていない。

 

一方の加奈も、損得なんて考えてない。「こいつらより、純平の方がかっこいい」ぐらいの気持ちで不動産屋をやめて、ラブホでHする。

行きずりだから、Twitterに「やくざとラブホ♪」と日常のアクセントぐらいの勢いで書いちゃう。

そこから大事な人に昇華していったのは見事でした。

純平の田舎に戻るときに一緒に連れて行き、スナックやっている母ちゃんに会わせるに足る間柄だと思ったもんなあ。

 

歌舞伎町とゴールデン街と花園神社

これは私特有の話かもしれないんですが、私の出入りする飲み屋さんの一つがゴールデン街にあります。”新宿は俺の街”などとは言いませんが、”新宿の住人”と言ってもいいんじゃないかと思うぐらいには馴染みがあります。誰かに胸を張れるほどじゃないし、観光ガイドブック以上のことはわからない程度の住人だけどね。

でも、撮影場所はわかるんですよ。「あ、これあそこだ」みたいな。その親近感がより私を物語に没入させたのかも。

 

超肉食とゴースト官僚

止めるだけの彼らは行動しました。超肉食とゴースト官僚は歌舞伎町を走り回りました。でも無意味でした。純平とすれ違いさえもしてねえ。

ふつうなら、「なんだよ、尺のばしかよ」ぐらいにしか思わないはずなんですが、本作は違いました。純平を見つけてくれ!とも思いましたが、それ以上に閉塞した日常からはみ出した二人をうれしくも思いました。

超肉食とゴースト官僚の一つの成長がうれしく思えたんだから、良作ですよ。

 

Twitter民

最初にバカバカしいとか思ってた人たちの中からガチで見守ろうと意識が変わる人たちが出てくる。そのスピードと割合が私が物語にのめりこむスピードと割合と一緒なんですよ。

 そりゃ、一緒に祈りたくなりますよ、『純平、考え直せ』って。

Twitterへの投稿は純平には届きません。だって純平が知らないところで盛り上がっているんだもん。それが見ている自分と重なるんですよ。

いやあ、見事でした。

 

 

純平、考え直せ のベストシーン

映画のキモ

襲撃する夜に純平に送る届かない祈り「純平、考え直せ」 

お母さんが複雑な顔して黙って見送るシーンかなとおもったんだけど、その後に名シーンが続々発生しました。

結果、素直に制作側が用意したクライマックスが映画のキモになりました。もちろん、そこしかキモがなかったのではなく、数あるキモの中でクライマックスが一番のキモでした。

 

冗談

コインランドリーのおっちゃ、、、おねえさん?おにいさん?のシーン。

いちおう、緩急の緩でした。そんなに緩急を強く作られていない映画だけどね。

 

きれい・かわいい・色っぽい

 ラブホに純平が戻ってきたときの柳ゆり菜さんの白ブラ姿

Hもしているし、上で腰の振られているし、おっぱいも見れます。でも白ブラ姿の透明感か一番色っぽくてきれいでした。 

 

タグと評判

タイトル:-純平、考え直せ- 

監督:-森岡利行さん-

脚本:-角田ルミさん- 

俳優:-野村周平さん-  -柳ゆり菜さん- 

純平、考え直せ の評判

3.16/5.0 (yahoo映画 2020/06/12現在)

 

その他

 

私のこと

昔かったガンプラを作ってます。

5体目に取り掛かったのはガンダム+Gアーマー。

開けてびっくり、ガンダムがない。ガンダムだけ作ってどっかにやっちゃったらしい。 

映画『仮面病棟』84点/バックボーンに目をつぶれれば面白い

f:id:frederica2014:20200317115721j:plain

あいつだけじゃない。気を付けてって


こんにちは。フレデリカです。
 

後半に入るころに尿意を催したけど、最後まで頑張るほど面白かった。けど、尿意を忘れるほどじゃなかった。エンディング曲の最中に席を立たせてもらいました。 

 

仮面病棟

作品情報と鑑賞前感想

wwws.warnerbros.co.jp

  • キャスト:坂口健太郎さん  永野芽郁さん  内田理央さん  笠松将さん  藤本泉さん  髙嶋政伸さん 
  • 監督:木村ひさしさん
  • 脚本:知念実希人さん 
  • 公開日:2020.03.06
  • ジャンル:青春
  • 上演時間:114分
  • レーティング: G

 

あらすじ&鑑賞前感想

www.youtube.com

その日、病院は仮面の凶悪犯に占拠された。閉じ込められたのは、一夜限りの当直医の速水と凶悪犯に撃たれた女子大生の瞳。密室と化した病院から脱出を試みる2人は、次々と不可解な異変に遭遇する。入院記録のない患者、警察に通報しない院長とスタッフ、隠された病室、あるはずのない最新の手術室、凶悪犯の不可解な目的……。この病院には、何かある――。病院≪なぞ≫の仮面に隠された、国家をも巻き込む<衝撃の真実>とは!?

仮面病棟 || TOHOシネマズ

 

監督は木村尚さん。私としては初めましてです。
もともとテレビドラマ畑の人で、TBSで刑事ものやサスペンスモノをとってますね。99.9とかTRICKとか
映画に進出したのは最近みたいです。

仮面病棟の原作は小説ですが、珍しく原作既読です。でもちゃんと覚えてないなぁ。面白くて一気に読んだのだけ覚えているんだけどね。

原作のレビュー書いてました。それほど作者を信用できずに読み進めたみたいです。

www.frederica-movie-review.com

 

ここから先は 仮面病棟 の感想です。ネタバレしてます!!

 

 

仮面病棟 - ネタバレ感想 ( 84 / 100 )

キャラクターと俳優

速水秀悟 - 坂口健太郎さん

能力の高い善人。こういう人になりたかったよ。

川崎瞳 - 永野芽郁さん

目がでっかい。
あの銃痕っておかしくないかい?腹に斜めに入っているんですけど。
真正面から撃たれたら銃弾は体にまっすぐに入っていくよなぁ。
銃口を見極めて撃つ瞬間に身をよじってよけようとしたらよけきれなかった。みたいな銃痕でした。

 

永野芽郁 2nd写真集「No cambia」(特別版)

永野芽郁 2nd写真集「No cambia」(特別版)

  • 作者:永野 芽郁
  • 発売日: 2020/04/24
  • メディア: 単行本
 

 

 

佐々木香 - 内田理央さん

医院長とは男女の関係かと思いましたが、違うかな。チューしてなかったもんね。  

内田理央写真集「だーりおといっしゅうかん。」

内田理央写真集「だーりおといっしゅうかん。」

  • 作者:内田 理央
  • 発売日: 2016/11/28
  • メディア: 大型本
 

 

宮田勝仁 - 笠松将さん

何度となく人に銃を向けていますが「この人、撃ちたくないんだろうなあ」が見ている側に伝わってきたのは見事でした。
ま、コンビニ強盗が撃っちゃった相手を病院に連れてきて「治療しろ」っていうのもおかしな話ですが。

 

小堺洋子 - 藤本泉さん

奇麗でした。

田所三郎 - 髙嶋政伸さん

肝っ玉の小さいラスボス。ラスボス化する背景が見事に描かれてました。

物語の感想

まずは飲み込めなかったところから

バックボーンに目をつぶれれば面白い

どうしても呑み込めなかった初期設定が三つあります

  • 救急の妹を受け入れなかった病院で働き続けられるもんかい?
  • その病院に恋人だった後輩を斡旋できるもんかい?
  • 斡旋されて宿直バイトを受けられるものかい?

救急が受けられなかったこと自体はひょっとしたら「仕方がない」と納めるべきかもしれない。
病院を恨むのは筋違いなのかもしれないし、お医者様は「恨むことはしない」と気持ちを制御できるかもしれない。
でも積極的に田所病院に接していくのは絶対におかしい。
頭は制御できても、気持ちはそうじゃない。だから「田所病院に何かしようとは思わないけど自分は距離を置く」。これが最大限の譲歩なんじゃないの?

なんで、先輩は田所病院で働き続けているの?なんで妹の恋人を斡旋できるの?なんで受けて宿直バイトができるの?

私には分からない理屈と常識が、お医者さん業界にはあるのかもしれないけど飲み込めなかったなぁ。

んでこの飲み込めてない初期設定として忘れていいのではなく、ちょくちょく顔を出す。院長が速水を糾弾するときに使ったり、速水がピエロの正体を小堺と考えた理由になったり。
原作もこんな設定だったっけ?覚えてないけど、こんなおかしな設定だったら覚えていると思うんだけどなぁ。

ちょっと調べたら、妹さんの件は映画版で追加した設定らしい。だよなぁ、さすがに覚えていないわけないよなぁ。

 

これらさえ飲み込んでしまえば面白かったです

 

過不足のないぴったりのエンタメ映画

間延びしているところも説明不測のところもなく、上映時間ぴったりの映画でした。
一見、医療の闇を扱っているように見えますが、舞台の仕掛けとして使っているだけで世論に一石を投じる気はない見事なエンタメ映画でした。
話が展開していくスピード、見ている側を冷静させないテンション、川崎瞳のケリの付け方。集中できました。見終わった後に「あー楽しかった」といえる映画でした。

原作と比べて説明が多かったのはメディアの違い?

原作は道中のトリックを説明していません。川崎瞳が現場から痕跡ごと存在を消した描写だけで終わってたと思います。
原作は小説特有の気持ち悪い余韻を残して終わってました。すべてのことの裏の部分を説明されても長いし興ざめしちゃうしね。医院長の登場時にピエロの後ろにいたのにピエロが気づいた点の解説が顕著でした。映画の文法では数秒だから描ける。だけど小説だと十数行になり、冗長になりすぎる。
この辺はメディアの違いかもしれませんね。

 

原作からのプラスαの部分に震えが来ちゃった「ちょっと仕事を辞めてくる」

www.frederica-movie-review.com

原作と違いを出そうとしてわけわからなくなっちゃった「私が殺人犯です」

www.frederica-movie-review.com

 

映画の文法で原作の上質な余韻を全部つぶした「イニシエーション・ラブ」

www.frederica-movie-review.com


なんか文句ばっかり言ってるな、、、、面白かったんですけどね。楽しい時間を過ごさせてもらったというか。

 

仮面病棟 のベストシーン

映画のキモ

医院長のラスボス化。

f:id:frederica2014:20200317115757j:plain

病院の秘密を知られたところでのラスボス化ではなく、絶望の淵に立ってからの逆切れラスボス化でした。
ラスボス化する要素が全部そろった後に時間をおいてからのラスボス化は深みがありました。

 

冗談

 監禁場所つくりにしては雑なエレベーター
ことあるごとに「犯人が上に行ったんだろ?2Fにエレベーター呼んで1Fに降りちゃえばいいんじゃないの?」って思ってた。
1Fでピエロがいるところがエレベーターの前じゃないってのも違和感あったなぁ。見張ってないと逃げちゃうじゃん。

そー考えるとカーテンを二つつなげれば2Fの窓から出れるんじゃない?精神病院だった名残で窓には鉄格子があったのかもしれないし、逃げたかったのは速水だけだったのかもしれないけどさ。

 

きれい・かわいい・色っぽい

 助手席でほほ笑む小堺洋子(藤本泉さん)
「幸せへ一直線感」があってすごくきれいでした。

タグと評判

タイトル:-仮面病棟- 

監督:-木村ひさしさん-

脚本:-知念実希人さん- 

俳優:-坂口健太郎さん-  -永野芽郁さん-  -内田理央さん-  -笠松将さん-  -藤本泉さん-  -髙嶋政伸さん- 

仮面病棟 の評判

3.65/5.0 (yahoo映画 2020/03/17)

 

その他

最近の世の中 

 2020.01

私のこと

3月中はテレワークになることが決定しました。
さて、この時間をどうやって使おう(仕事しろよ)